
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2009年4月16日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月11日 20:35 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月9日 14:04 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月28日 11:44 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月25日 09:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月17日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > プロギア > egg アイアン (5本セット) [M-37/40 カーボンシャフト]
超簡単クラブです。値段が高いので非常に迷って購入したのですが、高いお金を払うだけの価値は十分ありますよ。安いクラブを購入し飽きて、すぐに買い換えるよりも絶対お勧めです!
寒い日の練習場で初打ちをしてみたところ1打目よりナイスショットの連発です。体が回らない時期なのに、クラブの性能でらくらくまっすぐに飛びます。
ちなみに4番アイアンでキャリーで200ヤード程度ですので、本コースでティーアップして打てば220ヤードは軽く飛ぶと思います。8番アイアンを体の回転だけで打って150ヤード、体重移動を加えたショットだと170ヤード以上運べれます。Aアイアンで120ヤードほど飛んでしまいますので、ウエッジの53度などのクラブが別に必要になりますね。
このアイアンがあればユーティリティーは必要ないのですが、あまりにもすごいクラブなので、3番スプーンも買おうかと考えているところです。eggのドライバーがあれば即買いです。
0点

ティアップでのアイアンショットはそこそこ打てますが、フェアウエイでのアイアンが当りハズレが多く練習してもスコアアップに繋がりません。このクラブで解消できそうですか?
書込番号:8996655
0点

フェアウエイでの当たりハズレは個人のレベルにもよりますのでなんとも言えません、近所のゴルフショップで試打クラブを借りてラウンドするのが一番良いのではないでしょうか。
ちなみに私はHS45m、ハンデキャップ23の月1ゴルファーですし、練習場も新しいクラブを買った時にいく程度の腕前なので、技術的なアドバイスはとても出来ませんm(..)m
プロギアTRーX910スチールスペックUM40からの買い替えで、eggカーボンシャフトM40にしたので、カーボンシャフトの柔らかさでフェイスに玉が捕まってドローが出ると嫌だなっと思っていたのですが、カーボンのわりにはしっかりしたシャフトで、当たった瞬間にストレートボールが飛び出します。腰が開いたりすれば、当然スライスは出ますが、ドローをかける事の方が難しそうです。
eggアイアンはソールが非常に広いので、ダウンブローで打ち込むタイプではありませ、打ち払うようにボールを打ってやると、当たった瞬間にまっすぐに高弾道ボールが飛び出しますから、フェアウエイでのダブりは減るのでないかな?
形は独特ですし、価格は高いし、打球音もカキュって感じなので、超簡単アイアンなのですが、試し打ちをされることをお勧めしますよ(^-^)
書込番号:9000565
0点

短い質問に長文の丁寧な返信有難うございます。私はアイアンが打ち込めず払い打ちタイプで距離を出そうとするとフックが出ます。こんな私にはピッタリのアイアンかも知れません?試打クラブでのラウンドは無理かも知れませんが、期待して近くのショップの鳥かごで打ってきます。
書込番号:9001569
0点

オリバーくんさん
昨日買ったセットを持ってコースへ!
下手な自分でも重心が体にあっているせいか気持ちがいい。
しかし、100は切れない。
7番・4番が気持ちよくなったのは、道具のおかげです。
それにしても、パターでつまずき、サンドでつまずいたので
スコアーは変わらずでした。
ビクトリアスポーツでコース試打OKとのことで決定購入しましたが
・・・道具より練習の大切さをしみじみ感じます。
ゴルフ歴は18歳からですが、う〜ん。
来週また行きます!
書込番号:9382744
0点

firebossさん
いや〜! いきなりコース使用とは度胸がありますね。
私は購入後4ラウンドしましたが、初回がデイリー瑞浪カントリーでボロボロのスコアでした。(デイリー特有の池とバンカーで大たたきを何度もしたせいですが。)
2ラウンド目以降は絶好調ですよ。番手は5番で200ヤードほどと見ていますが、やっぱり下のクラブが難しいですね。9番が150ヤードですので、PとPAと52°60°と使っています。残りの距離の番手選択に悩むこの頃です。
コースにでてチョット後悔しているのが、当てるだけだと素晴しい球が出るのですが、思い切り振り切るとやっぱり曲がることですね。
スチールにしておいたほうが良かったかな?
書込番号:9398094
2点

オリバ〜さん
いや〜、ビクトリアスポーツがコース試打OKですよといわれましたので
コースへもって行った次第です。いままで使用していたPRGRよりもこんな私でも
しっかり当たれば自分なりに飛んでくれるし嬉しい限りです。
多分基本フォームのせいかスライスになりやすい状況ですが、気分的に
あくまでも気分的に晴れ晴れとします。
高価なものに相応しいよう、もう少し練習し上達できれば幸いです。
書込番号:9400875
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V-iQ アイアン (6本セット) [NS PRO 900GH]
某M社のカーボンシャフトのアイアンから今回こちらの商品のスチール(S)買い替えました。スチールのため重量感はありますが、とても良い重さです。ヘッドスピードは40ですが(S)シャフト大丈夫ですよ。(R)との差はほとんどないと店の人も言ってました。ただし、買ったのはネットで5I〜SWの8本セットです。72,000円(送料別)と安く購入できました。これからもう少し打ち込んでみてレポートします。
0点



アイアンセット > ナイキ > スリングショット 4D アイアン (6本セット) [スピードステップ スーパーライト]
ゴルフ半年未満の超初心者ですが、
この4Dアイアンを購入候補の一つとして考えていて、
試打クラブで150球、試し打ちしてみました。(シャフトの硬さSで、#5、#7、PWを主に試打)
以前使っていたミズノのアイアンセット(名称不明)に比べかなり打ち易いと感じました。
私のような初心者でも、ほとんど同じところにボールが集まっていたので、
コントロール性が良いのではないかと思います。
クラブの本によれば、「コントロール性に優れるが、距離はそれほどでない」と
評価されていましたが、以前のクラブに比べて若干飛ぶ位にも感じました(140〜150Y)。
デザインも良いし、それほど高くもない上に打ちやすかったので、かなり欲しくなりました。
同価格帯で、この4Dと同じように初心者でも打ち易いのはないのかな。
0点

もう4Dは購入されたのでしょうか?
私も1ヶ月未満のゴルフ経験ですが、
購入に悩んでおります。
通販なら値段も同じくらいでやさしいクラブと評価されてるのは
イグナイト、サスクワッチSUMOでしょうか。
スリング4Dと購入を悩んでおります。
もう購入されたのなら
よろしければ感想をお願いします。
書込番号:9370230
0点



アイアンセット > テーラーメイド > ツアー バーナー アイアン (6本セット) [RE*AX SUPERFAST 60]
トップラインの薄さと、バックフェースのデザインだけで購入しました。
練習場で少し打ち込んで、本コースで一度使った感想です。
全体的に捕まり過ぎる感があり、普通に打てばフック系のボールが出やすいようです。
でもフェースを少し開けばフェードボールも可能でした。
もちろん距離は落ちますが、慣れれば使えそうです。
飛距離は各番手とも5〜10ヤード伸びています。(ロフトのせいでしょうか?)
打感は軟鉄と比べると硬いですが、カチッという感じではなく、それに芯を外しても手が痺れません。
驚いたのが、ハーフトップでもそこそこボールが上がり、向かい風の中、5Iのハーフトップで180ヤードのキャリーが出てビックリ!
10年前のアイアンからの買い替えで、ただただ技術の進歩に驚くばかり・・・
芯も広そうでなかなかいいアイアンです。
日本仕様の5Iからの6本セットにウェッジ2本プラスで5万9800円(消費税、送料、代引き手数料込み)で販売していましたー↓
数量限定でした。お早めに!
http://item.rakuten.co.jp/t-kats/tourbuniron-tm-1/
0点

おてこさん...
や...安いっすね!?
これはお買い得です!
楽天市場はたまに信じられないキャンペーンを企画しますよね。
実は最近私もよく利用しているんです。
2ヶ月ほど前に、最寄のゴルフ5にてじっくり検討したことがあります。
r7 TP IRON(2007)にしようか?同IRONにしようか?最後まで迷ったんですが,ヤフオクに知る人ぞ知るあの"Tee Olive"が 新古品を破格で出展していたのが目に留まり、結局チョイスは前者になった次第です...
さすがは"TOUR BURNER"...
ハード過ぎずすっきりとしていて、かつ打ち易そうですね!
書込番号:9233768
0点

スチールシャフトの8本セットなら↓
http://www.rakuten.co.jp/firststage/675096/906583/#940575
で税込み5万8,800円でしたよー
書込番号:9314756
0点



アイアンセット > プロギア > is3 501 アイアン (6本セット) [スチール]
ハンデ12
いままでスリクソンZR600 NS950を使用してましたが
今回、is3 501 M-43に買い替えました
結果、ベストスコアを更新(77)(41 36)
替えてよかったぁ
0点

おめでとうございます!^^
素晴らしいスコアですね!^^
このアイアンのバランスの良さと振り易さ、いや運びやすさと申し上げた方が
イイかもしれませんが、私は絶品だと思います。
特にミドルの扱いやすさは最高ではないでしょうか??
楽しいお時間をお過ごしください!^^
書込番号:9300421
0点



アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン プラス 2009 (6本セット) [NS PRO 950GH]
だいぶ前にここではお世話になりました。
その節は有難うございました。
腰を悪くしてから、今年は久しぶりにゴルフを始めようと思っています。
もう少し暖かくなってからの話ですが・・・。
それに先立って、先月から再び練習場へ通っています。
その練習場内のショップの定員に勧められて握ったこのクラブ、
オノフアイアンプラスの7Iでした。
冷やかしのつもりで借りて、練習場で振ってみると意外に軽く、
以前の黒オノフよりもヘッドが大きく感じました。
まだまだ無理できないので、ゆったりとしたスイングで振り切ると、
これまた意外に球が上がりやすくて軽いフェードで方向性もよく、
飛距離もそこそこで気持ちよかったです!
何回かに一回は、
これが軟鉄の打感か!と思うような感触も味わえた気がします。
5Iも試したいと思いました。
まだまだ下手で、クラブの買い替えの予定などなかった私ですが、
少し気持ちが揺らぎました。
特に軟鉄にこだわりはないですが、
このクラブの口コミが無かったので書かせてもらいました。
いいクラブだと私は思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)