
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月1日 14:52 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月1日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月22日 16:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月20日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月18日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月17日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ミズノ > MP-32 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]
書き忘れました。
シャフトは、やっぱりDG S200がベストです。
極力、NS等に変更しないほうがいいですね。
NS仕様もあるようですが・・・。
人それぞれ相性があると思いますが、ミズノが
ベストマッチシャフトとして選択したDGS200
が良いですね!
このアイアンには、DGのS200が一番です。
このクラブが手足の一部となるまで使いこなせるように
精進いたします。
0点



アイアンセット > ミズノ > MP-32 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]
以前MP37(S200)を使用していました。
このアイアンも切れが良く、申し分のないアイアン
でしたが、如何せん、使い手の技術とパワー不足に
より使いこなせませんでした。
今回はリベンジということで、ミズノフィッター
(高島平店)でクラブとの相性チェックして
もらいました。
結果、見事なまでのマッチングで納得して、試打会
で再度実際の球筋をみましたが、方向性・打感・飛距離
どれもすばらしいアイアンです。
MPシリーズの中でも、比較的やさしいプレーンバック
アイアンですので、ドライバーの平均HS44前後の方
で、ゆったり目にスウィングできる方に合うと思います。
0点



アイアンセット > ナイキ > Pro Combo アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


昨日、プロコンボアイアン届きました。
私のはUSスペックです。
以前のクラブは、タイトリストのマッスルバック、ダイナミックゴールドで、かなりクラブの総重量が重かったので、最初はクラブが軽くてとまどいましたけど、慣れれば問題ありませんでした。
逆に、クラブが軽いので振り切れるようになり、飛距離も少し伸びたようです。
あと、ロングアイアンがキャビティーなので、ボールが簡単に上がります。
ライ角を調整しなければならないですが、私としてはかなりの◎です!
悪い点かどうか判らないですが、以前のクラブと比較して、やはりクラブの総重量が軽い、キャビティーのせいか、球質が軽いような?
でもミスショットは格段に減っていますので、いいとします。
といっても、中上級者から上のモデルです。
0点

もとつぐさん こんにちわ
USスペックのアイアンとのことですが、シャフトはNIKEオリジナルでしょうか。シャフトの重さ、硬さはNSPRO950と比較して如何でしょうか。悪友がNSPRO950を使っていますが、日本仕様とどう違うのか教えていただければと思います。ヘッドが小ぶりでたいへん気に入っています。
書込番号:3817898
0点



アイアンセット > ミズノ > MP-32 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


マッスルバックのMS−11からステンレス鋳造のアイアンに変えたのですが打った感触がどうしても気に入らないので軟鉄鍛造に逆戻りしました。MP−32はMS−11に比べ簡単になった気がします。
ロングアイアンでも楽に打って行けます。打ち込むタイプなので常に高弾道になってしまいます。打球音、感触、軟鉄鍛造に勝るものはありません。私の場合5Iで190ヤード程度の飛距離ですがパワーのない人はDG系はのシャフトは無理と思います。55歳まではS200でOKかな。
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


前のクラブが親父のお下がりで(15年前のらしいです)
それから一気に最新にステップアップしました。
とにかく方向性がよいです。練習場でただの運動として打ってると
ほとんど真っ直ぐで、つまらないくらいです(^_^;
飛距離は前のから1番手上がる程度です。
r5はヘッドが大きくて違和感があったのでこっちにしました。
0点



アイアンセット > ウイルソン > TAB II アイアン (6本セット) [NS PRO 850GH]




2004/05/21 18:15(1年以上前)
フィールフロリダさん、自分はゴルフ歴2年でやっと100を切れるとこまで
きました、そろそろアイアンを買い換えようと思ってってTABUに目をつけてたんですが、いままでレイグランでのカーボンで、スチールに挑戦したいと思うのですが・・・・何かアドバイスがありましたら教えてください。
ちなみに、HSは42?で身長168体重62kg42歳です。
書込番号:2833161
0点



2004/06/01 23:47(1年以上前)
申し訳ないです。私は90で上がりたい!さんですに講釈できるほどの実力はありません。初めて半年。五月に出た5回目のコースが130の初心者です。体格は27歳身長172センチ体重77キロです。これまで本を読んでの自己流でしたが四月からジム所属のプロに毎週二回程度教わり始め、そこにおいてあるクラブを使用していますがそれがタブUです。ジムに通ってることもあり(力だけはプロ並みの数値を叩きますが)ブリジストンのクラブセッティングではマン振りのHSのみでDGシャフト、S200もしくはS400を薦められた次第です。現在はスイングの基礎がわかってきたので力を抜きクラブの重みを感じられるようになってきた段階です。長々と済みませんが、HS40〜44ぐらいのプレイヤーには最適のようです。今年度の『間違いだらけのゴルフクラブ選び』でも準グランプリ獲得しています。850と軽めのシャフトになっていますが、ジムの所属プロに言わせるとこの重さで重みを感じて振れないようでは上達はしないと!?そのくらいいいクラブのようです。私はこれを夏ボで買おうと思っています。ぜひぜひ試打してみてください。
書込番号:2874743
0点


2005/01/17 22:46(1年以上前)
TABUはもっともオーソドックスで初心者からある程度の上級者まで使えるみたいです。なぜなら顔が良いので構えやすい感じがするのです。上昇志向があるのならTABUよりももう少し上級者用(といってもアベレージでも使える)はどうでしょうか?お薦めはミズノMP−27です。とても低重心で玉が上がりやすいしなんせかっこいい。軽量スティールで使うとほれぼれしますよ。
書込番号:3795240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)