アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなに違うとは、思わなかった。

2009/02/06 00:01(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]

クチコミ投稿数:3件 ザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]のオーナーザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]の満足度5

今までは、7年位前のダンロップアイアンを使っていました。
そろそろ新しいクラブに買い替えようと、思っていましたが、
クラブを、変えてもスコアが良くなる訳でもないと思い、
買い替えずに我慢してきましたが、おもいきって買ったところ
こんなにも違うとわ思いませんでした。
まず一番に感じたのは、トップぎみに入った時の飛距離です。
芯でとらえた時と、さほど変わらないことです。
そして、左右へのミスショットも今までのクラブほどまがりません。
シャフトもカーボンからスチールに、変えましたが、いまどきの
スチールのほうが、いいみたいです。
最後に、飛距離ですが10ヤード位のびました。
優しいクラブとは聞いていましたが、こんなに良いとは思いませんでした。
買い替えてよかったです。、

書込番号:9047252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/02/07 18:45(1年以上前)

飛距離は以前のクラブと同じ番手を比べての感想ですよね?だったら当然です。
その当時のクラブと今のクラブとでは同じ番手でも長さもロフト角も違うからです。
例えば昔の5番(約十年前)と今の6番とではシャフトの長さもロフト角も同一なのです。
つまり刻印がずれているだけと思ってください。消費者の見栄っ張り志向の結果です。
勘違いされているようなので・・・。

書込番号:9055460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]のオーナーザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]の満足度5

2009/02/07 22:32(1年以上前)

カバスケ.comさん、返信有難うございます。
確かに昔のクラブとは、形状がちがうみたいです。
形状プラス、フェースの反発力も、良くなっている
ように、かんじました。
やはり、クラブも進化してるのですね。

書込番号:9056746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 気に入ってます

2009/02/05 01:55(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE 701G アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

スレ主 maam4044さん
クチコミ投稿数:1件 ツアーステージ X-BLADE 701G アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]のオーナーツアーステージ X-BLADE 701G アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]の満足度5

昨年12月に15年使用した本間CL606 Rシャフトからの買い替えです。
とても気に入っていますがクチコミがなかったので初めての書き込みしました。買い替えのポイントは軽量スチールシャフト・キャビティー・ストレートネックです。約2か月いろいろ試打しましたが打感・構えやすさ・ボールの上がり具合で701Gに決めました。今回もシャフトはRです。ライ角を1度寝かしてロフトを1度立ててもらいました。DRのHS41で飛ばないオヤジゴルファーですがこのアイアンでハンデを減らそうと奮闘中。
打感の良さ・ボールが上がるので気持ち良く練習しています。本来は練習嫌いですが今はアイアンを打つのが楽しいです。5Iで170Yなので4Iを追加購入を検討中です。
他のユーザーのご意見お聞かせ頂ければ幸甚です。



書込番号:9043112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッド格好イイ

2009/01/30 11:37(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

最初は打感が当たった感が柔らかくて変な感じがしたけど慣れてくると気持ち良くなりました。
僕はNSだと軽いのでテーラーメイドカスタムでS200で作って貰いました!!
とてもいいクラブと思います。カスタムするとシャフトにTM-CUSTOMと彫られます

書込番号:9012407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/01/31 14:57(1年以上前)

スプリングバンクさん
はじめましてどうぞよろしく


私も以前r7 FORGED DGS200をあいようしていました。

やはり芯を食った時の吸い付くような何とも言えない柔らかい打感が忘れられません。

S200でもさほどハードでなかった記憶があります。

唯一難点を挙げるとすれば、軟鉄特有の当たり傷が付き易いと言った点でしょうかね!?

メーカーカスタム仕様の逸品を是非使いこなしてください。


書込番号:9018740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/31 18:59(1年以上前)

難しいアイアンなの遣り甲斐があります
ダイレクトに8Iで150ヤード飛ぶように練習してます。

書込番号:9019834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

打ってビックリ超簡単アイアン

2009/01/24 22:57(1年以上前)


アイアンセット > プロギア > egg アイアン (5本セット) [M-37/40 カーボンシャフト]

クチコミ投稿数:1件

超簡単クラブです。値段が高いので非常に迷って購入したのですが、高いお金を払うだけの価値は十分ありますよ。安いクラブを購入し飽きて、すぐに買い換えるよりも絶対お勧めです!
 寒い日の練習場で初打ちをしてみたところ1打目よりナイスショットの連発です。体が回らない時期なのに、クラブの性能でらくらくまっすぐに飛びます。
 ちなみに4番アイアンでキャリーで200ヤード程度ですので、本コースでティーアップして打てば220ヤードは軽く飛ぶと思います。8番アイアンを体の回転だけで打って150ヤード、体重移動を加えたショットだと170ヤード以上運べれます。Aアイアンで120ヤードほど飛んでしまいますので、ウエッジの53度などのクラブが別に必要になりますね。
 このアイアンがあればユーティリティーは必要ないのですが、あまりにもすごいクラブなので、3番スプーンも買おうかと考えているところです。eggのドライバーがあれば即買いです。

書込番号:8984688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/27 05:59(1年以上前)

ティアップでのアイアンショットはそこそこ打てますが、フェアウエイでのアイアンが当りハズレが多く練習してもスコアアップに繋がりません。このクラブで解消できそうですか?

書込番号:8996655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/27 23:28(1年以上前)

 フェアウエイでの当たりハズレは個人のレベルにもよりますのでなんとも言えません、近所のゴルフショップで試打クラブを借りてラウンドするのが一番良いのではないでしょうか。
ちなみに私はHS45m、ハンデキャップ23の月1ゴルファーですし、練習場も新しいクラブを買った時にいく程度の腕前なので、技術的なアドバイスはとても出来ませんm(..)m

 プロギアTRーX910スチールスペックUM40からの買い替えで、eggカーボンシャフトM40にしたので、カーボンシャフトの柔らかさでフェイスに玉が捕まってドローが出ると嫌だなっと思っていたのですが、カーボンのわりにはしっかりしたシャフトで、当たった瞬間にストレートボールが飛び出します。腰が開いたりすれば、当然スライスは出ますが、ドローをかける事の方が難しそうです。
 eggアイアンはソールが非常に広いので、ダウンブローで打ち込むタイプではありませ、打ち払うようにボールを打ってやると、当たった瞬間にまっすぐに高弾道ボールが飛び出しますから、フェアウエイでのダブりは減るのでないかな?
 形は独特ですし、価格は高いし、打球音もカキュって感じなので、超簡単アイアンなのですが、試し打ちをされることをお勧めしますよ(^-^)

書込番号:9000565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/28 06:15(1年以上前)

短い質問に長文の丁寧な返信有難うございます。私はアイアンが打ち込めず払い打ちタイプで距離を出そうとするとフックが出ます。こんな私にはピッタリのアイアンかも知れません?試打クラブでのラウンドは無理かも知れませんが、期待して近くのショップの鳥かごで打ってきます。

書込番号:9001569

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/12 10:37(1年以上前)

オリバーくんさん

昨日買ったセットを持ってコースへ!
下手な自分でも重心が体にあっているせいか気持ちがいい。
しかし、100は切れない。
7番・4番が気持ちよくなったのは、道具のおかげです。
それにしても、パターでつまずき、サンドでつまずいたので
スコアーは変わらずでした。

ビクトリアスポーツでコース試打OKとのことで決定購入しましたが
・・・道具より練習の大切さをしみじみ感じます。

ゴルフ歴は18歳からですが、う〜ん。

来週また行きます! 

書込番号:9382744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/15 17:28(1年以上前)

firebossさん
いや〜! いきなりコース使用とは度胸がありますね。
私は購入後4ラウンドしましたが、初回がデイリー瑞浪カントリーでボロボロのスコアでした。(デイリー特有の池とバンカーで大たたきを何度もしたせいですが。)
2ラウンド目以降は絶好調ですよ。番手は5番で200ヤードほどと見ていますが、やっぱり下のクラブが難しいですね。9番が150ヤードですので、PとPAと52°60°と使っています。残りの距離の番手選択に悩むこの頃です。
コースにでてチョット後悔しているのが、当てるだけだと素晴しい球が出るのですが、思い切り振り切るとやっぱり曲がることですね。
スチールにしておいたほうが良かったかな?

書込番号:9398094

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/16 02:20(1年以上前)

オリバ〜さん 

いや〜、ビクトリアスポーツがコース試打OKですよといわれましたので
コースへもって行った次第です。いままで使用していたPRGRよりもこんな私でも
しっかり当たれば自分なりに飛んでくれるし嬉しい限りです。

多分基本フォームのせいかスライスになりやすい状況ですが、気分的に
あくまでも気分的に晴れ晴れとします。

高価なものに相応しいよう、もう少し練習し上達できれば幸いです。

書込番号:9400875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ガシッ

2009/01/24 21:15(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > AP2 アイアン (6本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 takusouさん
クチコミ投稿数:1件 AP2 アイアン (6本セット) [ダイナミックゴールド]のオーナーAP2 アイアン (6本セット) [ダイナミックゴールド]の満足度5

MP37(ダイナミックゴールド)、Xブレード(NS)を使いましたが打感はマッスルバックに劣るとは思いません。芯で打てばボールがガシッという感じでつぶれていい感じで飛んでいきます。購入時NSも試打しましたがこのヘッドはダイナミックゴールドのほうが合っているように思います。

書込番号:8984001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

限定…?最低限?

2008/12/30 23:53(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX V フォージド アイアン (6本セット) 2009 [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:5件 インプレスX V フォージド アイアン (6本セット) 2009 [ダイナミックゴールド]の満足度5

ついに買ってしまいました(^^ゞ
試打を一年位して(←お陰で最新モデルになってたけど…)決めました!
さて、練習場に行きました。しかし!!!振ってるうちに今までカーボン使用の私には重くなってしまいました(~_~;)
コースにでたら不安です…しかしAせっかく初スチールなので体を鍛え直すナリ(^O^)/~~~

と言うことで、体力的な問題があるので気をつけて下さい+当たった感じはかなり気持ちがいいのでモチベーションですよ!!

書込番号:8863602

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/01 12:20(1年以上前)

私は先々代のインプレス425Vツアー(DG−S200)を使っています。
私も少し重く感じますが頑張って使っています。
(冬場は少し軽いアイアンに逃げています^^;)

今は家でバットを振って鍛えています。
来る春には花が咲くように頑張りたいと思います。

書込番号:8869877

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/04 19:40(1年以上前)

きんたAさん one2oneさん

新年、あけましておめでとうございます。
ことしも、よろしく、ご指導をお願いします。

>試打を一年位して(←お陰で最新モデルになってたけど…)
決めました!

おめでとうございます。限定モデルですね。方向性、打感、
所有する歓び・・どれをとっても、今、最高のIRではないでしょうか?

>振ってるうちに今までカーボン使用の私には重くなって

たしかに、S200は、カーボンと比較すれば、段違ですよね。
でも、軸がぶれないスウィングなら、DRのHSが42もあれば
十分に使えるIRですよ。(ちなみに、当方がそうです)

>当たった感じはかなり気持ちがいいのでモチベーションですよ!!

そのとおりです。ガンバって、コースで使えるようにしてください。

one2oneさん

>冬場は少し軽いアイアンに逃げています

その後、調子、いいですか?正月は、どのくらいラウンドしましたか?
当方は、30日と2日に、極寒の中、河川敷でラウンドしました。

425ツアーでは、夏場とちがい10yは飛距離が落ちますね。でも、多少
の飛距離ダウンでも、使い慣れたIRは、安心してショットできます。

新しいインプレスと旧425ツアーの違いを知ってますか?
実は、谷口Pモデルと藤田Pモデルの両方を打ってみました。
425Vツアは、両モデルのイイところ取りモデルなんですよ。

それは、ソールの違いで、425Vツアの抜けがイイのは、ソールが
ラウンドしているせいなんですね〜。
絶対に、『手放せないモデル』です!=425Vツアー(限定500セット)

書込番号:8885535

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/05 13:17(1年以上前)

きんたAさん ist8008さん

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ist8008さん
軽いアイアンとはDスチールなんです。NS950(S)
目的はは距離です。
最初は良かったんですが3Rもすると飛ばなくなりました。
軽さに慣れてしまったのだろうかと思っていたんですが
方向性を気にしすぎてフェースローテーションが減っていたようです。
トップでもフェースの向きを修正すると
Dスチールの本来の距離が出るようになりました。

それでもやはり軽いです。
軽量グリップでバランスを出しているようなので
一般的な50gのグリップに替えて
ヘッドに鉛を貼ってバランス調整をしようかと思っています。

ソール幅が広いので枯れた芝から打ち易いと思ったのですが
滑らせて打つのではなくDスチールといえど
やはりダウンブローに打っていかないと安定した球筋にはなりませんでした。

勿論、暖かくなれば425Vツアーに戻します。
Dスチールは真っ直ぐしか行きません。
傾斜から打てばそれなりに曲がりますが
平な所から曲げられません。
これはこれでDスチールの良さでもあります。

書込番号:8888883

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/05 13:28(1年以上前)

one2oneさん 

今年もよろしくお願いします

>Dスチールなんです。NS950(S)

昨年、どこかのカキコで、お聞きしたような
しないような・・・
そうですよね。たしか、距離が目的とのこと。

>3Rもすると飛ばなくなりました

オヤ〜・・・なぜでしょう?
フェースが大きすぎて(425と比較すると)、
フェースが返らないことが多いのですね。

UTも同様な結果になりやすいです。FWに慣れていると。

>一般的な50gのグリップに替えて
ヘッドに鉛を貼ってバランス調整をしようかと

もう少し、重めのシャフトにリシャフトしたら
いかがですか?とりあえず、使用頻度の高いものだけ
でも。

DG・ハイローンチなんか、良いと思いますが・・・。

書込番号:8888918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)