
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年3月25日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月18日 03:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月17日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月17日 03:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月15日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]


死神博士さん、6番アイアンさん、先日はいろいろとアドバイスありがとうございました。
結局、色々と試打を重ねた結果、RAC OSのRIFLE Sを購入しました。
ボールがヘッドを駆け上っていくような感触と、落ちた場所に止まる
球筋が気に入りました。
(実際、ヘッドに打球痕がつくシールを貼って打つと下から上へ向かって、
線になって残ります。)
MACTEC等のチタン素材ははじく感覚がどうしても好きになれず、
飛ばすことよりも止まるほうを選びました。
アイアンは刀で切るような感触があったほうが好きなので、
それにもぴったりです。
まだ、振り切るときれいにあたらず、3,4Iは左右にばらつくので、
ハーフショットに近い振り方で全番手打ってますが、
飛距離は7Iで160Yとまずまずのようです。
(今までは怖くて打てなかった5Iも安心して打てるようになりました。)
本当に色々とアドバイスありがとうございました。
ところで、手持ちのMACTEC 2ix 1W(10度,S)も含めてなのですが、
最近の高弾道1Wは飛ぶのはいいのですが、初速が速いのと
打ち出し角が高いので目で追えません。
落ちてきそうな時間にボールを捜しています。
低くて伸びのある弾道の1Wは何か無いですか?
0点


2004/03/23 17:21(1年以上前)
小生も、ドライバーの弾道が高く、直したいのですが、
ドライバーのロフトを立てる方法はないのですか?
書込番号:2619429
0点

こんにちは。
低く伸びのある・・・メタル・・・・
ロフトを立てる・・・副作用ありなら、できなくはないですが。
許容範囲ができても1度〜0.5の間でしょうか。リシャフトするときにクラフトマンに相談されるといいですが、一緒にフェース角も変わるのでフェードがスライスになったり、フックが・・・・
低い球私の持ち球です、低いティで低くなりますがナビシリーズはもともと打ち出しを高くがコンセプトやから逆行のような気がします。
リシャフトか買い替えかパワーについてくるモデルにされるか・・・
私もパワーがほしいところです。
書込番号:2622863
0点


2004/03/24 19:33(1年以上前)
買い替えでしょう、過去色々改造しましたが、純正が1番でした。
打ち方を変えるのも手です。
書込番号:2623748
0点



2004/03/24 22:07(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
現在、1Wの買い替えをする軍資金が無いので、打ち方を変えるのを
試してみます。
ティーを低く、ボール1個分右足よりするという感じで
いいのでしょうか?
書込番号:2624405
0点

フォローで、右腕が体の左・真横、もしくはそれより上の状態で右腕の肘が曲がりフィニッシュをとる姿勢になります。
こうすると、フォローも自然と大きくなります。
しかし、リョウpapa さんの打ち方は、ボールに当たってすぐ、またはそれに近い状態でフォローが小さくはなっていないでしょうか?
前へクラブを持っていくのではなく、上へクラブをあげているような感じです。
それで、シールに擦ったような痕が残るのではないですかね。
フォローの動きを誰かに確認してもらった方がいいと思います。
相変わらず説明下手ですね、私は・・・情けない
>ティーを低く、ボール1個分右足よりするという感じでいいのでしょうか?
良いと思いますよ。
試打などで自分のバックスピン量わかりますか?
もしかしたら、五千や四千回転くらいになってるかもしれませんy
ドライバーのロフト調節は難しいようですy
割れやすくなったり、最悪折れることもあるそうです。怖いです
書込番号:2625286
0点



2004/03/25 12:32(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございます。
確かに最近フォローを余り気にしてませんでした。
以前はクラブを前に放り投げる感覚で振っていましたが、
近頃はスライスを気にする余り、一気にフィニッシュまで持っていく
感覚で振っている気がします。
今後気をつけて練習してみます。
ちなみに1Wのスピン量ですが3000〜3500rpmでした。
店の人にはMACTECにしては多すぎるといわれてます。
書込番号:2626485
0点

最近のクラブは、フェース面の溝を無くしたりかわりに反発力を高め、低スピンで飛ばせるようになりました。
それに伴い、平均スピン量も下がって、2000回転前半(2000〜2200回転)と言われてます。
あるメーカーでは、1000回転あれば飛ばせるとまで謳っているところもありますね
3000〜3500回転ですと、多すぎるほどでは無いと思いますよ。
ちょっとしたキッカケで変わる微妙なところにいるのでしょうね。
五千、六千回転ともなると大きく改善がいりますが、リョウpapaさんならもう少しですね
書込番号:2627127
0点



アイアンセット > マグレガー > マックテック NV3 アイアン (6本セット) [トリプルアクション]


NV3を購入し練習場で打ってみました。まず驚いたのは、ヘッドの形状です。前のNV2に比べるとトップが薄くなっているのでオーソドックスな形状に戻った様に感じられます。まるでD社のXみたいです。ただ横に広い形状や打感は、ほぼ前と一緒ですね。飛びは前よりも高く遠くまでとなっていると思います。来週にゴルフ場で試してきます。ドライバーのNV3も一緒に購入したのでこれも楽しみです。
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (6本セット) [ライフル 90HT]


今回、この商品を購入しましたが、スライサーの私にはもってこいのアイアンです。凄くいいです。値段が安くて、ドローボールがでるので最高です。以前、この商品の購入前に他の掲示板でスライサーにはこのライフル90HTがお勧めと書かれていた方の意見を信じて正解でした。
人の意見は素直に聞きましょう。
私の以前の使用アイアンはハイブッドのカーボンRでしたが今回のこの商品の重量は全然気になりませんよ。
簡単に振りぬけます。
私はゴルフ歴は約2年でベストスコアは98ですが、こんなビギナーでも簡単に扱えますよ。こんな安くて良いアイアンは他に有りませんよ。
安いところで¥50,000ですから。
ゼクシオを試打した事が有りますが、このRACアイアンOSの方が簡単な印象でした。
0点


2004/03/18 03:14(1年以上前)
安い所で5万円?!今でも買えますかね?どこで?
書込番号:2597988
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH]


BRIDGESTONE V301から買い換えです。
スコアは常に80台で回れるようになりました。HSはPRGRの測定器を使って、マン振りで51ですが、実際のコースでは43から44くらいだと思います。そろそろV301も卒業していいかなと思い、I-302を購入しました。
まだコースでは使ってませんので練習場での話ですが、方向性の良さと打感の良さは絶品です。この点ではV301と比較になりません。しかしながら飛距離はかなり落ちました。V301だと7番で150Yの看板を楽に越せてたんですが、I-302だと145Yくらいで(マン振りすれば別ですが)、V301の7番とI-302の6番が同じくらいです。ロフトが寝ている分、仕方ないのかな?
しかし飛距離を補って余りあるほど方向性と打感の良さは絶品です。コースでは飛距離よりも方向性のほうが武器になるハズ!
V301より番手1つ上げなきゃいけないのがつらいところですが、ここはグッと我慢!スコアで勝負していきたいと思ってます。
今週デビュー、頑張ります。
0点



アイアンセット > マジェスティ ゴルフ > V-SONIC MS アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH S]


今までマルマンというブランドを軽く見すぎてました。クラブはもう1年で3回変えましたがこのクラブは最高です。距離、打感とも!今まで国産一流メーカー使ってましたが、値段は1/3でしかも性能ははるかに凌いでます!こんなクラブがあるなら最初から買っておけば・・・ちなみに8本セット新品で探せば4万円で売ってるとこもあります。私は消費税込みで買いました。。。
0点


2003/10/19 23:21(1年以上前)
4万円で売っているもんですか?欲しいけどその値段では見つかりません。何処で・・・
書込番号:2044702
0点


2004/03/09 21:55(1年以上前)
4万円なら、私も買いたいです。その値段で購入できるところを教えていただけませんか。
書込番号:2566090
0点


2004/03/17 03:51(1年以上前)
6本セットで4万円台のところなら聴いたことありますけどね〜。8本セットで定価¥127.000が4万円は激安ですね?教えて下さい。
書込番号:2594272
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


ゴルフ歴4ヶ月ですが、この度アイアンをミズノノータスからI-302 US仕様ライフル5.0に買い替えました。
難しいアイアンだと聞いていたのですが、違和感なく扱えてとにかく方向性がすごく良くなりました。
カーボンシャフトからスチールシャフトへの変更だったので、慣れるまで時間がかかるだろうと思っていたのですが、私の場合はスチールアイアンの重さの方がしっくりきて良かったです。(ずっと野球をやってたので重い方が合うんじゃないかと言われています。)
先日早速ラウンドしてきた所、方向性が抜群でアイアンでのショットが楽しくて仕方ありませんでした。また、飛距離のほうも以前の物と変わらなかったので、こちらもうれしい誤算でした。
以前の書き込みであったように今まで打てなかった3Iが打てるようになったので、なんだか凄くうまくなった気分です。(これについては練習場のみでの話し(^_^))
ちなみにHS45でアベ100程度ですが十分に扱えました。
他のアイアンは使ったことがないので分からないのですが、初心者でも少々体力のある方でしたら、是非ともスチールシャフトのアイアンを使う事をお勧めします。
0点

難しいヘッドでも、シャフトを易しくすることによって簡単になりますy
それだけでは無いでしょうが
HS45あれば、ライフル6.0は使えると思います
確かに、いいクラブですね
書込番号:2588605
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)