アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

クラブオブザイヤー

2008/06/09 22:48(1年以上前)


アイアンセット > マジェスティ ゴルフ > コンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

荒らしにあったので付け加えます。

このアイアンはクラブオブザイヤーに輝いたクラブなので、良くてあたりまえですが、
とてもすばらしいクラブです。

ブランドやランキングにだまされず、試打して購入を決めてくださいね。

書込番号:7919490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/06/10 00:11(1年以上前)

路地裏のゴルファーさん、かなりの入れ込みようですね
私も試打会で一度打たせてもらいましたが、なかなかいいクラブだったと記憶しています
特に構えたときの面構えが比較的コンベンショナルなアイアンに近い中で、打ち易さを
実現しているところなど好感がもてました
私などの年齢だとマルマン=おじさん用のおとなしいクラブ という先入観があるのです
が、これはなかなかどうして、いけてるクラブですよね(^^)

ただ、サイトへの書き込みにあたりクチコミとレビューにおんなじ内容を書き込むのは
あまりいただけない感じがします。レビューはあくまで客観的な分析、クチコミはその
クラブ等への熱い思いを語る場と使い分けしませんか。
しかも、周囲の助言を「荒し」と呼ぶとは。。。
気持ちは分かりますがちょっと酷い。これでは逆にクラブに対する評価をも落としてしま
いっかねません。コンダクターファンの一人として、ぜひお願いします。

書込番号:7920076

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 コンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーコンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/10 18:57(1年以上前)

確かに、このクラブの評価が下がるのはいただけないですね。

今後気をつけます。

ただし、一言。

価格コムのキャッチコピーをご存知ですか?

「買ってよかった、をすべての人に」です。

メーカーの情報操作や消費者が望まない勝手な暗黙のルールを作るのも
いかがなものかと感じています。

特にゴルフブースはあまりにもメーカーの人間が介在しすぎです。

「売れてよかった」ではなく、「買ってよかった」がこのサイトの思想なのです。


表現は変えますが、今後も消費者の知りたい情報を掲載するつもりです。
悪い情報を書いてはいけないなど、許されない事です。


わかりましたか?メーカーのみなさん。

書込番号:7922784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

最高のクラブに出逢えました!

2008/06/08 13:57(1年以上前)


アイアンセット > マジェスティ ゴルフ > コンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

3ヶ月ほど色んなメーカーの試打を重ね、
マルマンコンダクター NSPROフレックスRを購入しました。

最初はテーラーメイドのバーナーにしようかと思っていたのですが、
今流行りのグースの効いた品のない顔で、実際打ってもしっくりきませんでした。

それに比べ、このクラブは正統派の顔で、フェースは若干面長ですが、とても構えやすいです。

打感は信じられないほどやわらかく、かといって芯を食わなかった時にはすぐわかります。

アイアンのヘッドスピードが35〜37の私で、7番アイアンの飛距離はだいたい165ヤードくらいです。

かなりのストロングロフトですが、信じられないくらい打ちやすく、高弾道で飛んで行きます。

方向性は私の技術が未熟なので今からです。笑 軽いドローの弾道になります。

捕まりはすばらしいです。とにかく打感とソールの抜けがいいので、最高のクラブに出逢えたと感謝しています。

ありがとうマルマン!!

ブランド重視で決めなくて本当に良かったと思っています。


コンスタントに100〜90を切りたいと思ってる方には最適のアイアンではないでしょうか。


まあ、騙されたと思って試打してみてください。

書込番号:7912817

ナイスクチコミ!1


返信する
shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/08 21:11(1年以上前)

3ヶ月もの間色々なクラブを試したおかげで良いアイアンと出会えたようで良かったですね♪
でも同じようにバーナーを最高の出会いだと思っている方も沢山居ると思います。
他のアイアンとの比較も非常に参考になるのも事実ですが、グースが効きすぎていて
自分には合わないとだけ書けば良いのではないでしょうか。
少し気になったので余計な書き込みしてしまいました。すみません。

書込番号:7914483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/09 09:56(1年以上前)

これぞ"Team_Taylormade☆彡"!

Shun2611さん
路地裏のゴルファーさん

殿!殿中でござる...
お控えなされませm(__)m

Shun2611さん...
貴殿の言わんとされる事は御尤も...良く分かりました!
この場は私めの"KY親父ギャグ"で丸く収めましょうね(笑!)

JARO(?)やBRO(?)のような監視する機構がない"2channel"のようなサイトですから、ゴルフと同様書き込む側と読む側の"自己責任"と"自己管理能力"が問われますね。

私も先日とあるスレ主様の書き込みで、その内容を誹謗するかのように受け取れる文面がありましたので注意を促したところ、まさに"逆切れ"されて"公的なカラーの場"であるにも関わらず心無い中傷を受けたことがあります。

した方もされた方も気持ちが良くないばかりか、それを読む第三者の会員の皆様も多少なりとも不快な思いにならんとも限りません。
最後は拗れた感情論になってしまいます。

>今流行りのグースの効いた品のない顔で、実際打ってもしっくりきませんでした。

⇒正直この文面はShun2611さんが仰るように若干不穏当な表現だったかも知れませんね。

●まあ今回はこの爺に(誰だ!?)免じて平に!平に!...(このセンス我ながら...痛い!)


お互いゴルフ愛好家同士!
さあ〜水に流がして楽しく行きましょう(^^)v


嗚呼〜っと申し遅れました...
私は"Team_Taylormade☆彡"を勝手に名乗り、同サイトで日夜磯かに暗躍している40代の中年親父ゴルファーです!
お二方以後よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7916594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/06/09 21:11(1年以上前)

「暗躍」はしてません。十分、表舞台でご活躍です。

まあ、表現は人それぞれですが、ある程度、根拠のあるコメントの方が人に伝わりますね。

書込番号:7918818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/09 22:10(1年以上前)

横から すみません!!!

皆さんゴルフを楽しくやっておられる事と思います。

それにしても言葉(表現)って 難しいですね〜〜〜。

私もドライバー コンダクター プロに変えましたが アイアンも試打(コンダクター プロ)しましたが これが中々どうして 良い感触でびっくりしました。

楽しく やりましょう!!!

書込番号:7919190

ナイスクチコミ!1


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 22:15(1年以上前)

Nice Birdy !! さん

最近良くカキコミされているのでよく知っています。全く暗躍ではないですね。(笑)
仰られる通り、僕の書き込みを読んだスレ主さんも面白くないと思います。
やっと出会えた最高のアイアンを皆に知って貰いたかっただけだと思います。
ただ、すこ〜しだけ色々な人がこれを読むんだなぁと知って頂きたかったのです。
僕も大人げない書き込み反省します。m(_ _)m

ちなみにテーラーメイド・・・あまり好きじゃありません!って嘘ですよ♪

書込番号:7919231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 コンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーコンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/09 22:27(1年以上前)

あの〜・・・このアイアンがすばらしいという感想を書いただけなんですがね〜・・・

ちなみにドライバーはテーラーメイドXR、フェアウェイウッドはr7スチールを使っています。
言っときますが、テーラーメイドファンですよ!!

○ーナーはド素人スライサーゴルファーが120を切るのに使うのにはよろしいのではないでしょうか?

書込番号:7919336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/09 22:31(1年以上前)


takaken777さん
Shun2611さん
マスターズ休暇さん
いや〜事態が好転して良かったです!(^^)!


路地裏のゴルファーさん...
お気に入りのIron是非使いこなしてください(^^)v

その他皆さま...
あまりここに長居して我がT社の宣伝をしていると、"辻斬り"に逢いそうなのです。
これにて"草"の拙者は退散します!
御免...m(__)m
ドロン〜

書込番号:7919366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 コンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーコンダクター アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/09 22:41(1年以上前)

まあ、このアイアンは、クラブオブザイヤーを受賞したんですから、良くてあたりまえですがね。

書込番号:7919431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信38

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2008/06/07 13:11(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:29件

年内100ギリが目標のSweet Impactです。

今年1月に購入後、こちらのサイトで読んだティーアップ練習が私にはしっくりきて、週2回(1回120球〜180球)ほど練習しています。

上手く打てるとドローが出るようになりました。

しかし実際コースの芝の上から打つと、ストレートから若干のフェードです。(トラブルになるようなスライスではありません。)

まぁドローが出なくても狙い通りで方向性はいいので大満足です。
他の方がおっしゃられているように抜けもいいです。
大きめヘッドの安心感も気に入ってます。

先日このアイアンで3度目のラウンド、スコア54-46の100。
ティーショットOBが1つ、33パットでした。
まだまだです(ToT)
また悔しい思いをしました。もっとアプローチ、パットも研かなければ!

今ホントにゴルフにハマッテます(^O^)

長文失礼しました。


書込番号:7907901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/07 20:13(1年以上前)

"Team_Taylormade☆彡"

Sweet Impactさん
はじめましてこんばんわ(^_-)-☆
"Team_Taylormade☆彡"の広報担当の中年親父ゴルファーです!


>今年1月に購入後、こちらのサイトで読んだティーアップ練習が私にはしっくりきて、週2回(1回120球〜180球)ほど練習しています。

⇒私もこの練習法を反復しています。
 お蔭で打ち急ぎによる"突っ込み防止"と、"腕とクラブの同調性"が体感できるようになりました。


>まぁドローが出なくても狙い通りで方向性はいいので大満足です。
他の方がおっしゃられているように抜けもいいです。
大きめヘッドの安心感も気に入ってます。

⇒良いアイテムと巡り会えて良かったですね!(^^)!


>先日このアイアンで3度目のラウンド、スコア54-46の100。
ティーショットOBが1つ、33パットでした。

⇒順調!順調...(^^)v
 良い調子じゃないですか!


>今ホントにゴルフにハマッテます(^O^)

⇒?...何故か私と同じ匂いがするぞ(^_-)-☆

●今月は男女メジャー大会が目白押しです!
 共に目を腫らしながら応援しましょう(^^)/~~~


また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
"Team_Taylormade☆彡"万歳〜!(^^)!(何それ!?)





書込番号:7909352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/07 20:16(1年以上前)

本当に惜しかったですね。

r7アイアン、小生も愛用しています。今日も使いました。
このアイアンの身上は抜けの良さとショートアイアンの使い易さかと考えています。
8〜PWは、フルショットだけでなく、グリーン周りのランニングアプローチにもどんどん使ってみましょう。

あとはできる限りコースに出て、いろいろな状況に応じた打ち方を実際に体験すれば、
100切りはすぐだと思いますよ。
(100を切るだけなら簡単な河川敷に行けばすぐ達成できそうですが、それではあまり面白くはないでしょうからね。)



書込番号:7909366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/07 21:47(1年以上前)

Nice Birdy !! さん、マスターズ休暇 さん返信ありがとうございます。

体が回って勝手にクラブが打ってくれて、ナイスオン。なんてすごく気持ち良いです!

「趣味」ですから、ストレスためずに楽しく上達していきたいと思っています。

きっとまだまだ知らないことが多いんでしょうね。
わからないことが見つかったら、質問カキコしますので宜しくお願いします。

書込番号:7909840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/07 22:11(1年以上前)

Sweet Impactさん


>体が回って勝手にクラブが打ってくれて、ナイスオン。なんてすごく気持ち良いです!

⇒私もかくありたいものです(^^)/~~~


>「趣味」ですから、ストレスためずに楽しく上達していきたいと思っています。

⇒ゴルフは"己を律する戦い"の中にもある意味"楽しみ"がありますよ(^^)v

●私も以前の"飛ばす楽しみ"から、想像力と判断力を駆使して"マネージメントを組み立てる楽しみ"に移行しつつあります。


100切りはもう時間の問題でしょう!
お互い目標達成に向けて励みましょう(^_-)-☆

書込番号:7909968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/18 20:45(1年以上前)

本日快晴っ!

50-45、31PTで100ギリ達成しました。

前回ゼロだったバーディーも1つとれて、まだまだミスもたくさんありますが楽しめました。

マネージメントも考えるようにして、マスターズ休暇さんの仰るとおりに8〜PWのアプローチ多用しました。
距離感もかなり合ってきました。

次回のラウンド予定は今のところないのですが、引き続き練習に励みます!

書込番号:7957848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/18 22:14(1年以上前)

SweetImpactさん
ご無沙汰しています!


100切りおめでとうございます!(^^)!

ティーアップ練習法の効果覿面ですね(^^)v

45で揃えれば90はもう目前に見えてきましたね(^^)/~~~

貴方のレスを読んでいると、こちらまでワクワクしてきます(^_-)-☆

次回はまた頑張ってください☆彡


書込番号:7958296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/19 11:02(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
ありがとうございます。

45で揃えれば…そうですね。次の目標は両方のハーフ50切りとします!

書込番号:7960285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/19 11:42(1年以上前)

Sweet Impactさん
おはようございます!



自分より10打ほど上手な方と廻ると、不思議にも上の方に引っ張られる形になるのか思いの外上達することがあります。

この"能書き師匠"のへっぽこ中年親父ゴルファーの私でさえ、時にはフルバックから80代で廻ることだってあります。

適当な緊張感と集中力を促してくれるのでしょうね(^_-)-☆

"継続は力なり"...道具は揃いました!

後は質実共にしっかりと目標を見据えた上で、取り組む"練習のベクトル"が正しければ必ずできます(^^)v

私もAv.85を目標に頑張ります(^^)/~~~

書込番号:7960385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/19 18:52(1年以上前)

おおっ。やりましたね。
ギリギリの100切りでないところに潜在能力を感じます。

8I〜PWのアプローチを使えるようになればどんどんスコアアップします。

と思って叩いてしまうこともあります。

とりあえずは90前後(ボギーペース)を目標としていけばいいと思いますよ。

あとはドライバー次第、ということになりますか。

書込番号:7961643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/19 20:56(1年以上前)

またまた返信ありがとうございます。

Nice Birdy !!さん、確かに今回の同伴者で前半1オーバー(後半は崩れてましたが)の方がおられました。
あらためてルーティーンの大切さを学びました。

マスターズ休暇さん、今回のドライバーのOBは1回、FWキープ5/13、大怪我でないラフ4回でした。
まだまだ課題はたくさんです。でも1つ何かをつかむことに、ちょっとウキウキしたりします。

ひとまずエンジョイゴルフの自分はボギーペースで十分楽しめていますが、少々の向上心を持ち続けて練習に励みます。

書込番号:7962077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/21 18:07(1年以上前)

ドライバーで平均250Yで、100前後と言う人がいますが、ありえません。
かなりざっくり言って、普通のコースの場合、パー4の残りはほとんど150Y以下。150Y以下のパー3で半分ダボ、半分ボギーを叩くと言うことと同じです。

逆に言うと、次の段階として、平均して80台を出すためには、ドライバーが安定していれば、実はすぐなんです。

書込番号:7970050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/21 19:41(1年以上前)

マスターズ休暇さん、毎度為になるお話をありがとうございます。
80台をですか。自分にはまだ早いようなぁ…
でもけして非現実的なお話ではないと、自分なりにゴルフがやっとわかってきた気がします。

それにしても自分のドライバーの飛距離はキャリー210Y程です。

先日の同伴者の方に石川遼プロのスタンスシート(アルバのおまけ?)を見せていただいて、今度の練習場で少しスタンスを広げてみては?とすすめられました。まだ若いんだからもっと飛ばしていいのではと。

チョット試してみようかと思いますが、今は飛距離より方向性に魅力を感じています。
とは言え試して明らかに飛距離が伸びると…虜になってしまいそうな。

書込番号:7970500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/21 22:35(1年以上前)

バランスというのは難しいですね。
飛んで正確なのが一番良いのですが、それには基礎体力のレベルアップが必要になります。
お若いのでしたら室内での簡単なトレーニングは続けると長期的にみて必ず役に立ってきます。(ゴルフに限りません。)

アマチュアの場合、得てして能力以上のことを望むので、ドライバーもアイアンも120%以上の力で振ってしまったり、飛ばしのテクニックを求めておかしなスイングになってしまったりします。

最近練習場に行くことが多いのですが、打った後、下半身がふらつくようなスイングは明らかに振りすぎですね。

それに右を向いて打っている人がなんと多いことでしょう。
後ろの打席の人が、(前の打席にいる)こちらに向けて打ってくる感じです。危ないですね。
要はボールの位置がおかしいのです。これではスイングにこだわっても無駄。

ゴルフは上げて下ろすだけと、単純に考えることはすばらしい。
小手先のスイングは応急手当が必要なときは大切ですが、普段は必要ないでしょう。
2段モーション、3段モーションになっているのを、本人は気づかないようだからしようがない。

「○○だからダメ」というより「△△すると良い」という練習をしましょう。
ディテールにこだわると前者になります。ダメな理由を探すのに時間がかかってしまいます。
基本に忠実なのが良いのです。

ただ、限界を知るためにも練習場でめまいがするほど振ってみることも大事です。
体重移動を意識できるので、意外にそういうところからヒントをつかむ場合もあります。

またインテンショナルなショットを打ってみると曲がる原因がわかります。コースで修正がきくようになります。

長々と書いてしまいました。
あくまでご参考です。念のため。


書込番号:7971453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/06/22 11:03(1年以上前)

マスターズ休暇さん、価格.comでの皆さんのお話はとても参考になります。

「基本」本当に大切ですよね。
最近自分の中で劇的に成長したのは、「真っ直ぐ握って真っ直ぐ立つ」事の徹底です。

このr7アイアンの純正グリップには賛否両論あるでしょうが自分は気に入っています。
左手親指の位置に三日月様の線が何本かあり、真っ直ぐ握る、距離合わせに短く持つ時に目印になってます。

今日か明日には練習場に行けそうです。
スタンス幅の調整と、試しにマン振りも体感してみます。

書込番号:7973609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/22 12:10(1年以上前)

ハイ、スタンスがピタッと決まれば、まずナイスショットできそうに感じます。
小生は調子が悪いときは上体がやや右に傾いて立っているようです。
こういうときはダフリがちになります。

普段からの自然な正しい姿勢というのは結構大切ですね。


書込番号:7973864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/22 15:14(1年以上前)

Sweet Impactさん
マスターズ休暇さん
ちょこっと横レス失礼します(^^)v


ここ2〜3日寝苦しいな...と思っていたら、我知らぬ間に長野は梅雨明けが宣言されていました!
HeatUP↑しているお二人のトークに一服の清涼剤を!?と思い書き込みました。
奇しくも話題にリンクしているように思える無いようですので、ご教授ください。


今やダントツの飛距離と抜群のショットの切れで注目を独占している我が"Team_Taylormade☆彡"所属(勝手に!)[三塚優子]プロのスウィング軌道のことです。
今週も昨日までTOPに立っていますね。

[所感]←どういう練習をしたらあのようなスウィングができるようになるのでしょうか!?
@[テークバックからトップまでの軌道]とA[トップからダウンスウィングの軌道]が明らかに違います。
@に対してAは強烈な下半身の切れに先導される形で
明らかに体よりのインサイドを通過しています。


私の見る限りでは、なるほど彼女の持ち球はHI-DRAWのようです。
当然我々Av.アマは真似ができない次元のスキルには違いないであろうと思いますが、国内外また男女を問わず他のTOURプロ達の誰にでも容易に見ることができません。
ちょっと大げさな表現になるかも知れませんが、T.WOODSを見るかのようです!


自称"へっぽこフェード系"(実は擦りスライス!)の私からすると、女子ではありながらあれだけ思いっきり腰を切ってInside−Inに振り切れたなら〜と憧憬と羨望の眼差しで応援しています(^^)/~~~
怪我をしないで順調に育ってくれれば、必ずや近い将来世界に羽ばたく選手になると確信しています!


将来を嘱望される佐伯三貴プロ同様その類稀な身体能力とスケールの大きさは、今日先駆けて活躍している宮里&上田両プロの遥か上を行っていると思います(^^)v
いいなぁ〜HI-DRAW(^_-)-☆

書込番号:7974513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/22 17:37(1年以上前)

今、TV(録画?)を見終わったところです。
三塚プロ、いいですねえ。たいへん運動能力が高い。特に右サイドの力感は大したものです。気持ち良く振り切っています。
小生が真似をすると、右ふくらはぎあたりがどうにかなってしまいそうです。

一方小俣プロも切れがいいですね。アマチュアはこちらを参考にしたほうが良さそうです。

書込番号:7975023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/22 17:56(1年以上前)

自分もTV観て三塚プロを確認しました。
おもわず「すげぇーな!」と声をあげてしまいました。
う〜んちょっと自分には憧れることすらできないレベルのような…
あんなに力強いのに力みはなく振りきっていらっしゃる。
自分のスイングイメージは体が回って手はゆっくり上げてゆっくり下ろすだけです。(なるべく自分が余計な事しない)

明日は仕事が休みなので練習に励みます。
雨がやむとよいのですが…

書込番号:7975102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/22 18:21(1年以上前)

マスターズ休暇さん


三塚&佐伯の両プロは今までの女子プロとちょっと違うような気がします。

単に飛距離の優位性で魅せていた福嶋&横峯両プロとも違いますし、こじんまりとまとまった堅実な不動&大山の両プロとも全く異次元のような気がします。

そして先駆けて世界の舞台へと挑戦中の宮里&上田の両プロをも凌駕する器の大きさを感じさせます。

今や無敵の女王L.OchoaやP.CreamerやM.PresselのようなPGAの花形PLAYER達に対しても、彼女達だったら競えるというビジョンがハッキリと見えます。

特に今回2位に10打差を付けてまさにブッチ切りの優勝を飾った三塚プロが、自信のゴルフに確固たる自信を持って後半戦に挑めば年内に少なくともあと2勝☆彡はするのではないかと思います。

目指せ賞金女王...いや羽ばたけ世界へ(^^)/~~~

書込番号:7975223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/22 18:28(1年以上前)

Sweet Impactさん


若い貴方には無限の可能性と時間が有ります!(^^)!

今月誕生日を迎える私には...(ToT)/~~~

明日私も練習に行って来ようと思います(^^)v

三塚プロは無理にしても、シニアになるや俄然脚光を浴び出した室田プロにはなれるかも知れません(^_-)-☆

蒸し暑い最中ですが、明日の練習頑張ってください(^^)/~~~

書込番号:7975253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/22 19:12(1年以上前)

Sweet Impactさん

小生も最初はそんなもの。恐らくHS40ぐらいだったかと思います。でもまずは体の正面でインパクトできないといけません。
これから体の使い方を覚えていけばいいのです。
人によって感覚は違います。

例えば小生は全体重を右足の親指に集中させ、力をためて一気に振り切る、ということを覚えてから飛ぶようになりました。

練習していくうちに練習自体もトレーニングになりますから、力強いフォームになるはずです。

Nice Birdy!!さん

三塚プロはこれからでしょう。天才的なアプローチやパッティングの能力は感じません。これは福嶋プロの方が断然上。ただし若さは大きな武器です。
LPGAツアーで継続して結果を出せるのは、ある程度の飛距離は当然のこととして、ハートの強さと小技のような気がします。

上田プロには何かをやってくれそうな期待感が持てます。それにしても国内ではあまり見れなくなってしまってさびしいです。

あれ、結局ひいきのプロの話をしているだけになってしまいましたか。大変失礼しました。

書込番号:7975454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/22 20:03(1年以上前)

マスターズ休暇さん


福嶋プロは昨季より突然"Team_Taylormade☆彡"になっていました。

個人的には人間的に何処か一癖二癖ありそうであまり好きな選手ではありません。

噂に因れば、宮里&横峯両プロをはじめ"新人いじめ"の常習だとか!?

今日まで同プロが2Iを駆使して250yを果敢に攻めながらも、何の気無しに林やラフに打ち込んで自滅する姿を何回か目にしてきました。

"一直線の脆さ"と言うか、今一つ"柔軟性の欠如"が否めないような気がします。

換言すれば"不器用"なのかも知れませんね。

[余談]
しかしここで恐ろしい発表があります!
何を隠そう奇遇にも彼女の誕生日の6月29日は私の誕生日なんです(^^)v

書込番号:7975688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/22 22:08(1年以上前)

小生は福嶋プロは好きでも嫌いでもありませんが、イジメ云々は、そういった話題作りが好きで、かつ強いものにまかれるマスコミから出た話かもしれません。若い、明るい、人気プロの側に立っていれば楽ですからね。
先輩が後輩に指導するのは当然のことです。
大河ドラマの「篤姫」ではありませんが、片方の言い分だけ聞いていてはわからないことも、あるいは、あるかもしれません。

話を戻しますと、福嶋はハートが強いほうではなさそうです。もっともっとアメリカで勝てた選手だと思います。
暗いところが損をしていると思いますよ。

書込番号:7976385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/23 12:53(1年以上前)

練習してきました。
DRのスタンス幅を広げてみました。
ボールとの距離も位置も変わりますしなかなか奥が深いですね。

飛距離アップは5〜10Y程でしょうか。
しかしそれ以上に方向性が良くなってきました。下半身の安定ですかね?
ミスショットでも40Y幅におさまります。これならOBや林帯の中は減らせそうです。もちろんまだドフック、ドスライスのミスは10発に1発はでます。コースではOBですね。

たった1発完璧な当たりがありました。ボールを左足踵より真ん中近くに置き、腰をしっかり回すイメージ。ハイドローでキャリー240Y程で奥のネットに2バウンドして当たりました。マン振りに近かったです。

トータルかなり好感触です。これからも引き続き練習してぴったりの幅を見つけたいと思います。

書込番号:7978906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/23 19:16(1年以上前)

グーです。
漫然と練習していてもボールは揃ってきますが、練習はテーマを持ってやるのが一番ですね。

書込番号:7980043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/23 21:50(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ありがとうございます。かなりゴルフに対する意識が変わってきました。
あすも雨は降らなそうなので仕事帰りに寄れたら練習しようと思います。
またなにかありましたら報告します。

書込番号:7980811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/25 07:23(1年以上前)

Sweet Impactさん
おはようございます(^_-)-☆


昨日最寄の林間コースでラウンドしてきました。

今回は3wと5w無しで、12本を駆使してマネージメントをする目的を持って臨みました。

結果は43+45=88とありきたりのスコアでしたが、多くのことを学べたような気がします。

普段何気に番手を選択している我々Av.アマはある意味でスコアメイクを何となく...で捕らえているのかも知れませんね!

精進!精進!

書込番号:7986854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/25 11:37(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
こんにちは。それにしてもたくさんラウンドされていて羨ましいです。

皆さんのセッティングのお話読ませていただいていますよ。

自分のセッティングは
DR TM r7SQ(US仕様)10.5R
3W TM r5XL R
4UT TM r5XLMID 22R
5I〜PW TM r7 NS950GH S
SW MT28V2 NS950GH S 56
とPTはゴルフ5で最初に買ったセット物のピンタイプです。
今の自分にはかなりフィットしてます。

いまだかつてAWを所有したことがなく必要性を感じていません。
100YはPWで狙えるしアプローチは8I〜PW、どうしても上げるときとバンカーからSWです。
おかしいですかね?AWを加えた方がスコアメイクに繋がるのでしょうか?
皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:7987400

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/25 13:03(1年以上前)

はじめまして!月光蝶ともうします。
順調にレベルアップ、羨ましいです!(笑
43にもなると(私)厳しいっす。

ウェッジ少ないというのは、考え方によってはゴルフをシンプルに捉えられるのでいいことかもしれないですね。
ただ、私も経験あるのですが、難易度の高いコースに行ったとき、あればよかったと思うかもしれません。
ただでさえ、私の場合ヘタレですから自分の出来る手立てがなくなってしまったように思ってしまうこともありました。
本数制限いっぱいまで「手段」を持っても邪魔にはならないと思います(笑)
あ、個人的意見です。

書込番号:7987645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/25 14:41(1年以上前)

Sweet Impactさん


>いまだかつてAWを所有したことがなく必要性を感じていません。
100YはPWで狙えるしアプローチは8I〜PW、どうしても上げるときとバンカーからSWです。
おかしいですかね?AWを加えた方がスコアメイクに繋がるのでしょうか?
皆さんのご意見お聞かせください。

⇒素晴らしいですね!
 距離感を把握されることはクラブで補うこと以上に有効かつ実質的手段だと思います(^^)v
 
●私もクラブの買い替えはいい加減に卒業して、貴方の姿勢や発想を見習わなければなりませんm(__)m


月光蝶さん
ご無沙汰しています(^_-)-☆

>43にもなると(私)厳しいっす。

⇒な、な、なんと同い年ですか!?(光栄です)
 私は来る29日(日)で一足お先に44歳になってしまいます...(@_@)

●奇遇にも福嶋晃子プロと同じ誕生日になります!(^^)!(微妙...)


ここ最近ですが、よせば良いのにクラブセッティングの大幅なテコ入れを始め出しました。
もうこりゃ半分病気ですね...m(__)m
駄目だこりゃ...次ぎ行って見よう!?





書込番号:7987847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/25 18:49(1年以上前)

月光蝶さんはじめまして。ご意見ありがとうございます。

仰るとおり仕様可能なクラブ「手段」はキャディーバッグに入れておいて損はないですよね。
次回のラウンド予定が7/9なのでもう少し考えてみます。

レベルアップ…イヤ今までがひどすぎでした。不真面目でした。スコア平均115を4年間も放置してました。
自分は29歳です。20代最後の年にようやく一歩大人になれたかなぁと…まだガキんちょですが。

Nice Birdy !!さん、またまたチェンジですかっ?楽しみにしておきますよ。

書込番号:7988597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/25 20:35(1年以上前)

ごく近い将来、もう少し飛距離が出るようになると、100Y前後を打つクラブがなくなるんです。この辺りの距離はできればピタッとつけたい距離です。
ですから48〜52度のウェッジは必要になると思いますよ。
またベアグランドなどでSWが使いにくい場合があります。
ピンが奥目で、SWよりも、少しだけランが欲しい場合もあります。
AWがあると重宝しますよ。


書込番号:7988985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/25 21:48(1年以上前)

マスターズ休暇さん
ひとまずもっと飛んでしまうようになるまでは(表現あってますかねぇ?)今のクラブをもっとしっかりモノにしなければ。
でもアプローチのバリエーションが増えるのは魅力的ですね。

書込番号:7989362

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/25 23:22(1年以上前)

>スコア平均115を4年間も放置してました。

似たようなもの…いやいや、私など始めてからこのかたですから10年以上(あほです)。
まあ、仕事が多忙だったと言い訳してみたり(情けなや…)。
まだまだ全然お若いですから飛距離も伸びますよ。
でも、マン振りはなるべくお控えください。私の二の舞になってはいけません。
*マン振りの弊害はSTYLISTさんにお尋ねください。

今から数年前、ここでのハンドルネーム「ハイパーオーラ斬り」だったころ(の前)…
マン振りではありませんでしたが(と思い込んでいます)、スコアーそっちのけで商品ゲットに邁進していました(ニアピン、ドラコン)。
そんなものは上手くなれば自然とついてくるもの…だと今更ながら思います。
ミートがよくなれば、それだけでも+10Yくらいいけるんじゃないでしょうか?
回り道をしないように、今のうちに基本を抑えちゃいましょう。
もう一度言います。
「私の二の舞になってはいけません」



Nice Birdy!!さん

ありゃ?本当ですか?
>⇒な、な、なんと同い年ですか!?(光栄です)
光栄だなんて…恐縮です。
私の方こそ…80台で回れる方は私からすれば「師匠」です!
今後ともよろしくお願いします!

ちょっと話題が出てましたが…福嶋晃子プロ…
同郷ではありますので、前は応援していました。
あのひねり上げたような訳判らん(笑)高いトップからドローが何故打てるのか???などと思ったものです。
最近はなんだかつまらなくなりました(笑
こうしてみると…プロ=職業ですからいろいろ考えがあっての事だとは思いますが、スイング改造したり、環境を変えたり(米ツアー参戦)しておかしくなっちゃったプロは多いですね。
伊沢プロしかり、宮里藍しかり…そこそこ健闘しているのもわかりますが、せっかくの持ち味が色あせてしまっているように思えてなりません。
頑張って欲しいものです。




書込番号:7989919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/26 02:20(1年以上前)

月光蝶さん
毎度こんばんわです(^^♪
あっ...いや〜おはようございます!?


>ミートがよくなれば、それだけでも+10Yくらいいけるんじゃないでしょうか?
回り道をしないように、今のうちに基本を抑えちゃいましょう。
もう一度言います。
「私の二の舞になってはいけません」

⇒あ痛...(@_@)
 
●仰るとおりです...m(__)m
 恥ずかしながら6年目にして私もやっと目が覚め、同様のことを考えていたところです。
 過去5年間に費やした経費や時間そして情熱は一体何処に消えて行ったのやら!?
 PLEASE COME BACK!!(特にMONEY...笑)


>こうしてみると…プロ=職業ですからいろいろ考えがあっての事だとは思いますが、スイング改造したり、環境を変えたり(米ツアー参戦)しておかしくなっちゃったプロは多いですね。
伊沢プロしかり、宮里藍しかり…そこそこ健闘しているのもわかりますが、せっかくの持ち味が色あせてしまっているように思えてなりません。

⇒同感です!
 とかく昨今はUS GOLF ACADEMYのSWING理論が全盛のようで、誰彼問わずあたかもコピーをしているかのように同じ打ち方をしているように見えます。

●私は別スレにて強調している2人の有望選手がいます!
 佐伯三貴プロと三塚優子プロです(^_-)-☆
 特に先週2位に10打差を付けてのブッチ切り優勝をした三塚プロはハナマル一押しです☆彡
 

上記2名の新鋭は、宮里プロや上田プロは勿論のこと過去のどのプロにも優るスケールの大きさと勝負魂があるように思えます(^^)v
これは努力と言う後天的要因に起因するものではなく、先天的要因つまりは"生来持って生まれてきた資質"に起因する物なのかも知れません。

今回の完勝に自信を付けた三塚プロは、年内あと2勝はするのではないかと思っています。
近い将来(今年も含む)賞金女王...ひょっとして、ひょっとするかも知れませんよ!?
でも本音はそんなレベルに留まることなく"世界に羽ばたけ〜"です(^^)/~~~


書込番号:7990634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/26 12:32(1年以上前)

月光蝶さん
ミートがよくなれば…+10Y。そうですね。
更にOBゼロになればDR平均飛距離がのびますしね。
次回ラウンドを7/9に予定していますのでティーアップ練習続けて励みます。

書込番号:7991642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件 r7 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/28 14:27(1年以上前)

Sweet Impactさんはスイングの基本がわかっているようですので、もう少し振ってみることが大事です。そして体を使った飛距離の出し方を実際に感じてみるのです。

思い切り振ると言っても、今は左足がバタついたり、上体がふらつくほど振っていないはず。
また、やりすぎれば、元に戻すことは簡単でしょう。
こじんまりまとまると、伸びません。

書込番号:8000412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/28 14:46(1年以上前)

いやぁ〜マスターズ休暇さんさすがです!
今練習から帰りシャワーでもと思ったら価格.comメール。
確かに自分でも振っていない事は自覚しています。
以前(ライオンゴルファーだった頃)は左肘も曲がりコックも使い、クラブヘッドが自分でみえてトップスイングでした。
でもそのヘッドが見えるのが気持ち悪くなり、カーボンからNS950シャフトに変えてからかなりコンパクトなトップ、ノーコックでスイングしています。
また次回の練習の宿題ができました(^o^)
あっドライバーのスタンス幅とボール位置はだいぶわかってきました。打ちっぱ練習に行くことも楽しくてしかたありません!
では失礼してシャワーを…

書込番号:8000475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

試打してきました

2008/06/05 22:38(1年以上前)


アイアンセット > フォーティーン > TB-1000 フォージド アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:15件

先日、葛西のゴルフダイジェスト試打会で、TC1000と打ち比べしてきました。
マッスルバックで難しいのかなと思ったのですが、思いのほか良い球が出ました。
弾道はTC1000とほとんど変わらないです。むしろ気になったのは打感の違い。
フォージドと言ってもやはりキャビティとマッスルでは比較になりませんね。

どちらを選ぶかと聞かれれば、TB1000を取りたい気分です。と、いうか
このアイアンには持ち主に、これを使いこなせるようになりたいと思わせるものが
あります。

まあこの試打会には最後にオチがありまして、私がTBの打感に惚れ惚れしていた
ところにスタッフの兄ちゃんが水を差し、
「お客さんのスイングならむしろTC550ですねー」
私「いや、私はストレートネックのアイアンが良いんだけど・・・」
兄ちゃん「あ、皆さんそうおっしゃるんですけどね、結局550にして良かったっ
て言いますよ。グースなんてすぐ慣れるんだから。こっち打ってみてください。
ほーらこの方が良い球出るじゃないですか」
と、そのまま取り上げられてしまいました・・・

書込番号:7901764

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/06 06:28(1年以上前)

ごん5950Gさん
おはようございます!
中年親父ゴルファーです。

失礼とは思いながら、貴殿のレスを拝見して思わず笑ってしまいました...m(__)m
まるで自分のことのようです。

FOURTEENは良いクラブを輩出しますね!
基本Taylormade☆彡ですが、現在HI-660を2本(NS950S 2U/3U)を愛用しています。


>と、いうか
このアイアンには持ち主に、これを使いこなせるようになりたいと思わせるものが
あります。

⇒これが大切だと思います!
 今後の目標にしてTryされて見ては如何ですか?
 是非その担当者を見返してやりましょうよ...(^_-)-☆

●私もTaylormade☆彡ではありますが、"TP"に拘っています!
 "弱冠の背伸び"は否めませんが、商品コンセプトに憧れると言うか、雰囲気って大きなファクターになりますよね...(^^)v


個人的にはTB−1000でチャレンジして欲しいと思います!
頑張ってください(^^)/~~~




書込番号:7902916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

打感最高!

2008/06/02 21:59(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > ツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:90件 ツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

打感と弾道が非常によく、コストパフォーマンスに優れ私は買ってよかったと思ってます。書き込みが少ないのですが、あまり人気がないのでしょうか?

書込番号:7888865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 13:13(1年以上前)

ツアーバーナーさん

はじめましてこんにちは
40代の中年親父ゴルファーです!

テーラーメイド社の新商品開発の速度が早過ぎて、追い付いてないというのが実情ではないでしょうか?
ことドライバーなど"Team_Taylormade☆彡"の広報を名乗る私であっても正直消化不良気味です。

是非自慢の"逸品"になるよう使いこなしてください。
今後もよろしくお願いします!

書込番号:7891307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 ツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーツアー バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2008/06/03 21:31(1年以上前)

Nice Birdy!さん。大変参考になるご回答ありがとうございます。

私も初めての買い替えでツアーバーナーアイアンがあまりにもよかったので、他に中古ですが初代Vスチールフェアウェイウッドと RAC ウェッジ52°58°も買い替えました。これらもすごく使いやすく永く愛用していけそうです。

またツアーバーナーアイアンを試打されることがありました感想を是非お聞かせください。

書込番号:7893015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 22:00(1年以上前)

ツアーバーナーさん

貴方ももうすっかり"Team_Taylormade☆彡"会員ですね(^^)v

近いうちに最寄のゴルフ5に出向き、ツアーバーナーアイアンを試打して来ますね!

後日また報告させていただきます(^^)/~~~

書込番号:7893188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

途上中

2008/06/02 09:33(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:29件

STYLIST様、NICE BIRDY!!様
先日は良きアドバイスありがとうございます。

昨日、お菓子のカバヤのカバヤゴルフ場に行ってきました。
天気は最高でした。
スコアは、前半は散々でした(ドライバーがOB連発で)
INは51ということで、当面の目標100切に近づく内容でした。
特にアイアンが、ほぼミスなく打てました。
やはり、ボールとの距離が離れすぎていて右に出ていたようです。
もちろん振りすぎも、原因のひとつですが・・・。
トータルスコアはひどいものですが、アイアンの方向性は、それなりに
掴んだ気がします。また非常に楽しくラウンドできたことも
良かったのだと思います。

ただ7アイアンで約170ヤード(ヤーテージ杭)飛んでグリーンオーバー
してしまってたので、距離感を自分のものにしていきたいと
思います。

書込番号:7886459

ナイスクチコミ!0


返信する
STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/02 11:01(1年以上前)

わんすけさんは飛んでしまう方なのでこういうスーパーストロングのアイアンは不向きだったかもしれませんね。
このクラブは7鉄が普通の6と同じロフトなのでブンと振れば170yd飛んでしまうのは当然の事です。

7で150ydくらいじゃないとかえってマネジメントを難しくしてしまうのですが、グリップを多少短くする、振り過ぎないことで慣れていってください。

楽しくラウンドできたなら何よりです。

書込番号:7886663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/02 11:13(1年以上前)

STYLISTさん
こんにちは。

色々、的確なアドバイスありがとうございました。
先週の土曜日にSTYLISTさんには及びませんが、スコアが
90くらいの方と練習に行きスイングのアドバイスを
いただきました。
単にボールとの距離が離れすぎ(自分では全くわかりませんでした)
で球を捕まえられなかったようです。

少し短めで握る!振り過ぎない!非常に重要ですね。
野球選手も、短く握ってる人がおおいですものね。
リラックスして、軽めに振っていくように心がけます。

素人の小さな悩みにお付き合いいただきまして恐縮です。また
壁にぶつかったり、買い替えの時にはご相談させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:7886697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 13:02(1年以上前)

わんすけさん
元気で頑張ってますね!


先ずご自身の基本的な距離感を掴むことが重要でしょうね!
自分の距離感が掴めれば、ゆとりを持っていろいろなシュチエーションに対応できるようになると思います。

後はその応用でしょうね。
同じ150y打つにしてもライの状況や風の強弱やグリーン周りの環境によって7Iのフルショット、5Iのハーフショットe.t.c.策は数多です。

今後は場数を踏んで"想像力"と"判断力"を養うこともスコアメイクには大きなファクターになりますから、闇雲に練習場で打ち込むよりも積極的にコースに出向き実戦経験を積むことをお勧めします。

いよいよこれから梅雨のシーズンに突入ですね。
お互い頑張りましょう!

書込番号:7891272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/03 19:32(1年以上前)

部長こんばんは。距離感大事ですよね!先週日曜のラウンドですが、オーバー、ショートがありました。アイアンの距離感掴めばスコアも多少縮まると思います。またドライバーが駄目なら3wなどでティーショットするなどしなければと思いますが、気づくとドライバーで打ってしまいます。時と場合によって番手選択できるように現場主義で楽しんでいきたいと思います。 PS,部長はドライバーを変更されたのですか?

書込番号:7892465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 20:37(1年以上前)

わんすけさん
こんばんわ!


>PS,部長はドライバーを変更されたのですか?

⇒むむむ...!?
 どうしてそれを知っているんですか(^^)v

●紆余曲折...いろいろな事情がありまして替えました。
 BURNER TP ROMBAX 6X07 X 9.5(メーカーカスタム仕様)になりました!


>またドライバーが駄目なら3wなどでティーショットするなどしなければと思いますが、気づくとドライバーで打ってしまいます。

⇒最近は二打目に何ヤード残すか...?をテーマにしてティーショットしています。

●先週は終日敢て1wを封印してラウンドしてみました。
 飛距離も1wと3wそんなに変わりませんよ!
 Noペナであったばかりでなく、コースマネージメント上いろいろ勉強になりました。
 
◎ある意味で我々DRによるティーショットを特別なものに作り上げているのかも知れません。
 NON ストレスで二打目以降に自ずと余裕が生まれます!


若い貴方はドンドン吸収して、グングン上達して行きますよ!
常に明確な目標(スコア)達成とそのための練習のベクトルをしっかりと認識しながら、地道に練習を積み重ねて行きましょう(^^)/~~~

書込番号:7892733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/03 21:04(1年以上前)

部長の書き込みは常に確認させていただいております。 スリクソンではなかったのですか?カスタムですか渋いですね。目標は常に持つようにしてます。彼女には100切ったらドライバーとアイアンを買い換える宣言をしてます。次はをツアーバーナードライバーをねらってます。目標を持ち、楽しまないといけませんよね。道具も大切ですよね。部長の最新ギアもしってますよ〜。フォーティーンのutilityは打ちやすいですか?

書込番号:7892875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 21:22(1年以上前)

はい!

これほどはまるとは、正直自分でもビックリです(^_-)-☆
歴代でNo.1かも知れません!(^^)!
180k〜190yの距離を、Fwよりも遥かに容易にかつ高精度で狙えます(^^)v

しかしアイテム選びももうこの辺で卒業しませんと...(@_@)
後はひたすら修練あるのみです(^^)/~~~


書込番号:7892969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/03 21:49(1年以上前)

そんなに!良いんですか! 重さとかは、いかほど何でしょうか?バーナーレスキューより容易なのはいいですね。

書込番号:7893119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 22:11(1年以上前)

わんすけさん!
今日はお付き合いいただいて恐縮ですm(__)m


HI-660 3U(20):39.5in./381g/D1→190y〜200y
HI-660 4U(23):39.0in./388g/D1→180y〜190y
と言ったところです(^^)v

RESCUE BURNERはどうしてもダウンブロウで打ち込む傾向が強い(へっぽこ!)私には距離感が掴み難いのに対して、上記のアイテムはややフラット気味な軌道で打つと楽に上がりまたよく捕まります(^_-)-☆

書込番号:7893283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/03 22:46(1年以上前)

部長、実は私のウェッジはフォーティーンなんです。フォーティーンなかなか渋いですよね。また打ちやすいですよね。下手に飾りをバックにいれてるより、いいですよね。試打できるクラブあれば参考にしてみます。アイアンとのつながりも抜群ですね

書込番号:7893522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 23:25(1年以上前)

わんすけさん
お休み直前レスです!

フォーティーンのウェッジは私も使ったことがあります。
上手く打てた時のスピンの効き具合は抜群でした。
ただ、ボールの寿命が目に見えて短くなりました...(@_@)

実はアイアンも〜とくすぐられたのですが、自重!自重!
切がありません!

トータル的に見てみると、やはり"Team_Taylormade☆彡"の層の厚さは群を抜いているようですね(^_-)-☆
ではおやすみなさい!
ZUZUZU...(-_-)zzz

書込番号:7893811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/12 20:13(1年以上前)

NICE BIRDY部長様
お久しぶりでございます。

違う書き込みで見たのですが、r7替えちゃうんですか??
次は、ツアーバーナーですか?それとも、LACにもどるのですか?

部長は、ギアに力を入れていますね〜。羨ましい!です。
私の方は、とりあえず道具は、一揃いしたので打ち込んで
次に備えていこうと思ってます。

それでは、また。

書込番号:7931604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/12 20:30(1年以上前)

わんすけさん
こんばんわ(^_-)-☆


お元気でしたか!?

私の秘密を知ってしまいましたね...(@_@)

心配御無用(^^)v

r7 TP IRON DG S200にチェンジします!

理由はr7 FORGED NS950(S)が軽いので、どうしても突込み気味の手打ちになってしまうためです。

後もう一つTOP SECRET!があるんですよ(^_-)-☆

でもこれは...ひ・み・つ☆彡

乞うご期待(^^)/~~~

書込番号:7931675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/12 20:45(1年以上前)

部長〜 隠しても無駄ですよ( ̄3 ̄) パターでしょ? ロッサ蜘蛛でしょ? 自分のパターはブラックシリーズインサート3なんですけど、先週ビクトリアでフィッティングしたら最高に好感触でつい財布のVISAカードに手がいくところでした。ただ隣に彼女がいたんで首根っこを掴まれて車に乗せられちゃいました。 ただあのパターの直進性はただものじゃないです。30球くらい打ってハチワリくらいはカップインどした。 オデュッセイはもう少し上手くなってから使えば!と上司にも言われたんで今狙ってる代物なんです。 だから部長もきっとそうだろうなと思いましたよ。

書込番号:7931755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/12 20:55(1年以上前)

わんすけ☆さん...

Final Answer!?←わぁ〜古いよ...(@_@)

...........残念!!

正解はGauge DesignのJ-SPECT Prototypeという代物です!

しかし未だ明かされていない秘密が一つ...

それは...な・い・しょ(^_-)-☆

揃ったらまた写真貼付付きで書き込みます(^^)/~~~

書込番号:7931793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/12 21:07(1年以上前)

部長はずれちゃいましたか(ToT)/~~ウェッジですかぁーしっかり観察しときま〜す

書込番号:7931859

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)