
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月14日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月9日 20:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年2月7日 22:32 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年2月5日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月31日 18:59 |
![]() |
3 | 1 | 2009年1月27日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX D スチール アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
いろいろ試打した結果、YAMAHA インプレスX DスチールNS PRO950が
一番打感と飛距離ともに良かったので、購入し練習場で打ちました。
やはり、今まで使用していたクラブより20y程飛距離が全体的に
伸びました!!参考値:7I 160y〜170y程度
自分でもかなり驚いています、、、。
以前に使用していたクラブは譲り受けの無名アイアンだったので
クラブ性能がまず違う事は、はっきりしているのですが。。
なんと言っても打感が最高に気持ちが良いです。
これは長く愛用出来そうで、良い買い物が出来ました。
0点



アイアンセット > ミズノ > JPX E600 フォージド アイアン 6本セット [NS PRO 950GH HT フレックス:S]
キャロウェイX-20からショートアイアンの引っ掛けを無くすため乗り換えました。狙い通りの精度向上と、望外の5Iの打ちやすさを手に入れることができました。5Iは今までのキャロウェイチタン、EFC、X-20のどれよりも打ちやすく間単だと感じています。シャフトは今までのNS950と同じですが、HTと付いている専用品とのこと。軽さとしなやかな戻りを感じ、ボールを勝手に拾ってくれ、捕まえ易く感じます。マッスルでは無いですが、芯を食った時の音はなかなか良く、素人同然の妻も『いい音するねぇ』と言ってます。飛距離はX-20とほぼ同じ8Iで150ヤード。うち損ねにもX-20より強い気がします。気に入ってます。
0点

タナメラさん
>シャフトは今までのNS950と同じですが、HTと付いている専用品とのこと。
>軽さとしなやかな戻りを感じ、ボールを勝手に拾ってくれ、捕まえ易く感じます。
ですね〜。
ノーマルのNS950とは全く違うシャフトのように感じます。
特性は長い番手が打ち易いことです。
私も5番が苦になりませんでした。
拾って上げてくれて運んでくれます。
ノーマルNSとどう違いのでしょうか。
ゼクシオに挿してあるNSもFor XXIOと表示があり少し違うようです。
JPXはMPの影に隠れている部分もありますが
いい仕事をしていると思います。
少し簡単過ぎる?(贅沢な!)
書込番号:9064748
0点

タナメラさん
はじめましてよろしくお願いします。
一頃は"Taylormade☆彡"一色だった私ですが、つい最近IRON型のUT FLI-HIに出会ってからと言うもの、以前よりにも
増してMIZUNOの製品にも目が行くようになりました。
前出の"T社"に比べて"良いけど地味..."と言うイメージは払拭仕切れません。
確かに専属(契約)プロが皆地味過ぎるせいも有るかと思いますが...
話が脱線しっ放しですみません...
しかし、物の完成度は見事ですよね!
One2Oneさんも仰るように、『良い仕事しています』よ...本当に!
タナメラさんもOne2Oneさんと同様、奥様とご一緒にPLAYされるようですね!?
羨ましい限りです。
書込番号:9066849
0点



アイアンセット > ダンロップ > ザ ゼクシオ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH HT]
今までは、7年位前のダンロップアイアンを使っていました。
そろそろ新しいクラブに買い替えようと、思っていましたが、
クラブを、変えてもスコアが良くなる訳でもないと思い、
買い替えずに我慢してきましたが、おもいきって買ったところ
こんなにも違うとわ思いませんでした。
まず一番に感じたのは、トップぎみに入った時の飛距離です。
芯でとらえた時と、さほど変わらないことです。
そして、左右へのミスショットも今までのクラブほどまがりません。
シャフトもカーボンからスチールに、変えましたが、いまどきの
スチールのほうが、いいみたいです。
最後に、飛距離ですが10ヤード位のびました。
優しいクラブとは聞いていましたが、こんなに良いとは思いませんでした。
買い替えてよかったです。、
0点

飛距離は以前のクラブと同じ番手を比べての感想ですよね?だったら当然です。
その当時のクラブと今のクラブとでは同じ番手でも長さもロフト角も違うからです。
例えば昔の5番(約十年前)と今の6番とではシャフトの長さもロフト角も同一なのです。
つまり刻印がずれているだけと思ってください。消費者の見栄っ張り志向の結果です。
勘違いされているようなので・・・。
書込番号:9055460
1点

カバスケ.comさん、返信有難うございます。
確かに昔のクラブとは、形状がちがうみたいです。
形状プラス、フェースの反発力も、良くなっている
ように、かんじました。
やはり、クラブも進化してるのですね。
書込番号:9056746
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE 701G アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]
昨年12月に15年使用した本間CL606 Rシャフトからの買い替えです。
とても気に入っていますがクチコミがなかったので初めての書き込みしました。買い替えのポイントは軽量スチールシャフト・キャビティー・ストレートネックです。約2か月いろいろ試打しましたが打感・構えやすさ・ボールの上がり具合で701Gに決めました。今回もシャフトはRです。ライ角を1度寝かしてロフトを1度立ててもらいました。DRのHS41で飛ばないオヤジゴルファーですがこのアイアンでハンデを減らそうと奮闘中。
打感の良さ・ボールが上がるので気持ち良く練習しています。本来は練習嫌いですが今はアイアンを打つのが楽しいです。5Iで170Yなので4Iを追加購入を検討中です。
他のユーザーのご意見お聞かせ頂ければ幸甚です。
0点



アイアンセット > テーラーメイド > バーナー フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
最初は打感が当たった感が柔らかくて変な感じがしたけど慣れてくると気持ち良くなりました。
僕はNSだと軽いのでテーラーメイドカスタムでS200で作って貰いました!!
とてもいいクラブと思います。カスタムするとシャフトにTM-CUSTOMと彫られます
0点

スプリングバンクさん
はじめましてどうぞよろしく
私も以前r7 FORGED DGS200をあいようしていました。
やはり芯を食った時の吸い付くような何とも言えない柔らかい打感が忘れられません。
S200でもさほどハードでなかった記憶があります。
唯一難点を挙げるとすれば、軟鉄特有の当たり傷が付き易いと言った点でしょうかね!?
メーカーカスタム仕様の逸品を是非使いこなしてください。
書込番号:9018740
0点

難しいアイアンなの遣り甲斐があります
ダイレクトに8Iで150ヤード飛ぶように練習してます。
書込番号:9019834
0点



アイアンセット > キャロウェイ > レガシー アイアン (6本セット) [GS95]
先日、ある練習場で試打会がありましてまだ発売前のレガシーアイアンのフォージドを打ってきました。私が試打したモデルはフォージドなんですがフェイスが別の素材だということでした。
係員いわく上田桃子も現在テスト中だということです。
シャフトはGS95ということでNS950に対抗したものらしいですが私のレベルではNSとの違いがあまりわかりませんでした。
現在、私はX−14のスチールシャフトのスペック01を使用してますのでそれとの比較になります、まず飛距離ですが1番手飛びますロフトの関係もあると思いますが7番で160ヤード飛んでました打感は非常にやわらかく感じました操作性も思ったよりよく曲げることも可能でした。
デザイン的にはバックフェイスに特徴があるので好き嫌いが分かれるところだと思います。ちなみに私はX−14のようにシンプルな感じが好きですが・・・
しかし私のように非力なゴルファーでもスチールシャフトながら7番で160ヤードというのは非常に魅力的であり予算があれば使用してみたいと思いました。
3点

最近練習に行けないので、練習の代わりに大手スポーツ用品店の試打コーナーで色々と打ち込んでます。
レガシーアイアンも打ってきました!!
易しいフォージドという触れ込みで打ちやすく打感は良かったです。
併せて試打したXフォージドやZR800と比べても勝るとも劣らないぐらい良かったです。
デザインも格好良いけどキャビティ部分にあるゴム素材の衝撃吸収板が気に入らないです。
もっと目立たない様に出来なかったのかなぁ…。
それとフォージドなのでターゲットに上級者も入ってくると思うのですが、上級者からすればトップブレードの厚みが気になりませんかね?
シャフトはGS95で先調子の軽量スチールでしたが、特に違和感なく打てました。
NSシャフトとあまり違いはわかりませんでしたm(__)m
しかし雑誌のプロの試打ではNS特有の中折れ感が無くて方向性が良いと云ってましたが果たして……?
個人的には素晴らしいアイアンだと思うのですが、衝撃吸収板とトップブレードの厚みが気になります。
雑誌等でのプロの試打でも評価が高いみたいですので良いクラブだと思います!!
書込番号:8997007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)