
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [ダイナミックゴールド]


こんばんは。
今日、また試打してきました。自分の中で最終試打!の意気込みで行ってきました。CBもV300もいいクラブです。ですがコンピューターによって出されるデータと自分の感じたフィーリングをともに重視した結果、X−BLADE CB(DG)に決めました。そして、早速注文をしました。決まってしまうと、ホッとします。今回は3回ですが試打をし両方を打ち比べて決めた結果なので、とても満足しています。早く発売にならないか今から楽しみです。
皆さんにはここでいろいろ質問させていただき、そのたびに貴重なご意見を本当にありがとうございました。本当に参考になりました。品物が到着しましたら、レポートできればと思っています。本当にありがとうございましたm(_ _)m
0点

また、何かありましたら気楽に書き込んでください。
レポート楽しみにしてますよ〜
書込番号:2265443
0点


2003/12/24 16:48(1年以上前)
CB、私も現物を見たら、写真で見るより、ずっと格好いいですよね。
はじめはV300の方が見た目は良いかな〜って思っていましたが、
売れそうでね。
書込番号:2267175
0点


2003/12/24 21:16(1年以上前)
CBはスチールRシャフトあるのかな?
書込番号:2267928
0点

CBのスチールシャフトは
NS950(R)(S)
DG(S200)(X100:特注対応)
書込番号:2268744
0点


2003/12/28 20:44(1年以上前)
パーシモン1Wさん、ご報告有難うございます。
またいつでも気軽に書き込んでくださいな。
書込番号:2281420
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]


RACOSはすでに製造終了となったそうです。
来年1月(早いところでは年末)にNEWモデルが出るとの事です。
OSの代わりに2モデル発売され、【ヘッドスピードの遅めの人用】と【中級者まで使えるタイプ】が出るそうです。
なにげにメーカーに電話してみたら、『けっこういいですよ!』と担当者の方は言ってました。
私はOSを買う直前でしたが、半月ほど待ってみようと思ってます。
0点

雑誌等では、何もいってませんね。
メーカーサイトでも、見当たらなかった・・・
早いですね、情報を掴むのが
書込番号:2255703
0点


2003/12/24 00:20(1年以上前)
初めて書き込みします、宜しくお願いします!
私か聞いたところによるとOSのスチールが製造終了になったと聞きました。
でも、OS自体が無くなるのかも知れませんね。
で、一寸補足として、ニューモデルはテーラーメイダー!さんの書き込みのとうり
HSの遅めの人用でHTとあらゆるプレイヤーに?のCGBの2種類だそうです、HTはUSテーラーのHPに出ています!
私はOSではなくLTを買うつもりでしたがCGBが出るまで待ってみようと思います。
書込番号:2265250
0点

ゴルフ雑誌・ワッグルに新型RACが2種類ほど乗ってました。
他社の新作についても
書込番号:2265275
0点


2003/12/24 00:25(1年以上前)
RACの新型?シャフトが違うとかいうやつ?だろうか・・・ロング,ミドル、ショートでシャフトの重さが違うとかのことかな・・・?
書込番号:2265278
0点

ヘッド自体が新型になります。
細かいところまでは、まだ・・・
書込番号:2265439
0点


2003/12/24 22:14(1年以上前)
早速ワッグル買ってきました!
HTはUSサイトでなんとなく詳細がつかめるのですが
CGBは雑誌の写真を見る限り、個人的には…う〜ん?というデザインですね。
詳細が分からないんで現物見るまで決めるのは待ってみます。
それと、今度のモデルは定価設定が有るそうですHTは聞かなかったのですが、CGBは17万とか?
書込番号:2268217
0点

HTってこれですよね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42528459
結構、好きな顔です。
個人的には、CBみたく「Talormade」のロゴがフェース背面に入って欲しいんですが。(機能には関係ありませんが。)
日本モデルはいつでるのかな。
書込番号:2280821
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]


こんばんは。今日新宿のビ○トリアでX-BLADE CBを試打してきました。V300と比較ができ、すごく参考になりました。コンピューターで出された数値を見ると、(今日の体調で)CBのほうが、フェアウェーをキープし、飛距離は150Yを記録。一方本命のV300は球がぶれてフェアウェーをあまりキープできず、飛距離もCBより5Yほど飛んでいませんでした。ボールの上がる高さも、CBのほうがV300よりも上がっていました。ま、これはあくまでもコンピューターの結果ですが、すごく参考になりました。
振った感じは上級者向けといってる割には、とても振りやすい。思ったより低重心になっているためでしょう。また、現在Five Star コレクションハーフキャビティを使っているためか、すごく易しくも感じましたし、なにより構えてみてすごく安心感がありました。ストレートネックだからでしょうか・・。V300もいいクラブなのですが、(今日の場合)ヘッドがすごく大きく感じてしまい、振りにくかったように感じてしまいました。お店の方曰く「上級者向けといっても、易しくできているので、ヘッドスピードが42くらいの人でも大丈夫とのこと。中級者でも振っていける」とのことでした。
やばい!クラブ選びがまた振り出しになってしまいました。ホントに悩みますね、クラブ選びは・・・。
長々と申し訳ありません。もう少し試打をしてきたいと思います。
0点

貴重なCBのレポートをありがとう御座います。
早いですね
私の周りではまだ未入荷で、試打ができないんです。
次回のレポートを楽しみにしてま〜す。
できれば、X-BladeとX-BladeCBとの差を
書込番号:2221767
0点


2003/12/13 17:53(1年以上前)
CB気になってたんですが、バックフェースのデザインが気にいりませんでした、格好悪いです
書込番号:2227039
0点


2003/12/14 09:49(1年以上前)
確かに、格好悪いですね。数年前のみたい。
書込番号:2229534
0点





チタンフェースとか、中空アイアンなんか、ソールが広く、重心距離も長く、どれもこれも初心者モデルばかりです、V301やゼクシオの様なハイテククラブで上級者向けのクラブはありませんか?
低重心で、ヘッドは小さく、ソールは厚くなく、グースになってなくて、チタンないし、中空のストロングロフトのクラブがほしいです。
私が上級者とは言いませんが、そこそこのレベルの人でも楽して飛ばしたい、でもゼクシオやV301、TRはいまいち合わず使えないのです。
今考えれば昔は有ったような気がしますが・・・。
0点


2003/12/10 10:22(1年以上前)
私と同じ意見ですね、V301に嫌気が差し、他に良いクラブないかなと物色中、本で見ても良いなと思ったクラブはスチールのSが殆どです、S300とかしかありません、そこで手に入れたのが、15年位前のテーラーメードICWの中空アイアンでした、ソールが薄くステンレスが気に入りませんが背に腹は変えられません、最近のクラブの様にソールが丸くないので滑りませんが試してみます。
吉とでるか凶とでるか。
書込番号:2215622
0点


2003/12/10 13:03(1年以上前)
ちょっと矛盾してるよね。
ソールが広いから低重心なわけなんで…
上級者向けに高重心が多いのは高重心のほうをが玉筋をコントロールしやすいからなんです。
おもいきってそういったモデルを使ってみてはどうでしょう。
多分、使いやすいですよ。
書込番号:2215973
0点


2003/12/10 16:32(1年以上前)
年齢と体力が衰えてきてますから、ソールが広いと振りぬくパワーが無くなるのです、摩擦抵抗を減らすにはソールは薄い方がいいのです。
今の技術なら比重の違う金属でソールが薄くても低重心に出来ると思うんですが、タングステンなども一例ですね。
低重心と言っても、超低重じゃなくてもいいのですけどね、理想です。
最近は上級者モデルはシャフトが固いよ、昔はRでもあったのに。
書込番号:2216384
0点


2003/12/10 17:50(1年以上前)
ヤマハのインプレスなんかどう?
G、D、Vとあるけど。
やっぱDかな。
書込番号:2216558
0点


2003/12/10 19:03(1年以上前)
ICWは5と11が有りますが。どちらですか?それともテーラーの初期の物ですか?シャフトは何が付いてますか?
書込番号:2216746
0点


2003/12/11 16:22(1年以上前)
5?11?どっちだろうステンレスの黒い○の中にVとあります、古すぎて記憶にありません見分け方は?
書込番号:2219842
0点


2003/12/11 19:51(1年以上前)
わかりました。本間のアイアンに似ている。マークの中にVマークが有るやつですか?それなら私も見たことあります。古いテーラーですよね。
書込番号:2220382
0点


2003/12/11 21:56(1年以上前)
そうそうそれです、現役のときは全然興味が無くて今買うとは思っても見ませんでした、当時は軟鉄プロモデルじゃないとかっこ悪いと思ってた時代です、確かMS11を使ってた時代だ
書込番号:2220808
0点





飛ばなくなりました、1クラブは落ちてますね、最近スチールにしましたが、カーボンが懐かしくなります、プロと違い、同じヘッドのクラブをスチールとカーボンと持ってれば、年中同じ距離で使えると思います
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]


ゴルフ初めて3ヶ月弱になりました。面白いですね!ゴルフって。。。
最初何もわからずBSのV301カーボンRを買いました。練習は毎日300〜500球は打ち込んでいたんですがどうもふにゃふにゃしてるように思えて1ヶ月弱でライフル100LT(S)に買い替えました^^;その時初めてH/S計ったんですが・・・LT(S)の7番で43m/sありました。クラブを見た目で買っちゃいけませんね^^;
使用感はLT最高です^^自分には合っているのか7番で160飛びます。弾道も鋭く高く上がり安定してます。コースにも出たんですがバーディ2回も取っちゃいました^^調子に乗って練習場で毎日500球前後打ち込んでたら肋骨疲労骨折しちゃいました^^;今はおとなしく回復中なんですがやっぱりスチールは体への負荷も半端じゃないですね。
0点

へ・・・毎日、300〜500球ですか・・・
凄いですね、打ち放題2時間とか?
HSは基本的にドライバーで測るためアイアンは評価対象にはならないのですが、飛距離から考えてHS50前後は有るでしょうね。
それだけの力があればV301が物足らなくなるのも納得です!
肋骨疲労骨折するとは・・・気をつけてくださいね、この時期からは
知り合いで腕の腱を切って、数ヶ月自由が利かなくなった人がいるもんで
春にはXシャフトの新クラブに変わりそうな勢いですね。
LTは良いですよ、ここの掲示板で初心者及び中級者に方に勧めてる品ですし
練習ガンバるぞ〜!
書込番号:2186468
0点


2003/12/02 02:23(1年以上前)
それって、クラブV301が悪いのじゃなくて、カーボンのRを使ったのが間違いでしょう、V301のスチールSを使ってればLTより良かったかも知れませんよ。
書込番号:2186567
0点



2003/12/02 19:34(1年以上前)
確かにV301もスチールにしてれば少し違ったかもしれませんね。
「最初はクラブなんて何でもいいんだよ」って言われて・・・買うなら絶対ブリジストンでカーボンだって勝手に決めてたんですよね。買い替えの時もお店の人にシャフト交換すればって言われましたよ。でもracLTのデザイン・ヘッドの大きさ・少な目のオフセットなど(ただ単に見た目なんですが・・・)これしかないって思っちゃたんですよね^^;少しはクラブの勉強したんですが、やっぱり自分が気に入った物っていうのはいいですよ^^
練習場ではHD1の人に教えてもらってるんですが、いいの買ったねって言われましたよ。(これでクラブの性に出来ないな・・・とも言われましたが^^;)ちなみに打ち放題じゃありません。田舎なので一球5.5円位で練習できるんですよ入場料も取られないし設備も十分です。
書込番号:2188297
0点


2003/12/02 21:32(1年以上前)
気合入りまくりですね〜(笑)
身体の故障は残念ですが、その調子で練習再開すれば(少しほどほどにか?)すぐに上達するでしょうね。
まわりにHC1の方などいらっしゃるのも心強いですし。
「100の壁」「90の壁」とか普通くるものですが、一挙に突き破りそうな勢いですね。ぜひがんばってください。
う〜ん、私が500球打つとして体力は問題ないですが軍資金が持ちませんね(笑)。
ところで、他のクラブ(ドライバーなど)は合っているのですか?
書込番号:2188666
0点



2003/12/03 21:23(1年以上前)
ドライバーですか・・・それも最初失敗しました。
BSのワッパー(R)を買っちゃたんですよねぇだからアイアンとセットでR540TM-500TOUR(S)&V-STEELに買い替えましたよ。。。しかし…ドライバーまるっきりあたりません。ただ振り回してるようなもんです^^;
少し練習休んでる間にイメージトレーニングはバッチリ!!なので?(笑)
回復したらがんばります^^
書込番号:2192172
0点

ドライバーは、アイアンに比べ長いですからね。
7Iより3Iが難しいように・・・
打つ!より当てる感じで
ドライバーだと球を飛ばしたくて、顔が上がるのが早くなりがちですので
フェースのここに当たりましたよ。って言えるくらいシッカリ見ておくことです。
始めは、なかなか飛ばすのは難しいですので気楽に・・・
イメージトレーニングは大切ですね!
書込番号:2193200
0点



2003/12/05 01:11(1年以上前)
みなさん返信ありがとう御座います。
RAC IRON LTの評価の掲示板なのに何故か私のゴルフ話になってしましました^^;回復してもうちょっと上手くなってクラブの評価が出来るようになったらまた書込みします。
書込番号:2196705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

