アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2006/08/11 23:54(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > E・R・C HOT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:6件 E・R・C HOT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーE・R・C HOT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

以前レッスンプロからキャロウェイを進められていました、でついに本日、つるやでE・R・C HOT IRON (6本 NS PRO 950GH)とX・Tour WEDGE Vintage (#52 NS PRO 990GH) とX・Tour WEDGE Vintage (#56 NS PRO 990GH) を購入しました。価格は10万円でした。
練習場で打ってみたのですがIRONは非常に打ちやすく、飛距離も七番で170ヤードぐらいは飛んでます。WEDGEも簡単に球はあがるし、止まるような気がします。ドライバーは高反発のX・18 DRIVER (#1 ディアマナ S-63) です。ちなみにHS47ぐらいです。これはGOLF5で24799円でした。ドライバーも打ちやすいですし、早くコースに出たいです。キャロウェイは価格も値ごろでいい商品を造っていると思います。いい買い物しました。本当にゴルフは以前と比べて簡単になりましたね。14年ぶりにゴルフをはじめたのですが道具の進歩には驚くばかりですね。浦島太郎状態です。またコースで使用したら報告します。


書込番号:5338397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/12 13:21(1年以上前)

PWのロフトが44度ですから、慣れてきたら、52度のウェッジとの間にもう1本ウェッジ(48度位)を入れると短い距離が楽になると思います。

書込番号:5339848

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/12 16:21(1年以上前)

楽しみにお待ちしています。

書込番号:5340170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1050件

2006/08/12 18:16(1年以上前)

14年前というとメタルウッドの頃でしょうか?
パーシモンの方もまだいましたよね。

ERC HOTアイアンはXツアーと似ていて構えやすい
ですね。Xツアーよりシャープかもしれません

書込番号:5340433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/17 22:21(1年以上前)

HOTは正直、お年寄りのクラブって思っていましたが、
打ってみるとなかなかです。
顔も素直で、ボディーが軟鉄なので
打感もよいですしね

書込番号:5354589

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/18 11:57(1年以上前)

ERCチタンの方はちょっとお年寄りぽいですかね。
ヘッドが大きいですね。

HOTはヘッドに軟鉄を使っていますが
フェースはスプリングスチールですね。
よく弾きそうな名前です。

軟鉄の影響ってどれ位あるんでしょうか?

書込番号:5355908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 E・R・C HOT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーE・R・C HOT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/08/25 21:43(1年以上前)

今回はコースでの感想ですが一言 飛びます。五番アイアンで200ヤードしかも球も上がってグリーンで止まるし恐るべしアイアンです。昔もロフトを立てたアイアンはありましたが球は、なかなか上がりませんでした。ですから昔と比べてゴルフが簡単になったような気がします。ドライバーも260前後は楽に飛びますし、ミドルアイアンの距離もウェッジでいいし、アプローチも簡単に球は上がって止まるし、ただ距離感をもう少し使い込んで体に覚えさせないと70台のスコアは無理かもしれません。飛距離とスコアはお金を出せば買える時代かもしれませんね。それで僕は調子に乗ってROSSA MONZA CORZA パターも買いました。これで70台が出れば、はっきり言って費用対効果は抜群だと思います。ゴルフコースもカートに乗って移動出来るしゴルフは本当に簡単にしかも楽になりました。でもなんか良いスコアで回っても自分の力よりクラブの力のおかげみたいで少しつまらないですね。スコアもだけど皆と和気藹々と楽しくゴルフするのは楽しいから、まあ、良しとしますか。

書込番号:5377519

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/26 09:15(1年以上前)

マスターズ休暇さんのX-18
アルバトロス0429さんのERC HOT
のお話を聞いている内に
コースで打ってみたくなってきました。

X-12を使っていましたがX-14を受け入れられず
X-16でやっぱりダメだと思っていました

DRのERC2やFWのホークアイは気に入っていましたが
ホークアイ2は『なんや?』というようなクセのある
ものでした。事実皆さんの記憶からすぐ消えました。

X-18の試打チェックはしていましたが
ショップでも一時の勢いが感じられず
あまり関心がない状態にまでなっていました。

最近お二人以外にもいいとの感想を聞き
ちょっと気になる存在になっています。

書込番号:5378824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/26 11:54(1年以上前)

ちょっと話をずらせて申し訳ないですが、X18はコースで使うと良さを実感できますね。
今となってはやや小振りに感じるぐらいのヘッドサイズがちょうど良く感じます。コントロールしやすいです。(大振りする人には合わないかもしれません。)
9月からはネット予約をしまくり、毎週コースに出ますので、one2oneさんのように「72」を出したいですね。
(まあ、簡単なコースに行けば出ると思いますが、それでは楽しくもないですから、行って気持のよいコースで出したいです。)

書込番号:5379132

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/26 12:45(1年以上前)

また話が外れて申し訳ないのですが

足を怪我する前の4R、怪我してからのそろりの1R
悪くて80で回っています。
レギュラーティなら80切りは問題なく
ブルーティでも80で回っています。
しかも、しょーもないミスが出てスコアです。
(ゴルフとはしょもないミスが出るものです。ハイ)

会心のショットが出ている分けではないのですがスコアはいいです

私の自慢ではなく
夏は芝の状態がいいので打ちやすいのです。
ライが悪いとナーバスにならずに済みます。
体が回り距離も出ます。

これは私だけではありません。
いいスコアが出ています。アンダーもバンバン出ています。
私の周りの友人みんなに出ている傾向です。

暑い時期ですが
一番良いスコアの出せる時期にどんどんプレーして
楽しく自信をつけて頂きたいと思うのです。

今プレーしないともったいないですよ。
年間で一番いいスコアの出せるシーズンです。
ベストスコア更新のチャンスです。

先週のコースはお客が少なくて直前に値引きをしていました。
明日はどこも予約は多いようです。

コースでのラウンドが一番の練習になります。

マスターズ休暇さん
簡単なコースでもいいから60台を出したいです。
値打ちないですか?ショートコースとちゃいますよ。

2回目は難しいコースで出しますから。


書込番号:5379244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/26 17:54(1年以上前)

自分の満足度の問題ですから、値打ちがどうかという話ではありません。
小生はこれから60才ぐらいまで回れるラウンド数を考えると400回はいかないかなとも思いますので、回って気持の良いコースに行きますよ。

書込番号:5379859

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/28 18:19(1年以上前)

400回とは多い数ですね。
前に週1回のペースでラウンドしていますと話たら
残念ですね、週1回しかゴルフができないなんて
その方は週3回はプレーしているそうです。

トップアマの方でも週2回プレーは多いですね。
勿論月2-3回の方もいらっしゃいます。
競技は会社を休まないとでれませんね。

書込番号:5385665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/28 20:31(1年以上前)

暇になっても年間30回(×13年)はいかないかな、というペースですので、それほど多くはないと思います。
最近はネット予約で色々なコースに行くことに、はまっています。
ついついコースとしての評価が高いコースを選びがちです。
初心者向きのコースで自信をつけるというのも、ありかもしれません。

書込番号:5385989

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/29 09:08(1年以上前)

私の倶楽部で年間150Rプレーされる73歳の方がいます。
その体力.金力.家庭内調和に皆が感心します。

先日はエージシュートも達成されました。
お祝いのコンペは盛況でした。

その方は60才でゴルフを始めたと聞きまたビックリです。


書込番号:5387722

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/29 14:23(1年以上前)

マスターズ休暇さん

DGOのコース評価では何点くらいをメドにされていますか?
私は4.0を越えるとやはりいいですね。
満足させてもらえます。

4.5クラスは別格ですね。そうそうプレーできません。
私はほとんど日曜日のプレーですが
my倶楽部以外は
3.8程度で14.000円を一つの基準に考えています。

この夏は3.8クラスで早朝スループレイ(8000円 9800円は食事付き)
に3回行きました。しかも2サム。見っけモンでした。
早朝といっても6時過ぎです。
探すのも楽しいですね。

直前情報も感心大です。


書込番号:5388328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/29 21:36(1年以上前)

はい、すごく楽しいです。
小生は土曜日が殆どです。GDO以外に楽天も使います。
選ぶ基準はだいたいone2one さんと似ています。

その他にはゴルファーの評価もよく見ます。
特にプレー時間です。
ネットゴルファーは、プレー時間が長くても悪い評価をつけないようですが、それでもハーフ3時間弱とか昼食時間が1時間30分とかの書き込みはあります。
少ない経験から判断すると、これは相当プレー時間が長いと思われます。
そういうゴルフ場は4.3でも、4.2でも二度と行きませんね。(一度は行ってしまい、えらい目にあったこと5〜6回はあります。)

時に時間がかかってもゴルフ場側が進行を早める策を打つところは安心ですから、リピーターになったところもあります。

こちらは栃木のゴルフ場が低価格でなかなか質も良いですね。次が茨城。

うずうずしてきました。




書込番号:5389444

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/30 12:29(1年以上前)

プレーしていて前がつかえていても巡視してくれていると
気が治まりますね。
久しい友人とのプレーなら3時間でも
おしゃべりで間が持ちますが
2時間休憩で、もう3時間では疲れてしまいます。

私はプレーしている時間分疲れると思います。
1回3時間×ハーフ2回も
1回2時間×ハーフ3回も疲れ方は変わらないと感じます。

混みそうなときはトップを希望します。
半分だけでも2時間で回れます。
後半だけなら仕方ないと割り切ります。

ゴルフ場も
前半.食事.後半では夏は特に待ち時間が長くなりますので
早朝スルー.休憩ありプレー.昼からスルーと
バリエーションを増やすプランを作る所が出てきました。
お客さんみんながゴルフ場にいる時間が少なくなり
いい考えだと思います。

マスターズ休暇さん
ホールで2.3組待たされたときの
待ちチョロ対策はどうされていますか?

書込番号:5391218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2006/08/30 20:44(1年以上前)

できるだけ見ないようにして現実逃避します。素振りをしたり、離れたところで軽いおしゃべりでもするくらいの余裕があれば、いいのですが、そうもいかない。

待つ日はそういう状態が1日中続くケースが多いように思います。
終わるとぐったりですね。

小生は2時間×ハーフ3回よりも、3時間×ハーフ2回のほうが疲れを感じます。

あれ、横道にそれすぎですかね。

書込番号:5392309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NSPro900WFは素晴らしい!?

2006/08/11 00:28(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ アイアン (6本セット) [NS PRO 900GH]

スレ主 obu_kazuさん
クチコミ投稿数:7件

ドライバーのヘッドスピードが46ぐらい(Sシャフト使用)なので、アイアンもSシャフトかもと思いましたが、これまでV301のNSPro850GHのR仕様を使っていたので、まずはRを購入しました。練習場では若干柔らかめでややスライス気味でしたが、コースでは狙いどおりのストレート弾道で、ミスショットをしてもグリーンを外すことはありませんでした。飛距離は0.5番手程度伸びました。確かに芯を食う感触は薄いですが、NSPro900WFは軽いけれども適度なしなりと走り感で、私に合っていると感じました。これで80切りを目指します。

書込番号:5335699

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/11 14:59(1年以上前)

軽くて柔らかめのシャフトで良く飛ぶアイアンですね。
HS46の方が振れば左に巻き込みませんか?
以前も柔らかめのシャフトを使用されていたので
タイミングをうまく取れているのでしょうね。

私が打った時に感じたのですが
7Iは良く飛ぶのですが
グリーン上でやや止まり難いと思いました。
私の打ち方のせいかもしれませんが
obu_kazuさんでは如何ですか?

書込番号:5336934

ナイスクチコミ!0


スレ主 obu_kazuさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/16 08:04(1年以上前)

one2oneさん
早速の返信有り難うございます。

>S46の方が振れば左に巻き込みませんか?

そうなんです。
特に9番アイアンが、その傾向が強いです。
また長いクラブは、強めに打つとスライス気味の球が出ることもあります。
ですので、自分的には練習場では、出来るだけしっかりと
頭を残して振り切るようにしています。
でも不思議なことにコースでは、ほぼ狙ったところにストレート系
の球筋で飛んでいきます。
これが、このクラブをしばらく使ってみようと思った理由です。


>私が打った時に感じたのですが
7Iは良く飛ぶのですが
グリーン上でやや止まり難いと思いました。

そうですね、確かに若干止まりにくいと思います。
でも私の打ち方が、あまり良くないとは思うのですが
若干あおり気味になっているのか、高めの弾道になって、
結果的にセカンドはグリーン上で止まってくれます。

実は、昨年くらいまでアイアンのあおり気味の打ち方がなおらず、
距離がばらつき、スコアがまとまりませんでした。
上から打ち込むような意識で練習をして、最近ようやく
番手なりに飛ぶようになって来たところです。

いずれもっと安定して打ち込めるようになってくると、
グリーン上では止まってくれなくなるかもしれませんね。

その時には、藍ちゃん仕様の V-iQ Forged IRON にでも替えようと思っています。


返信する場所を間違えてしまいました。
二重書き込みになって申し訳ありません。

書込番号:5349904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

本日購入&初打ち

2006/08/10 23:55(1年以上前)


アイアンセット > ロイヤルコレクション > S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

本日中古でNS950のRシャフトを購入&初打ちをしてきました。
身長176センチ・体重70キロ・HS45前後・36歳です。
HSから言うとSシャフトだと思いますが中古の選択肢でRとなりました。

早速ですが初打ちレポートです。
さすがはロイコレと言う構えやすさとハンサムな顔です。
打感は初の軟鉄鍛造なので他との比較になりませんが以前
使っていたダンロップXXIO2代目・ウイルソンTABVと比べるとフェイスに
張付く感触と芯を食った時の何とも言えない感触がGOODです。
今時のロフトの立ったアイアンですが7番IRでもピッチングのように
高く高くそして前に飛んで行きます。
以前のTABVでは7番IRで練習場の150Y先のグリーンに届くか
届かないか微妙でしたがSFIではグリーンの旗に真上から落ちる
感じで高く上がるけど飛距離も十分だと思います。
ポケキャビだけあって良く上がり良く飛ぶし芯も広いです。
芯を外すと明らかに打感が違うのも向上心を誘います。
総合評価2重丸の良いアイアンだと思います。

書込番号:5335581

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/11 17:57(1年以上前)

ウエッジはどうされています?

ロイコレのDBフォージドウエッジがまたハンサムなんです。
1本づつ最終研磨が一人のクラフトマンによる手作業で
仕上げられているのです。
味があります。冷たくないのです。
打った事がないのですがいいなーと思っています。

価格が高いのが難点ですね。手作業代で倍になる?
DB-01で我慢か。
ウエッジは消耗品ですからね。

書込番号:5337307

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/11 18:10(1年以上前)

>ウエッジ
フォーティーンでしたか。
S.F.Iに決めるまで色々悩まれたのですね。
別板読みました。

でも良かったじゃないですか。
打感もよくハンサムで気に入ったのですよね。

当分使い続けられるアイアンではないですか。
後は前進あるのみ!

書込番号:5337340

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/08/14 08:20(1年以上前)

one2oneさん

確かにロイコレのウエッジ良いですよね〜。
でも第一子が産まれたばかりなので贅沢は自粛しておきます。
と良いながSWをRacサテン56度からフォーティーンS58度に替えました。
Racを下取りしての中古購入なので差額5,000円程度で済みました。
昨日200ヤードある練習場に行ってきました。
one2oneさんからのご質問にあったロングアイアンの上がり具合
ですが5・6番は7番に比べてもストロングロフトの為、やはり弾道は低かったです。
先週は150ヤードの練習場だったのでネットにあたって確認出来ませんでした。
弾道は低いけど捕まった強い球なので少し飛び過ぎかも知れません。
初ラウンドではクラブ選択に苦労しそうです。

書込番号:5344623

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/15 09:50(1年以上前)

フォーティーンのウエッジはボールがすぐダメになってしまいますね。
ただ、使いこむとスピン性能は落ちてきます。
何処が使いやすい範囲かは個人差があるとおもいます。

エッジの磨耗は見ても分かり難いですね。
中古のウエッジを購入されて
フォーティーンならフルショットでボールが削れなければ
使い古された物です。ご確認下さい。

ロイコレでの初ラウンド決まりました?

奥様の理解を得るのは大変ですね。
私が考えた対策ですが
奥様サービスは毎日ではなく
たまにドーンと喜ぶことをしてあげる
(インパクトが大きいほど効果がある、毎日ではいつの間にか
 当たり前になってしまいありがたみがなくなる)
ゴルフ帰りにおみやげを必ず買って帰る

以上おせっかいでした。(笑って許して下さい)


書込番号:5347561

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/08/15 17:42(1年以上前)

中古で買ったフォーティーンのSWは結構使い込まれていると思います。
でもSWはバンカーからしか使わないのでスピンはあまり気にしていません。

ロイコレでの初ラウンドは27日(日)に茨城のフレンドシップCCで1.5ラウンドを予定しています。
それまでの2週間で各番手ごとの飛距離を把握するつもりです。
NS950(R)は自分に合っているようで思った程違和感なく馴染みました。

嫁さんはよそと比べると理解のある方だと思います。
妊娠する前は月に2回のラウンドは認めてくれてましたし。
ただ、子育てに奮闘する妻を見ていると自分だけ遊ぶのも気が引けて・・・。
もう少し落ち着いたら月2ラウンドに戻すつもりです。

書込番号:5348326

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/15 19:22(1年以上前)

1.5Rのラウンド、気合が入っていますね。
アイアンがそんなに最初から違和感無く打てるなんて
素晴らしいことですよ。

ますます、楽しみですね。
私は飼いならすのに半年近くかかっています。

>子育てに奮闘する妻を見ていると自分だけ遊ぶのも気が引けて
やさしい方ですね。
その気持ちをお持ちなら奥様にもきっと伝わっていますよ。

>月2回のラウンドは認めてくれていました
ゴルフに行かない日に十分やさしく奥様に接しているからでしょう

子育てはこれから3年ほど(幼稚園に行くまで)が大変ですが
両立して楽しんで下さい。

書込番号:5348520

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/09/06 14:42(1年以上前)

随分遅れた結果報告ですが、8月27日に1.5ラウンドしてきました。
結果は50・44・41とラウンド重ねる毎に上り調子。
練習場ではTABVと同じ飛距離でしたがラウンドではロイコレの方が高い&飛ぶ。
155ヤードを7IRで大オーバー、185ヤードのショートを5IRでベタピン。
どうやら完全に1番手下げて打たないと距離が合いません。
徐々に距離感が合ったお陰で最後のハーフは7番まで1オーバー。
7番ロングでティーショットOB&第5打で池ポチャの9を叩いての41は納得のラウンド。
完全にエースアイアンに昇格で80切りを目指します♪

書込番号:5412430

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/06 16:37(1年以上前)

shun2611さん

いいじゃないですか!
ほぼ掴んだ感じですね。
良く飛ぶアイアンは芝の上からとティアップした時では
距離に違いが出ますのでご注意下さい。
打ち方にもよりますがティアップすると
5-10y飛びます。

次はOBなしで80切ですね。
でも、OBを怖がって手が縮むなんてないように・・・
大きなお世話でしたね。

この秋にには達成ですね。
>185yを5Iでベタピン
楽ですね。ゴルフが楽しくなりますね。
それ以上飛ばす必要はないですよ。

書込番号:5412677

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/06 16:57(1年以上前)

shun2611さん

>練習場ではTABVと同じ飛距離でしたがラウンドでは
ロイコレの方が高い&飛ぶ

中古ショップで、見ました。イイ顔してますね!
欲しくなりました!でも、TABで満足していますので。

>155ヤードを7IRで大オーバー、185ヤードのショートを5IR
でベタピン。

TABでも、150なら8番です。155・・・微妙ですね。
やっぱり、7番の軽めで、ジャストですね。

>完全にエースアイアンに昇格で80切りを目指します♪

ガンバッテください。80キリは、アプローチと
PTですね。

書込番号:5412722

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/10/26 17:38(1年以上前)

久しぶりの投稿です。
あれから9月に多古CC、今月季実の森GCと2ラウンドしました。
育児に奮闘(嫁が怖い)のお陰で練習不足&ラウンド不足です。
しかしロイコレSFIフォージドはマジで良いっすよ!
調子が悪いと100オーバーだった自分が楽々80台でラウンドしています。
今週号のゴルフダイジェストでもマーク金井氏が大絶賛してますね♪
顔も良いし器量も良い!最高の相棒って感じです♪

書込番号:5573517

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/10/26 17:41(1年以上前)

そうそう!PTは良いけどアプローチが・・・。
これは練習不足&ラウンド不足では仕方ない部分もあるのですが。
アプローチ(特に20ヤード以内)を磨けばシングルも見えてくるかも!

書込番号:5573522

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/26 21:04(1年以上前)

shun2611さん

ご無沙汰です。

>9月に多古CC、今月季実の森GCと2ラウンドしました

喜美の森(那須)・・・ではなく?
夏に、上腕の痛みがだいぶ癒えたころに、
まわってきました。
とても、美しいコースです。

>ロイコレSFIフォージドはマジで良いっすよ!
・・・楽々80台でラウンドしています

オットと!それはそれは、すごいですね!
大進歩ですね。フォージド・・・使いこなして
ますね。どの番手がイチバンですか?

>マーク金井氏が大絶賛してます

そうですか!彼のコメント・・・非常に参考
になります

>PTは良いけどアプローチが・・・。
アプローチ(特に20ヤード以内)を磨けば
シングルも見えてくるかも!

もう少し、ラウンドを多くして、日々、
PTとAPの練習を自宅でおこなうことでしょうね。
余談で、恐縮ですが、当方、最近、キャメロン
の虜になりつつあります。先日もまた、
スタジオデザインのNo.2(中古)を購入してしまい
ました。

書込番号:5574048

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/10/26 23:11(1年以上前)

ist8008さん、ご無沙汰しています。
SFIフォージドは長い番手の方が調子が良いですね。
PWは若干違和感があり9IRとの飛距離差も出てしまっています。
9IRで130YなのにPWは110Yでフォーティンの48度と変わりません。(悩)

千葉県の東金道路・山田出口から1分にある季実の森です。
ここは東急がゴルフ場と住宅を開発して作ったバブリーなゴルフ場です。
会員権は、あの辺では破格の700万もします。
フロントに知り合いがいるので若干割引して貰ってラウンドしています。
ここも日本とは思えない雰囲気の良いゴルフ場ですよ!

キャメロンは確かに惹かれますよね〜!
キャメロンのピン型使ってると上手くみえるし。(爆)
僕はマレット型専門なのでNO5を使ってた事ありますよ〜。
良いんだけど高い・・・。観賞用にしたいくらいです。

書込番号:5574569

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/27 00:00(1年以上前)

shun2611さん

>PWは若干違和感があり9IRとの飛距離差も
出て・・・9IRで130YなのにPWは110Yでフォーティンの
48度

うゥ〜・・・ん。9番で45度くらいですか?TAB
より飛距離(140y)が出ませんね?

番手間のロフト、ライ角を一度チェック
されるといいかもしれません。

>千葉県・・・季実の森・・・東急がゴルフ場と
住宅を開発して作ったバブリーなゴルフ場です

そうですか!あのあたりは、東急不動産が
大きく開発した地域ですよね。バブリー当時の
チバリーヒルズに代表される・・・。

実家(佐倉)も東急が開発した(みずきヶ丘)・・・
京成臼井です。総武CC・泉CC・佐倉CCなどがあります。

>日本とは思えない雰囲気の良いゴルフ場ですよ!

近くなので、一度いってみたいですね!

>キャメロンのピン型使ってると上手くみえるし

実は、それなんですよ!SSSのサークルTを奮発
してしまいました。そのあまりにも・・・方向性、
ヒールバランス、打音・・・PTに求めるすべての
ことが完璧に近いシロモノです。

サークルTは、もちろん、観賞用で将来の・・・を
待ってます。通常は、プラチナムNP2を使用して
います(たぶんこれは、いずれオークション出品
予定です)。むしろ、今回購入した、スタジオー
No.2(ブラックパール)のようなバックフェースに
白いラインが入っているタイプのほうが方向性
は非常に取りやすいですね。
最近、古めのピンを使っている晋吾プロのPTの
ように。(自分でラインを入れたそうです)

>マレット型専門なのでNO5を使ってた事
ありますよ〜。良いんだけど高い・・・。観賞用に
したいくらいです

つい先日、オークションに出品して、高値で
売れました。市場に多く出ている340Gではなく、
初期モデルのMB(レアもの)でした。当方は、
逆にマレットのようなフェースバランスPTは
イマイチです。

スタジオデザインシリーズは、その美しさに
定評がありますが、手入れが大変ですね。

書込番号:5574791

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/28 11:12(1年以上前)

shun2611さん お久しぶりです

ロイコレ、フォージド調子いいんですか。
いいですね。
>ゴルフダイジェストでもマーク金井氏が大絶賛
私も読みました。
よだれが出ています。
手に取るとヘッドが大きくないのがいいです。
バランスがとれていますよね。
美しいです。

>9IRで130YなのにPWは110Yでフォーティンの48度と変わりません。(悩)

ist8008さんのおっしゃるように一度見てもうといいかもしれませんね。フェージドなので変わっているかも。
変わっていなければPWを少し立ててもらえば飛ぶようになります。

shun2611さんは中古でおいくらで買われました?
結構しますよね。
私、真剣に考えています。
アイアン検討中なんです。

フォーティーンのTC550フォージドにも目が行きます。

書込番号:5578793

ナイスクチコミ!0


スレ主 shun2611さん
クチコミ投稿数:492件 S.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーS.F.I フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/10/30 08:50(1年以上前)

one2oneさん
ご無沙汰しています。
僕はヤフオクで送料等全て混みで7万4千円位だったと思います。
でもグリップ交換で結局は8万円強ってところでしょうか。
良いアイアンだけど高いですよね〜。
TC-550も良いアイアンだと思いますがSFIの方がシャープな顔つきでキレのあるショットが打てそうでアドレスし易く思います。

PWだけは構えた時に何故か違和感があるんです。
先週末は練習に行けなかったのでもう少し様子を見てショップに見て貰うのも考えてみます。
その為の軟鉄ですしね〜。

書込番号:5585549

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/30 15:02(1年以上前)

one2oneさん

お好みと違うかもしれませんが、↓のタイト
735CM・・・さきほど、新橋店でみてきましたが、
スッゴク良さそうなIRでした。

NS970・・・ってはじめてみましたが、850のように
手元側にダブルステップになっていました。

1050よりやや軽め・・・手元側にKPがあって・・・
次期候補のあげてみてはいかがでしょうか?

http://www.golfeffort.co.jp/shop/detail.asp?FROM=ITEM&GOODSID=179758&STOREID=4

書込番号:5586228

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/30 18:40(1年以上前)

shun2611さん

SFIフォージドのお値段ありがとうございます。
やはりいいお値段ですね。
新品で11万程度ですね。

ist8008さん

昨日のラウンドでアイアンがつかまらくて不満一杯なんです。
全てのクラブが軽く感じてしまって
ドライバーがみんなドローでした
インサイドから降りてきてアウトサイドへ出て行くようで
つかまるドライバーはドロー
つかまりきれないアイアンは右にふける
(DG S300のアイアンです)

前日の練習では4I5Iの調子がびっくりするほどよく
楽しみだったんですが
4I5Iは良かったのですが他のアイアンが・・・

先ほど行きつけのショップが移転オープンで
行ってみたのですが
ミズノMP60(DGS200)39.800円を狙っていたのですが
30分前に売られてしまいました。残念。

735CMもオープニングセールにありました。49800円
タイトリストはスルーボアですが
先の硬さはどんな感じなんでしょうか?

書込番号:5586674

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/30 19:39(1年以上前)

one2oneさん

>アイアンがつかまらくて不満一杯なんです

S300・・・総重量(5番)どのくらいですか?
これまでのSLと比べると・・・かなりタフでは。

やはり、IRの重量になれた身体に、
PT-6では掴まるような気がします。

青マナS63は、当方にとって逆のKPを持つ
シャフトなので、右グリップの返しをよく
したくて、左G部分だけ下巻きを3重にして
もらいました。・・・どのくらい変わるのか
楽しみです。下巻き処理費用=300円・・・
プチチェンジ。

>4I5Iは良かったのですが他の
アイアンが・・・

ラウンドでは、7-PWの弾道の良し悪しが
スコアにひびきますね。

>MP60(DGS200)39.800円を狙って・・・
売られてしまいました。残念。

やっぱり、皆さん、ほしいクラブはよく
ご存知ですね。

>735CMもオープニングセールにありました。
49800円

それはそれは、安いですね!シャフトは
970ですか?ヘッドは、クロームorメッキ?

>タイトリストはスルーボアですが

ボールの掴まりはイイでしょうね。

書込番号:5586848

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/01 18:32(1年以上前)

ist8008さん

>S300・・・総重量(5番)どのくらいですか?
これまでのSLと比べると・・・かなりタフでは。

5Iで425gです。
重さに慣れてきちゃったんでしょうか?
(でも肘はびくびくしながら手入れをしています)
DRのドローは許せる範囲でした。FWで止まっています。
コントロールできます。
アイアンもその日は軽く感じて右にふけていました。
(本当は軽く感じていないのでしょうか?)

>右グリップの返しをよくしたくて、
左G部分だけ下巻きを3重にしてもらいました。

私もよく試しました。
右手の部分を引っ張って薄くしたりもしました。
結果が楽しみですね。

>ラウンドでは、7-PWの弾道の良し悪しがスコアにひびきますね。

使用頻度が高いですから
4I5Iは少ないですよね。(今回はレギュラーティ使用)
スコアは80で上がっているのですが
アプローチで尻拭いしているだけで
バーディアタックがないのでツマラナイです。
また余計なダボが2つありました。
一つは最終ホールです(計算するとダメなやつです)


>>MP60(DGS200)39.800円を狙って・・・
売られてしまいました。残念。

これって万一使えなくても買値で処分できますよね。

>>735CMもオープニングセールにありました。49800円
>それはそれは、安いですね!シャフトは
 970ですか?ヘッドは、クロームorメッキ?

シャフトはDGでした。
ヘッドは・・・どちらかわかりません。
少しダークな色でした。

書込番号:5593057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

間違いなかったです。

2006/08/08 21:48(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:15件 RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーRAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

たまたま中古屋で見かけ一目ぼれ。早速試打してみたところ、アドレスのしやすさにこれまたま感激。打感も良く購入してしまいました。今まではX-16PRO NS990のRシャフトです。今回はNS950のRシャフトです。比較したところ、距離はX-16がやや飛びます。方向性と球の上がりやすさ・打感は断然LT。しかもショートアイアンはグリーンで良く止まってくれます。X-16の野暮ったいトップブレードに違和感を感じていた今日このごろでしたが、長く使えそうな相棒に奇跡的に出会い大満足です。ラウンド2回目で自己最高が出てしまいました。

書込番号:5329482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/09 21:28(1年以上前)

X16Proの方がヘッドは易しいですからね。
ヘッドに厚みがあると、安心感があって良いのです。
また、スルーボアの方が深くささっているのでシャフトは硬く感じます。

LTは、シャフトのさし方は普通であるため、扱い易いと思います。
ヘッドが少し難しくなった分、シャフトが扱い易くなっているので、十分に使用可能なのでしょう。

アイアンは、飛距離より方向性ですy
前に10ヤード飛んでも、左右に10ヤードもズレれば、ピンを狙うときには大きな差になります。
次のパターで、安全に1打で済むか、どうにか2打で終わらせれるかのが・・・

良い移行の仕方ですy

書込番号:5332196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーRAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2006/08/09 21:54(1年以上前)

そうなんです。1パット圏内の割合が確実に増えました。2パット圏内でもアイアンの効果で気持ちよく打てるのか、距離感が確実に向上しております。アイアンは、自分の狙った的に打ってナンボですからね。最近のアイアンの低ロフト化?には着いていけません。

書込番号:5332302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/09 22:44(1年以上前)

>アイアンは、自分の狙った的に打ってナンボですからね。
もちろんです。

>最近のアイアンの低ロフト化?には着いていけません。
昔々のクラブに比べて扱いが楽になった分、ロフトを立てても使用できるようになりましたからね。
1番手は違ってます。

書込番号:5332529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買って一週間

2006/08/07 02:53(1年以上前)


アイアンセット > マグレガー > マックテック NVG2 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 こむずさん
クチコミ投稿数:7件

カーボンシャフトのほうが評判良かったんですが
HS(45です)から考えて心もとなかったのでスチールS
にしました。

・他の書き込みにあるように最初は全然球が上がり
ませんでしたが、全身を使ったスイングをすることで
上がるようになりました。キャリーは平均で10yアップ
(比較:TitledMac、カーボンシャフトR)
・スピンは上下左右かかりにくいです。上げて止める
 タイプです。スライス・フックあまりしません。
・ソールが厚いのでPW/AWのアプローチが難しいです。
 しかもしっかり振らないと上がらない。ただし
 練習場のかすれたマットでの話なのでコースでは
 また別かもしれませんが。

ベストスコア100近くの初心者ですが、
クリーンヒット時5Iで180y、7Iで160yぐらいです。

全体的に満足してます。PW/AWが使いやすいと◎。
もうちょっとがんばってみます。

書込番号:5324729

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/07 12:56(1年以上前)

MACTEC NVG2 アイアンのPW.AWの幅の
広いソールの使い方はちょっと慣れがいりますよね。
フェースを開かずに打たねばなりません。

フルショットは打ちやすいですが
ハーフショット(コントロールショットが難しいですね)

AWの下のウエッジはどうされています?

私の思うところ
このタイプのアイアンはAWまで素直にフルショットとして用いて
下のウエッジを2本作り
@AWのフルショット以下の用(グリーン回りも)
Aバンカー専用またはグリーン周りも
という設定がいいのではと思います。

私はPを2本使っています。
(130yと110y)
その下は52度と58度です。


書込番号:5325387

ナイスクチコミ!0


スレ主 こむずさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/28 01:57(1年以上前)

だいぶ打ち慣れてきて快適に飛ばせるようになってきました。

AWの件ですが、まずAWで
フルショット 90y、高さで止まる
ハーフショット 70y、高さで止まる
1/4以下ショット 50yぐらいまでは止まるがそれより
 短い距離は結構転がる。ピッチングショットでも
 キャリーと同じぐらいランが出る。

おそらく上記でもゴルフとしてはそれほど難易度高くなく
プレイできるとは思うのですが、やはりどうしても上げたい
とか止めたいとかいったケースはあると思うのでおっしゃる
とおりウェッジをはさむのは名案だと思います。

自分はSWは以前から使っていたものをそのまま使っています。
それとAWの間に入れるウェッジを物色しようかなと
考えているところです。

書込番号:5384420

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/28 18:47(1年以上前)

こむずさん

SWはバンカー専用ではなくグリーン周りも使っているのですか?
バンカー専用ならバンスを生かしたタイプが使いやすいですが
ロブショットにも用いるのならバンスの少ないモノが
開き易いですね。

私の58度はバンスは8度です。
BS Xウエッジ03純鉄です。
52度はバンス6度
BS Xウエッジ02純鉄です。

スピン性能に満足しています。
また、開き易い形をしています。

書込番号:5385726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感触良好!

2006/08/06 23:44(1年以上前)


アイアンセット > フォーティーン > TC-770 アイアン (7本セット) [MD-370si]

クチコミ投稿数:20件

1月前に入手しました、企画ターゲットにぴったりと思い込んだからです(笑)さらに顔も美人で流行に左右されないデザインが気に入りました、流行のストロングロフトでもない、実にオーソドックスなモデルで長く付き合えそうです。
打感は鋳造のためか固めですが、ヘッドに傷が付きにくいメリットもあります。

私はアイアンはそこそこの読める飛距離と、方向性を重視しています、HS41-42で飛距離は練習場で7番=150-155くらいですから、今までより約1クラブは飛ぶようになりました。
重量的にも軽すぎず丁度、スイングプレーンが乱れない程度ではないかと思います。軽いカーボンですとつい手打ちになりますが、これはちゃんとボディターンが必要なクラブと感じます。

易しすぎず・難し過ぎず・・・・言い得て妙!

暫く使い込んだら、軽量スチールにリシャフトも考えようかと?
これってスチールもカーボンもヘッド重量は一緒でしょうか?
ご存知の方見えましたら、ご教唆ください。

書込番号:5324300

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/07 13:11(1年以上前)

C.Brounさん

>ヘッドの重さ
シャフトの重量差26gがクラブの重量差のままですので
ヘッドの重さは同じではないでしょうか。

打感が少し堅い目ですよね。
これは材質によるものでしょうね。

近々、軟鉄製の770が出る予定があると聞きましたが
どうなんでしょう。

フォーティーンのクラブはきれいですね。
おっしゃるように美人です。
何が、何処が違うのでしょう?
他のアイアンも美人です。

K´s5001スチールはカーボンとスチールの中間のような
シャフトです。
この重量がOKなら、これもいいです。





書込番号:5325422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)