
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年11月22日 16:00 |
![]() |
3 | 3 | 2008年12月16日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月12日 16:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月5日 19:03 |
![]() |
2 | 0 | 2007年11月4日 21:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月26日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ダンロップ > オール ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [MP400]
ゴルフをやめて5年、復帰してから即購入さたこのクラブも使い出してから早一年が経過しました。当初はフレックRでも十分でしたが、ヘッドスピードが上がり(42〜44)左右にバラツキが出だし、SRに変更することにしました。 ヘッドはそこそこ大きく安心感のあるサイズで捕まりもよく、万人受けする顔つきです。 ソールも広くダフリを抑制し、飛距離もロフトなりに飛んでくれます。 ただ、シャフトはトルクが大きめで、通常のR SR S より柔らかく感じますのでハードヒッターや上級には物足りないと思いますが、癖がないよくできたシャフトですのでそれなりのスコアーは期待できる、持っていて損のない逸品です。
1点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
初代LTはビンテージ扱いになったので、記事が少ないですね。
昨日まで、R360Ti(R)F.T.G+を使っていました。数年の使用で、このごろ#3、#4をはずし、UT3,UT4に変更していました。
3〜4年前からracLTに注目していましたが、ついにyahooのオークションを眺めていたら、良品が掲載されており、ついGETしてしまいました。あわてて、AW,SWの新古品(スリクソンI505)も買いました19,000円。スペックはNS850(R)の5IからPWの6本です。価格はピカピカのほぼ新品で24,000円でした。合計43,000円でした。
早速、AW,SWのシュリンプを剥がして、ピカピカのLTで練習です。当方H/Sは38〜40m/sですのでまさしく(R)です。シャフトがカーボンからスチール替わった感じは、少し重くなった分スイングがゆったりと出来、早い切替しが防止しやすく、方向性が高くなりました。 尚、ロフトがR360Tiより2度ほど寝ており、シャフトが0.25インチ短いので、その分飛びません。
練習場ボールで7番140yが130yと完全に1番手飛びませんが、方向性はいいようです。100yの砲台グリーンには、9Iで乗せるのがやっとです。R360はPWでギリギリでしたので、ほぼ1番手飛びません。スリクソンのAW(51度)NS950R,SW(57度)NS950Rは、抜群のつながりで問題ありませんでした。AWで90y、SWで70Y位が、80%のスイングでの飛距離です。
皆さんが絶賛しているコントロール性や打感については、まだ良く検証しておらず判明していませんので、次回のレポートの計画です。
NS850のスレが見当たらず、ここに書き込みました。悪しからず。ところで、NS850仕様は、2004年版のカタログには限定販売で掲載がありますが、他にはありませんでした。
2点

自分も昨年テーラーメイドのアウトレット店で新品が特価だったので使い始めました
LTは本当に良いクラブですね
ツアーステージGRのような最新クラブは楽ですが、オートマチック的な上、ストロングロフトで距離もでますが(笑)
自分はLTが最高ですね
打感、コントロール性は自分の感覚にベストマッチでイメージした弾道の再現性が合います
シャフトもHS41の自分に合ってるんでしょうね
今までDGのS200でしたが、オーバースペックだと実感しました(笑)
書込番号:7023962
1点

バーディーゲッターさん、私と考え方は一緒ですね。今年の男子賞金王予想の谷口や青木がLTを使っているようですね。特に谷口の4番アイアンは8番の精度です。さすがですね。そんなLTに惚れてしまいました。
先週末にホームコースで、筆卸をしました。正直いってDrとの連携や初めてのウエッジでスコアは望まずに、アイアンの方向性と距離感を掴む為のラウンドを行いました。
私のコースでは、ミドルホール等で残り150y前後が残る事が多く、打ち上げや、バンカー越え等でキャリーで140yを打つことを重点にチェックしました。結果は12〜13ヤードの距離の不足、方向性は、ほとんど問題ありませんでした。
R360Ti#7(33度)で90%のスイングで、135yですので#6(29度)で144yを打つとして、パーオンは20%台で5回に1回のオンです。これをLTで#6(31度)で90%のスイングが、ロフト2度アュプ・シャフト0.25インチ短めで、80%の飛距離128yでマイナス12y(目標140y)となるようです。#6で130yでは、厳しい。
1ラウンド中おおよそ、同様な経過で全てショートしました。カーボンアイアンのスイングでは、90%と思ってもスチールシャフト(30g重量増)では80%になります。この10%は練習でアップさせねばと思います。
80% 90% 100%
#5 140y : 150y : 160y
#6 130y : 140y : 150y
#7 120y : 130y : 140y
#8 110y : 120y : 130y
#9 100y : 107y : 115y
PW 90y : 95y : 110y
100%のスイングとはティーUPして、ベストスイングの時で、芝からは無理で85%程度が平均と考えられます。このデータを元に練習で飛距離を安定させたいと考えています。
このLTのNS850の重さ+30gを有効に使えるように、練習をしてスイングを作って行きたいと思います。
尚、#4UTは160〜175yは飛んでおり、#3UTは170〜185y位、ティーショットで出ていた様なので、#5アイアン以下の飛距離を少し上げる必要があります。ロフト差2度と番手間シャフト長0.25インチは、カーボンより1番手違うので、番手を上げても極端にならず、ノーマルなロフトですので、難しくはないと考えます。次のラウンドに期待します。
書込番号:7042472
0点

私も初代racLTを使用しています。本当にいいクラブだと思います。シャフトがライフル100LTなので、ちょっと軽いかなという気がしてます。グリップのすぐ下に鉛のテープを貼って少し調整しています。LTでもまあまあ高く飛んでくれます。もう6年くらい使用してますが、今でも十分満足しています。5番で185ヤード、7番で160ヤード、9番で140ヤード飛んでくれますので、まあまあですかね。最近の新しいクラブを誌打していないので、分からないですが、やっぱり新しいクラブはいいのですかね。軟鉄鋳造のクラブには興味がありますので、今度誌打しにいってみたいと思います。皆さん、オススメのクラブは何ですか?私はドライバーにSRIXONZR-800を使用しているので、アイアンもSRIXONZR-800に興味があります。
書込番号:8794766
0点



アイアンセット > ウイルソン > ウィルソンスタッフ Nc6 アイアン (8本セット) [ナノ FLEX V]
かなりよいです。初めてコースで使うので不安もありましたがベストスコアをマークしました(^o^)以外とAWで打ったボールが止まるのが印象的でした。距離のあるショートホール175Yでは6Iでニアピンをとり、大満足です。
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2007 [ダイナミックゴールド]
はじめまして。
31歳。ゴルフ歴4年。平均スコア90台後半。ベストスコア84。年間ラウンド数5〜8。
ヘッドスピード不明(DRで280y位。IRで43k位)。
皆さんのカキコミを参考にさせていただきながら、買わせていただきました。
以前は、ミウラのMIC.(カーボンR)を使っていました。
スコアもだいぶ安定してきましたし、ヘッドスピードと合っていないので買い換えとなりました。
最終的に候補にあがったのは、
@MIZUNO MP-67
ATS NEWVIQフォージド でした。
@は、気持ち的に打ちきれない。(ラウンド数も少ないため、技術向上に時間が掛かりそう)
Aは、今まで使っていた物よりグースがききすぎている。
以前から友人にはCBをすすめられていたんですが、どうも難しいイメージがありまして・・・。
ただ、店員さんにグースがミウラのものに似ていると、すすめられて試打してみるとそうでもない!私にも使えこなせる!と、決めちゃいました。
一緒にNEWXーウェッジ52-8 58-12 2本とともに。(二木G @122.000-でした)
早速購入した昨日、試し打ち(2階席)に行って来ました。
カーボンRからDMGS-200への変更だったので、どうなることか?と思っていましたが。意外に打てました!それでも引っかけが多かったのか、フックが多かったですね。
ご参考までに、
5IR 200y
6IR 180y
7IR 170y
8IR 155y
9IR 145y
PW 130y
52 120y
58 100y 位でした(2階席なので10y程引いている値です)。まだ安定はしていませんが・・・
CBを候補に迷っている方、きっと大丈夫ですよ!
18日ラウンド予定なので楽しみです。。。
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2007 [NS PRO 950GH]
初心者の頃使っていたアイアンTOURSTAGE V7000 カーボンRシャフトから買い換えました。
選んだポイントは@グースがきついのはNG、Aできるだけ軽く、B暴れないシャフト、です。
試打したのは、TOURSTAGEのCB(950H S)、GR(950H R)、キャロウェイのX20(で、いずれも軽量スチールでした。
GRはヘッドの重みを感じやすく、いいクラブでしたが、私のスウィングではどうしてもグースが気になってダフリやトップになってしまいました。シャフトがRというのもあったかもしれません。
キャロウェイのX20もなかなか良いクラブでしたが、やはりグースが気になりました。
(私はシャンク王なので、グースが入っているのはとにかく苦手です)
CBは気持ちいいくらいのストレートネックで構えた感じは最高です。実際スウィングもしやすく、プレーンを作りやすいバランスの良いクラブでした。ミート率もこのクラブが一番良かったです。
自分は、プレーンを作るのがヘタで、スウィングの途中で修正しようとしてしまうので、カーボンRシャフトが暴れてしまい、大ダフリやトップがよく出ていましたが、このクラブは暴れません。本当は、軽量スチールのRや、カーボンのSも打ってみたかったのですが、受注生産とのこと。結局自分にはちょっとオーバースペックのような気もしましたが買いました。
これからが楽しみです。
2点



アイアンセット > キャロウェイ > X フォージド アイアン (6本セット) [M-10 DB]
○オンスポーツプライドアイアンNS950から乗換です。軟鉄アイアンを探して価格が安いことから購入しましたが、自分には合わなかったみたいで打球が縦横ともに安定しませんでした。しかし、M10の Xフォージドは打感も良く距離、方向も安定し文句なしでした!NSシャフトでは感じられなかった、しなり(フレックスはSRに近いかな?)が心地よく感じられ、ヘッドも走るのでM10に感謝しています。流石キャロウェイ!!シャフト、ヘッド、バランスが自分に合っているような気がします。文句なしです。ちなみに軽量のNS950か、やや重いDGで迷っている人がいたらM10シャフトをオススメしますよ!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)