アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次はFWかUTか。。。

2010/02/14 09:51(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。

40の手習いでゴルフを始め約3ヶ月の初心者ですが、アイアン、ドライバーと以下の通り購入し(SW、PTも購入済みですが省略させて頂きます)、日々練習に励んでおります。

1W   バーナーPLUS  10.5  R RE*AX SUPERFAST
5I〜PW 09バーナー  R  N.S.PRO 950GH

ショートコースも経験し、そろそろ本コースに出てみようと思い、1Wと5Iの間として、FWかUTの購入を検討しています。

そこで皆さんにアドバイス頂きたいのですが、1Wと5Iの間を埋めるために次に買うクラブとして、FW、UTまたは3I、4I等、お勧めありますでしょうか?

某ゴルフサイトの初心者ガイドを見ると、5Wと7Wを、とあるのを見ましたが、友人に聞くと意見様々でして、今後上達を図っていく上で、どのような順で揃えていくのは良いでしょうか。。。

ボヤっとした質問で大変恐縮ですが、アドバイス頂けますと幸いです。

書込番号:10938571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/02/14 11:53(1年以上前)

つねおさんさん

はじめまして。

5Wと4U(22°くらい)がいいと思いますよ。

私の個人的意見なので参考程度にv(=∩_∩=)

書込番号:10939054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/14 14:49(1年以上前)

あと2本は必要でしょう。
5W(18度)と7W(21度)か、5W(18度)とUT(20〜22度)ですね。

それと50度ぐらいのAWは必要です。

書込番号:10939775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/14 18:51(1年以上前)

つねおさんさん はじめまして。
現実的な話としては、今お持ちのクラブがある程度うてるようになり、まあコースにでてみようかな、とお考えでしたら、今のクラブのままでコースにでてしまうのが一番よろしいかと
思います。

なぜか、というと、このあたりのクラブ(FWとUT)はどう組み合わせるかなど十人十色の意見があるわりに、つかう回数は少なく、特に初心者は持っていてもあえて使わないほうが間違いなくスコアは良くなるからです。
ドライバーがそこそこうてて、6I以下がきっちり打てればそれだけで90は切れます。
むしろ、すぐに必要になるのはマスターズ休暇さんも書かれている通り、AWのほうです。
これはコースに出る前にそろえておいたほうがよいかもしれません。

そして、コースに何回か出て、ご自分のドライバーの飛距離がどれくらいで、アイアンがどれくらいかがほぼわかってはじめて、その間をどのようなクラブで埋めていこうか、と考えていくほうが結果的には無駄がなくてすむと思います。

とはいえ、コースには170ヤードを超えるショートホールもあるし、そんなところで最初から届かないクラブで花道を狙うなんて恥ずかしくてできない、という考え方もあると思います。
それで、コースに出る前に1本だけそろえておくのなら、7Wを私はすすめます。
まだご自分がどのようなスイングタイプわかっていらしゃらないと思いますが、うちこんでもはらっても使いやすく、難易度も7Iと変わらないぐらいですので使うところを選んで使えば非常に重宝します。

書込番号:10940913

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2010/02/14 19:05(1年以上前)

tokkun1623さん、マスターズ休暇さん


早速のご返信ありがとうございます。

5Wと、もう1本は7Wか4Uかを試打して決めてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:10940994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/14 19:11(1年以上前)

茅ヶ崎の風さん

ご返信ありがとうございます。

ご指摘の通り、自分のスイング分かってないですね。距離も、それなりに当たればこの位、、、程度ですし。

AWですか。SWがあれば後で良いかと勝手に考えてましたが、勉強不足でお恥ずかしい限りです。もうちょっと色々考えてみます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:10941026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/14 21:49(1年以上前)

5Wは重宝しますよ。
ドライバーは難しいので、初めのうちはこれでティーショットしてもいいくらいです。

書込番号:10941997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/14 23:29(1年以上前)

マスターズ休暇さん

アドバイスありがとうございます。

先ずは今の手持ちクラブでコース出てみた上で、あれこれ考えてみようと思います。
5W、7W(又は4U)、AWと、財布気にせず買えれば良いんですが・・・(苦笑)

書込番号:10942786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/02/16 12:59(1年以上前)

はじめまして

初心者に毛が生えた程度の者の意見としては 5Wではないでしょうか?
7Wにするのかユーティリティにするのか 3Wにするのか4Wにするのか
他は選択で迷うと思うんですよね

だからまずは万能選手の5W君を買って 後は自分のタイプに合わせて揃えて行くといいのではないでせうか?

書込番号:10949955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5 スナップ!スナップ! 

2010/02/16 20:53(1年以上前)

はじめまして。

僕も当初は、ウッドアレルギーがありドライバーの次は18度と22度のUTを使っていました。
今では、5Wと7Wを使用しております。7Wは、とても使いやすくFWからも苦になりませんよ。
5Wは、FWからよりもティーショットのほうが使いやすいです。
3Wは難しいと聞き、未だ使っておりません。

まずは、7Wから使ってみて5Wを買い足すかUTを買い足せばいかがでしょう。

書込番号:10951831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/17 00:27(1年以上前)

mogemogeraさん、ミント&ゆっくさん

ご返信ありがとうございます。

本日帰宅後、ロッテ葛西で今まで練習していましたが、やはり今手持ちのクラブできっちり打てるようになるのが先決との思いを強くしてます。お金の節約にもなりますし(苦笑)

その上で、6月のボーナスで、5W、7W(または4U)、AW購入かなと思ってますが、何れにしましても、とりあえずコースデビューは今の手持ちで行ってみます。

書込番号:10953359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 決断

2010/01/12 16:00(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > AP2 アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]


こんにちわ☆

アイアンセットを買おうと思ってから、一月がたちました。

いろいろ迷いましたが、AP2に決めました。
…まだ、予算不足で買ってませんが(笑)


ユーザーのみなさんの感想を聞かせていただけたら、うれしいです!

最後まで迷ってみようと思います(笑)

書込番号:10773147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 22:51(1年以上前)

ファイナルレターさんこんばんはI

確か以前、ライ角の時に書き込み頂きましたね。

その後、自分は一度フラットに調整してもらい、使用してます。

最近シャフトが物足りなく感じてリシャフトも検討して、別スレをたてましたf^_^;

しかしリシャフトを検討しているのもこのアイアンが気にいっているからですI
凄くいいアイアンですよ。

小顔で打感もいいですI自分は長く使うつもりです。

書込番号:10775309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/13 06:25(1年以上前)

オッケーパーさんこんにちは。返信ありがとうございます。
覚えていてくださり、光栄です☆


私も試しうちして、小顔に惚れました。


私は身長182センチで体重60キロ、ヘッドスピードは46ですが、体重が軽すぎるのでパワーヒッターというわけではありません(汗)
そのためNS950でいこうと思ってますが、どうでしょう?

来月中には購入予定です!
なにせ自分で初めてアイアンセットを購入するので楽しみと不安でいっぱいです☆

書込番号:10776758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 09:12(1年以上前)

ファイナルレターさんおはようございます。
シャフトが一番の悩みですよね(^_^;)
せめてもう一つ位種類があると、嬉しいんですけどね。

NSですと五番も楽に打てますけどねI
自分は少し物足りなく思ってます。
とりあえず、バランス調整しようと思ってます。

書込番号:10777076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/13 21:07(1年以上前)


まだ、ゴルフ歴2年にもみたない、勉強中の身なので、難しいことはわかりませんが、DGは試しうちした感じ、ちょっと重い気がしました。
非力なもんで…(^^;)

バランス…ってなんですか?


NSなら五鉄まで楽に打てるんですね〜☆
今の化石アイアンだと六鉄すらビミョーです(T-T)

やはり、自分の実力ではNSですね。

書込番号:10779584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 22:27(1年以上前)

スイングバランスのことです(^O^)

AP2のNSはD1になります。
DGになるとD2のはずです。
詳しくはネットで調べてみて下さい。

書込番号:10780129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 06:20(1年以上前)

オッケーパーさんおはようございます。

ネットで調べてみました。

シャフトは硬さや重さだけではないのですね…(^^;)


クラブを買うと行うことはいろいろ勉強になります☆

書込番号:10781595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 08:16(1年以上前)

ファイナルレターさんおはようございます。

購入時にロフトとライ角も見てもらったほうがいいですよ。結構カタログ値と違います(^_^;)
購入時に調整をサービスしてもらったほうがいいと思います。

書込番号:10781760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/14 18:37(1年以上前)

いつも早い返信ありがとうございます。

結構カタログと違うんですね…ネットにも書いてありました。
調整するほどの実力はないとは思いますが、診てもらおうと思います☆


他のスレを拝見させていただきました!
すごくレベルが高いですが、ためになります。
これからもご指導よろしくお願いします(^-^)

書込番号:10784056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 21:05(1年以上前)

ファイナルレターさん。
レベルは高く無いですね(^_^;)
当方も怪我などでゴルフを復活したのは 去年の春ですから(^_^;)
ゴルフ歴は長いですが、ブランクがありますので初心者の様なものです。
ただの道具好きです(笑)

話しは戻りますが、せっかく調整可能なクラブを手に入れるんですから調整しないと損です。
かなりフィーリングは変わりますよ(^O^)
こんな自分でも違いはわかりますから。

書込番号:10784822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/18 14:17(1年以上前)

こんにちわ☆

本日、ゴルフ5にて見積もりを出してもらいましたが、84000円とのことでした…。
どうでしょう??

あと調整サービスなんですが1本500円かかるみたいですね。
カタログだとライ角が63°になってるんですが、お店だと62°になってました(・・;)
どっちが正しいのでしょうか?自分的には63°〜63.5°を希望してるので、調整した方がいいみたいですね。

書込番号:10802658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/18 19:37(1年以上前)

自分も同じ金額でしたよ。
ただ調整はサービスしてもらいましたけど。

ライ角はカタログ値が正解だと思いますので、ライ角とロフトはカタログ値に調整してその値段ならいいんじゃないですかね(^O^)

書込番号:10803775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/18 20:59(1年以上前)

オッケーパーさん返信ありがとうございます(^-^)

調整はサービスしてもらったのですね!

自分サービスしてもらえるように交渉してみたいと思います☆

書込番号:10804274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/18 22:49(1年以上前)

他店で買う様なことを何気に言うと、焦ってサービスしますと言うんじゃないですかねぇ(笑)

ちなみに、クラフトマンと商談したほうがサービスになる確率は高いと思いますよ(^O^)

書込番号:10805087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/02/07 17:06(1年以上前)


ついに本日、購入しました!!
早く試してみたいのですが、ピカピカで使うのがもったいないです(笑)

たまたまピンの営業の人がきてて、私のスイングをみてもらいました(ヒマだったんでしょうね(^-^))。
ピンの人もAP2は評判がいいといってました☆

次はまたお金を貯めて、ウェッジを買おうと思っております!
何かAP2に相性の良いウェッジがあれば、またアドバイスをお願いします!

書込番号:10901754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/02/13 15:04(1年以上前)

今日初めて練習場で打ちました☆

飛距離は今までとかわりませんが、今までのアイアンよりミスに寛容で方向性が安定する感じです!

後は自分のスイングを安定させなくては…(-_-;)

書込番号:10933990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 12:04(1年以上前)

ファイナルレターさんお久しぶりです。
ついに購入されたんですね(^O^)おめでとうございます。
自分もリシャフトしてかなりいい感じになりました。
お互いに使いこなしましょうね!

書込番号:10944625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/02/16 15:44(1年以上前)

オッケーパーさんお久しぶりです☆

ついに買っちゃいました(^-^)オッケーパーさんのおかげで安く購入できました!
ありがとうございます(>_<)
打感が最高です!!


アイアンを買ったついでにウェッジも買いたいと思ってます。オッケーパーさんのオススメがあれば、またアドバイスをいただければうれしいです☆

書込番号:10950468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 16:22(1年以上前)

ウェッジですか(^_^;)
ウェッジは人それぞれ好みがありますから。難しいですね。

ただ自分は打ち込むのでハイバンスのモデルしか使えません(>_<)
ダブりが多いならハイバンスがいいと思いますよ。

自分もウェッジの買い替えを検討してますが、溝規制のこともあり各社新しいモデルが出てから買い替えしようと思ってます(^O^)

ちなみに、自分はクリーブランドのCG12 52 58度を使ってます。

書込番号:10950609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/02/16 21:43(1年以上前)

オッケーパーさんアドバイスありがとうございます。

今のところアイアンをタイトリストにしたので、ウェッジはボーケイのスピンミルトを考えております。
…しかし、ニッケルクローム?とブラックニッケル?の違いやロフト、バウンズなど悩みがいーぱいです(T_T)

まぁ、お金もないのでAP2を使いこなせるまでしっかり練習しなさいって感じですが…
一つ道具を買うと次もほしくなってきて…
人の欲って怖いですね(笑)

書込番号:10952142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 22:03(1年以上前)

自分は最近ドライバーも買い替えました(笑)
物欲は止まりませんね(笑)

書込番号:10952275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャフト

2010/02/06 22:38(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-52 アイアン (7本セット) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:203件

MP52
散々なやんだあげくに購入しました.
カスタムオーダーなために,手元にくるのはまだまだ先ですが,

楽しみです.

最後までシャフトに悩みましたが.
プロジェクトX6.0を購入しました.

今は,5.5の方が無難かと思っていますが,冒険してしまいました.
KBSツアーも悩みました.

本日の測定では,ヘッドスピードは43でした.

実際のところ,5.5と6.0の違いはどうなんでしょうか?

またウエッジのシャフトは,ダイナミックゴールドのウエッジで問題ないですよね.

書込番号:10897867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 MP-52 アイアン (7本セット) [ダイナミックゴールド]のオーナーMP-52 アイアン (7本セット) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2010/02/15 21:18(1年以上前)

おめでとうございます。
私も、12月末に来ていま、一生懸命練習しているところです。

私もシャフトで悩み、プロジェクトXも考えましたが、最終的にDGSLのX100に落ち着きました。

前のクラブがプレシジョンFM6.5でしたが当時SとXの間くらいと聞いて買いましたが、この前、クラフトマンの方に計ってもらったら、振動数で言えばX100と同等といわれ、今回X100にした次第です。(HSは51M/S位です)
今、DGSLのX100で打っている感じより、FM6.5が重く硬い感じ?だっとような気がしますが、これは、トゥルーテンパーと合併する前のシャフトなので参考にならないかもですね。

あと、私は、T10ウェッジと合わせましたが、シャフトも揃えました。バランスはD2です。
また、一つDGS300のウェッジもバックに入れていますが、フルショットするクラブではなく、クラブの重さを感じて振るクラブなので、十分だと思います。

書込番号:10946834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フレックス

2010/02/14 18:59(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [RE*AX SUPERFAST フレックス:S]

クチコミ投稿数:50件 バーナー アイアン 2009 6本セット [RE*AX SUPERFAST フレックス:S]の満足度5

バーナーアイアンを使用中の方々へ・・!50代にしてアイアンセットを買い替えを検討しています。今までは4回買い換えましたが全て硬さはSを買っていました。ヘッドスピードは40〜41ですが今回SとRのどちらを購入しようか悩んでいます。良きアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:10940958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/14 21:52(1年以上前)

切り替えしが早い方はSでもいいのですが、HS的にはRで十分だと思いますよ。

書込番号:10942023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 バーナー アイアン 2009 6本セット [RE*AX SUPERFAST フレックス:S]の満足度5

2010/02/15 20:06(1年以上前)

マスターズ休暇さん! アドバイスありがとうございました。 今日「つるやゴルフ」に行き試打クラブを使用した後にお店の方からのアドバイスでドライバーと同じSシャフトに決めました。スコアアップに頑張ります。

書込番号:10946418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

前のモデルとの違いについて

2009/12/15 14:32(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > AP2 アイアン 2009 6本セット [ダイナミックゴールド フレックス:S200]

現在、買い替えの第一候補ですが、前のモデルとの比較としてどのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:10634907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/16 10:49(1年以上前)

はじめまして。
自分は、NSですがこのアイアンを購入致しました。

購入する前は旧AP1を使っておりました。
今回のモデルチェンジは新溝になったのが一番の違いのようです。
自分はいいアイアンに出会えたと思っております(^O^)

書込番号:10639181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/16 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。

フェースもミーリングされているようですね(日本仕様のみ?)

某オークションなどでKBS TOURシャフトが入った物も見受けられますが、DGS200と比べるとどうなんでしょうね・・・

当方、北海道なんで春までに購入なんて感じで考えていますが、購入前にいろいろ調べたいと思っております。

ちなみに、H46〜48 スコア80台前半

書込番号:10639447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/17 00:01(1年以上前)

北海道ですか(*_*) 自分は九州の福岡です。
1月4日にこのアイアンをデビューさせる予定です。
こちらのコースは元旦営業が当たり前のようにあります。

自分もシャフトは随分と悩んでおります(-.-;)
とりあえずNSで使って、来年の春過ぎにリシャフトを考えています。

書込番号:10642522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/17 19:32(1年以上前)

元旦からできるなんてイラヤマシイW

NSも試してみたいですが、現在のシャフトより軽くなってしまうのでちょっと敬遠ぎみです。

デビューさせたら、印象をお聞かせくださ〜い

書込番号:10645663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/17 20:20(1年以上前)

タイトリスト愛好さんのヘッドスピードならNSは無いですよね。

自分はインプレスのDGも持っていますが、腰痛もありNSにしました(^_^;)

きっと暖かくなると我慢出来ずにインプレスを売ってでもリシャフトしちゃうと思いますけど(笑)

書込番号:10645869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/30 21:09(1年以上前)

予定より早く(我慢出来ずに(^O^))
昨日、近所の市民ゴルフ場のような所でナイターのハーフにてデビューさせました(^O^)

ウッド系の調子が悪く(^_^;)結構な回数AP2の活躍が多く(笑)練習になりました。

感想として、距離感も合いやすく、高弾道にてよく止まる印象を受けました。

ショートでもワンオン率が上がり、惚れなおしました(^O^)

後はウッドとパターです(笑)

書込番号:10709397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/02 03:03(1年以上前)

とうとう手にいれました。

早速、クラフトショップにてライ角の調整と、ロフトの確認をしました。

私は、左に行きやすいので(引っ掛け)ライ角をすこし寝かせました。

ロフトは、結構くるっているので、直してもらいました。

本日、練習に行ってきましたが、そもそも練習不足で・・・

でも、高い球と低い球を打ち分けられたりと、操作性もいいクラブですね。

695MBと比べるとやはり、打感は劣りますが、満足しています。顔も好きです。

書込番号:10874845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 12:23(1年以上前)

タイトリスト愛好さんお久しぶりです。
購入おめでとうございます!
自分も我慢できずにとうとうリシャフトしちゃいました(笑)
DGHL−S300にリシャフトしたんですが自分には重さもいい感じで、一番良かったのは方向性がかなり良くなりました。
リシャフトして大正解でした(^O^)

書込番号:10944678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

シャフトを迷っています。

2010/02/03 18:50(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX D スチール アイアン 2010 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 MSM2さん
クチコミ投稿数:4件

今まで父から譲り受けた15年位前のアイアン(本間のカーボンシャフト、FLEX:R)を使用していたのですが、ゴルフをはじめて1年半近く経ち、そろそろ新しいアイアンを購入しようと思っています。

いろいろ検討した結果、このアイアンがいいのかなと思っているのですが、シャフトをSにするかRにするかを悩んでいます。

32歳、男、身長177センチ、体重73キロ、HSは計測したことありませんが現アイアンで7Iの飛距離が150ヤードです。スコアはアベレージ110。

現アイアンがかなり軽いものなので、軽いRがいいのか、しっかり体で振ることを考えるとSがいいのか、、、。

どなたか、アドバイスをいただけるとありがたいです。

書込番号:10882156

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/03 20:58(1年以上前)

買い換えるんですから現アイアンの重さは気にすることないでしょう。
重過ぎない限りすぐに慣れます。

WEBを見てみましたがこれのRって850なんですね。
身長体重からしてその選択はどうかな・・とは思いますが。
しっかり体で振ることはかなり意識しないとできないことですよ。
きっと950でもすぐ慣れるから意識しないと手打ちになってしまいそう。
私もそうです(笑)

書込番号:10882802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/03 23:20(1年以上前)

私もSに1票!

体重もあってまだ若い
本当はもっと練習が必要なアイアンを使って欲しいです。

書込番号:10883781

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSM2さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/05 00:23(1年以上前)

>XJSさん
アドバイスありがとうございます。
Rだと850なんですよね。Rが950ならRを選ぶかもしれません。

>one2oneさん
コメントありがとうございます。
僕ももう少し難しいフォージドのアイアンとかも考えたんですが、月一ゴルファーなので簡単なヤツでいいかなと。


書込番号:10888856

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/05 02:01(1年以上前)

フレックスはHSで決めるもんです。
重さは体力で決めるもんです。
合うシャフトの設定がないのなら別のアイアンを選択すべきです。
ダイナミックゴールドもアリです。
月一でもすぐ慣れる。

書込番号:10889211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/07 00:10(1年以上前)

実際に振ってみることです。
NSプロ950はハードではないとわかるはずです。
というよりNSプロ850はどちらかというと我々のような年配者向けでしょう。

ミート率が高くなって、85以下で回るようになったら、軟鉄の導入を検討すればいいんです。
冷静に考えれば、月1で、難しめのアイアンを使っていると、そこまで行くのに時間がかかってしまいますから、大変もったいない。

練習すること自体が趣味というわけでもないでしょうから、できる限りコースに出ましょう。出れば出るほど上達は早まるはずです。

書込番号:10898536

ナイスクチコミ!1


スレ主 MSM2さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/07 01:01(1年以上前)

>XJSさん
>マスターズ休暇さん

コメントありがとうございます。
とりあえずは、近日中に近所のゴルフショップで試打してみたいと思います。

あと、あわせて同シリーズのAWを購入するか、フォーティーンなどの単品ウェッジを購入するかも悩ましいところです。

書込番号:10898805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/07 08:52(1年以上前)

PWのロフトが43度なので、AWは47〜49度は欲しいところですね。
このロフトのウェッジはあまり選択肢がないですね。
フォーティーンは48度がありますが・・・。

48度の次が51〜54度。
そして、明らかにもう1本SWがあった方が使い易い。
つまりPWの他にウェッジが3本必要でしょう。
結構な出費になります。

まだ110を叩いているのはアプローチでのミスが多いと推察されますので、100Y以内の充実は大事です。
また、5〜6番アイアンの精度も、恐らく、低いのでしょう。

そう考えると、このアイアン自体どうなのか、となってしまいますね。
5番〜PWが24度〜43度とロフトが立っているほうに集中しています。5〜6番アイアンが比較的難しく、短い距離を打つ番手があまりない、ということです。
われわれのように、アプローチは結構できるけど、飛距離に心配が出てきた人向けのような気がします。

試打に行ったとき、良い機会ですから、他のものも打ってみることをお奨めします。キャロウェイX22あたりが良さそうに思いますが。

書込番号:10899694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/11 15:25(1年以上前)

話はヅレて申し訳ないですが
私がゴルフを始めた時代はDRのシャフトもスチールでした。
少し柔らかいスチールだったようです。
当然アイアンもDGしかありません。
シャフトの重さの種類もなく
硬さはせいぜいRかS、Xもあったかもしれません。
プロもアマに似たようなクラブでした。

みんな同じシャフトで打っていました。
初心者も上級者も、若者も年配者も
今でこそHSや筋力によってシャフトを使い分けるのが当たり前のように言いますが
年配の方も重いシャフトを振っていました。
名残でしょうか今でもHSの遅い年配の方でも硬いシャフトがタイミングが合うと
使っていらしゃる方もいます。
スイングのタメの取り方なんでしょうね。

クラブに自分を合わせる時代の考えなんでしょうね。
今は自分に合うクラブを探す時代なんですね。

重さ硬さに絶対はないように思います。
打ち込んで自分が合うクラブを見つけるのがいいと思います。
机上の論議だけでとっかえひっかえすることが多いようです。
決め付けた硬い頭にはならないようにしたいです。
アイアンは芝の上で打って抜けを感じて判断したいです。

書込番号:10923084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/11 21:14(1年以上前)

とっかえるのは好きなほうです。

小生は50代突入に向けて、ここ何年かNSプロ950に合わせてきたので、アイアンのシャフトで悩んだことはありませんが、ヘッドでは迷走してきました。

空論は、どんどん人を怪しげな方向に誘導しがちです。また多くの場合、他人の意見のウケウリです。
自分で、コースで実際に使ってみることが大事ですね。

書込番号:10925034

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSM2さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/11 21:44(1年以上前)

>マスターズ休暇さん
>one2oneさん

コメントありがとうございます。
いろいろ検討しましたが、インプレスX DスチールNS950Sの昨年モデルにしようかと思います(友人の伝手で安く買えるので)。

もう少し腕を磨いて90切るくらいになったらまた悩みたいと思います。

書込番号:10925255

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/13 12:52(1年以上前)

Dスチールはやさしく打ててよく飛ぶアイアンです。
芯が広くソール幅があるのでミスをカバーしてくれます。
フェースは大きめですが野暮ったくなくてスマートです。

旧Dスチールは私も持っています。
冬場の芝が薄く凍ったようなライから打つ時期に用います。
止まり難さとか関係ないような次元の時にはとても役立ちます。
ショートアイアンは高さで止めます。
ミドルアイアンは距離を稼ぐクラブです。
でもあまり使う機会はないかもしれません。

弾道を操るようなアイアンではないですが
ゴルフを単純に楽しむには都合のいいアイアンだと思います。
安く手に入ればなおいいですね。

書込番号:10933430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)