
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE GR フォージド アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:R]
今日クラブが届きました。早速古いテーラーメイドのアイアンとツアーステージを持って
打球場にいきました。打球場に着くまでは不安でした。なぜならテーラーメードのアイアンは
8年使用しており、キャビティーアイアンの簡単なクラブでしたので新しく買ったツアーステージは慣れるまで時間がかかると思ってましたから。しかしなんと打球場に着き新しい8Iを持ち1球打ちましたところ、打感といい、玉の出だしといいいままでに味わった事がないものでした。それから全ての番手をうちました。難しいクラブではありません。引っかかり過ぎないですし打感・抜け・打ち出し最高!1回打球場に行っただけですが本当に良いクラブに出会えうれしく思います。やはり日本人は日本のメーカーを買うべきだと思いました。
否みにハンディ16ヘッドスピード40〜45ドライバーで240から250ヤードぐらいですがアイアンはRにしました。打感を追求したかったのと日本シャフトのWFシャフトなので
番手に応じて重さを変えてくれているのでRで十分満足してます。
0点

ツアーステージ X-BLADE GRの新しい方と古い方のどちらにしようか迷っています
そこで質問ですが、古い方がなぜ高いのでしょうか?
ツアーステージ X-BLADE GR フォージド アイアン 6本セット [NS PRO 950GH
どちらもメーカー希望小売価格は一緒なのですが、価格.COMでは古い方が高いのは
なぜ? 2010年の秋と2008年に出てると思います。
どなたか教えてください。
書込番号:12717443
0点

補足です
新:ツアーステージ X-BLADE GR フォージド アイアン 6本セット [NS PRO 950GH
メーカー希望小売価格(税別):\102,000 発売日:2010年10月 8日
旧:ツアーステージ X-BLADE GR C-1 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]
メーカー希望小売価格(税別):\102,000 発売日:2008年12月 5日
書込番号:12717510
0点

こんちは!ツアーステージの古いのが高いのは、たぶんですが
在庫が少なくなって価格競争する店舗が少なくなってるからだと思います。
現に昨年12月は\46,800-まで価格が下がってましたから。
書込番号:12722269
1点

ありがとうございます。
そうなんですか、昨年12月が今より安いならそうなんでしょうね。
でも、このサイトを見ると古い方が高い上に人気があるのはなぜなんでしょう?
古い方がそんなに良いのでしょうか、新しいのはだめなんでしょうか?
迷っているだけに不思議でありかつ興味があります。
書込番号:12728943
0点



アイアンセット > テーラーメイド > TP MB アイアン SMOKE 8本セット [ダイナミックゴールド フレックス:S200]
平均スコア90なのに、買ってしまった。。。が、ロフトが寝てるせいか、球が上がらない事はないし、打感もさすがはマッスル!
3番はオブジェになってますが、4番は何とか打てますよ!
見た目より、全然優しいと感じてます(^-^)ちゃんとスコアも良くなって、大満足!
ダウンブローでターフを少しでも取れる方なら、使えます!
なんせ、
周りと被らない。
デザインと色が最高!
トップラインなんかメチャ薄い。バランスも良く、打感も良い!
値段が高いのが最大のネックですが、トップラインが薄くて優し目のアイアンで、打感を求める方は、清水の舞台から飛び降りましょう!後悔はしないですよ!
こんど発売される、六角ボルトがバックフェースに埋め込まれたマッスルより、見た目は良いですよ!
2点



アイアンセット > プロギア > iD フォージド アイアン 6本セット [スペックスチールIII フレックス:M-43]
グースが素直で違和感がなく、構えやすいですね。飛びも専用スチールがマッチしているせいか、よく上がるし方向性もブレにくい感じです。プロギアアイアンの設計にたずさわる方々の職人のような探求心が具体化した品質でしょう。本当に素晴らしいアイアンです。後は私の腕前だけが問題ですが、こればかりは練習あるのみです。
0点

パルレオンさんへ
こんばんわ。
現在、TR910forgedというアイアンを使っています。
だいぶ古いモデルになって来ました。
本モデル興味があります。7Iは試打しました。
ショートアイアンの打感とか、打音とかどうですか?
前モデルはイマイチのようでしたが・・・
今回のモデルになって、キャビティー部が薄いスリットになったようですが、芝とかはいりませんか?
もう少し使用感をご教授頂けるとありがたいです。
書込番号:12665341
0点

NON-KINGさん、お問い合わせにお答えします。ショートアイアンのPまではiDフォージドを使っていますが以下はプロギア500ウェッジの48度52度57度を入れています。pまでの打感は違和感は感じません。以前のVIQフォージドより5ヤードほど飛びますので距離感を変えるまで慣れが必要でしたね。キャビティーの隙間に芝生の切れ端が入ってしまうのはやむを得ないことですが、楊子などで簡単に取り出せますよ。私は余り気になりません。兎に角ゴルフショップでいろいろ借り出して打ちぱなしで打ち比べてみたら如何ですか。アイアンとの付き合いも一度買ったら数年間ですのでご自分に合うものを納得できるまで検討し、慎重に選ばれることをお薦めします。月刊ゴルフダイジェストの2月号アイアン特集等は参考になると思います。
書込番号:12666766
0点



アイアンセット > ナイキ > ヴィクトリー レッド フォージド スプリット キャビティ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン 2010 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
ゴルフを始めて1年4ヶ月に成ります。テラーメードの09バナー(カーボンシャフトR)を使用してましたが、この頃打球が打ち出しが良くても左に曲がってしまうようになり、スティールシャフトのアイアンを使うと解消できるかな〜と勝手に思い込んで?いろいろ試打をしていましたが・・・こうなると買い換えたくてしょうがなく成って来て・・頭の中ではメーカー名が先に浮かんできてツアーステージとかヤマハとかもちろんテーラーメードとかを考えていましたが販売店のお兄さんにオノフのフォージッドクラブを進められて試打してみたところ打感がすごく良くこれを買わなくてはと考え初めておりました、購入を決めて販売店にもう一度行って販売員さんと話をしていたところ「このクラブも良いしフォージッドより優しいですよ」とのことで試打したところ、なんだか良かったのでこちらのクラブに決定しました。まだ練習場だけですが非常に打ちやすく購入して良かったと実感ています。早くコースに出て試してみたくなってきています!!
1点

サバイティスさん
はじめまして
やはり実際に打ってみることが大切だと言うことですね!
ONOFFは一頃"脱ミーハー"と言うか、何処か玄人好みのコンセプトで大手のTM社やCW社に対抗していましたよね。
何よりも、実際に試打をして納得して買われたことが良かったと思います。
是非ともNEWアイアンをフル活用して、思う存分に活躍して下さい。
TMは、いつでも貴方を待っています...(爆笑)
書込番号:12532159
0点

サバイティスさん
初めまして。
過去は、本間などを筆頭に玄人好みで難しさをある意味売りにしていた時代に、優しさプラス精悍さを一般ゴルファーに普及させた感があります(間違ってたらゴメンナサイ)。
ごく一部のトッププロではなく苦戦しているプロとタイアップし、本当に勝てる道具つくりを目指し様々なコンセプトを盛り込んだクラブを開発していたと思います。。
そういった意味で、上達を目指すアマチュアにはヒットする商品が多いのかも知れません。
ゴルフ全般において、自分に素直で決して欲張らない事が成功の秘訣かも?です。
人に言えるほどの腕前ではありませんが、頑張っていきませう!
アイアンは“強がりのミズラー”です。
書込番号:12533427
0点

返信ありがとうございます!!
今も近くの練習場に行ってきたところです。
このクラブ本当に私に合ってるというか・・・・
すごく良いです・・・ウキウキ気分です
方向性も良く距離も今まで使っていたアイアンよりも10ヤードは確実に
飛ぶように成りました。
ただ自然ともっと飛ばせると思ってしまうのか、ついつい力が入ってくると
やはりダメですね・・・
ハーフショットのつもり位の振りでショットするのがすこぶる調子が良いです!!
自分が考えていたイメージの球が飛んでいった時の爽快感・・・ゴルフはやっぱり楽しいですね!
コースでも良い球が打てると良いのですが!
頑張りま〜す。
書込番号:12533568
0点

サバイティスさん
>自分が考えていたイメージの球が飛んでいった時の爽快感・・・ゴルフはやっぱり楽しいですね!
⇒これ!これ!
これがあるから止められませんね!
時として、想像以上のショットが出たりすると、もう"完全陶酔"の世界の始まりです。
すぐに現実に突き返されますが...(苦笑)
書込番号:12536933
0点



アイアンセット > ミズノ > MP-53 アイアン 7本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
トップラインの厚さとグースが気になり軟鉄アイアンを物色していました。
キャロのX20ツアーよりの買換えです。
ロフトを2度ストロングにライ角を1.5度フラットに調整してもらい、
納期は、約1ヶ月かかりました。
皆さんの仰るように芯を食った時の打感は、ステンヘッドでは味わえません。
また、メッキのミラー仕上げの美しいこと・・・
傷つきを恐れて思わず、一本づつのアイアンカバーを購入してしまいました。
長く付き合い、このアイアンでシングルを目指したいと思います。
0点

スピンミルドさん
>ロフトを2度ストロングにライ角を1.5度フラットに調整してもらい、
納期は、約1ヶ月かかりました。
⇒さぞかし待ち遠しかったことでしょうね!
>皆さんの仰るように芯を食った時の打感は、ステンヘッドでは味わえません。
また、メッキのミラー仕上げの美しいこと・・・
傷つきを恐れて思わず、一本づつのアイアンカバーを購入してしまいました。
⇒まさに目に入れても痛くないような...の境地ではないですか?
>長く付き合い、このアイアンでシングルを目指したいと思います。
⇒分かりますよこの心理...(爆笑)
その実、私も1本1本セパレートしたカバーを手放せません(苦笑)
私は"Taylormade"一色ですが、MPシリーズには素直に魅かれます!
ずばり"質実剛健"で、完成度が高いと思います。
嫁入りに出すようなお気持でしょうが、使い込んでください!
道具は使ってあげてナンボですから...(自省の念)
書込番号:12523148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

