アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました!

2008/11/30 21:17(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:726件

BS、GRのXB65(S)と随分悩みましたが、やっぱりBS特にX-Bシリーズは好きになれず・・
X-20買いました。ZR600とX-st5Wを下取りして3万円、まあ良いかと。
冬でも使えるクラブという事にしました。
夏場までに先のことは考える事とします。
DRもレガシー(中古)にしましたので、すっかりキャロマニアになりつつあります。
1W:レガシー10.5(SR)45インチ
4W:Xフェアウェイ旧 R
7W:BB(04)S
5I〜PW:X−20NS95R 
AW:検討中(フォーティンV4 52°)
SW;rac56°バンス12
PT:セイバートゥース33インチ
目指せ90切です。

書込番号:8714478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度4

2008/12/01 19:03(1年以上前)

ドライバーとアイアンは小生も同じモノです。
キャロウェイXシリーズのアイアンは、まれに見る名器だと思いますよ。
実戦が楽しみですね。

書込番号:8718583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2008/12/02 00:08(1年以上前)

マスターズ休暇さん、いつもありがとうございます。

DRは迷走中にrpmがでたすのですが、シャフト長と硬さバランスというか、難しい
ですね、ViQプレミアムには感動しましたが、他の長いものは今ひとつです。

今日、知り合いのシングルさんと話したのですが、貴殿と同じように、あのアイアンなら
拾うように打つのがコツと言っていました。まだ、打ち込んでいないのでピンと来ませんが
払うという感覚と少し違って、いわく同じ打ち方がバンカーからスパッと距離を出す打ち方
と言われていました。
良く考えると、パターもオデッセィですし、すっかりですかね(笑)

書込番号:8720543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度4

2008/12/02 18:34(1年以上前)

小生は難しいことを考えず、ヒール寄りにボールを置いて、できるだけ手首を使わず、あごの下で左肩と右肩を入れ替えるイメージです。

慣れれば良い相棒となることでしょう。
コースマネジメントに集中できますよ。

と言いつつ小生はONOFFも使っています。距離が出るので、全体的に距離のあるコースやショートホールの長いコースではこちらを使用します。シニアに近づいている身なので・・・。

書込番号:8723475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2008/12/03 00:00(1年以上前)

 今日、練習場にて初うちしました。
だいぶZRとは違いますね、どちらかというと右手主体で左肩を止めて打ち込む感じだったの
ですが、これだと思いっきり引っ掛けかスパーッとスライスします。
色々試行錯誤もしましたが、初心に返り左手で引き下ろすように右手は左サイドの開きを
抑えるように逆に引っぱるように打つと、ドカッーと飛んで行きます。

同じようにDRも打てれば冬場には最高かもしれません、打つより振るじゃなくて、ただ
上げて引き降ろす感覚です、不思議と力は入りません。

書込番号:8725620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度4

2008/12/05 19:13(1年以上前)

コースでは、常に平坦でライが良いところなどないので、スイングで悩んだらなかなか上達しないと思います。(初心者のときに行った河川敷コースは常に兵站だったような気もしますが・・・あまりに昔で記憶にありません。)

グリーンのどこを狙ってプレーするか。どこからがパッティングしやすいか。外した場合はどうか。
目の前のボールを打った後のこと、要は次の次のことを考える余裕ができれば、結構簡単にスコアアップしますね。

書込番号:8738664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件

2008/12/06 20:33(1年以上前)

マスターズ休暇さん、毎度どうもです。
今日、日本シリーズを見ていて、宮本選手のバンカーからのシャンク!印象に残りました。
あれだけのプロでも悩むとあんなことが起こるのですね(゜Д゜;)
しばらくは、あまり考えず新しい相棒と付き合うことにします、DR、FWはそんなに悪くない
状態なので、次回のラウンドは楽しんで、苦しむこととします(T-T )( T-T) (´ー`)

書込番号:8744146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度4

2008/12/07 06:19(1年以上前)

へえ、シャンクですか。
ライでも悪かったのかな。
いずれにせよ、風が強い日のゴルフは難しいですね。

結果しか知らないのですが、石川遼君の成長は恐るべきですね。

書込番号:8746289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2008/12/07 13:12(1年以上前)

 宮本選手は解説者いわくドロー打ちにスィング改造しているらしいです。
藤田選手といい、芹沢さんのすすめでしょうか、かなりショットもぶれていて大変そうでした。
今日は午前中にP、7Iを中心に練習しました。大分自然に打てるようになって来ました。
近づき過ぎなければシャンクは出なくなりました。飛距離はそれほど出ないというか掴まると
恐ろしく上がります。もう少しリリースを遅らせる方が良さそうですが、今はとにかく振り込んで
います。
DR、レガシーは好調です。真っ直ぐフェードから、中弾道のややフックで身体の若干の開きで
球筋が変わりますが、想定内なのでOBはなさそうです。

書込番号:8747612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度4

2008/12/07 14:26(1年以上前)

プロの考えることはよく理解できませんが、パワーフェードが打てるのであればドローに変える必要もなさそうですけどね。

小生はシャンクは意識してドローボールを打ち始めたころに出た記憶があります。もともとボールに近く立って構える方なので、極端にインサイドに引いてしまってクラブが寝て下りてきたときに出たようです。

そういう意味で言うとインサイドにしか引けない人は、概してバンカーが苦手ですね。バンカーやロブショットだけ別のスイングが出来れば問題ないのですが。

ドラウルマンさん、慣れてきましたね。
私見ですが、良いアイアンを使いこなせるとその他のクラブも上手くいくように感じます。

小生は9月中旬からほぼ毎週違うコースでプレーしてきて今は一休みです。来週あたりから練習を始めようかと考えています。

新しいクラブの中では、何となくヤマハのインプレス4.6D r.p.m.には惹かれるものがあります。全体的にデザインが洗練されてきているように見えるのと、基本的には楽に飛距離が出そうだからです。
レガシーには弾道が高いこと以外には何の不満もないんですけどね。

書込番号:8747883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2008/12/10 23:08(1年以上前)

 X-20確かに良いですね!
以前のX-14のころのパチンと弾く感じでは少なくなりましたが、安心出来ます。
新しいレガシーも早く体験してみたいですね(≧3≦) =3

夏場にはツアータイプなんか使うと、また更にハマリそうです。X−20ツアーも結構好きですし!!

書込番号:8764648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2008/12/21 21:47(1年以上前)

 ラウンドしました。
あいにくの大雨の中(昼間気温13度、体感温一ケタ)、ニアピン2回ゲットでした。
途中からフェアウエィ全てがカジュアルハザード状態でしたので、なんとも言えませんが
低重心のためか高い弾道で、海沿いの丘陵コースでは風の影響が強くアゲでは思ったより
は飛んでいない事もありましたが、左右のぶれは少なく、アイアンのOBは無かったです。
もう一つ使いこなせていないと感じるのはアプローチ(特にランニング)の距離感ですが、
慣れるしかないと割り切っています。

書込番号:8819606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

真っ直ぐです

2008/11/30 00:14(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > X-22 アイアン (6本セット) [オリジナルスチール] USモデル

スレ主 hiro@kさん
クチコミ投稿数:3件

X-20からの買い替えです。
今までなら、大スライスかなとの感触のショットが
ほとんど曲がらない(時々ややフェード)ナイス
ショットでした。
ただ、このクラブに慣れると、もう昔のクラブには
戻れないかも。
スライスに悩む人には良いのではないかと思います。

書込番号:8710223

ナイスクチコミ!1


返信する
tenten18さん
クチコミ投稿数:18件

2008/11/30 23:57(1年以上前)

はじめまして
私もX20(日本モデルーNS950のR)を使っています。X22のUSモデルなどを検討しています。X20の調子は気に入っていて1年半使っています。欲が出てきて買い替えを検討し始めました。その理由はいっぱいあって

 @5番アイアンのロフトが立っていて使えていません。現在はロフト26度のUTを使っています。それならあまりストロングではないアイアンが欲しい!

 A慣れてきてショートアイアンで引っ掛けるようになった。グースが少ないアイアンを使いたい。だけどプロモデルを使う技術はありません。

 B9番〜AWまでは番手間の距離差が大きい。ハーフショットをする技術が・・ない。ピッチの少ないアイアンが欲しい!

といっぱいあります。殆どは自分の技量の問題ですが、クラブで何とかできればと思っています。X22はX20に比べてグースが減っているとも聞きますし、またUSモデルは確か#5で27度と日本モデルに比べて私の理想どおりの様です。ただシャフトが重くて球が上がらないのは心配ですが・・・。
 長文になりましたが、最後にhiro@kさんにお伺いします。もしX20の日本モデルをご使用でしたらシャフトや球の上がり具合を教えていただきたいです。またスライスが減ったとのことですが、引っ掛けはでますか?グースを感じるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

書込番号:8715556

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro@kさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 11:46(1年以上前)

tenten18さん

参考になるか判りませんが、私のクラブのセッティングは下記のとおりです。
1W(9度)、3W(13度)、5W(19度)、3UT(21度)
アイアンがX22で5番〜PW、ウェッジがXウェッジの50度54度58度
です。
やはりウェッジはPWも含めて、4本じゃないと厳しいです。
シャフトに関しては、そんなに重さは感じません。聞いた話ではM10と似た
感じでSR相当でダイナミック ゴールドよりもかなり軽いです。
球の上がりも全く問題ありません。
ちなみに、致命的な引っ掛けはまだ体験していません。
明らかなミスショットが、フェードorドローで済んでいます。










書込番号:8757241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/12/14 10:13(1年以上前)

たまたまショップで日本仕様を見ましたが、ショートアイアンがずいぶん構えやすくなっていますね。
X20を使っていて、ほとんど(大きな)ミスショットは出ないですけれど、構えやすさは大事。X22ツアーも見てみたいですね。
(ただ小生は、ネックが長く、グースが少な目のものは、何の工夫も感じられないので、興味がありませんが。)

書込番号:8781365

ナイスクチコミ!0


tenten18さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/22 19:47(1年以上前)

hiro@kさん、マスターズ休暇さんご返信ありがとうございます。
とても興味をもちました。それと何といっても値段が魅力ですよね。今日打ちっぱなしに行ってあらためて自分の球が上がらないことでショックを受けています。しかしクラブのせいではなく、打ち方のせいだろうなーと感じたのでまずは練習をしてみます。
 私は現在のところは5番は打てないのでUT26°で対応しています。それとウェッジはPWと52度のAWを使用しておりますが、もう一本欲しいところです。まずはウェッジを検討します。
 ありがとうございました。        tenten18

書込番号:8823671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

落ち着いて飛びます

2008/11/29 22:03(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX D スチール アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

冬用アイアンを探していました。
私のHSは44程度なのでDG-S200のシャフトが入った
ヤマハ、425Vツアーでは冬場では少しキツクなります。

○そこで芝が薄くても打ちやすいようにソールが滑り易い
○寒くて距離が落ちるので距離が出し易い
○芯が広い
をテーマにクラブを探しました。

シャフトは少し軽量にするつもりで検討しましたが
冬用アイアンにリシャフトするほどの費用はかけられないので
リーズナブルなNS950にしました。
不満がないわけではないですが無難な選択をしました。

クチコミでも書きましたが
最初はBS,GRアイアン、HS950−Rを試しました。
ボールがよくあがります。
ソール幅が広いので打ち込むより払い打ちが適しています。
ボールが曲がりません。
距離がもう少し欲しかったので断念
でも100クラスの方が80前半まで使えるアイアンではないでしょうか。

距離を求めて次はGRブラックを試しました。
1度から2度ロフトが立っています。
適度なグースと小ぶりなヘッドが打ち易さを出しています。
私の打ち方が悪いのか距離が伸びません。
ボールは上がります。
DGの方が抑えた弾道で打てて距離が伸びるのかもしれません。

Dスチールを試しました。
ヘッドの大きさが少し気になりましたが
他のアイアンと比べるのではなく
Dスチールだけを見ているとそんなに気にならなくなりました。
飛び過ぎるとの声を聞いていたので
抑えて打つように心掛けました。

ボールもよく上がり距離も出ます。
意外とシャープに見えます。
構えてヘッドの後ろを見ると幅広いソールのお尻が見えますが
普通に構えただけなら見えません。
見えると一気にぼたっとしたイメージになってしまいます。

スピンはそこそこですが弾道の高さと相まってグリーン上では
私の許せる範囲で止まってくれます。

そして購入して3Rをこなしました
ウエアを重ね着する季節ですが横スピンも増えず
伸びる弾道が出てくれます。
気温が下がるとDGでは距離が一気に減ってしまいます。
DRの距離も落ちますがアイアンはもっと落ちてバランスが悪くなります。
そこを補ってくれています。

ソール幅が広いですが
少し打ち込み気味の方がいい結果がでるようです。
夏場と同じ距離(それ以上)が打てる事は楽しいですね。
球を曲げて打つ事が難しいようですが仕方ないですね。

ヘッドがピカピカ光るのが好き嫌いが分かれる所です。




書込番号:8709552

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/29 22:32(1年以上前)

one2oneさん

早速、レポートありがとうございます。

>HSは44程度なのでDG-S200のシャフトが入った
ヤマハ、425Vツアーでは冬場では少しキツク・・

そうですか?・・・44あれば、十分だとおもいますが・・
昨年、冬場用に、キャロのERC−Hot(メンフィス)を購入しましたが、
どうも、ヘッドの大きさになじめず、オークション行き
となってしまいました。

やっぱり、425Vツアの顔に慣れてしまったせいか・・他のIRの顔が
好きになれなくなってしまいました。

あと、やはり、ピカピカフェースはどうも、ダメですね。

今日は、トゥルーテンパーの試打会が近場の練習場でやって
いたので、最新のGS95シャフトを打ってみました。
NS950と比較されるシャフトです。↓

http://www.truetemper.co.jp/topics/test/index.html

NS950でよく言われる、中折れ感がまったくありません。
重量は、S200と比較すれば、当然軽いですが、NSのバラケル
弾道とは違い、一定の方向へしか飛びません。

ドローと言うよりも、フックですね。

先調子で、ひじょうに掴まりの良いシャフトです。
シャフト自体のしっかり感は、NSの比ではありませんよ。

もし、リシャフトされるのであれば、おススメです。

テンパーで同じ先調子のハイローンチと比較すると、
こちらのGS95のほうが、イイ感じです。

打てるチャンスがあったら、是非!

書込番号:8709688

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2008/11/29 22:54(1年以上前)

ist8008さん

NS950の弱点はバラケルことですね。
中折れ感は気にならない人もいます。
私も馴れてきました。

でもバラケルのは冬場の一時の使用だとやや諦めています。
リシャフトまでは今のところ考えていないですが
ヘッドが気に入れば考えます。

GS95試したいですね。
試打会に行かないといけませんね。
近くのショップにおいているかな?

書込番号:8709791

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/30 08:14(1年以上前)

one2oneさん

>NS950の弱点はバラケルことですね。
中折れ感は気にならない人もいます

いつも感じていますが、950の中折れ感というのが、
いまヒトツ、感じられません。(気にならない?)
むしろ、←→にバラケルのが、いやですね。

その点でいえば、850のほうが、弾道が安定していました。
例の、TABVです。
850から一気にS200にしても、何の違和感も感じません
でした。シャフト特性が似ているのでしょうね。重量
差は、大きいですが・・

>バラケルのは冬場の一時の使用だとやや諦めています

冬場=身体のキレ、だとおもいます。それをおぎなって、
くれるのが、ヘッドの走りでしょうか?それには、やはり、
先(中)調子のシャフトがいいでしょうね。

S200の先調子版がでるといいですね。現行モデルでは、
ダイナライトが近いシャフトだとおもいます。
もう少し、重くなれば、S200の冬版として採用しても
いいような気がします。

>GS95試したいですね。
試打会に行かないといけませんね。
近くのショップにおいているかな?

one2oneショップには、置いてあるでしょうね。
打ってみてください。S200のスウィングに慣れて
いると、ヘッドの走りを感じます。

書込番号:8711094

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2008/12/01 12:40(1年以上前)

ist8008さん

NS950の中折れ感はダウンブローに打ち込んで行くと感じます。
DG-S200ならしなりは均等に滑らかにしなりますが
NS950は『クニャッ』と感じます。
NS950でもFW用なら全体にしなやかにしなってくれます。

GS95の試打クラブははまだ私の行きつけのお店にはないようです。
価格も高く(工賃込みで5400円/本程度)では
冬用アイアンの範疇を越えています。
関西試打会の開催を待ちます。

昨日はDスチールでバーディが3つもあり70台が出せましたし
当分これで行くと思います。
距離がだいぶつかめて来ました。
150y8Iでドンピシャでした。
低い気温での距離なので満足です。
左右にブレが少なくなるように多少抑えて打っています。

GS95でフックが出るのですか?
ヘッドの影響でしょうか。
私の最近の持ち球はフェードです。
打ってみないと分らないですね。



書込番号:8717188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

芯を食った感触が・・・・

2008/11/24 15:06(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > ツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:1件

かなりGoodなので購入しました。HS50 スコア100前後の始めて1年のビギナーです。 購入前に、ZR800にしようかとも思いましたが、見栄張ってもしかたないのでこちらにしました。 実際のラウンドは、2回ほど回りましたが 普通に振っても距離がでるのでスコアがまとまってきた気がします。

書込番号:8684372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 いい感じです

2008/11/19 20:29(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > r7 CGB マックス アイアン 2008 (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:2件 r7 CGB マックス アイアン 2008 (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーr7 CGB マックス アイアン 2008 (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

初めてアイアンを買いました。キャリア九ヶ月なので、やさしくよく飛ぶアイアンを研究。ツアーステージVIQとの選択で悩みましたが、価格が安かったのでこちらにしました。シャフトもスチールかカーボンかで悩みましたが、見栄もあってスチールのRにしました。HSはドライバーで40〜42くらいです。
先日、練習場でデビューさせましたが、噂通り真っすぐ飛びます。7番で安定的に150Y飛ぶようになったので、早くコースで使ってみたいです。 ちなみに以前は妻の実家にあったヤマハの古いクラブでした。ブレードタイプで、綺麗に当たっても130Yくらいだったので私としては大進歩。買ってよかったと思っています。

書込番号:8663335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よく上がります

2008/11/15 15:39(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE GR ブラック アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH WF]

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

GRブラック、NS950-Sで2Rしました。
GRアイアンと同様にボールがよく上がるアイアンです。
ロフト設定がGRより全番手少し立っているので距離は少しでますが
違いは5yもあるでしょうか。

GRブラックのシャフトはDG-S200とNS950-Sの2種類ですが
どちらも真面目なアイアンに出来上がっています。
フェースは大き過ぎず、でもやさしいヘッドです。

HSはあっても正確に打てない方にはDGのシャフトが合うのではないでしょうか。
HS48もあって100を叩く方に向いていると思います。

NSの方はHSが43-44で楽に打って行きたいが
カッコもよくてやさしさも感じたい方に向いていると思います。
どちらも80切りくらいまで使えるクラブです。
軟鉄の打感は得られませんがお助け過ぎない程度にやさしいアイアンです。

芯が広くボールが曲がりません。
曲げられないとも言えます。
ここらが80を切ってから不満が出る所です。
どうしてもボールが上がり易いので抑えた球が打ち難いです。

ボールが上げられない人にとっては
とてもやさしい真っ直ぐなアイアンです。

 

書込番号:8643690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)