アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さすがに飛びます

2004/10/30 23:38(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスV アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 au07anivさん

良いです、このアイアン。
以前使用していたものより約15Y飛距離が伸びています。打球感も良く、気に入っています。

私は、最近のアイアンはメーカーによる差はほとんど無いと思っています。メーカーが謳っているような特徴は、少なくともアマチュアの私には感じられないのです。

ですから、私が購入する際のポイントは、構えたときの見た目や安心感だと思っています。
その点、このアイアンは小ぶりで面構えが良く、ショットする前に心が落ち着きます。(この辺は好みの問題です。個人的には大きくて厚みがあるものは・・・ちょっと遠慮したいので)
こんな理由で購入したのですが、実際使ってみても良いですね。

ちなみに、当方HS47-50、購入したのはシャフトs、バランスD1です。 

書込番号:3441599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷った末に・・・

2004/10/26 00:09(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]

スレ主 おじブーさん

ここ半月、迷った末にX-BLADE CBを購入しました。V300とCBで迷っていたので、ショップで試打クラブを借りて練習場で試しました。HSは45ぐらいですがNS950(S)で試打しました。思っていたのはV300が良いと、口コミ情報を見て期待していましたが、試打してみると、どうしてもフックになってしまいあまり好感が持てませんでした。もともとグースネックはあまり好みでないので・・・。7Iと5Iを借りたのですが、V300は打てば打つほど、フックが出てしまいました。続いてCBで打って見ましたが、こちらは自分の思っている球筋で(ストレート OR フェード)飛距離も自分の持っているTS-201より5ヤードぐらい伸びました(7Iで155、5Iで180)。これはCBの方が良いと言う結論がようやく自分の中で固まり、中古ショップで、新品を安く買おうと思いTS-201を磨いて、ショップヘ持ち込んで査定してもらったら、意外といい値段で査定してくれて、おまけに、CBも新品で置いてあったので、即購入してしまいました。こんなにラッキーな事ってあるんですねぇー。

書込番号:3424236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

とても良いクラブです

2004/10/20 19:25(1年以上前)


アイアンセット > コブラ > キングコブラ SS フォージド アイアン (8本セット) [ダイナライトゴールド・スチール]

スレ主 ハッピーフライデーさん

あまり人気がないのか評判を耳にすることがなかったのですが、ひょんなことから使い始めました。ダイナライトゴールドのS200のせいか球が高く上がり距離感が合わせやすいです。打感と振りぬけの良さは想像以上でタイトリストの690CBより上だと思います。広告やゴルフ雑誌のちょうちん記事に出ないものにも良いクラブがあるものですね!

書込番号:3406031

ナイスクチコミ!1


返信する
白い鮫さん

2004/10/20 22:08(1年以上前)

コブラは良いクラブですよ。あんまり人気無いみたいですけど?

書込番号:3406839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まずまず

2004/10/20 22:07(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > T-ZOID MX-23 アイアン (6本セット) [T-ZOID 60MK]

スレ主 ミズノ好きさん

10本カーボンSシャフトを購入。
HS42〜3m/s、軟鉄鍛造好き

良い点:球が上がりやすい。
    つかまりやすく、楽なクラブ
悪い点:少し捕まりすぎ、でも1日練習で慣れ修正可

前のクラブ:US−MIZUNO TPZ カーボンR
(打感はこちらが良い)

書込番号:3406830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

飛距離は凄い

2004/10/20 21:10(1年以上前)


アイアンセット > マグレガー > マックテック NV2-iX アイアン (10本セット) [NS 950GH]

スレ主 mikemさん

ショートアイアンが引っかかるのと構えにくいが7番くらいから上は楽でしかも方向もかなり良い。打ち方の問題かもしれないけど、時々引っかかることを除けば、3番で200m(キャリー)は43m/sのヘッドスピードでも楽に飛んでしまう

書込番号:3406479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やさしいクラブでは

2004/09/25 02:31(1年以上前)


アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン (6本セット) [NS PRO 850GH]

スレ主 Golf歴10年以上さん

以前、タイトリストDCIを使っていました。SteelシャフトでMS-209のFlex-Rでした。方向性が良いのが特長でしたが、昔のクラブということもあり、ロフト角が大き目で弾道が高く、7Iで140Yがやっとでした。それなりに気に入っていましたが、傷んできたので替えることにしました。
一方、このクラブに替えて10Rしましたが、ロフトが立っていることもあり、飛距離が各番手でほぼ10Y伸び、方向性も良いため、スコアメイクに役立っています。自分は平均95のAVGゴルファーですが、最新のスコアでは85(BEST)がでました。アイアンでのショットが良かったのが主因です。
使い始めはインパクトのタイミングが合わず、方向性が出しにくかったのですが、慣れてきて方向性が良くなりました。
自分の年齢は30歳代後半で身長176cm、体重75kg、握力は左右とも50kg以上ありますが、ゆっくり振るタイプなのでHSはドライバーで45m/sです。体格的にはNS950の方が向いているのでしょうが、NS850でも決して軽すぎることはありません。(実際に振ってみるとわかります。)個人的にはNS950とNS850の違いは、軽い850の方がラウンド後半でも疲れが少なくて有利とか、練習場で打球数が多くても疲労が少ないといった差だろうと解釈しています。
実際に使用してみると、Steelシャフトながらしなりを実感でき、力まずゆっくり振ってタイミングさえ合えば、ヘッドが良く走る感じなので、ロフトが立っていることもあって、高弾道で良く飛びます。また、力んでないのでスイングの再現性もあり、方向も安定します。
結論として、若くて力のある人がスイングフォーム作りをするには軽すぎるのでしょうが、30歳代後半以降でスイングが自分なりに出来ている人で、カーボンでは軽すぎるが、Steelで重いシャフトは少々手ごわいと言う方に向いていると思われます。

書込番号:3310026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/25 08:56(1年以上前)

おはようです。
ええすね。NSのおいしいトコをちゃんと理解して使ってらっしゃいますね。体格的にはDGかもしらんですが、どうやらオノフが良い効果が出た様っすね。こうなると更に更新できそうですね。私もクラブ替えて気がつかずベスト出た時はクラブをすっかり信用し更に使いこなしたろ的な練習で伸びた事がありました。
Golf歴10年以上さんに負けへんようがんばりまっさ。

書込番号:3310522

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/09/25 10:57(1年以上前)

大変参考になります。
あと試打や練習場ではわからない、実戦でのクラブの抜けのよさはどんな感じでしたか。

書込番号:3310892

ナイスクチコミ!0


スレ主 Golf歴10年以上さん

2004/09/27 00:58(1年以上前)

ご質問を頂いたようですので、ご参考になればと思い、書き込みます。
「抜けのよさ」ですが、このクラブはヘッドが大きめなので、深いラフやFWバンカーでは当然抵抗が大きくなりますのでライが良くてもスクエアでまともに打てるのは自分では8Iまでです。
ところで、土手などのラフで、かなりライが悪い場合、軽いクラブなのでまさに手打ちに打って付けかもしれません。結構正確に打てます。
余談ですが、このクラブの特長としてロングアイアン(3I、4I)が振りやすく、ライさえ良ければかなり打ちやすいのでFWウッドを無理して使う気にならなくなりました。シャフトが軽く、軟らかいためでしょう。FWウッド感覚で打てます。(ただし、基本的にダウンブローです。)
なお、7I以上はロフトが立っているため、FWから高い弾道でもランが意外に出ますので注意する必要があります。

書込番号:3318940

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/09/27 19:59(1年以上前)

わかりやすいご説明、ありがとうございました。
今の季節の深いラフは7〜8番までがいいところでしょうから、抜けが悪いということもなさそうですね。十分です。

書込番号:3321370

ナイスクチコミ!0


nora3201さん

2004/09/29 17:29(1年以上前)

今は10年前のキャビティーでカーボンシャフトのクラブを使用しています。NS850の試打をしてみたのですがシャフトがいままでのアイアンより長いようですが(オノフの7Iが今使用している5Iと同じ長さ)最近のアイアンはロフトが立っているだけでなく長さも若干長いのでしょうか?
それにしてもオノフは多少のミスショットでもちゃんと飛んでくれてよいですね

書込番号:3329473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/30 13:46(1年以上前)

オノフだけではなく最近のは確かに以前の物より長くはなってますが、その分、別の部分が以前より神経質でなく変ってきてますので扱えますよ。私も数年前に買い替えしましたがやはり目からウロコでした。

書込番号:3332870

ナイスクチコミ!0


釣具もダイワさん

2004/10/13 21:01(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
小生アイアンを買い換えるのに、カーボンシャフトにするかスチールにするか悩んでおります。ダイワのようなカーボンシャフトも自社製のものを使っているメーカーは、やはりヘッドとのマッチングなども考えて作られているのでしょうか?オノフはスチールのラインナップもありますが、やはりカーボンシャフトのほうがトータルバランスなどは優れていると考えたほうが良いのでしょうか。
また、最近はスチールでも軽量なものがでておりますが、NSPRO850と950の違いはシャフトのフレックス(前者がRで後者がS)と思っていたのですが、どうやら950にもRがあるようで混乱しております。
質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたかお教え願えませんでしょうか。
ちなみに小生H/Sは約40、こんな人間にもスチールは扱えますか?

書込番号:3382339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/15 19:11(1年以上前)

NS950とNS850との違いは、重さにあると考えるといいですy
NS950は、94〜98g
NS850は、87〜91g
どちらも中調子でトルク1.9ほどです。フレックスもS・Rともに有ります

NS850は、ステップ(節目)の入れ方が少し変わってますが

HS40でも、Rシャフトで選択すれば、NS850でもNS950でも慣れればいけますy

書込番号:3388113

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/15 20:46(1年以上前)

釣具もダイワさんへ
私はカーボンシャフトで不都合がないならスチールにする必要はないと思います。ダイワのカーボンは巻き方が違うようで、高品質のようです。一度試す価値は十分あります(レンタルなどで)。高い買い物ですから、自分が良いと思うものが一番です。
NSプロは男性の平均的なHSの人(HS40〜43ぐらいでしょうか)なら全く問題ありません。その層向けに作ってあるようなものですから。

書込番号:3388397

ナイスクチコミ!0


釣具もダイワさん

2004/10/18 23:40(1年以上前)

パーシモン1Wさん、虚弱体質ゴルファーさん、ご意見ありがとうございました。そうですね、ダイワはレンタルクラブがありますから、一度借りてみてじっくり検討してみたいと思います。

書込番号:3399949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)