
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年9月2日 00:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月30日 19:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 23:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月27日 22:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月24日 10:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月24日 03:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]


現在アイアンの購入を検討しています。予算的にXXIOやV301には手が届かないので、rac OSかLTのスチールで検討中です。
なかでも、rac OS,LTに設定があるNSPRO850シャフトが気になっていて、ライフル90,100と比較したいのですが試打用がなく、フレックスもRとSとで迷っています。
試打したことのある方、もしくは特徴をご存知の方がいましたらご教示いただきたいです。
今使用しているのは父から譲り受けた15年程前のDUNLOPのツアーSplで、ゴルフ歴2年、Ave100、HS43〜45、27歳です。
0点


2003/08/18 21:55(1年以上前)
偶然にも同じく、アイアンを新規購入予定でLTも候補としています。本日、RAC LTでライフル100とNSPRO850をG5で試打してきました。850はものすごく軽いです。個人的には軽すぎる気がしました。HSは44ぐらいなので同じぐらいではないでしょうか。店員さんからも850はHS40程度かシニア向けで、またメーカーのNS人気への便乗ではないかと言っていました。振った感じも、ライフル100のほうが抜けが良かった(気がします。)また店員さんからは、Rをすすめられました。OSも試打してきましたが、こちらはもっと軽く、ちょっと物足りない気がしました。(いままではカーボンだったのでそれよりは重いのですが)今日の印象では、LTでライフル100のRがもっとも良かった気がします。他にキャロウェイX-16(及びPro)、マックテックNV2IX、ウィルソンTAB、HBCF-1を候補にしていますが、LTを第一候補にしています。あまり詳しくないので専門的にはよくわかりませんが、以上が感想です。
書込番号:1867647
0点



2003/08/19 00:26(1年以上前)
CHUGさん、早速のアドバイスありがとうございます。
”LTでライフルのR”ですか! 参考にさせていただきます。
LTとOSのライフルを最寄のショップで借りて近々打ってみようと思います。
シャフトの見た目はNSよりもライフルが好きなんですよね。。
書込番号:1868324
0点


2003/08/19 19:08(1年以上前)
こんにちは、
私も予算の関係上このRACが魅力的で買ったものです。
私は27歳、HS47-48,Avg100ゴルフ歴3ヶ月です
私の場合RIFLEのRかSで迷いました。
NSはやっぱり軽すぎると思いますので、HSが43-45でしたら、
RIFLEをおすすめします。
まだ若いのでSでもいいぐらいだと思います。
ちなみに私の場合使っていたのが20年前のリンクスでRでしたので、
最初はSは重いから大丈夫かなぁ、って思ってましたけど、
最終的にはLTのSを選んで大満足です。
とりあえず、アドバイスとしてはNSはやめて、
LTかOSで悩みその後にRかSを悩むのがいいと思います。
OSは飛ぶと下の方でかいてありますが、LTの方でも3Iでキャリー220y
ぐらいはいきます。
参考になればと思います。
とりあえずはLTとOSで打ち比べてみてはどうでしょうか。
書込番号:1870129
0点



2003/08/20 11:48(1年以上前)
RAC買いましたさん、アドバイスありがとうございます。
試打の報告です。近くのショップにて通常は3本までと言われましたが無理を聞いていただき4本借りました。
昨日の夕方にrac OS,LTそれぞれライフル、Rの#5,#7計4本を練習場にて打ちました。
構え易さ、打ち易さは今のクラブとオフセットが似ているOSのほうで、LTはオフセット量が少ない為少し違和感がありましたが、これは好みや慣れでしょうね。そのようなことから結局OS中心に試打しました。
球筋が通常は少しフェード気味なのですが、OSはストレート〜若干ドローでまとまり調子良かったですし、打感もいいです。LTはOSに比べて少しソリッドなどとカタログにありますが、そうは感じなかったです。
想像ですが皆さんのアドバイスどおりNS850は軽すぎるかもしれないですね。あとはOSのSシャフトを打ってみたいと感じます。
RAC買いましたさんは10本組での購入でしょうか?私はコースで#3I、#4Iはめったに使わないので6本組を買うのもイイかなと考えています。setに入っているSWやAWは調子いいですか?
書込番号:1872090
0点


2003/08/20 12:56(1年以上前)
ラック迷い中 さん
まずはOSに決まってよかったですね。
最近はあまり店もクラブを貸し出してくれないのによかったんですね(^^
私は10本まとめて買いました。
買った理由はいくつかあって、
まずは全部見た目を同じにしたかったことです。
#はじめて間もないのにメーカー別にそろえるのは生意気だと自分で思ったのもありますが(^^;
SWだけ別でいいかと思ったのですが、個人的にFWよりも
アイアンが好きなので今まで一度も使わなかった3,4も買ったら
使うかなぁってきな気分で買いました。
結果的にはよくて、ロングアイアンも思ったほど難しくなく、
(低重心だから?打ちやすく)買ってよかったのです。
OSの方はLTよりも簡単に作ってあると聞いてあるので、
打ちやすいと思いますので、おすすめします。
AWも思ったよりも使いやすくPWと使い分けられるのがよいです。
(今まではAWは持っていなかった)
3,4Iを使わない場合でも8本セットを個人的にはおすすめします。
結果的には予算の都合になると思いますが、出来るだけ、
多い本数を買われる方がよいかと思います。
書込番号:1872200
0点


2003/08/20 22:34(1年以上前)
私もRAC買いましたさんに賛成です。
まだまだ若いんですから3鉄4鉄もチャレンジしてほしいですね(笑)。
一般的にアイアンの練習というと6、7番やSWあたりのいづれかを集中的にといわれますし、本番でもロングアイアンはたしかに難しいかもしれません。
でも、地道に普段から練習していけばきっと役に立ってくれます。
打てるようになってくれば、ミドルあたりも楽になってきますし。
私の場合、ウッドよりも曲がりにくいので結構重宝しています。
書込番号:1873435
0点



2003/08/20 22:54(1年以上前)
みなさんのアドバイスにより、rac OSのライフルS、10本setの購入を考えています。
まだこだわるほどの腕前ではないのでAW,SWもまずはセット物でOKかな。
ZZとっぷさんが仰るとおり3I、4Iもラウンドで実用できるように練習しようと思います。
購入しましたら感想を報告しますね。
書込番号:1873491
0点



2003/09/01 22:52(1年以上前)
購入後の感想です。
練習場にて2日かけて400球ほど打ち、距離感をみてから ラウンドしてきました。
今までよりも一番手違うのでその点だけ気をつけましたが
(#5でキャリー190y、#7で160y)
”アイアン”は、すごく調子良かったです。。
残念ながらスコアには。。反映できませんでしたが、アイアンに自信がついたことと、今までフェードするのを見越してアドレスに入りましたがストレートボールが多くなったのでそこが改善しました。
好みもあるかと思いますが、良い商品だと感じました。
書込番号:1905836
0点


2003/09/02 00:24(1年以上前)
どうやら良い物にめぐりあえたようですね(笑)。
5番で190ydは良いですね。
前にも書きましたが、ロングアイアンもぜひ挑戦してみてください。
書込番号:1906228
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]


ゴルフを始めて約4年。年齢35歳、平均スコア100、HS46
アイアンはPINGSのアイツーを使っています。最近知人のゼクシオ
アイアン(カーボンシャフト)を打つ機会があったのですが、全ての番手で約30ヤード近くPINGより飛びました。で、アイアンを買い換えようと思うのですが、今のPINGは方向性はいいのですが、飛距離がでていない。9番アイアンで100y7番アイアンで130yくらい
今のシャフトはスチールだけどキャロウェイのX16のウルトラライトスチールシャフトと重さを比較したら半分くらいの軽さ
このX16の7番を練習場で打ったら140yしか飛ばなかった。
以上のことで考えるとシャフトはスチール?カーボン?メーカーはどれにすればいいのでしょう?教えてください。
0点


2003/08/29 10:09(1年以上前)
カーボンは飛ぶけど、前後左右にバラツキますよ、下手したら10〜20yは違います、OBになります、断然スチールをお薦めします、ゴルフはそりゃ飛べば楽だけど、距離だけじゃないですからね、それにHS46もあれば普通以上に飛びますから、距離はいりません、最近はプロはスチールでしょう、女子プロもスチールになってきてますよ、安定しますからね。カーボンは40以下で力入れて振っても遅い人、同じリズムで振れる人じゃないとダメですからね。
書込番号:1895264
0点



2003/08/30 18:00(1年以上前)
ジャッジさんありがとうございます。
色々と聞いてカーボンシャフトのクラブはやめようと思います。
そうすると、クラブを変えても飛距離がそんなに変わらないの
ならアイアンを買い換える必要はないと思いますか?
今のPINGアイツーは3Iからウエッジに至るまで方向性は
満足しています。かなり古いクラブですが・・・
スチールシャフトのX16全ての番手を練習場で試打しましたが、
飛距離はさほど変わりませんでした。方向性も悪くなかったですが、
PINGのアイツーと比べて全然違うとかあきらかにいい、とか
ではなかったです。X16に限らず、このクラブなら試した方がいい
というクラブありますか?今のまま使い続けた方がいいと思いますか?
書込番号:1898919
0点


2003/08/30 19:46(1年以上前)
スチールでも距離の出るクラブはありますから、買いかえる価値はあると思いますが、最近の飛ぶクラブはロフトが立ってるだけですから、今のクラブ番手を上げたら同じ事ですし、必要無いなら買い換えなくて良いと思いますよ、只、スチールでも最近のは軽くて使いやすいかもしれませんし、ヘッド形状も色々考案されてますから、HS、スコアー、アップになる可能性もあります。
何であれ、あなたに合ったクラブを使うことが、1番大事ですからね、PINGSにこれといって不満が無いのなら買わなくていいでしょうね。
書込番号:1899184
0点



アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-43]


私のヘッドスピードは47〜50でドライバーはM49を使っています。アイアンセットもプロギアにしようと思うのですが、M43かM46(特注)で迷っています。アイアンは少しゆっくり目に振る方なのですが、どちらが自分に合っているのか分かりません。店のヘッドスピードテスターでM43スチールを試打してちょっと高めに打球が上がったのですが、振りの感触はとても良かったです。M46の情報お持ちの方いらっしゃったらどうか教えて頂けないでしょうか?
0点





はじめまして。アイアンを買い替えようと思い、悩んでおります。
どなたか下記のクラブについてご利用中の方とかご存知の方が
いらっしゃいましたら、書き込みをお願い致します。
ゼクシオのR
ゼクシオプライムのR
スチールヘッドX−16のRsoft
現在、とっても古いシニア向けのタンベックをいうクラブを
使っておりますが、楽に振れて飛ぶ易しいクラブを探して
おります。上記3つがその候補です。ちなみにドライバーは、
ゼクシオのRを利用中です。
宜しくお願い致します。
0点


2003/08/27 22:08(1年以上前)
あなたの年齢は?HSは?スコアーは?データーが少な過ぎますね。
書込番号:1891206
0点





7,8年程前のゼファーを使ってます。そろそろ新しいアイアンを購入したいのですが左だと試打クラブもなかなかないし、どれがいいか迷ってしまいます。同じレフティーの方、いいクラブあったら教えてください。ちなみに、年齢は32歳、ゴルフHSは44、スコアは110前後です。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)