アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんにちは!

2009/12/14 20:55(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX V フォージド アイアン ツアーモデル (6本セット) 2009 [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:4件

今までミズノプロMS-1を大切に使用(ドライバーのヘッドスピードは49)し年間7〜9回のコース廻りで最近は90〜100と中々スコアがまとまらず仲間からいい加減に替えたらと友人に助言され、22年ぶりにアイアンセットをこのツアーモデル(試打して一番良かった為)で購入。限定品と聞き冒険心もあったのですがシャフトはDGがしっくり来る為決断。10月半ばに手元に届き早速コースへ行きました。アイアンの方向性や安定性が凄く良く、その日の体調次第の今までのアイアン(マッスルバック)とはやさしさが全く違うことに気が付きました。購入後3回プレーしましたがショートホールでのパーやバーディの頻度が高くなりました。もっと早く買い替えに決心すればよかったと思います。来年は80台前半が連発になるよう俄然やる気が出てきました。

書込番号:10631336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/15 09:57(1年以上前)

でんちゃんさん

ミズノのMS-1をお使いでしたか!?(よく我慢されてましたね・・。凄い〜〜〜)
私も20年前はMS-1を使用していました。重心が高く かなり打ち込まないとボールが綺麗に上がらず 練習場のマットが揺れるまで打ち込んでいた記憶があります。その当時はまだ ドライバーもパーシモンでしたね。。。
Vフォージド ツアーアイアン是非とも物にしてくださいね。
私も最近ですが ツアーではないですが Vフォージドに変更しました。SC20の軟鉄はとても柔らかく気持ちよい感触ですね。
また HSが49もあるとは羨ましい限りです。きっと80台前半と言わず70台に突入してください。
ヤマハのVフォージドならば MS-1程打ち込まなくても十分球は上がってくれますので安心なさるとよいと思いますよ。
吉報をお待ちしておりますね!

書込番号:10634035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/15 21:59(1年以上前)

takakenさん、ご返事ありがとうございました。MS-1も良い時はすばらしいショットが出る為(7鉄で160y位)飛ばすことが何より好きな私にとって中々手放せなく今に至りました。でも、50歳になった今年に入り何人もの友人からいい加減に買い替えしたら!というバッシングで今まで見向きもしなかったアイアンの試打に行き色々なクラブを触り(2ヶ月ぐらいシュップに通った)たまたま隅っこに展示してあったヤマハに行き着きました。ものすごく簡単に吹き上がり方向性も良く一発に気に入りました。何回も試打させてもらい高かったけど値段じゃない?と購入したしだいです。コースでは本当にアイアンの切れが見違えるように安定し、PARが1日に何回(バーディも取れだした)も取れるようになりました。ただ、今の課題はボールが飛ぶため(ピッチングで120Y)アプローチ周りが少し課題です。でも本当に良い買い物としたと喜んでいます。来春は友人にアッと言わせるゴルフをしたいです。

書込番号:10636723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

旧モデルを2年ほど使っています

2009/11/30 14:53(1年以上前)


アイアンセット > クリーブランド > ハイボア アイアン (6本セット) [グラファイト]

10年前に、一度挫折して、今年レッスンを受けて、やっとドライバーが使えるようになった、本当に事実上初心者です。

数年前に、webを調べていて、何の気なしに見つけたハイボアの旧モデルの記事。そこからネット(主として英語)をしらべまくって、こりゃ、私にも使えるかも、と、直ちにゴルフパートナーで新品同様の中古品を手に入れ(有賀園にはなかったので)、以来頼りにしている相棒です。

やっと最近、私もFW3,5もなんとかきちんと当たるようになりましたが、その前から、このアイアンは私を何度も何度も何度も、助けてくれました。

他のメーカーのものは、最初に買ったW/Sと、譲っていただいたツルヤのとっても軽いシニア用(私が非力なため)しか知りませんが、それらと比べても、クリーブランドって、本当に易しい(=初心者に優しい(笑))クラブだと思います。キャビティタイプのアイアンを嫁が使っていますが、これも易しい。

初心者にありがたい、いいメーカーですね。

書込番号:10556889

ナイスクチコミ!1


返信する
2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/11 21:45(1年以上前)

いいですよね〜 クリーブランド。人気がないとこも御愛嬌でいいですね〜 
ダンロップに吸収されて、値段が高くなってきたのが心配ですけど・・・

私もTA-7 7年使っていますが、まずまずです。
でも最近、歳とってきたんで、US仕様のカーボンシャフトのCG-7にしたいけど、ダンロップ
の陰謀により、品数がすくないんだな〜 これが・・・

ダンロップ様、日本仕様設定しても、US仕様の輸入に圧力かけないでね〜

書込番号:10615216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/11/19 22:56(1年以上前)


アイアンセット > マグレガー > マックテック NV-R アイアン (6本セット) [NV-R MT01iトリプルアクション]

クチコミ投稿数:125件 マックテック NV-R アイアン (6本セット) [NV-R MT01iトリプルアクション]のオーナーマックテック NV-R アイアン (6本セット) [NV-R MT01iトリプルアクション]の満足度5

9年位前のBS社J2000というモデルから買い換えました。Sシャフトです。

体力不足もあるのでしょうがJ2000の時は後半スライス気味の玉筋になってしまっていたので何とかならんもんかと買い換えました。シャフトもSRにしました。

4番アイアンとAW49°、52°も追加し2週間ほど練習して見ました。

4番〜9番までは比較的打ちやすく距離もいい感じで10ヤードほど伸びた感じがします。
ミスショットでも方向性は安定しているので多少距離が出ない程度なので安心して振ることが出来ます。

P〜AW52°はグースがきついので構えにくくやたらと上に上がります。方向性は良いですが距離のばらつきが多くPが100〜120、AW49°が90〜110、AW52°が80〜100ヤードくらいです。

ショートアイアンからウェッジの違和感がまだなじめませんがこれから練習してみます。

総合的に大きなミスがすくなくなるクラブであることは間違いないと思いますがこのクラブに慣れると他のクラブで打てなくなるような気がします。

書込番号:10502250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/06/03 16:55(1年以上前)

自分にあうクラブを見つけるのは大変ですね
 
 周りをみわたしてみるとクラブをしょっちゅう変える人がいますが腕は上がりませんね
クラブに頼り過ぎて出費ばかりしている人が多いです^^
 選ぶ能力も大事な気がします

これと決めたらとことん物にするという気持ちも大事かもしれませんね
 オリイチさんの場合はP〜AW52 を物にできるかが分かれ道でしょう
是非頑張って物にしてください^^

書込番号:11446531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信221

お気に入りに追加

標準

スコアを良くしたいならコレ!

2009/10/29 20:18(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

使い始めて半年が過ぎましたが、イメージどおりに打てるので、手離せませんね。

日本メーカーのオーバーサイズアイアンと比べて、ほどほどのヘッドサイズなので、構えて安心ですし、ヘッドが黒っぽいのも良い。

番手ごとにシャフト長さやグース度などなど、いろいろ工夫してあるようで、普通に打てば想定どおりのボールが出ます。だれでも飛距離の階段が上手く出るんじゃないかな。
ロフトは立っていますが、5番アイアンでも6番アイアンでも難しくはありません。
難しいと感じたらスイングに問題がある、と考えてもいいぐらいです。少し練習すれば済む。それは他のクラブでも一緒でしょう。

ソールの抜けが良いので、多少のラフでも大丈夫。

コースで楽しく上達できると思いますよ。

初心者でも、誰でも、使えますし、テーラーメイドのアイアンとしては久しぶりのヒット作かもしれませんね。そういえば諸見里プロはこれを使い出してから、快進撃が始まったような・・・。

小生は、カーボンシャフトでもう1セット購入してもいいかな、と考えています。

ただし、アマチュアなのに、2〜3Yをしっかり打ち分けたい人、プロのようにインテンショナルなボールでピンを攻めたい人、自称(なぜかプロ並みの)ハードヒッターの人、またはコースにはめったに行かないで練習場で「ゴルフの練習」を楽しみたい人には、つまらないアイアンです。合いません。

書込番号:10388112

ナイスクチコミ!1


この間に201件の返信があります。


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/10 19:26(1年以上前)

そうこうしている間に、R9MAX買ってしまいました。

テレビ画面の右上には「アナログ」の文字が出ているというのに・・・。

何を考えているのでしょうか。

何も考えてません。ハイ。

書込番号:10609564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/10 19:41(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>そうこうしている間に、R9MAX買ってしまいました。

⇒おお友よ...(爆笑)

ジャパネットでイーモバイル100円PCまで購入して、出張の合間を見て書き込みをし続けた効果がこのように現れるとは!?


何本セットを購入されたんでしょうか?

シャフトはNSですか?

これで私と貴方は切っても切れない”R9繋がりの仲”となりましたね。

書込番号:10609633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/10 19:44(1年以上前)

マスターズさん!!!!!!

買っちゃいましたかぁ!!!!!!!!!

バーナーアイアンとの詳細な比較をレポート楽しみに待ってますよ♪

書込番号:10609649

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 20:22(1年以上前)

ありゃ!
仕事が早い(@_@)

さすがに常連大幹部。
恐れ入りやしたf^_^;

あっしも比較インプレお待ちしてます!!

書込番号:10609828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 00:25(1年以上前)

8番以下は見た目はすっきりしていて良いですね。
メッキも単純なサテン仕上げではないようで、きれいです。

バーナーが昔のPING EYEUかレクスターHT303なら、
R9MAXは何だろう。バックから見るとPRGR DATA611かタイトリスト DCIを少し大きくした感じでしょうか。

今年はもうコースに出ないかもしれないので、練習場で打ってきます。

書込番号:10611477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 19:24(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

5I〜PWで、お得意のNSプロ950Sです。
完全に影響されてますね。どちらかと言えば、R9の話を振ったほうなんですけど・・・。

書込番号:10614550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/11 21:25(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>完全に影響されてますね。どちらかと言えば、R9の話を振ったほうなんですけど・・・。

⇒ですよね!

気付いてみれば貴殿が立ち上げられた本スレッドも、もの凄い数の書き込みが寄せられました
ね。

確かテーマは「素晴らしきかな BURNER IRON 2009 万歳!」でしたよね!(爆笑)

何処でどうなって"R9 兄弟仁義"で終わったんでしょう?

そう言えば、当初私にR9を勧めてこられたのは貴殿でしたよね?

きっと私に暗示をかけていたつもりが、自己催眠に罹ってしまったんでしょうね。


明日天候を見て [R9 TP KBS TOUR S 3I〜PW]と[rac Z TP Wedge 52/58 DG(US)]の初打ちをしてきます。

非常に楽しみです!

書込番号:10615105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/11 21:53(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
マスターズ休暇さん

お二方の行動力には敵いません(笑)

久々の練習に今週末辺りいけたらなぁ〜
素振りをしたのですが、チョット肩が痛いので様子見しています(涙

書込番号:10615279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/11 22:11(1年以上前)

バーディーゲッターさん


無理は禁物ですよ...

もう少し我慢!我慢!


マスターズ休暇さんの変わり身の早さは、素晴らしいの一言です!

天才的です(爆笑)

書込番号:10615395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 22:48(1年以上前)

でもバーナーも当然持ってますよ。
いや、そっちが主です。
レガシーエアロのドライバーとバーナーアイアンを使ったときはスコアが良いですからね。
ただ、NSプロ1本とし、カーボンシャフトのほうには、泣く泣く暇を出す予定です。

バーナーもR9MAXも小生にとっては80〜90年代のレトロな雰囲気なんですね。
当時のクラブと比べて、技術的に優れているところは、恐らく、さほどありませんが、さすがTM。
バーナーがヒットしたら、こう来たか、という感じです。

書込番号:10615638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 18:44(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

我慢、我慢(汗)
幸い(?)な事に仕事が忙しく練習場に行く事すら難しそうです(笑)


マスターズ休暇さん

脱線しまくってすみません(汗)
本当ですよね!バーナーのスレのはずが…R9買っちゃったよになっているなんてマスターズ休暇さんかNice Birdy !!さんくらいですよね(笑)

書込番号:10619695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/12 19:40(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ほ〜ら...誰かさんが貴殿の噂話をしていますよ!

詳細は別スレを立ち上げて書き込みますが、今日IRONとZ TP WEDGEを筆おろししてきました。

これは行けそうです!

書込番号:10619957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/12 20:59(1年以上前)

それでは流れ上、R9MAXの印象をお話します。
練習場で、5、7、8、PWを打ちました。

7番アイアン以下は、バーナーとR9MAXでの違いはあまり感じません。
構えると、バーナーのほうが黒っぽいので締まって見えますが、ヘッドの大きさはほぼ同じ。
R9MAXのほうがFP(フェースプログレッション)が大きめなので、左が気になる人には安心でしょう。
アイアンで左に引っ掛けるのは、基本的な何かを間違えているのだとは思いますが・・・

方向性はどちらもかなり良い。

弾道はR9MAXのほうが少し高いように思います。

飛距離については、R9MAXのほうが、バーナーよりも少し飛びません。

2つは同じようなアイアンですから、これらは単純にロフトやFPのせいでしょう。

ただし、5番アイアンについては、R9MAXの方がやや易しく、振りやすい。ボールが簡単に上がります。
ロフトが1度寝ているだけでなく、5〜6番は中空になっているようなので、その効果がありそうです。
シャフトの長さが、R9MAXのほうが0.25インチ短くなっているのに、重さがほとんど同じというのも原因の一つでしょう。バランスもやや軽めです。

抜けは、バーナーのほうが、やや優れているような感じです。

結局、どちらも使い易い。小生にとってはあまり変わりません。
グースネックが好きな人にはバーナー、
セミグースネックでオーソドックスなアイアンが好きな人にはR9MAX、
というところでしょうか。

書込番号:10620363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/12/12 22:19(1年以上前)

マスターズ休暇さん

09バーナーかR9MAXの買い換えを検討しています。
そうそう頻繁に買い換えることは出来ないので
これから先も長い間ずっと使っていくことを前提に
どちらがお薦めでしょうか?

また、それぞれに合うAWとSWも
アドバイス頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10620834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/12 23:30(1年以上前)

小生はどちらも良いと先ほど書きました。
あえて言えば、スライサーはバーナーのほうが安心感があるでしょう。フッカーはR9MAXでしょうか。

カーボンシャフトをお考えでしたら、そこそこ重量のあるバーナーのほうが良さそうです。R9MAXは軽すぎます。そうすると軽量スチールシャフトのウェッジとのつながりが悪くなります。

なお、小生、ウェッジはR9MAX購入を機に整理しまして、フォーティーンMT28V4は50度と56度にしました。これならどちらにも使えますから。
ウェッジは好みが出ますから、イメージが湧くモノを使えばいいのです。
人によって違います。
ウェッジでお悩みなら多くの人に評判が良いものを使ってみるとか、中古ショップの買戻しサービスを見込んで、いろいろなウェッジをコースで試してみるのも良いですね。

書込番号:10621332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/14 19:29(1年以上前)

マスターズ休暇さん


飽くなき探求心...

尽きることない向上心...

惜しむことない道具へのこだわり...

消えることのない画面右上の"アナログ"の文字...(爆笑)

どれをとっても素晴らしいです!


別スレッドで取り上げましたが、[Z TP WEDGE] も良いですよ!

期待値を遥かに超えた...と言うより、完全に裏切られたと感じられるほど、素晴らしいスピン性能です。

書込番号:10630906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/14 21:23(1年以上前)

まじめな話、ZTPに50度のロフトがあれば、購入していました。

スピンについては知りませんでしたが、見た目が良かったので。

書込番号:10631524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/22 22:47(1年以上前)

先日、寒い中、R9マックスアイアンでラウンドしてきましたが、全くの期待はずれでした。
コースだとヘッドの大きさが目立ち、上から打っていく感覚が出ません。
また、弾道が高すぎる。
簡単なのはいいのですが、小生には合わないようです。
久しぶりの大失敗でありました。

やはりバーナーが一番だと浮気してみて再認識した次第です。

書込番号:10670318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/22 23:14(1年以上前)

マスターズ休暇さん

こんばんわ


>やはりバーナーが一番だと浮気してみて再認識した次第です。

⇒重い一言ですね!


それはそうと...

そうこうしているうちに、お弟子さんたちがちゃくちゃくと増殖しているようですよ(笑)

書込番号:10670502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/23 14:29(1年以上前)

ショップでもバーナーは人気があるようですね。

TMとしたら、数を打ったら当たった、という感じでしょう。

Nice Birdy!!さんのR9TPはこれからが楽しみですねえ。
マックスは・・・・早く忘れなくちゃ。

書込番号:10673180

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

原点回帰!

2009/10/28 23:46(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > スチールヘッド X-16 アイアン (6本セット) [JV 75iシリーズ]

クチコミ投稿数:726件

腰痛で治療中、でもラウンドしなきゃ・・・涙!!
っと悩んでもしょうがないので、練習場のゴルパへ、何かカーボンで安いやつ!
普段はX-20ですよね!、なら、これどう?っでX-16のカーボンS勧められました。

発売当時、ちょうどゴルフを始めたころだったので、プロには興味があったのですが、青い字のX-16は・・

世にも駄作のイメージがあって、試してもいなかったのですが?
良いですよ!、かるーく振るには悪いとこあるの?
打感も心なしかX-20よりも良いような・・・
4〜Pで1万7800円、程度もまあまあ〜腰が治れば冬用で、良いかな?

来週から毎週コンペですし
1W:NV−NXR(SR)
4W:XーFW(R)
7W:初代Vスチール ツアーS
4〜P:X-16カーボンS
これで、行こうかなぁ、と思案中です。

書込番号:10384490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/29 00:32(1年以上前)

ドラウルマンさん

良いんじゃないでしょうか!

打感は人それぞれの感じ方ですし、自分が打ちやすいクラブを使うのが一番だと思います


それより、腰痛なら無理をしないで下さいね!

書込番号:10384774

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/29 02:12(1年以上前)

怪我している時にラウンドするのは止めたほうが良いですよ。

怪我をかばうのでスイングを壊したり変な癖がつきます。

断る勇気も時には必要ですよ。

書込番号:10385117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件

2009/10/29 07:16(1年以上前)

励ましのお言葉ありがとうございます。

何とか最小限には抑えているのですが・・最近の接待事情と言いますか客先コンペは既に名前が載って案内が

来ますし、ちまたの社長さん達もクラブの梯子は心が痛むのかラウンド→ちょっと気の利いた小料理屋

(相棒みたいに綺麗な女将はいねえよ!)パターンですね。

ファィテンの腰サポーターでも着けてみようかと思っております。医者に言わすと神経痛が痛みの原因なので

リハ治療を続けて、痛みが遠のけば治癒となるので、そこから運動療法らしいですが。

書込番号:10385430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い心地最高

2009/10/28 19:55(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー プラス アイアン (6本セット) [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]

スレ主 nontarianさん
クチコミ投稿数:2件 バーナー プラス アイアン (6本セット) [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]のオーナーバーナー プラス アイアン (6本セット) [RE*AX SUPERFAST BURNER PLUS]の満足度5

#5〜#SWまで8本購入しました。1回試打していきなりコースでプレー。APショットは馴れていない所為かトップしたりしたけど、ショットはますまずで球のつかまりもよく飛距離も出て買ってよかった。今日、再度打ちっ放しでためして確信した。曲がりも少なく飛距離も伸びて安定感がある。
ヘッドの重さも適度、そろそろ70歳になるので暫くは楽しめそう。

書込番号:10382763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)