アイアンセットなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > なんでも掲示板

アイアンセットなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAC 買いたいのですが!

2003/08/08 12:20(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 ゴジラ松井のファンさん

RACosをセットで買いたいのですが入っているウェッジは人気NO1のRAC WEDGEとは別物なのでしょうか?

書込番号:1836546

ナイスクチコミ!0


返信する
元OSユーザーさん

2003/08/10 03:56(1年以上前)

まったく別物です。
詳細はTMのホームページでご確認ください。

書込番号:1841957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴジラ松井のファンさん

2003/08/10 12:02(1年以上前)

元OSユーザーさん 素人のような質問に答えていただいてありがとうございました。

書込番号:1842606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

激安店を

2003/07/28 23:03(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 Bee−Beeさん

最近体力の衰えとともにダイナミックゴールドでの
ラウンドが大変になってきました。アイアンをNS950GHに
すべてリシャフトしようかと検討中なんですが、結構
値段がかかってしまいますよね・・・。なのでここは
安い!ってショップを知っている方がいましたら
教えてください。

書込番号:1806261

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・ジャッジさん

2003/07/29 22:40(1年以上前)

私はグリップ交換から、シャフトの交換まで自分でしますよ、カーボンよりスチールははるかに、簡単です、店でも同じですから。

書込番号:1809237

ナイスクチコミ!0


renzさん

2003/08/04 04:08(1年以上前)

どこも、あまり変わらないのでは無いですかね?安かろう悪かろうだと嫌ですしね。
ヘッドが気に入っているのでしたら、それなりの値段はするでしょうが、信頼できるショップにお願いするのが良いと思います。ちなみに私は、TN93にNS950GHをさして使ってますが、なかなか良い感じですよ。

書込番号:1825002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

V301かTS202

2003/07/25 00:51(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 力ずくさん

V301かTS202のどちらかを購入したいのですが迷ってます。平均Sは115、現在の使用クラブがMR-23。打感は好きですがミート率が悪く、早く100を切りたいのですが。どっちにしたら良いでしょうか?

書込番号:1794354

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・ジャッジさん

2003/07/25 09:48(1年以上前)

HSはどれくらいですか?301は202より簡単ですが、飛ばない人のクラブですから、HSが早いなら202の方が良いでしょう、玉筋はスライス?フック?どちらでしょう、301はスライスしにくいクラブですからね。
身長は?301はステンレスだから、基本的にライ角調整が出来ませんからね。
私的には今クラブを買うのは少し早い気がしますね、今301を使っても100は切れませんし、今スライスするからと301を買い、段々と上手になってきて、100切る頃には自分の玉筋やスイングが決まってきて、持ち玉がフックになったとした場合301が嫌になりますよ、今のスコアーならクラブを変えなくても、コースに行くたびに、スコアーが良くなります、どうしても100の壁が切れなくて困ったら買いましょう、その方がスコアーが急激に良くなりますよ。
ちなみに100の壁より90の壁の方が低いです。

書込番号:1794965

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/25 10:17(1年以上前)

追伸
玉筋が安定してくるまで、ミスショットを無くしてください、いまはトップ、ダフリ、スライス、フック全てが出てる時期だと思います、簡単なクラブと難しいクラブの違いは、ミスショットがナイスショットに変わるのじゃなくて、ナイスショットの回数、確立が増え、150Yが160Yになるだけですから、今は確実にフェースにボールを当てる事が先ですね、その為には今のクラブで飛ばなくていいですから、スポット近くに当てる事ですよ、7番アイアンが打てないのに、5番は無理ですし、7番が100%打てても、5番だと6〜7割打てるかどうか、確率の問題ですからね。
経験ですが、100切るのにはドライバーがOBにならず飛べばきれます、90切るのはアプローチが上手くなれば切れます、80切るのはパターが問題です、70切るのは(切れませんが)全てが噛み合わないと切れません、反に100が目標なら今のアイアンでドライバー(ティショット)の練習すればきれますよ。

書込番号:1795003

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/25 10:21(1年以上前)

↑最後の行「アイアン」はミスです、目標ならドライバーの練習・・・の間違いです、ごめんなさい。

書込番号:1795008

ナイスクチコミ!0


シャンクさん

2003/07/26 02:31(1年以上前)

正解ですね,今は我慢で,ミート率アップです

書込番号:1797389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アイアンについて

2003/07/19 09:22(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 funabooさん

アイアンの買い替えを検討しているものです。現在キャロウェイX-14のカーボンシャフトS(日本仕様)を使用していますがショートアイアンのひっかけに悩んでいます。買った時はスライスがよくでたのでこのアイアンは大変よかったのですが3年間使ううちに球筋がだんだん左に行くようになり今は短いショートホールにいくと、どこ向いて打ったらいいのかわからなくなります。自分の未熟さをクラブでカバーしようというあさはかな考えかもしれませんが高価な買い物ですので何かアドバイスのある方よろしくお願いします。当方平均スコア92、HS44-46、1−2週に1回練習にいきます。

書込番号:1774834

ナイスクチコミ!0


返信する
m_ishikaさん

2003/07/19 11:35(1年以上前)

X16PRO NR990はどうでしょう。スチールでも軽量でグースも少ないので引っ掛けも減ると思います。是非一度試打を勧めます。

書込番号:1775129

ナイスクチコミ!0


まなへいさん

2003/07/19 11:57(1年以上前)

そんな新しいクラブなんていりませんよ。ショートアイアンだけ引っかかるなんておかしいと思いません?もう一度スイングを見直してはいかがでしょうか?これからの事を考えるとその方がいいと思いますが…

書込番号:1775184

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/19 19:20(1年以上前)

レベルが上がったのですよ、ボディーターンや手の返し、インパクトなどが3年で技術向上したのですね、スコアー的にもその頃ですね、その上カーボンシャフトが良く無いし、シャフトのヘタリがきてるのでしょう。
クラブは向き不向きがあり(スインガータイプなのか、打ち込むタイプなのかの違いで)どれが良いと断言出来ませんが、少しクラブのレベルを上げたらどうでしょうか!例えばツアーステージならTS202、ダンロップならSRIXONIー201とかでシャフトをカーボン止めて、スチールにするとかどうでしょうか、カーボンでは80切る時に障害になるかもです・・・。

書込番号:1776142

ナイスクチコミ!0


気分はアーニーエルスさん

2003/07/20 17:10(1年以上前)

キャロウェイの製品はスライサーが限りなくストレートの弾道を作りたいときに使うクラブですね。PROシリーズならともかく、普通のタイプだとショートアイアンは確かに引っかかりやすいと思います。
ただしここで問題なのが、ショートアイアンに会わせてクラブを買い換えてしまうと、ミドル、ロングアイアンがつかまりにくくなるかもしれません。
ショートアイアンだけシャフトを軽量スチールに変えるというのも考え方の一つかもしれません。NS PRO950やTX−90など・・。
多少重くなる分だけ、カーボンよりも多少は捕まえにくくなります。
アイアンすべてを買いかえるのならばナイキのプロコンポなどはどうでしょうか?
とりあえずカーボンシャフトは止めたほうがいいかも知れないですね。HS45もあればスチールで十分ですね。

書込番号:1778998

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/20 18:18(1年以上前)

そうですね、キャロウェーはスインガータイプのクラブです、ヒッターが使えば当然曲がりますよね。
アーニーエルスさんの案に付け加えると、カーボンのクラブにスチールのシャフトに交換する時はバランスに注意して下さい、本来ヘッドはカーボン用とスチール用は重量が違います、対策としてシャフトとヘッドの接合部分に重りを入れるのですが、ウエイトが上に来るので、良い事にはなりません、ヘッドに鉛を貼りつけてください。
それとスチールとカーボンの混合クラブは距離の差が出ますから、間に1本必要になる可能性がありますね。
ナイキの件ですが少し難しいです、それとカーボンは最低です、シャフトのデザインがグリップ交換の液で溶けて消えますから、スチールにしてください、それとメーカーのホローが全然無いのでそれも忘れないで下さい。

書込番号:1779154

ナイスクチコミ!0


スレ主 funabooさん

2003/07/21 18:38(1年以上前)

いろんな御意見をいただきありがとうございました。偶然ですが実はジャッジさんから返信を頂くまえにTS202,201,Xブレードを試打する機会があり打ってみました。Xはやはり私には少し難しいようです。202は打感が柔らかくすばらしいアイアンでした。もう少しいろいろ打ってみて考えたいと思います。やはりシャフトはスチールのほうがしっかり振れる気がします。いろいろありがとうございました。

書込番号:1783011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします。

2003/07/13 13:54(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 A.I.D.さん

新しく、DUNLOPのXXIO IRON NS PRO GH HPかBRIDGESTONEのV7000 IRON NS PRO GHを購入しようと考えていますが、打ち易さ・球の捕まり易さ・今後のレベルアップなどを考えた場合、総合的に見てどちらのクラブがパフォーマンスが高いでしょうか。また、どちらを購入するにせよシャフトの硬さをSにするかRにするかで迷っています。H/Sはドライバーで43〜45がコンスタントに出ています。まだXXIOしか試打していませんが、SとRを打ち比べた感じではSでは感じませんがRではシャフトがしなってヘッドが付いてくる感覚があります。これにはSではD2、RではD1というバランスの問題もあるのでしょうか?どなたかアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:1756137

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・ジャッジさん

2003/07/13 22:51(1年以上前)

そのHSならSで良いでしょう、Rはしなりを感じて距離も出るでしょうが、曲がりも大きくなりますから、少し距離を犠牲にしてでもSにするべきでしょう。簡単に距離が出るクラブはゼクシオでしょうが、今後のこと考えるならV7000でしょう、D1D2のシャフトバランスは考えなくていいですね。SシャフトでもD4にすればシャフトのしなりは感じれます、しかし重くなりますから。

書込番号:1757747

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.I.D.さん

2003/07/14 05:12(1年以上前)

ザ・ジャッジさん、ありがとうございます。いつも、色々な掲示板でしっかりしたアドバイスをされているのを拝見しています。シャフトについては、いただいたアドバイス通りSを購入しようと思います。ところで、さらにもう一つご相談なのですが、今後を考えた場合V7000の方が良いということですが、お分かりの範囲で結構ですので具体的にXXIOとV7000の違い(味付けの違いとでも言うのでしょうか)について教えていただけないでしょうか、宜しくお願い致します。

書込番号:1758752

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/14 08:44(1年以上前)

ゼクシオはチタンフェースですから、楽に飛ばせます、言いかえれば楽に飛ばすのに、技術やパワー、練習もしかりその他もろもろが必要じゃ無いと言えます、それに比べV7000は軟鉄です、スイングをしないと飛びません、Vの方が競技思考が強いですね、どちらも友人が持ってますので打ちましたが、ゼクシオの方が簡単です、でもVも難しいクラブではありません。
A.I.D.さんの今のレベルが解りませんが、先の事考えると、今楽をしてゴルフするより、今苦労した方が後々良いと思います、かと言ってプロモデルでは楽しいくないかも知れませんから、ゼクシオよりVでしょう、HS45で十分に軟鉄でも距離がでますから、チタンじゃなくていいでしょうし、距離が出ない、飛ばなくなった、年齢を感じる親父がチタン使ったらいいです、若いときはブンブン振って体を作る、ゴルフを作った方が賢明です、必ずスコアアップに繋がります。

書込番号:1758931

ナイスクチコミ!0


ザ・ジャッジさん

2003/07/14 14:35(1年以上前)

追伸、シャフトがカーボンよりスチールを薦めるのも同じ要因です、今は苦労、努力をしましょう、お互いにね。
歳取って、カーボンシャフトとチタンフェースにしましょう、でもその歳の頃のクラブはもっと凄い素材かも知れませんね、

書込番号:1759555

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.I.D.さん

2003/07/14 23:12(1年以上前)

ザ・ジャッジさん、色々とありがとうございます。再度、試打にいってどちらにするか決めたいと思います。基本的は軟鉄ヘッドが好きなので、V7000にしそうです。

書込番号:1761167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単なアイアンは?

2003/07/04 23:22(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 pirokunさん

H/S40前後で、スコア105前後のへたっぴですが、今度アイアンを買うに当たりゼクシオがTR-Xかで迷っております。ぜひみなさんの意見を伺いたいのですが。

書込番号:1729279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング