
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月24日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月9日 23:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月16日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月5日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月27日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月7日 06:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




知らない方に安すぎ情報!!
キャスコのDD−FOURが新品¥29800!!!
DNA E−340が¥29800!!!
YAMAHAのSECRET01が¥19800!!!
ヨネックスのサイバースターシリーズが¥17000からたくさん
売ってました。ちなみに場所は新宿です。
0点







プロギアのTR−Xと最後まで悩みましたが、薄いあたりの時の飛びでX−16を選びました。使用感はボールは非常に上がるし、楽に振れます。ただ、飛距離が前のクラブより落ちる気がします。
ヘッドスピード46 アベレージ91.3(H14)です。
0点



アイアンセット > タイトリスト > フォージド 690 CB アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


アクシネットJP社からのメールニュースに書いてありました。
”より多くの日本人ゴルファーの一般的な体型や体力を考慮した変更”
”この変更に伴い、クラブ重さが約5g軽くなります”
だそうです。HPのスペック表からS-300のデータが無くなっていたので
追加ではなく変更の様です。これって朗報でしょうか。
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ TS-201 アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH S]


ロングアイアンは噂通り打ちやすく、球もあがります。
しかし私の場合、8番以下のショートアイアンがどうも引っかかる!
せっかく1打目がgoodドライブしても2打目が安心して打てない。
スイング軌道もほぼストレートなのでフェースプログレッションのせいか?
前のアイアン(ミズノTN-87)ではこんなことはなかった。
やむえずライ角をいじろうか迷っています。
0点


2002/07/28 17:36(1年以上前)
フェースを少し開き気味にしても、ダメ?
書込番号:858922
0点


2002/09/05 01:53(1年以上前)
TN−87とTS−201のNS PRO950GHでは
全く違いますよぉ(;^_^A アセアセ
つかまり良すぎになるのはあたりまえ(^0^)
ぬけの良さとあの低重心のヘッドなら断然楽になるのは
買う前に分かるはずですよ。
ライ角いじるくらいならシャフト替えたほうが
まだいいと思いますよ。
ジェット便さんは多少なりとも力はあると
思いますし。フェース開いてもオープンスタンスにしても
一緒。今のクラブは機能性あるから勝手つかまるよ。
だったらボールの位置を左足よりに置いて打ったほうが
いいはず。中よりにすればつかまるんで。
がんばってください!
書込番号:925874
0点



2002/09/07 06:17(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
たしかにTN-87のときはDGのS200を使用していたので、シャフト選択に問題があったかもしれません。(某雑誌に「軽量シャフトとの相性が良い」との記事があったものですから...)
シャフトの交換を検討させていただきます。(^0^)
でもボ−ルのつかまりはホントにクラブの進化を感じさせますね!
以前は目一杯「タメ」を作って意識的にヘッドを上から鋭角に入れていたのに、TS−201は割とスイープに打った方が結果も良くていいボールがでています。
プロ使用のクラブながら、ある程度のスウィングが出来る人ならば、このクラブは決して難しいクラブではないと思いました。
書込番号:929014
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

