アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに出ますね最強アイアン

2010/07/23 17:18(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件

http://www.yrc-pressroom.jp/html/20107213gl003.html

eggフォージドモデルです。

eggアイアンはそれを使うだけで難しさから解消させてくれる画期的なアイアンですが、これのフォージドモデルが発売されるという事。

打感が多少は改善されるでしょう。

ライの調整も可能に。

2番でずれた刻印はあいかわらず。

やさしさという部分で最高でしょう。これ使ってもダメなら素直にあきらめがつくというものです。


ウエッジまでそろえると定価でやく17万という高額商品になりますが、金で技術を買うのと似たようなもんですな。

eggスプーンの新型も出るのでこちらは間違いなく買いますが、eggフォージド私も買ってコースで使ってみたいです。

書込番号:11667460

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/24 01:26(1年以上前)

ご無沙汰しています。
最近やっと90台が出るようになってきましたが、先週末に最終ホール9叩き、ちょうど3桁とそんなゴルフで楽しんでおります。
STYLISTさん一押しのエッグアイアンでフォージドモデルが出るんですね。
これ買ったら80台出ますかね。
最近ショットで以前みたいなOBも減って、ショットも70台から60台になってきたのですが、肝心なところ(2打目、3打目)でミスしちゃいます。
ウェッジを単品ウェッジでなく、レガシーのAWとSWを真剣に買おうかと思っていたら、マークダウンで次のモデルが出るとの事だったので、ちょっと見合わせておりました。

そんな状況でこの情報を聞いたら、エッグ、真剣に考えちゃいます。

余談ですがSTYLISTさんの貼っていただいた記事を見たら、横浜ゴムの南雲さんって社長とは聞いていたのですが、こんな記事に出るほど偉い人だったんですね。
以前、お酒の機会で話しを聞いたことがあるのですが、ゴルフのカップの大きさはどれくらいかと聞かれ、ビール瓶か一升瓶かどっちだと質問され、うんちくが始まり、一升瓶がスポッと入るんだ。そうやって考えるとパットが楽になる。とそんな話を聞きました。

久々にレスしたのですが、内容の無い話で申し訳ないです。。。

書込番号:11669498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/07/24 06:39(1年以上前)

おはよーございます♪

おー!!・・・ついに、この化け物??(笑・・・にもフォージドが出るんですね♪
でも・・・高いな〜〜(~_~;)

近頃は、ソリッドなキャビティだけでなく、ポケキャビや中空アイアンまでフォージドが出来てますからね〜
実際、打感ってどーなんでしょうね??
私はAP2とかNV-F位しか打った事は無いんですけど・・・
あんまり、フォージド独特のボールが張り付く感じ見たいなモノは感じなかったんですよね〜^_^;。。。
まあ・・・あんまり、打感とか・・・気にする方じゃないんですけど^_^;。。。
調整できるってのは魅力ですね♪

おととい近所のゴルパで現行型egg6〜PWセットで¥62,000という中古を発見しまして、チョイと食指が動いていますが(笑
チョットお試しで買うには、チト高いかな???・・・と言う事で。。。

近所の練習場にPRGRのプロショップみたいのが有るので・・・試打クラブ出るかな〜??

書込番号:11669874

ナイスクチコミ!1


スレ主 STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件

2010/07/24 10:18(1年以上前)

ショットは何とか50回前後で済ませられるように頑張りましょう。

eggアイアンにすると毎回60数回が50数回になるかというと、お話を聞く限りどうもセカンドOBを打っているようですね?

アイアンでOB打っちゃうような場所にティーショットを打ってしまっているのが最大の原因でしょう。

これがEGGにすることで10打は縮まらないでしょう。むしろティーショットをもっと打ちやすいところに運ぶ事を考えた方が近道です。

それでもアイアンでダフリやチョロのミスがあるようならば、ラウンドで数打は違うでしょうね。

ただし、EGGを使う事でミスをし難いことからくる精神的な余裕は数字にできない大きなメリットであります。


まあそれよりも確実に数打違ってくるのはウエッジとパターです。

おっしゃるように単品物のウエッジなんか良い事は一つもないですし、メーカーの販売戦略に踊らされている感がむかつきますね。

グースアイアンに出っ歯のウエッジなんてうまく打てっこないのにそんなのばっかり販売しているメーカーはかなりふざけています。
これはまあ4番に相当する打てっこない5番をセットに入れるのもユーザーをなめてるとしか言えないですから同様です。


打感に関してはおそらくフェース部はクロムバナジウム鋼かなんかでしょうから今までよりはまし程度だと予想しています。
ただロフトを立て過ぎているのでこれだとセットのウエッジ類を買わないと無駄なロングアイアンばかりが多くなってしまって本当の意味でサンデーゴルファーの救いのクラブにならないのが残念ですね。

プロギアのアイアンは実は私は好みなんですね。
先日もGN502を買うつもりでショップに行ってなぜかX-BLADEを買ってきてしまった経緯もあります。
やはりネックは価格と標準でダイナミックゴールドが無い事ですね。

私はアイアンに打感を求める方なので、最近はMP-67ばかり使っています。YONEXの遼君モデルに比べると明らかにこちらの方が打感に優れています。

これがあるからスコアにはマイナスになるのにマッスルバックを使う人が絶えないのでしょうね。

EGGスプーンも打球音が改善されたそうで、販売が楽しみです。


EGGの5Wとかもお勧めです。

書込番号:11670503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/25 00:55(1年以上前)

STYLISTさん

>お話を聞く限りどうもセカンドOBを打っているようですね

その通りで、とりあえずティーショットはそこそこ打てるようになってきました。
セカンドからの上達の無さはあきらかに練習不足です。
セカンドでOBの時は、刻めば良いものを、グリーンオンを狙って撃沈するパターンが多いです。

半年ぐらい前に、ウッドをレガシーエアロでツアーADEV-6Sに変えたのですが、シャフトが合うのかクラブが良いのか分かりませんが、非常にティーショットが楽になりました。
特に3Wでティーショットが打てるようになり、選択肢が増えたことは大きな力となってます。

今までフェアウェイウッド自体、打たず嫌いだったのかも知れません。

そんな感じでここ半年はクラブ買いたい病は発症しておりません。

エッグのウッドは私も興味が出てきましたので、一度打ってみたいと思います。

私自身、昨年はゴルフ一色だったのですが、今年の冬から家族サービスの一環もありましたが、スキーを始めて道具を一式買い換えたり、何を思ったか釣りを始めたりと、多趣味になってしまいました。
そろそろゴルフ熱をもう一度復活させようと考えてはいるのですが、あまりの暑さで練習もさぼり気味です。



書込番号:11673908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/07/25 10:25(1年以上前)

STYLIST師匠、おはようございます♪

>打感に関してはおそらくフェース部はクロムバナジウム鋼かなんかでしょうから
なるほど・・・複合なわけですね。
XXIOフォージドと似た感じですかね??

>プロギアのアイアンは実は私は好みなんですね。
>先日もGN502を買うつもりでショップに行ってなぜかX-BLADEを買ってきてしまった経緯もあります。
あはは♪・・・そう言う事はありますね(私も以前TMのドライバー買いに行って、NIKEにしたことあります)。
私も、PRGRは好きなクラブメーカーで矢野東Pは好きなプロです。(アパレルのOAKLEYも着用していますwww)
今、GN502ツアードライバーがマークダウンしてますでしょ?3.7万円位で買えちゃう。。。
いつも、手にとっては、諦める日々・・・(ドライバーばかり何本も買ってもな〜??)

>最近はMP-67ばかり使っています
調子良さそうですね♪

GIEのマレージングの打感?にチョット違和感があって・・・なんとなく縦の距離感が合わない(ショートホールのミス・・・クラブ選択??)。。。
そこで、ツアーエッジのフォージド使ってみたけど・・・ムズイ(笑
ショートアイアンは問題無いんですけど・・・やっぱり5〜6番に不安が。。。
※例のダフリ癖は克服したんですけど・・・5〜6番はなんとなくジャストミートしないっスorz(コースの芝での話です)

・・・と言う事で、最近・・・またGIEに戻しました^_^;。。。
やっぱり・・・GIEの方がミスには寛容と言う事で。。。^_^;
とりあえず80切りはGIEで越えようと決めました。。。

先週も40/41の81・・・あと2打たらずorz
原因は寄らず入らず。。。
パーオン率50%・・・パット数35。。。
久々の高麗芝・・・アプローチが止まらない止まらない・・・(笑
やっぱり、スピンで止めるアプローチを覚えようかな〜??

師匠お薦めのEggとかボンバのウェッジって、簡単にスピン掛かります??

なんか・・・最近ピッチ&ランだけでは、寄らない気がしてきた。。。
アプローチイップス再発か??(笑

書込番号:11674988

ナイスクチコミ!0


スレ主 STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件

2010/07/25 11:57(1年以上前)

LEGACY AEROは私も買ったことがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9107838/

かなりつかまるヘッドでスライサーには相性が良いでしょう。

egg5Wはなんか良さそうで私も興味深く感じています。

GN502 は440を試してみたいと思っていますし、アイアンも同ツアーフォージドに惹かれちゃっています。

フェース素材はそんなところだろうという予想に過ぎません。

高麗グリーンは低スピンのポケキャビでは止まらないですね。これは物理的に仕方がない。
どんなに高いところから落としても止まらないので手前から転がすしかないです。

スピンアプローチはボールとクラブのコンビネーションがあって初めて成るものですが、スピンをかけるにはどうしてもやや強めのインパクトで突っ込んでいかないと寄らないです。

そうなるとミスった時に大ショートや大オーバーが出やすく、毎週ラウンドできるような環境じゃないと無理ですね。

Xウエッジの角溝モデルにスピン系のボールならスピンはかかります。
「うえっ」というような止まり方をしますがピッチショットに難ありです。
予想外に止まってしまう場合が多く、転がしたいのにピンの根元を狙わないと安心できないケースが増えますね。

安定感を求めるならスピンの利かないウエッジでころころ転がすに限ります。

ボンバウエッジはスピンがかかるようなウエッジではないですからピッチングに向いているでしょう。

EGGアイアンは非常につかまるのでMBアイアンよりもフックが打ちやすいです。ただ高さで止めるクラブなので高麗芝だと無理でしょうね。

書込番号:11675295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スーパー ターボ ラバー

2010/01/08 21:33(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V-iQ アイアン 6本セット [VT-50i フレックス:R2]

スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

なんか「スーパー ターボ ラバー」って、すごい魅力的な名前だにゃ〜

「スーパー ターボ ラバー」でできたグリップって、握っただけでターボがかかりそうだね〜
そんで、ヘッドは勿論、シャフトの中にまで「スーパー ターボ ラバー」が入っている。
こりゃあ、頭の先から、つま先まで、全身ターボで身を固めたツワモノということだよね〜
それに、ただのターボじゃあないんだよ! スーパーなんだからね〜

そんなに距離は欲しくないけど、短めのクラブで、フルスイングしなくても、そこそこ
ぶっ飛ぶっち いうことだよね。ということは、超、超、簡単なクラブということだよね〜

こりやあ、ダンロップの「ジー」より簡単そうだにゃあ〜

婆さん、何ていうかな〜 ジーより超、超、高いし・・・   う〜ん、どうすべ〜

書込番号:10753133

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/01/09 12:05(1年以上前)

婆さん、激怒・・・
話になりません・・・ ・・・

「欲しかったら、もっと残業しろ!」
って、この不景気に、そんなに仕事ないよ〜

書込番号:10755828

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6418件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/10 04:14(1年以上前)

ウケル

命名者が見てみたいですな。どんなラバーなんだか・・さすがタイヤメーカー

書込番号:10759983

ナイスクチコミ!0


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/01/31 16:32(1年以上前)

お待たせ致しました。あれから苦節3週間、悶々とした生活を送って参りましたが、
昨日、婆さんがクラス会とかで機嫌よく出かけたその隙に、即、注文しちゃいました。
反対されると、ものすごー欲しくなる。

後が恐いけど、なんくるないさー  ざまー みさらせー

で、この「すーぱー」な「たーぼ」の「らばー」、来たら直ぐにレンジで打って、
報告致しますダー  どんな感じかなー 

初めてのカーボン仕様にワクワク。 それより、この「すーぱー な たーぼ の らばー」
のグリップに期待大だっちゃー v(~_~) ノンスリップ? いや、それだけじゃないなー
きっとターボがかかるんだよ。きっとねー

それに加えて、このラバー、衝撃吸収のために、ヘッドどころか、シャフトの中にまで
入っているんだっせー 
 
ソフトな打感・・・ へっ、ちゃんちゃらおかしいぜー  
こいつはきっと、打ったことさせ感じない、魔法のクラブに仕上がっているんだよ。
う〜ん、間違いない!

書込番号:10866812

ナイスクチコミ!1


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/02/10 20:20(1年以上前)

魔法のクラブじゃあねーだがやー  当然だけど・・・

スーパー ターボ ラバー グリップ、立派すぎて右の掌が擦り切れそうになったがやー
理由は、2ケ月ぶりくらいに球を打つもんで、芯に当たらずブレて擦れるから・・・

で、必然的に右手を使わず、左手で上げ、左手で下ろす(これが軽いので簡単にできる)。
こうすると、まずまずになったがやー

軽すぎる感もあるけど、真芯に当たると本当にターボが かかったみたいに、ぶっ飛ぶぜよー

もう少し練習しよ〜っと!

書込番号:10918576

ナイスクチコミ!0


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/03/28 15:31(1年以上前)

う〜ん、軽すぎるな〜 
HSは遅いけど、まあまあ力があるんで、やっぱカーボンは無理だったのかな〜

なかなかコースいけないけど、コースで3回くらい試してみて、合わないようだったら
仲間の爺に寄付しちゃおうかな〜

スーパー ターボ ラバー、期待外れだったな〜

婆さんクラス会で若いと言われ、気持ち悪いくらい機嫌が良く、笑顔で承認してくれた。
(結局は、私の小遣いから引かれるんだけど・・・)

これが間違いの元だったなのかな〜  ボールに笑顔の婆さんの顔が浮かぶようじゃあ
ビシッとヒットしねーなー   

書込番号:11153598

ナイスクチコミ!0


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/04/05 22:02(1年以上前)

やっとこさ、コースで試すことができました。
結果は・・・

なんと、「スーパーなターボがかかるラバー」が、コースでは目覚めました!
練習場では沈黙だったのに・・・  なんで・・・?

やっぱり、こいつは魔法のクラブなんで、コースでしか「スーパー ターボ ラバー」が
目覚めないようになっているんだー  そう、きっと意思を持っているんだー 
コンピューターゲームに出てくる魔法の剣のようにね。 スゲー  そのうち「快心の一撃」
ってのが出て、5Iで300ヤード真っ直ぐ飛んだりして・・・ 
でも、いくら真っ直ぐ飛んでも、その場合、完全にOBだな・・・

ん〜、かなり疑わしいんで、もうちょっとようすをみることにします。当たり前だけど・・・

書込番号:11193054

ナイスクチコミ!0


スレ主 2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件

2010/07/16 17:33(1年以上前)

やっとこさコースに行く機会があったので、再びこいつを試しました。
良いんじゃあないでしょうか。

関西地区のとあるコースで、グリーンセンターまで185ヤードのショートを6Iでセンター
に1オンできました。全く曲がりませんでした。(この時だけだけどね〜)

ストロングロフトなんで、5IからPWまでの番手毎の距離の幅が大きいんですが、
短めに持つことで調整できます。ヘタなんで総じて少しオーバーしますけど・・・
御題の「スーパーなターボのかかるグリップ」や「スーパーなターボのかかるラバーが入った
シャフト」の効果なのかは判りませんが・・・

こいつをエースアイアンにしましょう。
クリブのTA−7は、気分に応じて使いましょう。

書込番号:11635713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ついにカーボンになりました。。。

2010/05/27 11:11(1年以上前)


アイアンセット > マジェスティ ゴルフ > コンダクター AD460 アイアン 6本セット [POWERTRANS X ST-5 フレックス:S]

スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

昨日 近くのショップに行きましたところ、ライ角がまるで合っていないとのことで計測してみると57度 なんとフラットなのでしょう。 ライ角を(−4度)合わせるとなると、ミズノ・PING・マルマン位でした。そしてもう少し計測していくと インパクトでフェースが完全に開いている状況でした。今まで ライ角あっていない分 インパクトでしらず知らずの内に開いて左に引っ掛けるのをごまかしていたそうです。 そういえば 今まで左に引っ掛けるのが怖くて随分押し出しているような打ち方をしていました。

 店員が持ってきたのが コンダクター AD460 アイアン の それもカーボンのRこんなの絶対にカッコ悪いし 左に行くに決まっている。とおもって打つと 何と綺麗な2yd位左ですが #7でなんと160ydのストレートボール。 何回か打ってみるが これがまたとても良い結果。 ただ こんな爺臭い(マルマンさんごめんなさい!)クラブは絶対に嫌だ・・・。
 私もそろそろ50台半ば。。。
 もうこんな歳なのか===  とがっかり。

昨日 注文してきました。

とても悲しい一日でしたが これからどんなゴルフになるか複雑な心境です。

どなたか アドバイス 頂ければ 幸いです。。。

書込番号:11414235

ナイスクチコミ!1


返信する
夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/27 18:32(1年以上前)

takaken777さん

はじめまして。
私は結果が一番だと思うので、全然ありと思います。
私自身少し前まで道具を取っかえひっかえしてたので、
コンダクターのDRも持っていた時期もありました。
takaken777さんより年下の私ですが、
格好悪いとか全く思いませんでしたよ。

ただtakaken777さんの過去レス拝見しましたが結構HSありますよね?
店員がなぜフレックスRを持ってきたんでしょう?
そこは逆に店員に聞いてみたい所です。

私のよく行く練習場にすべてマルマンの方がいますが、
すばらしい球を連発で打つ人がいます。
おそらく私より年上の方だと思いますが格好良いです!
私個人の意見ですが、練習場やコースで人が使っているクラブに興味津々ですが、
使えないクラブを無理に使っているより、きっちり打てる人の方が好感持てます。

書込番号:11415495

ナイスクチコミ!2


スレ主 takaken777さん
クチコミ投稿数:225件

2010/05/27 22:36(1年以上前)

夜の宴さん

ご丁寧なお話有難うございました。
私のHSは44〜45位あります。高校時代までは野球をやっていましたので、それ程スイングも遅くはないと思います。(けっして飛ばしやではありませんが。。。)

今のドライバーは LEGACY TYPE S DI6 フレックスS です。Rシャフトを持ってきたこの店員が選んでくれました。店員曰く、ライ角の違いからフェースがオープンになり重く・硬いシャフトではフェースの開きを直せないからだと言っていました。今回購入したのはSRです。 
私の 本音は やはり歳取ったんだな〜 と つくづく感じた事でした。

私も今までマルマンのドライバーを使用したことはありました。しかし コンダクター プロの MD−6 S です。
夜の宴さんの仰るように 何とか きっちり打てるよう練習します。

これからも よろしくお願いいたします。

書込番号:11416669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/05/29 08:35(1年以上前)

takaken777さん


私も"あり"に一票です!

自身[r7 RE*AX TP 85 S]のカーボン仕様を、実に具合良く使っていました。

低トルクで、重めのしっかりしている仕様でしたが、ヘッドが走る良いシャフトでした。

今日"へっぽ個中年親父"の私が、それなりに4Iを打てるようになったきっかけをくれたのが、このシャフトでした。


的外れな回答になってしまい、恐縮です...(苦笑)

スコアUP↑すれば、ゴルフも楽しくなりますし、また意欲も湧いてくると思います。

ここは見てくれよりも、実を取りましょう!

書込番号:11422646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マレーシアにて購入しました

2010/04/25 19:09(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 KLGCCさん
クチコミ投稿数:2件

クアラルンプールに在住です。こちらのセールで2600リンギットにて、6本セット+A+SWで購入しました。今の為替だと、76000円くらいでしょうか。2−3ヶ月前の為替だと70000円いかだったんですねどね。こちらでは、テーラーメイドは、5-9I+P+A+SWのセットが基本です。

書込番号:11280176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/04/26 08:15(1年以上前)

KLGCCさん


はじめまして

クアラルンプールですか!?

無知で申し訳ありませんが、ゴルフは普及しているんでしょうかね?

異国でのプレイは如何ですか?

それにしてもさすがは"世界のTaylormade☆"ですね!

書込番号:11282410

ナイスクチコミ!1


スレ主 KLGCCさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/27 00:14(1年以上前)

マレーシアでもGolfは盛んです。ゴルフ場は近いですし、値段も安いです。

書込番号:11285483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/04/27 07:39(1年以上前)

KLGCCさん


レジャー(娯楽)が盛んであると言うことは、治安は維持されているんでしょうね!?

本題より脱線してしまいました...(恐縮)

今回は、お陰様でちょこっと旅行気分になりました。

また、よろしければ書き込みしてください。

書込番号:11286155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DGS200

2010/04/23 22:53(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-60 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 naojanさん
クチコミ投稿数:21件

住まいに近い百貨店が近く閉鎖になるため、売れ残って格安になっているMP-60(DGS200、バランスD2)を購入しようか迷っています。

先日試打する機会があったので、6I(バランスD2)を借りて練習場で打ってみたら…実にいい感触!

飛距離は160〜170yくらい、真っ直ぐ高く飛ぶ感じでした。

が、少々重い感じもするんです。

HSは44〜45、アベ92なんですが…「買い」でしょうか?

書込番号:11272548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「つるや」のほうが…

2008/04/16 23:46(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > ビッグバーサ アイアン 2008 (6本セット) [BB SERIES]

クチコミ投稿数:63件

現状、つるやゴルフのほうが安いなんて、kakaku.com掲載店がこの価格じゃ〜(泣)
kakaku.com最安値が\77,700(送料、代引手数料別)
つるやゴルフは、\77,190(送料、代引手数料込)
ですからね。
頑張って欲しいものです。

書込番号:7683805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/18 12:43(1年以上前)

MY Taylormade ☆彡

らぶたろ〜さん

はじめまして
私は今年でゴルフ暦6年目になる40代の中年おじさんゴルファーです!
自称"Team_Taylormade☆彡"の広報?です(笑)

先ず私は余程のことがない限り、"店頭-店舗"での購入はしません。
私が目当てのクラブを購入する時は、まずネット上の各サイト"で情報収集を入念に励行します。
@ヤフオク⇒A価格.COM⇒B楽天市場⇒C激安中古クラブ市場...と言ったエリアで、事前に該当する商品の絞込みを怠りません。
●"価格"とスペック"とを照合する←"ばった品"や"偽物"吟味
●"購入(取引)条件"を吟味する←"振込み手数料"や"代引き手数料"や"送料"の確認

今日これだけ"ネット通販"が成熟したご時勢ですから、"店頭-店舗"で提示される価格がより安価であると言うことは先ず厳しいでしょう。
ことに話題の"次期新商品"等は物にもよりますが、上記@Bでの入荷が1ヵ月以上早かったり、また価格も2〜3万円も安価であったりすることはよくあるケースです。
実際私もこの"恩恵"をかなり受けています。

最近の"恩恵"の一例を挙げて見ましょう。
●r7 SUPERQUAD TP 6X07S 9.5(新品)"a店頭価格"88,000⇒同条件Bにて69,000(送料等含)
●r7 フォージドIRON 5〜Pw NS950S(新品)"a店頭価格"108,000⇒同条件Bにて54,000(送料等含)
※上記"a店頭価格"は5〜6ヵ月前の上記商品購入当時の"店頭希望小売価格"

如何でしょうか?
これはほんの一例です!
商品を"提供する側"の企業も熾烈な"企業努力"を余儀なくされている今日の"ネット通販時代"の浸透化に順じ、"購入する側"の我々も"情報の精査"や"真偽の吟味"の感覚(センス)を養っていくことが"得策☆彡"かと思います。

余談ですが...
クラブ購入時に上記の手法にゴルパの"ポイント現金還元"等を併用しながら臨みますと、更に有効かつお得な買い物ができますよ!
是非お試しあれ(^_-)-☆

書込番号:7689770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/04/18 14:07(1年以上前)

Nice Birdy !!さん、こんにちわ。

キャロウェイ契約の「らぶたろ〜」です(笑)

色々、記載ありがとうございます。Nice Birdy !!さんに張り合うつもりもありませんが...

いまどきの人達は記載内容と同様の事を大勢やっていますよね。
今回はちょっと意地悪(?)というか、試しに書いたものなんです。
何をかっと言うと、kakaku.comに掲載の店は価格を「オオヤケ」にしていますよね?
「つるや」も「オオヤケ」にしています。

キャロウェイゴルフは、安売りするネット販売店に圧力をかけているようです。
圧力をかけても隠れて販売している店もあります。(夜限定販売やパスワード付販売などをして)
もちろん、「つるや」より安く売っています。

だから「オオヤケ」にキャロウェイに反抗する店はあるのかな?と考えたわけです。

書込番号:7690067

ナイスクチコミ!0


附録さん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/17 03:39(1年以上前)

 今年から再びゴルフしようと思い、旧いビックバーサアイアンのグリップ交換のためつるやに行きました。店頭で「グリップ交換でも良いグリップならそれなりの値段ですから新品にしませんか?」と勧められ、値交渉で四万円、持参した並行輸入旧BBの下取り五千円で\35000-にて買ってしまいました。
 案外いいので驚いています。2008年モデルですら私にとっては長足の進歩と思えます。
別にもう一組ブラックシャフト+カッパーヘッドの旧BBがあるのですがじいちゃんゴルファーは道具の進歩を思い知らされました。
 

書込番号:11242498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング