アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2009/07/16 08:55(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン GiE アイアン (6本セット) [SV-3019J]

クチコミ投稿数:1件

すごく楽に球が上がります。

書込番号:9861745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/07/17 11:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

私は、NS950の方を使用しています。

ホント、簡単にボールが上がるので…ゴルフが楽になりました♪

書込番号:9866889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信82

お気に入りに追加

標準

素晴らしいです^^

2009/05/07 23:40(1年以上前)


アイアンセット > マジェスティ ゴルフ > コンダクター プロ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH WF]

クチコミ投稿数:748件

久しぶりの書き込みになります^^

1年半ほど三浦CB-1006を使いましたが、ようやく自分の腕の無さに気付きました^^;
そこで、この際三浦は諦めて次のアイアンを探すことにしました。
今の練習量では恐らく使いこなせないと思います^^

フォージドモデルではあるが打ちやすいクラブという訳のわからない自分の基準の中で選んだのが
オノフ+とインプレスVフォージド・・・今日はこの2つに絞って試打しましたが
両方とも易しさがありとてもいいアイアンのように思いました。
ですが、ある1件のゴルフショップで店員さんにおすすめされたコンダクタープロ・・・
これは明らかに打感・やさしさが上の2機種と比べても上に感じました。
顔つきもよくヘッドは大きすぎずシャープでした。
ロフトも今の三浦と設定は変わらないようですので、セットの変更も考えずにすみそうです^^
普段はDGS200を使用しているのですが、設定はNS950しかないので別注対応になるそうですが
そうしてでも欲しいと思えるアイアンでした。

マルマン・・・はっきり言ってノーマークでしたが、本当にいいものってこういうところにあるんですね^^

書込番号:9509551

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に62件の返信があります。


クチコミ投稿数:748件

2009/07/01 12:41(1年以上前)

盛り上がってきましたね〜^^

shunさんお久しぶりです。
最近忙しいみたいですね〜
無理しないように頑張って下さいね
脱線は相変わらず私も得意です^^v
新しいアイアンは三浦に比べると確実にいいようです^^
後は打ち手の問題ですね^^;
アドバイス・・・うらやましいです・・・
私は球数打つだけで何にも身につかないです^^;

takakenさんお疲れさまでした
サークルを作るのは簡単なので皆さんの同意を得たうえで作成したいと思います
作成したら又、情報はこの中に書き込みしますのでよろしくです。

奥様がゴルフ嫌いなのは私との共通点ですね^^;
全く理解ないので結構厳しいです;;;

話がそれることは気にしないで下さいね
いつものことですよ^^

istさんone2oneさん

↑にも書きましたが連絡用サークル作りますか?
とりあえず連絡先がわかれば連絡は取り合えるようになりますからね

誰か私にゴルフを教えて下さい!!!(爆)

書込番号:9785870

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/01 13:50(1年以上前)

こんにちは

人がクラブを替えて調子がいいと聞くと自分もクラブを替えたくなってきますよね。
(istさん、この場合のカエルの幹事はこれで正しいですか?)

私もアイアンをフォティーンTC770-F、NS1050-Sにしてからスコアはいいですよ。
いいアイアンです。
でもすっごく良いとは言い切る自信はないのですが
スコアはいいのです。
大きなミスがないからでしょうね。
慎重にプレーしているのかもしれません。

shun2611さんの6Z08はいろいろなヘッドで打ちましたが
私では抑え切れませんでした。
飛ぶと暴れます。
力ありますね〜〜〜

istさん
>毎日がゴルフ
いいですね。
昨日年間200Rこなす方を見つけました。
今の時点で150Rですから200R越えちゃいますよね。
でも私100R程度でいいです。

せいこうさん
単身赴任中がゴルフのレベルアップのチャンスですよ。
平日ゴルフで腕を磨きましょう!
夜練も行けるじゃないですか。

おすぎさんから久しぶりにメールが来ました。
ベストスコア更新で80が出たそうです。
しかもOBが3発もあったそうです。
その3発のOBもDRがドッグレッグで突き抜けたそうです。
彼も成長していますね。(成長していないのか???)

takaken777さん
4時間も練習が出来るなんてスゴイ体力ですね。
私なんか100球も打つと十分体力消耗しちゃいます
だから週2回でいいと思ってしまうのですね。

でもグアムキャンプでは3日間で3-4Rしています。
目の前にコースがあって、ティグランドに立てば
ムクムクとゴルフをする力が湧いてきますね。


 

書込番号:9786101

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 14:31(1年以上前)

one2oneさん

カキコの交通整理が必要になってきました。
一番時間がある方が適任です←istだ!って言わない
でくださいね。

>人がクラブを替えて調子がいいと聞くと自分も
クラブを替えたくなってきますよね。
(istさん、この場合のカエルの幹事はこれで正しいですか?)

ハイ!わたしがカエル幹事さんです。冗談はこれくらいに。
そうですね。広辞苑によれば、「別のものにする場合」この
『替』です。
ちなみに、『換』は、モノをとりかえる 代・・他のものにその
役目をさせる 変・・それまでと異なったものにする

以上です。では、また。

書込番号:9786214

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 14:33(1年以上前)

カキコした、その場で。
これをみると、ここのメンバーさんは
どの漢字でも、よさそうですね。(爆笑)

書込番号:9786224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/01 14:41(1年以上前)

こんにちは!

昨日左手1本で練習したわりに左腕は全く痛くないのですが、普段使っていない股関節がかなり痛くなってきています。

今日は istさん one2oneさんお勧めのキャロウエー ERC PT-6 ドライバーが来る予定です。たのすみ〜〜〜です・・・。
(昔は95000円もしたんですね===)

また 報告させて頂きます。

それより 友人からメールが入り 偶然にもコンダクタープロアイアンを入手したそうで 今日練習場で落ち合うことにしました。

そちらも 上手い表現ができませんが報告させて頂きます。

(私のアイアンは三浦PP-9001ですが、飛距離不足から 3002⇒3003⇒PP9001と変わってきま した。)
 

書込番号:9786240

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 20:58(1年以上前)

shunさん

>シャフトはTOUR AD 6Z08(藤田幸希が使ってるやつ)のS

6Z08は、ランバックスですよね?TourADというとつい、例の
クワトロテックをおもいだします。

6Z08と6X07って、あまりつよい印象がないのですが、
粘り系のシャフトですよね。タイミングがとりやすい
のはZのほうですか?

>これが何故かつぼに嵌って良いんですよ〜〜♪

そうですか!重量からすると、かなりのハードスペックの
ようですね。IRをもう少し重くした方がDR→IRの流れが
よくなるでしょうね。

でも、相当HSがUPしたんですね。筋トレを続けているので
しょうか?

書込番号:9787678

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 21:33(1年以上前)

takakenさん 

>左手1本で練習

ゴルフは、基本的に両手均一グリップによる
スウィングなんで、片手づつのスウィングは、
どうも・・

>お勧めのキャロウエー ERC PT-6

Vとハイパでは、ヘッド特性がやや異なるところ
がありますが、基本的なコンセプトは一緒だと
おもいます。相性が良いことをお祈りします。

>私のアイアンは三浦PP-9001ですが

三浦にこだわりがあるんですね〜。よほどのお気に入り
とお見受けしました。
柔らかい打感がお好きなんですね。それと、飛距離ですか。
当方が、今回購入したコンダクタPFもストロングロフトです。

その割には、打感がすご〜く柔らかいです。ソールも広く
425よりも圧倒的にやさしいIRですね。当方がかつて愛用した
ウイルソンTABVのイメージそっくりのIRです。

書込番号:9787909

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 22:27(1年以上前)

せいこうさん

>連絡用サークル作りますか?
とりあえず連絡先がわかれば連絡は取り合える
ようになりますからね

かつて利用した、あそこですか?それとも別の?。

>誰か私にゴルフを教えて下さい!!!(爆)

スポーツって、せいこうさんのように素直に
アドバイスを受けられる人の方が上達は
早いですね〜。

受けるだけは受けておいて、あとで咀嚼して、
煮ようが、焼こうが、最終的にはご自身の判断
ですからね。

書込番号:9788341

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/01 22:32(1年以上前)

まだ残業中ですがちょこっとだけカキコします。^^

istさん、そうです!ランバックス6Z08です。TOUR ADと言っちゃう位に適当に買ったDRです。(笑)
6X07(黄色)のやつも所有した事がありますがこちらの方が断然クセがなく素直です。
6Z08(青銀)のやつは結構ハードだと思います。弾く感じもシナる感じも弱いです。
これを粘り系と呼ぶのかわかりませんが本当に何故か中弾道の棒球で飛びます。
今までのDRが打ち出し角が高くスピン多過ぎだったのだと思います。

そうそう!肝心のせいこうさん、コンダクター調子良いみたいですね♪
1050はロースペックな気がしますが少し力を抜いて打ってみるのも良いと思います。
また一緒にラウンド出来る日までお互いに少し成長しましょう。^^

IRは義弟が買ったSRIXON ZR-800(DG-X100)を打ったのですが全く問題なく打てます。
と言うよりもむしろそちらの方が断然安定しています。(悩)

書込番号:9788388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2009/07/01 23:55(1年以上前)

istさん

そうですね
以前利用したあの場所を連絡板を作りましょうか

>スポーツって、せいこうさんのように素直に
 アドバイスを受けられる人の方が上達は
 早いですね〜。

そういえばアドバイスらしいアドバイスって受けたことないですね〜
いつも練習は一人ですしね・・・
道理でうまくならない訳です^^;
こんな仕事してたら不規則でレッスンも受けられないというか・・・
多分もう何にも変えられないと思います〜^^;

shunさん

>コンダクター調子良いみたいですね♪

調子がいいというか・・・楽チンですといった方が正解かもですね^^
1006ではこんなにポンポン打てなかったですよ^^
1050は正解でしたね〜
DGは比較的打ち込まないと球が飛びませんが
NSだと叩きにいかなくても勝手に飛んでくれます

>一緒にラウンド出来る日までお互いに少し成長しましょう。

このクラブを使っていると成長したのかクラブがいいのかよくわかりません^^;
とりあえずもう少しラウンドを重ねてからですね〜
今度会う時はシュンさんの方がハードスペックかもですね^^

て、ことで・・・いよいよDGに変更ですか〜?^^

書込番号:9789073

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 08:24(1年以上前)

せいこうさん、僕の場合XXIOの2代目IRのカーボンSからTABVのNS850(S)に替えたのが転機でした。
カーボンS⇒NS850(S)⇒NS950(R)⇒NS950(S)と来ていよいよ初のDGに変更でしょうか・・・。
DRのHSは平均44から今は平均47までUPしています。ウエイトトレーニングと言うよりも
ようやく強く振っても曲がらなくなってきたので本来のHSで振っているという感じでしょうか。
しかし買替えを簡単にはしたくないので昨日支給されたボーナスは無駄使いしないよう余剰分は家に入れてしまいました。
実は今一番ほしいのはボーケイスピンミルドのちょっと色の付いたやつです。
ウエッジはそろそろ買い替えても良い時期かなと色々と試打しましたがヘッドが効いていて
抜けも良くかなりシックリきています。

ただスコアは相変わらずで良い時は70台〜悪い時は100オーバーと別人なのが悩みです。^^;

書込番号:9790154

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/02 09:08(1年以上前)

話の進むのが速くてどこで入っていこうか躊躇します(笑)
縄跳びの紐の回転が速くて入れない感覚です。

え〜い、
実は昔私もコンダクターを使っていた時期がありました。
初期の頃だと思います。随分前の話です。
アイアンです。
プロではなくやさしい方でした。
アイアンを買い換えるのに片っ端からレンタルしてコースで打っていました。
借りれるものは全て借りるつもりでした。
全然意識せずに借りたこのアイアンがコースでは簡単で結果良し
何だ!この良さは?
びっくりしました。
ノーマルなのでヘッドは大きいのです。
ボールは上がり易い
距離も出ました。
購入して使っていました。
ただ面白みに欠けてすぐに手放しました。
それに伴いスコアも悪くなってしまいました。(爆)
よっぽど戻そうかと思いましたが
また新品は買えないので諦めました。


書込番号:9790284

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 10:38(1年以上前)

shun2611さん

>TOUR ADと言っちゃう位に適当に買ったDR

適当と言っても、一応、試打したんですよね?

>6X07(黄色)のやつも所有した事がありますが
こちらの方が断然クセがなく素直

PT-6と同様に評価がたかいシャフトですね。

>中弾道の棒球で飛びます

ディアマナ・カイリのようですね。

>SRIXON ZR-800(DG-X100)を打ったのですが
全く問題なく打てます。と言うよりもむしろ
そちらの方が断然安定

弾道の安定度は、やはり、DGですね。
おススメですよ。いよいよ・・・ですね。
嬉しい、悩みですね。

書込番号:9790547

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 10:45(1年以上前)

せいこうさん

>あの場所を連絡板を作りましょうか

たぶん、皆さん賛同されるはずです。
また、お願いできますか。

>アドバイスらしいアドバイスって
受けたことないですね〜
いつも練習は一人ですしね・・・

練習場のプロのワンポイントアドバイス
だけでも、けっこう有効ですよ。
開眼することが、多々あります。

知識・経験豊富なせいこうさんのこと、きっと
得るものがあるはずです。

書込番号:9790564

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 12:43(1年以上前)

one2oneさん同様にどこから話しを切り出すか迷いますが基本自分の言いたい事を言います!(笑)

istさん>試打は全くしていません!!インプレスVのヘッドは打った事がありましたが
6Z08はワッグルした事もなく、「まあ安いから試打感覚で買ってダメなら売れば良いかな」と。
初めて練習場に持って行った日は歯が立たなく数日後にオークションの出品しました。
ところが翌週の練習で何を切欠にか急に打てるようになり出品取消して今に至ります。
正直弾き系好き&TOUR AD好きの僕には所有感他の意味では△なのですが結果が良いので。^^;

ランバ6X07とPT-6は僕も似ていると思うしどちらも良いシャフトだと思います。
X-DRIVE435+PT-6、今思うと良いDRでした。

書込番号:9790987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2009/07/02 12:52(1年以上前)

shunさん

HSが47になってるなら950ではちょっと厳しいかもですね
ですが、クラブ選びはどうしてもこれではダメだ・・・と思うまではいいのではないですか?
この間ですがプロジェクトXを打たせてもらえる機会があってちょこっとだけ打ったのですが
正直、太刀打ちならないと思ってましたが、いとも簡単に打てました。
私の場合はDGより明らかにPJXの方が打ちやすかったですよ、しかもシャフトは6,5Xでした。
本当に打ってみないとわからないシャフトがまだまだあると思いました。
先入観で物はみたらダメですね〜
明日はコンダクターで2度目のラウンドです。
私も近々ボーナスが出ます^^カイリ70(X)を購入予定です
サブのクラブに挿します

istさん

了解しました^^
あの場所に作りますね
詳細はここに書き込みしたいと思います。

>プロのワンポイントアドバイス

そういえば・・・マルマンでフィティングを受けていたときに
マルマン所属のプロの方がおられて他の方との話を聞いていると
バックスイングなんてどこにいってもいいから打ちたい方向にクラブを振っていきなさい
と、話をされているのを聞いていました。
なるほど・・・と思い実践してみましたがこれがなかなか上手くいかないんですよね〜^^;
なので今はどうすればそのようになるかと、いろいろ試しています。
今のクラブだから出来る話なのですが^^

one2oneさん

そうですか〜コンダクターを使っておられた時期もあったのですね

>ただ面白みに欠けてすぐに手放しました。
 それに伴いスコアも悪くなってしまいました。(爆)

なんだか私の410V→1006の話に似ていますね^^;


書込番号:9791024

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 13:00(1年以上前)

shun2611さん

>X-DRIVE435+PT-6、今思うと良いDR

そうですね!あのDRは、惜しいとおもいます。
たしか、和室で撮影して出品したヤツですよね。

いまでもGエフォートなどで手に入りますよ。
15000くらいで。程度は、ソコソコ・・

同じ値段なら、当方いま愛用中のERCV+PT-6
のほうがいいです。


書込番号:9791063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2009/07/02 13:11(1年以上前)

とりあえず作りました^^

Gサークル→一般→「連絡用サークル」です。

http://www.g-circle.com/asp/circle/index.asp?%2Fasp%2Fcircle%2Ftop%2Easp%3Fcircle%3D00002950

管理者承認有りにしてますので価格のIDの名前で入って下さいね

取り急ぎですみません・・・

書込番号:9791113

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 13:23(1年以上前)

せいこうさん 

>バックスイング

ウ〜ん。どうでしょうか。プロの言う本音は
難しいです。本質はなにかを見極めるまでには、
奥が深いです。

ただ、アマは、やはり最初のテークバックが
一番重要だとおもいますよ。(プロも一緒だと
おもいますが)

切り返し以降は、それこそ、慣性Mでアマには
操作できません。0コンマの世界なので。

テークバックの前にも重要なのが、アドレス向き
とグリップだとおもいます。これが正しく決まって
いないと、いくら良いテークバックしても、ボール
は明後日の方向へ。

>打ちたい方向にクラブを振っていきなさい

打ちたい方向は、ストレートにFWのど真ん中ですよね。
よほどのことがない限り。
打ちたい方向へクラブを振るためにも。

なんと言ってもセットアップの重要性、
スウィング軌道を安定させるために、大きな
テークバックはとらないこと・・かな?当方の
いつもの口ぐせ・・方向性重視。

書込番号:9791155

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/02 13:37(1年以上前)

せいこうさん 

>とりあえず作りました^^

さっそく、ありがとうございます。
ご承認、お願いします。istです。

書込番号:9791210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

4ラウンド使いました♪

2009/06/22 22:02(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン GiE アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:13423件

GWに購入して4ラウンドしました。
デビュー戦こそ・・・距離感が合わなくて大たたきしましたけど(苦笑
17年ぶりに89/87と2連続して80台がでました♪

PINアイ2+を18年愛用していましたが・・・さすがにDGのXシャフトを振るのが辛くなってきまして。。。

バーナー/オノフ/Vレッドと検討してGIEにしました。
4モデルの中では、一番ヘッドがデカイのですが・・・構えてみるとデカク見えないのと。。。
グースもPINに近いくらい大きいけど・・・大きく見えない。。。
飛ぶ・・・つかまる・・・上がる。。。簡単♪。。。
バーナーと最後まで悩みましたけど。。。
ビヨン!と弾くような打感が気に入ってGIEを選択。。。

結局・・・このビヨン!・・・が曲者で(笑
ショートアイアンの距離感が全く合わず(飛びすぎ)。。。
特にPINの時は、グリーン周りからの8I転がしアプローチが得意だったんですけど。。。
これが・・・全く通用せず(全部グリーンオーバー)。。。デビュー戦は苦労しました。

総じて・・・PINより1番手下げて調度良い距離感。。。10〜20Y飛ぶ感じです。
5I〜PWのセット+AW50°/SW56°です。
ロングアイアンは他社のUT15度(#3)22度(#7)にしました。。。
楽でヌル〜〜いセットにしました(笑

グリーン周りのアプローチはオーソドックスにAWとSWで対応する事にしました。
8Iアプローチの代わりにチッパー入れようかな?(笑

オートマチックに・・・上からドーンと落としてグリーンに乗せたい人には良いクラブじゃ無いでしょうか?
良く飛ぶし(ストロングロフトだから当たり前ですけど。。。)。。。

書込番号:9742022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1年使いましたが・・・

2009/06/22 17:41(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V-iQ アイアン (6本セット) [NS PRO 900GH]

クチコミ投稿数:2件

外見もかっこよく、とても良いクラブです。(初心者〜中級者向き)
芯をはずしても良く飛びます。
欲を言えば、グリップが少し細いのと打感が鈍い位です。

書込番号:9740567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

良いクラブですね。

2009/04/22 22:34(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE GR C-1 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

スレ主 わたやさん
クチコミ投稿数:2件

良いクラブですよ。SHOPで、試打した際のデータがとても良かったので、即購入しました。現在、PRGRのTR900MDを使用しているのですが、少々の打点のバラツキを許容してくれるFORGEDを探し、これに行きつきました。TR900MD M-43から、NS PRO 950GH「S」は、違和感無く乗り移れますね。ストロングロフトですので、今までの番手での距離感を、練習を繰り返し、変えて行くことが必要ですが、次のラウンドが楽しみです。
ただ、「GR」の赤ペイントは、私の所有の喜びを、半減させる唯一のマイナス箇所でしたので、購入当日に、リムーバー剤で、ズルッと取ってしまいました。塗料を落とした見栄えは、結構、行けてます。「GR」の赤ペイントって、結構目立ちますので、好き嫌いがはっきりしますよね。「GR」の赤ペイントが、ちょっと。。。という方は、「ズルッと取ってしまう」と言うのも有りだと思います。ご参考程度に書き込みしました。

書込番号:9433632

ナイスクチコミ!3


返信する
26oxfyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/10 21:30(1年以上前)

私もGRの赤いペイントが気に入らないんですが、「ズル」っととる方法を教えてください。GRの部分だけうまく取れるのでしょうか、細かく教えていただければありがたいです。


書込番号:9680213

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたやさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 13:48(1年以上前)

GR 7番アイアン

GRの赤ペイントの周辺には、他のペイントも無いので、あまり気にせず、溶剤で塗ってしまっても大丈夫だと思います。参考に、写真添付します。

書込番号:9728961

ナイスクチコミ!1


26oxfyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/20 22:50(1年以上前)

きれいに取れてますね。溶剤は普通の剥離剤でいいのでしょうか、ハケか何かで塗ったのですか?
返信有難うございます。

書込番号:9731353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コース使用感

2009/06/18 14:42(1年以上前)


アイアンセット > クリーブランド > ハイボア アイアン (6本セット) [アクションライト SL]

スレ主 ryuuouさん
クチコミ投稿数:36件

このハイボアアイアンをコース(0.5ラウンド、パー5×1、パー4×4、パー3×4)使用いたしました。
距離の短いコースだったので、9iと7iしか使えませんでした。7iは、約150ヤード前後の距離で2回使用。1回めは、ボールの15センチ手前をダフリ。しかしながらソールがすべり真っ直ぐ
140ヤード程度のキャリーで花道方向へ。2回目は、ややトップ気味で、地表すれすれを矢のように進み、途中で直角方向(?)に上昇し、グリーンカラーの上へポトリと落下。9iは、打った直後から急上昇する感じです。

まあ、なんともミスに強いアイアンのようです。

 ちなみに、ハイボアXLiを購入したつもりなのですが、実は、ハイボアアイアンを購入してしまったようです。(微妙にデザインが違ってました。)

だから安かったのしょう。



書込番号:9718960

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)