アイアンセットなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > なんでも掲示板

アイアンセットなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

皆様どうされています?

2010/10/06 20:42(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 e-rexさん
クチコミ投稿数:18件

初めましてe-rexと申します。

この度、チャロウェイのX20アイアン(復刻版のUS
8本セット)が激安で販売されていたので思わず買っち
ゃいましたが、このセットにはAWが無いんですね。

となると、今使っているアイアンが9I(44度)で
110〜120Y、48度で100Yなんで丁度10
0Yを打てるクラブが新しいセットには無い事になり
ます。

流石に(事実上の)9Iから次はサンドなんてロフト
が空きすぎですし、ウエッジは同じ顔で揃えたいと考
えてますので48〜50度と56度程度のサンドで何
かいいものありますでしょうか?(出来ればグースが
入っているのがいいのかも?)

ちなみに今使っているアイアンのシャフトはNS105
0で今度は謎(笑)のスチールなんでそれよりちょっと
重い程度のシャフトがあるモデルを推薦して頂けると助
かります。

書込番号:12020432

ナイスクチコミ!0


返信する
NN8さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/06 23:38(1年以上前)

こんばんは

私はライ角調整時に X-20のSWを
52度に曲げてもらいました(汗)

56度は以前から使ってる別メーカSWなんですが
STYLISTさんからは 顔が違うのは良くないと
アドバイスを貰い どうしようか悩み中です

書込番号:12021555

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/10/07 12:06(1年以上前)

せっかく安価なアイアンセットを購入したのにウエッジだけで1万円以上の買い物をするのもバカバカしいとお感じになられるのは当然のことであり、最初からフルセットでのセッティングを考えていない不親切なセットを買ってしまった自己責任でもあります。

で、50度前後のギャップウエッジをどうするかという問題でありますが、なんとかX-20のAWを単品で探した、あるいはX-22でも問題ないでしょうからこのモデルを買っても良いでしょう。

ところが前記したようにせっかく安価なセットを買ったのにAWだけで1万円かけるのはどうなのか?

また、アイアンを買い替える際にまたぞろ追加購入したX20のAWをどうするのか?
という問題が発生します。

そこで50度前後のウエッジ限定でぜんぜん関係ない物を1本入れるのはいかがでしょう?

クリーブランドのNIBLICK(ニブリック)ならば、9千円くらいです。
ランニングにもショットにも使える寄せの武器になるのは間違いないですし、ロフトも37-42-49-56と、各種そろっています。

これが使えないのは腕の問題ですから使えるように練習すれば良いだけと割り切れますし、セットアイアンを買い替えても継続して使用可能です。
平均すればSWやAWを使うより絶対的にピンに寄りますからお勧めですね。

56度を52度までロフトを立てるとその分グースが深くなり、バウンスが無くなります。
グースが大きくなる分左に行きやすくなる気がしますが。

AWなのでローバウンス化しても使えるでしょうが、グースの入り具合に違和感を感じないか、実際の弾道がどう変化するか、興味深いので是非レポートしてもらいたいですね。

書込番号:12023258

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/10/07 12:28(1年以上前)

>56度を52度までロフトを立てるとその分グースが深くなり、バウンスが無くなります。
グースが大きくなる分左に行きやすくなる気がしますが

逆でした。

ロフトを立てるとよりストレートネックに近くなり、バウンスは増えますね。

書込番号:12023319

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/10/07 13:44(1年以上前)

ああ、やっぱ最初ので合ってますね。

ロフトを立てるとグースが入り、バウンスは減る。

寝かせるとグースが無くなりバウンスは増える。

書込番号:12023586

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-rexさん
クチコミ投稿数:18件

2010/10/07 18:57(1年以上前)

こんばんはNN8さん

これってロフトがいじれるんですね。
ちなみにどこでしてもらいましたか?

顔付きに影響が無く改造料が新しい
ウエッジを買うより安く済むなら、
PWから6いまで寝かせてみるのも
いいかもしれませんね。

書込番号:12024559

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-rexさん
クチコミ投稿数:18件

2010/10/07 19:07(1年以上前)

こんばんはSTYLISTさん

ご提案ありがとうございます。

ニブリックをショットに使う発想は
ありませんでした。

確かにニブリックはバンカーや寄せ
、ショットでもダフリの心配が無い
分私のような100叩きには強い味
方になるであろう事は容易に推測出
来ますね。

今度、ショップに行って見てみます。

書込番号:12024599

ナイスクチコミ!0


NN8さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/08 23:41(1年以上前)

こんばんは

>これってロフトがいじれるんですね

はい 私の場合 身長が高いものですから
選択肢としてライ角調整できるものという基準があります(汗)
色々調査したところ X20(復刻・新溝)は
スル−ボアではないこともあり いじりやすいとのことです

>ちなみにどこでしてもらいましたか?

当方 関西ですので クラブマイスターさん(お店は大阪空港の前です)
に 連絡し 一本500円で
ライ角チェック&ライ角調整をしてもらいました
(ついでだったので SWのロフトも一緒に)

>顔付きに影響が無く

買って 一度練習場で打って 打球痕をのこして
クラブマイスターさんで見てもらったので
顔つきが変わったかどうかまでわかりません(汗)
また ライ角が結構バラついてたので
それも修正できて良かったと思っています

STYLISTさん
 >ロフトを立てるとグースが入り、バウンスは減る

 フェアウェイから打つとき X2シリーズ?は
 厚ぼったく感じるんですよね
 普通のアイアン(4−9)だとそんなには気にならないのですが
 でもSWでバウンスが減ってるせい?もあって
 打ちやすく感じてます

 写真UPできたらしますね

書込番号:12030463

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-rexさん
クチコミ投稿数:18件

2010/10/09 16:29(1年以上前)

こんにちはNN8さん

回答ありがとうございます。

改造料(?)は一本500円なんですね。
もっとするものかと思ってました。

いつかショップで聞いてみます。

書込番号:12033593

ナイスクチコミ!0


NN8さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/10 00:21(1年以上前)

キャロウェイは
たしかゴルフ5さんでも
曲げてもらえるはずです
(料金も 500−1000円ぐらいだったような)

流れの良いクラブになるといいですね

書込番号:12035996

ナイスクチコミ!1


スレ主 e-rexさん
クチコミ投稿数:18件

2010/10/10 14:12(1年以上前)

こんにちはNN8さん

ゴルフ5でもやって貰えたらいいですね。

んで、先日練習してみたら今のクラブより
少し重いのかダフリ連発でした。
体の調子が悪かったので暫く練習を休んで
いたせいかもしれませんが。
それと打感は今のアイアンよりはっきり硬
かったです。
ヘッドのボテッとした感じはUTを連想さ
せて少し楽に感じました。
このアイアンを買った最大の理由のつかま
りの良さは充分良かったです。(少しつか
まり過ぎかも?)

ラウンドも近い事ですし、暫く今のアイア
ンを使う事になりそうですが、練習の時間
が充分に取れそうな時に再度打ってみます。

その結果X20を使う際にはゴルフ5に持
ち込んでみます。ありがとうございました。

書込番号:12038286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイアンセット選択の質問

2010/09/20 11:31(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:4件

今回クラブセットの盗難にあい、自分に合うクラブを探しております。
まずアイアンから探しているのですが考えれば考えるほどよくわかりません。
今まで5〜PはスリクソンZR-700のDGS200、52-8、58-12をスリクソンW-705のDGS200を使用していました。
ヘッドスピードはアイアンで41〜42です。ドライバーは測ったことがありません。
シャフトはDGS200で考えております。各メーカーの特徴など(フェースが少しかぶっているなど)教えていただければうれしいです。ウェッジをアイアンとセットで考えるか別で考えるかも悩んでおります。
皆さんのお勧めクラブを教えてください。
あいまいな質問で申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:11938805

ナイスクチコミ!0


返信する
STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/09/20 13:08(1年以上前)

これだと質問が漠然とし過ぎているのでレスも付き難いでしょう。

自分に合うクラブというのは自分でしか体感できない事です。

判断材料としては器械計測くらいしかないのが実情です。

この際不幸を幸いに転じる要素としていろんなクラブ、いろんなシャフトを打ってみるのも良いでしょう。

アイアン(恐らく7)で41m/sということはドライバーでは48m/sくらいは出るでしょう。

そういう意味ではS200は柔らかいかもしれません。

また、X100を打ってみてハードに感じるならS400あたりを試すのも良いです。

これは球の集まり具合や弾道の高さを器械計測できますから店員に相談してみる事です。

ご自身がスライサーならばスリクソン好みという事でZ-TXなんか良いかもしれません。重心距離が近いのでフェースを閉じやすいですし、弾道は高いです。

書込番号:11939232

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6418件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/21 02:38(1年以上前)

ZR700で不満だった面などを書かれるといいかもしれませんね。
ZR700、800、Z-TXは上級者向け軟鉄アイアンとしては結構ベーシックですね。
ストレートネックで重心距離も平均的。ですが重心高さはかなり低い方です。

書込番号:11943685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

アイアンセット

スレ主 ぱぁ子さん
クチコミ投稿数:9件

私は25歳で平均スコアが95前後くらいのゴルフ初心者です。

今使っているアイアンは友人から譲り受けたものですが、9Iで155Yくらい飛んでしまうのでPW(130Y)との差が大きく困っています。

飛距離よりも扱いやすい方向性重視のアイアンを探しているのですが、どなたかお薦めをご存じではないでしょうか?お願いします。

書込番号:11880489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/08 23:10(1年以上前)

こんばんわ ぱぁ子さん
アドバイス出来るほど、うまくありませんが、一言^^

でも、9番で155yですか!!と、飛びますねー
私と一番手違いますよ!
Pとの差がありますね、なぜだろ?打ち方・ボールの位置とかですかね?

友人のお譲りと言うことですが、何時頃のアイアン何ですか、最近のモデルは、ロフトの立っているストロングロフトが主流で、距離が出る様です。

で、お勧めクラブなんですが、
一概には、言えません。
何でかと言うと、まず、見た目
デザインは、好き好きですしね。私は、外ブランドが好みです。(値段的にも安い^^)
あと、構えた時のフィーリング

最近のクラブはどのメーカーも性能良いですから

でも、ぱぁ子さんの年齢・飛距離(パワー)あと、レベルアップを考えたら、
各メーカーのプロモデルでも使えると思いますよ。向上心も芽生えますし^^
ローロフトなので、飛距離落ちますが、方向性・打感は良いです

俗に言うマッスルバックがよいのでは。(国内ではミズノMPシリーズとか国外はナイキ・TM・タイトリスト等)
カッコイイですよ。
私も、タイトリストのZM使用中ですが、かなりカッコイイですが難しいので練習・練習です。

書込番号:11881078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/09 20:43(1年以上前)

ぱぁ子さん、はじめまして

私もゴルフ始めて4年目ですのでそれほどうまいわけでわないですが...。

9Iで155Y飛びますね。そしてPWとの飛距離差25Yは悩みますね。

使用されているアイアンセットに問題があるのかもしれません。

>薦めをご存じではないでしょうか?

芝刈りちゃんの言われている通り好みがありますね。純粋にぱぁ子さんが気にいるバックフェースのデザインやトップラインの厚さなどとりあえず好きなもの選んでいいんじゃないでしょうか。

次はシャフトですねある程度HSはあると思うのでDGでいいと思います。きっと量販店のスタッフも勧めてくるはず。今後のことを考えるとあんまり簡単といわれるクラブは手を出さない方が私としてはいいと思います。

てことであとは練習あるのみです。

アイアン変えると他のクラブも変えたくなりますよ。覚悟しておいてください(笑)

ゴルファーはみんなその無限ループにはまるんです。

ちなみに私はタイトリストのZBフォージドです。バックフェースかっこいいですよ。ね、芝刈りちゃんさん?



書込番号:11884901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/09/10 07:19(1年以上前)

突然ですが、横から乱流しま〜す!


Titleist.K.Kさん


毎度です!

>アイアン変えると他のクラブも変えたくなりますよ。覚悟しておいてください(笑)

>ゴルファーはみんなその無限ループにはまるんです。

⇒実にその通りです!

上手いことを仰る(爆笑)

私の場合、時間の経過とともにループのφが無限に広がりつつあるようです。

"末広がり"になりそうで...(苦笑)


ぱぁ子さん


はじめまして

初心者とは言いながら、Av.95とは凄いですね!

未だお若いようですし、グングンと上達されると思います。

少し先の"伸び代"も見越して、重めの設定に照準を当ててみては如何でしょうか?

ゴルフ5やGo1(XEBIO)等で、是非試打をしてみましょう。

意中の物が絞られたら、ゴルフパートナーで一旦購入して臨場感のある実際のコースで試してみたいですね。

ゴルフパートナーなら"安心買い取り"がありますから、レンタル料程度の負担で活用できますよ。

俗に"急がば回れ"とは言いますが、ゴルフは"百聞は一見に如かず"さらに"百閧ヘ一試打に如かず"だと思います。

名(迷!?)言だな〜(マスターズ休暇さんパクリました...苦笑)



書込番号:11886877

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱぁ子さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/13 22:39(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

私が今使っているクラブはツアーステージのV7000というものです。

書込番号:11905795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/14 17:14(1年以上前)

V7000とはなかなかの年代物ですね。

9IとPWの飛距離差はシャフトのヘタリかも。

自分もヘタるまで使ったことないのでわかりませんが。

納得いくまで試打して自分の感性を大事に選んでくださいね。そのほうがクラブに愛着もわきますし。

書込番号:11909129

ナイスクチコミ!1


golfkidさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件 究極のLesson「風に向かって」 

2010/09/16 12:51(1年以上前)

PWで130ヤードはかなりの飛ばし屋さんですね。。。
私と同じ飛距離です。
このスイングスピードでは9Iで140ヤード〜145ヤードが適正になります。
それが155ヤードは・・・
クラブのロフトが変わってしまっているしか考えられません。
一度ショップで計測してもらいましょう!

ちなみにこの流れでは8Iで155ヤードが適正なディスタンスです。

書込番号:11918537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/18 21:51(1年以上前)

こんばんわ
久々です。

>Titleist.K.K さん
>ちなみに私はタイトリストのZBフォージドです。バックフェースかっこいいですよ。ね、芝刈りちゃんさん?

ほんとにカッコイイですよ!!^^; 一目惚れでした^^

>Nice Birdy !!さん Titleist.K.K さん
クラブの無限ループは、ホント厳しいですね!
最近、ZMの難しさに、心折れそうな此の頃^^


>ぱぁ子さん
ちなみに、好きなゴルファー誰かいますか?
その人使ってるからって言う考えでも、良いのでは?

こんな安易な考えでも、使いこなしそうな感じなので、一言^^
あとは、みなさん言ってるように、
試し打ちかな?データ(ヘッドスピード・スピン量等)もわかるし

私も買いもしないのに、チョクチョウいちゃうんですよ^^;



書込番号:11930570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャフトについてです

2010/07/04 10:03(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 shakkuriさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちわ
いつもは見ているだけなんですが、初めて書き込みさせて貰います。
よろしくお願いします。

以前は会社の付き合いでコ−スの行く前日に少し練習に行く程度でしたが、この一年ほど
週一で練習、去年の末ぐらいから月一コ−スに行ってます。

以前はキャロウエイX-20、NS950を使用していましたがあぶく銭を得たため憧れの
Xフォ−ジドを購入しました。

まだコ−スでは二回ほどしか使用していませんが芯に当たった時の打感は最高です。
芯に当たる確率はまだまだですが・・・

つるやで購入したのですがシャフトの知識があまりなかったので以前と同じNSかなと
思っていたのですが、店員と話をして「長く使える」と言う事でM10のシャフトを
購入しました。

店員さんからは「お客さんの体格ならDGでもふれそうですが、長く使いたいならM10です」
と言われました。

今更何ですが、DGにした方が良かったのか少し気になってます。
コ−スでの使用ですが、後半になっても重いとかは感じません。 

NSの時もでしたか、ショ−トアイアンでしっかり振りきった時結構高く上がります。
シャフトのせいか本来のロフトのせいか分かりませんが…

今回の選択が良かったのかどうか、今更ながら気になってます。
皆さんのご意見よろしくお願いします。
あわせて、M10のシャフトについてもご意見をお願いします。
どんなシャフトなのか評価も気になりますので。

ここのクチコミは答えて下さる方が知識が多く好感を持てる方ばかりなので。
他のサイトは訳のわからない冷やかしや、マニアが多いので・・・

ちなみな、年齢45歳、182p、93s、H/Sは数年前ゴルフ5で40後半だったと思います。
高校まで野球をしてました。 今は草野球です。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:11580979

ナイスクチコミ!0


返信する
semanticさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/05 22:29(1年以上前)

こんにちは。

私もXフォージドを所有しております。USスペックですけど。

打感、最高ですよね。程良くグースが効いていて、非常に打ちやすいクラブだと思います。仰るように弾道も高目でランが少なく、距離感が合わせやすいです。

S300が刺さっているんですけど、私はステップが嫌いなので PROJECT Xにリシャフト予定です。

M-10はトゥルーテンパーがキャロウェイだけに供給しているOEMシャフトです。
DB、98、ゴールドなど数種類ありますが、多分DBだと思います。

DBの場合、重量はDGより約10g軽い中軽量、ダブルキックポイントで比較的球が球が上がりやすいシャフトです。DGよりは粘りが無くどちらかというと”先り系”だと思います。

>NSの時もでしたか、ショ−トアイアンでしっかり振りきった時結構高く上がります。シャフトのせいか本来のロフトのせいか分かりませんが…
原因は両方でしょう。弾道を抑えたいのであればDGの方が良いでしょう。

shakkuriさんはかなり良い体格をされているのでDGでも問題ないと思いますが、ウッドとの重量バランスを考慮した方が良いでしょう。
FWに70g以上のシャフトが刺さっていれば問題ないと思います。


ちなみにですけど、私にはshakkuriさんに良く似た体型の友人がおります。ゴルフの腕前は片手シングルです。
約180cm、約90g(本人じゃないので適当です。)45歳、今でも社会人野球のチームに入っています。
アイアンには・・・・・・・・・NS950が刺さっています。

書込番号:11588709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/05 23:25(1年以上前)

semanticさん返信ありがとうございます。

高い弾道は嫌いではないのですが、昔ミズノのゼファ−のカ−ボンシャフト(当時はスチ−ルシャフトはあまり使用している人がすくなかったような・・・)で5Iでもかなり高弾道で
なぜ他の人とこんなにも違うのか不思議に思ってました。

当時は他の人から「飛ぶやろ-」と言われるものの高く上がるばかりで他の人と番手も変わらず、変なプライドが傷ついていました。
そのトラウマが多少あるのかなと思います。

今では、アイアンは飛ばすものではないと理解してますが。

ドライバ−は320gで65gのシャフトです。体格はありますがsemanticさんやご友人ほど腕がないのでウッドは5WのみですがキャロウエイXのノ−マルSのシャフトなので70gはないと思います。当時何も考えず買ってしまったもので。

とりあえずシャフトどうこうよりも、しっかり腕を磨いていこうと思います。

ご友人の方のお話も大変参考になりました。
色々と情報を見ていると‘DGを使っている人は偉い‘みたいな錯覚に陥っていたみたいです。

気持ちを新たにこのアイアンを使いこなせる様、練習したいと思います。

ありがとうございました。



書込番号:11589087

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/06 11:38(1年以上前)

Memphis-10に関してはこちらに詳しく書いてあります。

http://tyuttyuku.hp.infoseek.co.jp/kaikoroku/m10.htm


シャフト硬度が一種類しかないのでSかRか迷いようがなく諦めもつくという部分で良いかもしれません。

スペック的にはNS1050とあまり変わらない印象を受けました。

長く使えるという意味でこのシャフトを勧められた理由はわかりません。店員さんなりの考えがあったのでしょう。

DGシャフトにした方がよかったかどうかはまたこれも微妙でわかりかねますが、球の上がり方はDGの方が低いでしょうね。

ラウンド中に重いと感じるようなクラブはもちろん体力と合っていないでしょうが、クラブ重量は使用者の筋力や体力に依存しますので、これもまた使ってみなければわからない部分であります。

最初は重く感じるかもしれないけれど、慣れればなんてことは無いかもしれません。



打球が上がり過ぎて飛距離が出ない場合はほぼキャスティングが原因です。

これはダウンスイングでリストコックがほどけてしまい、ロフトが寝てインパクトするために起こる現象です。
左手が甲側に折れないように、インパクトではコックをほどかずにあてることでハンドファースト(レイトヒット)にあてる事が可能になり、上に逃げていたエネルギーが前に向かうので番手なりの飛距離が出るようになります。

H/Sが40後半なら34度の7鉄でのフルスイングの飛距離は160yd前後で実際にコースでラインを出して狙うのは150ydくらいが適切でしょう。プロならプラス10ydくらいの感覚でしょうね。




書込番号:11590659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/06 20:37(1年以上前)

STYLISTさん、返信ありがとうございます。

M10のル−ツが良くわかりました。結構歴史のあるシャフトと思いました。

とりあえず、このシャフトの性能を引き出せるように頑張って練習しようと改めて思いました。
店員がDGよりM10を勧めたのは歳をとって体力が落ちても使えるとのことでかなと、
自分なりに思いました。

ちなみに自分は7Iで150yd強なのでまずまず妥当な飛距離と安心しました。

ありがとうございます。

書込番号:11592318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Cobra S2MAXアイアン シャフト選択

2010/06/24 14:29(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:50件

Cobraアイアンに書き込める場所が無くこちらにたてました。

最近スコアも下がる一方で所有しているオーバースペックのアイアンの買い換えを以前から検討していたところに
つるやのセールでCobra S2MAXアイアン(アルディラ DVS-HL)4U、5U、6I〜SWの8本で4万円強とお得なセットを発見。
いや〜デフレ万歳なのかな?ワイドソール、グースが入って優しいに加えてこの値段なら少々の事は我慢出来るし、
ちと早いですが冬用でも良いかなと思い購入の方向で考えていたのですがシャフト選択に迷っております。
今は07XフォージドNS950Sで重くは感じていないのですがHSもさほど無い(最近計ってないが40〜43位かな?)事から
今度はカーボンのRが良いのだろうと思っていました。
実際S2MAXを打ってみるとヘッドが優しい為かスチール(NS950S)、カーボンともに特に気にする程でもなく打てたので
シャフト選択が分からなくなってきました。良きアドバイスが頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

174cm、62Kg、HS40〜43位、41歳(やせ形体型)

現在のクラブ構成
  
DR:TM2007バーナー(JP)RE*AX SUPERFAST SR
3W:TMr7 DRAW(JP)RE*AX 50 PLUS R
3U:TMレスキューデュアル(JP)M.A.S.2 PLUS 55 R
5U:TMr7 DRAW(JP)RE*AX 55 PLUS R
5I~P:キャロウェイ2007Xフォージド NS950 S
WG:Xツアーウェッジ 52°/58°M-10DB

書込番号:11538286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HONMA LB606?

2010/04/08 20:50(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
ゴルフ歴半年。コース経験なしの初心者です。
アイアンについて教えて頂きたいのですが現在知人より頂戴したHONMA LB606?を使用しています。シャフトはカーボンのRだと思います。
ネットなどで調べてみたのですがあまり情報が見つかりませんでした。
もし、当アイアンの評判をご存知の方がいらっしゃれば教えていただければと思います。
あまり評判が良くないようならば新しいものの購入を検討しようと思います。

書込番号:11206277

ナイスクチコミ!4


返信する
NN8さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/11 20:58(1年以上前)

HONMAのHPより
アイアン>旧モデル一覧で見れるのではないでしょうか

http://www.honmagolf.co.jp/old_model/iron_lb.php?lang=jp&l_menu=10

良いか悪いかは・・ クラブは良いものだと思います
ただそれが わかはげさんにとって良いかどうかはわかりません

打ってみてどうですか?

書込番号:11219898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/04/12 00:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私としては今のアイアンに特に不満はないのですが知人やレッスンプロの方に買い替えを勧められたので不安に思っておりました。
スクールにあるアイアンをいくつか試打してみましたが私のレベルでは正直違いがわかりませんでした。
もし、初心者向けではないですとか古いのであまり良くないようならば買い替えを検討しようかと考えていました。

書込番号:11221095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/04 18:43(1年以上前)

>HONMA LB606?を使用しています。シャフトはカーボンのRだと思います。
93年発売のアイアンです。
最近のカーボンシャフトに比べると、かなり違いがあります。
軽量で丈夫なシャフトであったのに対し、今はより軽量で飛の良さが求められます。
今ほど柔軟性が良くはなかったので、昔のほうが硬い印象がありますね。
軽量にしたり柔らかくすると、強度に問題がありましたy
現在のモノは、軽くても丈夫です。シナりすぎて合わないことはあっても、折れることはないですね。

持っている人はいても、LB606をメインにプレイされている方は、そう居ないかと。古いですからね。

買い換えた方が良いと言う理由として
長年使用すると、クラブも劣化したり変なクセが付いてしまったりします。
新規一転することで、心構えが違ってくるのもあります。
自分にあったクラブを見つける。

また、買い換えるにもプロや知人に知恵をかりて、クラブ選択をした方が良いですね。
靴を選ぶのと同じで、自分にあったものでないと使いづらく、逆に体に負担がかかってしまいますから。

書込番号:11451144

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 20:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
知人からは良いものだからと譲り受けたので買い替えをに後ろめたさがありましたがこの機会に新しくしてみようと思います。

その際はまた助言をいただければ幸いです。

書込番号:11456416

ナイスクチコミ!4


taxi0297さん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/18 14:20(1年以上前)

いろいろなアイアンを経験いたしました
7-SWまではLB-606を使っています
目標はぴたり、あのグースがたまりません
ゼクシオや他の有名品よりすばらしいのです
げんざいのベレスはロフトがたっており、よく飛びますが意味がありません

書込番号:13146827

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング