アイアンセットなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > なんでも掲示板

アイアンセットなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいか教えてください!

2013/01/23 12:20(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 T谷君さん
クチコミ投稿数:6件

ゴルフを始めて1年の初心者です。
120前後で回っています。40歳で175cm、65kgの体格で、ヘッドスピードは、45m/s(Dr)程度です。会社の上司から貰った30年位前のマクレガーの板のようなアイアンを使用しています。
先日、試打に行った際、現在使用のアイアンと比べ物にならない打ち易さに感動しました。しかし、経済的に厳しい状況下にあり、購入には至らなかったのですが、新しい製品が欲しくなりました。その中でコブラのS3マックスアイアンセットとナイキのスリングショットアイアンミックスセットが29800円であり、どちらかの購入を検討しております。2品目の違いは、5番アイアンが入っているナイキか、6番からで2本のUTのコブラかだと思います。現在は、3番から入っており、現在と近い内容ならナイキかと思いますが、スタイリストさんの投稿を見ていますと、5番は不要論なようで悩んでしまいます。
皆様のご意見を頂戴したく思っておりますので、宜しくお願いします。

書込番号:15659141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/01/23 18:02(1年以上前)

T谷君


はじめまして

気の利いた素敵なお話はできませんが、何か参考になればと思い書き込みました。


@貴殿がどこまで目指しているのか?

A貴殿がどんなゴルフをしたいのか?

これに尽きると思います。

AV.120の現状から、順当に上達してAV90〜100になってくると、当然へゴルフの取組方や、マネージメントが当然変わってくるかと思います。

それにつれて、道具の対応の問題も付き纏うでしょうね。

その都度、買い替え→買い替えのスパイラルに嵌り込んでいては火の車です。

それはへっぽこゴルファー11年の自身の遍歴から、嫌と言うほど痛感して来た事実です。


楽しく、楽に...でしたら、UT2本でアイアンが6Iからのコブラもありだと思います。

ただ、今後必ず上達されますから、今後の伸び代を考慮された方が良いかも知れません。


個人的に、二者択一の前提で選択するならば、NIKEの選択が順当なところかなと考えます。

後続で書き込まれる方々のご意見を参考になさって、あくまでも焦って買いに走らずに、上記の@Aの観点でよく考えて見ては如何でしょう!?


書込番号:15660248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2013/01/24 00:02(1年以上前)

アイアンというか、クラブはロフトが立っているほど難しくなると思ってください。

それと、寝過ぎていてもダメです。

上は30度MAX、下は56度です。

なので、この範囲で本数が多いクラブはお買い得と言えますし、番手表示だけ5とある4番なんて入っていれば場所の無駄だし、打とうとがんばっちゃえばまた時間の無駄です。

ただし、2万円代で購入となると、決め手はメーカーの好き嫌いで仕方ないのでは?

で、もう一つ決め手になるのは初心者にとって優しいかどうかです。

先日読んだ雑誌のデータによれば、ゴルフを始めて何年かで110を切れないと嫌になってやめてしまう人が多いそうです。

そうなると上達もなにもなくなるわけで、時に難しいクラブで練習すると上達するなんて精神論みたいな事をまことしやかにいう人も。

まずはショップに行ってソールの幅が広くてグースの大きい物を見てくることです。

RAZR X やDIABLO EDGE も良いです。

あと1万出せればレガシーなんかも射程距離に入ります。

で、試打でやさしく感じたとしてもそれはソールが滑っているだけで、コースで地面から打つと同じくダフるのにミスのレベルが違ってくるという事だと認識しておいてください。

書込番号:15662122

ナイスクチコミ!1


スレ主 T谷君さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/24 12:42(1年以上前)

Nice Birdy!!さん、お返事ありがとうございます。
@についてですが、100を切れる位までなれたらと思い、練習に勤しんでおります。
Aは、営業職なのでお客さんと懇親ゴルフが出来るようになるのが目的です。現在の力量では、同伴者の足を引張るので御辞退させていただいてる次第です。
楽しく楽に、同伴者に迷惑を掛けないゴルファーを目指しています。クラブの買換えは、次回が何年先になるかは、考えておりません。買換えスパイラルに落込んだとの事ですが、どの位の頻度での買換えをなさったのでしょうか?
一般的には、どれくらい周期で買い換えているんでしょうか?
スタイリストさんもありがとうございます。
たくさんクラブをお持ちのスタイリストさんなら、打った感想も聞かせていただけるかと思っていましたが、上級者用のクラブでないでご縁のないクラブだったんでしょうか?
110を切らないとやめる率が高いとの説ですが、私の感想も50台が出るようになれば楽しいと思いました。
お初が150、2回目が140、3回目が126でしたが、4回目で50台が出てきて楽しくなりました。
スタイリストさんは、5番アイアン不要論ですが、5番ってそんなに打ちにくいモンなんでしょうか?それともUTが打ちやすいんでしょうか?現在、親父から貰った二足三文のUTしかないですが、アイアンの方が打ちやすいかなとも思っています。3番なんかは無謀なんでしょうか?ティーアップすれば、何とかなるように思うんですが・・・
タイガーになるか、ファウラーになるかよく考えなければいけないですね。
RAZR XやDIABLO EDGEって安いんでしょうか?
このサイトで見たらUSモデルですが、安そうなんですが、実際に売っているの見た事がなく不安です。
でも、ミケルソンになるのもいいかと思いますねぇ!









書込番号:15663694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 20:47(1年以上前)

T谷君、はじめまして。
私も昨年にアイアンを変えました。
20年近く使っていたのですが、特に不満があったわけではないですが、あまりに長い間、変えていなかったので買い換えたのですが、新しアイアンは、古いものと違ってすごく飛ぶことにびっくりしました。
おかげでウェッジも買い換える羽目になってしましたよ。
コブラもナイキも打ったことがありませんが、スコアアップ間違いないと思いますよ。
一気に100きり頑張ってください。
私も3番から入っていたのですが、セットは、5番からだったので、何となく4番も購入してしまいました。優しいアイアンだったので問題なかったですよ。
5番からでもいいんじゃないですか?
きっとタイガーになれまっせ。

書込番号:15665355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2013/01/24 21:38(1年以上前)

私は残念ながらスリングショットもコブラも打ったこと無いです。

なので、打ったことがあるRAZR XやDIABLO EDGEは良いと書いています。

>5番ってそんなに打ちにくいモンなんでしょうか?それともUTが打ちやすいんでしょうか?

先にも書きましたが、5番と彫ってあるだけでロフトは4番です。

一昔前では3番のロフトですね。

ヘッドが後方に張り出ているほど重心が深く、芯が広くやさしくなります。

だから板みたいなブレードに比べてやさしいとされるクラブのヘッドは後方に張り出るように作られています。

これも書きましたが、クラブはロフトで考えてください。

>3番なんかは無謀なんでしょうか?ティーアップすれば、何とかなるように思うんですが・・・

それはご自分のスタイルですからお好みでそうすればよいです。

私が聞かれたら勧めないだけの話です。理由はご覧になられているでしょうからここでまた長々と書くのは控えます。

>タイガーになるか、ファウラーになるかよく考えなければいけないですね。

ちょっと意味がわからないですが、どちらにもなれっこないです。

>RAZR XやDIABLO EDGEって安いんでしょうか?
このサイトで見たらUSモデルですが、安そうなんですが、実際に売っているの見た事がなく不安です。

お近くのショップで探してみましょう。

これも先に書きましたが、3万前後というしばりがあるならそう選択肢は広くないはずです。

中古を入れるともっといろいろ選べます。

書込番号:15665625

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/24 23:40(1年以上前)

コブラのS3マックスってのは凄い安く売ってますね。
アイアンはとても優しそうだけどPWとSWの間が無いようですね。
ここで12度の開きはちょっとな〜
それに同じシリーズなのにアイアンとUTの重量差が大きすぎる。
かなり安いので試しに買ってみても損は無いかも。

スリングショットはいかにも入門版って感じですが、なんだかな〜って感じ。

板のようなアイアン(笑)は確かに昔は多かったかもですが古いからでなくそういうタイプなんです。今でもあります。
XXIOなどは10年くらい前から優しさに関してはそんなに変わってないんで中古でこういうのを探してみるのもいいかも。

書込番号:15666362

ナイスクチコミ!1


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/24 23:49(1年以上前)

こんばんは。

元が30年前のアイアンなら、多分今普通に店頭に並んでるクラブなら何使ってもやさしく感じるはずです。
ナイキでもコブラでも、それこそタイガー/マクロイが好きか、ファウラーが好きかで選んでも良いでしょう。

その上で私がお勧めするのはスリングショットの方ですね。
理由は両セットのロフト構成の違いです。
コブラは全体的にロフトが立ち気味で、PWがロフト43度、SWが55度。
ナイキはPWがロフト46度、SWが55度。

同じ力感で距離を打ち分けるために、番手間のロフトピッチは4度位ずつ差があるのが理想的ですが、
そのためにはコブラはPW-SW間に2本(46-48度と50-52度)必要です。

S3シリーズで間を埋めるAWがあればよいですが、おそらくないか、あっても1本しかないでしょう。
そうなると50-52度はともかく、46-48度位のウェッジは単品の難しいモデル(ボーケイとか)しか選択肢がなくなります。

一方のナイキは50-52度位の一方追加で済みますし、同じシリーズでAWがあったはずなので易しいセットで揃えられます。
(うろ覚え。間違ってたらごめんなさい。)

ロフト30度未満のアイアンは確かに難しいですが、スリングショットはユーティリティ的な易しい造形をしてるので、5番も練習すれば打てるクラブだと思いますよ。

書込番号:15666415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/24 23:50(1年以上前)

あ、XJSさんと内容かぶってる・・・

書込番号:15666427

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/25 00:34(1年以上前)

被りましたね(笑)

スリングショットってバックフェースに鉄板を貼り付けたようなデザインが嫌っすね。
ポケットキャビティの類なんでしょうけど。

書込番号:15666633

ナイスクチコミ!0


スレ主 T谷君さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/25 12:44(1年以上前)

CevitoさんXJSさん、お返事ありがとうございます。
ギャップウエッジも購入を検討しなくてはいけないようですね。14本までには、余裕があるので考えます。クラブ的には、余裕があるのですが、経済的には厳しいので、ここで中古の選択もありかと思っております。会社の先輩から52度のボーケイを購入しようかな。理想を言えば48〜50度位なんでしょうか?
アイアンは、どちらを選択したとしてもへっぽこぽいですが、ウエッジ位かっこいいのを入れた気もします。
スタイリストさんもありがとうございます。
タイガーにもファウラーのもならないのは、誰でも判ってますよ。(笑)
Cevitoさんみたいに流してくださいね。

書込番号:15668077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/01/25 20:56(1年以上前)

私もタニノチカラさんに賛成です。

個人的なクラブへの所感等はさて置いて、本来のスレ主様の首題に立ち返って考えてみますと、私もやはりアイアンは5Iから揃えた方が良いと思います。

ただ、ご自身が仰る通り、懇親ゴルフ等でエンジョイゴルフ目的でしたら、この範疇ではないかも知れません。

でも、またそれも良いかも知れませんね!

書込番号:15669835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/25 22:33(1年以上前)

T谷君へ
値段が一番のポイントなら、アウトレットでR9のアイアンだったと思いますが、安く売っていたように思います。
お住まいの近くにTMの入っているアウトレットがあるのかは判りませんが・・・・
29800か39800だったかは、定かじゃありませんが、安いねんなと思いました。
Nice Bird!!さん
打ち込み騒動で、絡まれて大変でしたね。
私も昨年、隣のコースに曲げたときに、おばちゃんゴルファーにボールを襲われました。(すんんませんなと頭下げながら隣のコースに入りましたよ)
みていたので、ロストにならず助かりました。(ボールには、マーキングしてよかったと思いました)
おそるべしおばちゃんゴルファーです。
まあ、おばちゃんばっかりじゃあないやろけどね。
今年は、隣のコースまでまげんように頑張りますわ。

書込番号:15670371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/01/26 08:52(1年以上前)

タニノチカラさん

>Nice Bird!!さん
>打ち込み騒動で、絡まれて大変でしたね。

ご賛同ありがとうございます!

あのスレッドでは、いろいろなご意見・ご指摘をいただき、非常に参考になりました。

ただ、立ち上げたスレ主の本意を逸脱して、節度・礼儀は何処へやら...で連なる偏重した書き込みには、以前からホトホト閉口しています。

そんな中、貴殿も含め常識・良識・節度・礼儀を弁えた、"ゴルファー"の方々との出会いが何よりも財産です。


T谷君さん

スレ主の貴殿をさて置いて、勝手に書き込んでしまい申し訳ありません。

クラブ選びは、焦って良いこと無いと思います...自省

何よりも、実際に試打等して見ることをお奨めします。

ゴルフ5・XEBIO GO1等の量販店に通い、自身プレイする店員・スタッフと交流する中で、プレイヤー視点+販売員視点の両面から、♪お買い得情報♪が入手できるはずです。

販売目的の能書の上塗りばかりの店員に尋ねても、自身競技経験が無いため何の助けにもなりません...苦笑

是非とも良いクラブを手にされて、♪楽しい懇親ゴルフ♪をご満喫ください!!

書込番号:15671693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2013/01/26 09:12(1年以上前)

追伸...

タニノチカラさんもお奨めしていらっしゃいますが、私もR9お奨めしたいと思います!

オーソドックスなフォルムで、変な癖も無く、飽きのこない良いクラブですよヽ(^o^)丿

私自身、昨年の11月までの3年間愛用しましたが、派手さは無いものの、使いこなすほどにその良さが伝わってくる♪逸品♪でした。

中古で29800円前後、新古品で39800円前後で、ヤフオクや楽天市場上で出回っています。


◆参考

http://item.rakuten.co.jp/azu-ri/tm_09r9_6i/

書込番号:15671751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/26 21:48(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

もうクラブは絞れました?

スリングショットはいいクラブですよ

以前、後輩が使ってましたが、小さい体でダウンブロー気味に打ってビシビシいい球出してましたよ〜

今のクラブがメッチャ難しそうなのですぐに使いこなしてしまわれるかも知れませんね


きちんと以前からブレない意見を書き込んで下さっている方もいるようですので
ご自分で正しい意見を見極めてクラブ選びして下さいね


私はへたくそですので人にアドバイスなど出来るレベルではありません

ただ、飛距離自慢する人の意見は参考にはしないようにしてます






書込番号:15674871

ナイスクチコミ!3


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/26 22:29(1年以上前)

T谷君さん 今晩は!。

もし、私が貴方の同僚なら、貴方がワイドソールのアイアンでプレーをしていても、特に意識することはありません。

もしも私が貴方のお客で、懇親(以前は接待)ゴルフをする時に、貴方がワイドソールのアイアンを使用していた場合、「多分この方は初心者だな」と貴方に気を遣ってしまい、とてもエンジョイするような気分にはならないと思います。

また、貴方自身、

  アイアンは、どちらを選択したとしてもへっぽこぽいですが、ウエッジ位かっこいいのを 入れた(い)気もします。

と、ご自身でも、(へっぽこぽい)と内心嫌だと思っているアイアンセットを購入しても、そのクラブに情が入らないので、普通の人だったら、上達はしないと思います。

私は、テーラーメイドオンリーで、他のメーカーのアイアンは良く分かりません。

R9アイアンも良いですが、2012年型 USAバーナーアイアン2.0 軽量スチールシャフト 4〜AWまで8本セット 28400円(税込み)代引き手数料300円
では。

値段も折り合えるし、クラブの格好も良い方です。
ただストロングロフトが嫌いな場合、お勧めしません。

気に入らないクラブを選択するのではなく、もう一度、考慮してみて下さい。

2013年のご健闘を祈ります(^o^)。




書込番号:15675111

ナイスクチコミ!1


スレ主 T谷君さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/28 12:24(1年以上前)

rajaさん、brassieさん、お返事ありがとうございます。
タニノチカラさんNice Birdy!!さんも色々な情報をありがとうございます。
皆様に御指導頂いた事を頭に入れて、購入に向かいました。
心は、R9>Nike>コブラの順でした。
まずは、試打をしてからと思いお願いしたら、R9がありません。R11になると言われ、金額が大きくはね上がりましたので、残念ながらとなりました。
スリングショットかなと思いつつ試打したのですが、比較した場合、コブラの方が距離が出ていたのと、芯に当たる率が高いと店員さんにいわれました。リカバー率が高くなるとのご指摘も頂き、ファイラーになる事を決めました。
brassieさんからお客様に初心者であると気を使わせる事になるとのご指摘でしたが、現在、お客さんとゴルフトークをした際に始めたばかりであると話しており、教えてあげるよと言われているので、へっぽこクラブで行く事にしました。早く100を切れるように努力します。ウエッジの件は、お金が出来次第、会社の先輩からの購入を検討します。
近々に練習場に行き、ファウラーのへっぽこショットのインプレッションを書かせていただきます。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:15682278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フックしか打てなくなりました...m(__)m

2012/11/21 18:31(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:2924件

一頃安定していたアイアンでしたが、ここ2ヵ月前くらいからフックしか打てなくなってしまいました。

特に打ち急いでいるつもりは無いのですが、捕まった...と好感触で捕えた球がグーンと左に曲がってしまいます。

特にティーアップして打つ時が顕著です。

HS44m/s(DR)でアイアンはR9 NS950GHSを使っています。

是正する何か良い方法等ありませんかね!?

書込番号:15371082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 08:21(1年以上前)

ボールとの距離を今までよりボール2個分近くにアドレスしてみたらいいと思います。近いことでインサイドから手がおりてこなくなりますので、フックにはならないはずです。
それとフックの原因は、飛ばそうとしている気持ちがありませんか?どうしても力むとフックや左へ行く可能性は上がると思います。

書込番号:15378205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件

2012/11/23 08:38(1年以上前)

ウィンドマンさん


御指南ありがとうございます。

早速試してみますね!

特に飛ばそうとは思っていないんですが…苦笑

書込番号:15378257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 01:52(1年以上前)

普通に振ってフックするのであれば、わざとスライスを打つ気持ちでアウトサイドインで練習すればいいんじゃないですか。
私はスライサーだったので、インサイドアウトでフックを打つ練習をしました。

練習であえてスライス、フックを打ち分けることによってストレートの具合もわかるようになると思います。

書込番号:15401536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件

2012/11/28 14:40(1年以上前)

ちゃいなーさん


書き込みありがとうございます。

かく言う小生も根っからのスライサーだったんです…苦笑

皮肉なことにDRの症状が落ち着きだし、ミドルアインをある程度信頼して打てるようになって来てからです。

書込番号:15403161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 かなり安いSHOPを見つけましたが

2012/07/28 11:46(1年以上前)


アイアンセット

golfonline.jpというお店ですが、どなたか利用されたことありませんか?
かなり怪しげなのです。似たようなお店が何軒かあり、golfsalemall.jp、golf18jp.comは偽物でしたという口コミがありました。同じ匂いがします。誰か情報お願いします。

書込番号:14866885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/28 21:45(1年以上前)

サイト見てみました。
魅力的な価格かもしれませんが、長い付き合いになる相棒です。
信頼のおけるショップ、もしくはメジャーなショップで納得したものを購入してはいかがでしょうか?
確かに少々値は張りますが、後々の安心料ということでは損しないと思います。

書込番号:14868824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/28 22:09(1年以上前)

クラブを握ったことが無い人間ですが失礼します。

興味が有ったのでHPを見たところ・・・
・記載されている日本語が怪しい。(返品政策etc...)
・HPの下部にプライバシーマークが記載されているが、
 登録番号が株式会社ビックカメラの番号のように見える。
・ご利用案内のページの記事一覧の作成時間が2010年になっているが、
 ドメインの登録年月日は2011/12/07

なかなか、ツッコミ所があるHPですね。

とりあえず、運営会社名、所在地、電話番号、責任社名の記載が
見つからなかったので、よく確認される事をお勧めします。

書込番号:14868926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/07/29 08:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2012/07/30 08:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。通常の価格で信頼のできるお店で買うことにします。

書込番号:14874393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アイアンセット

スレ主 Lucy42さん
クチコミ投稿数:4件

40台後半のレディースゴルファーです。
ゴルフを始めた頃およそ25年前にレディースアイアンを数年使用していました。
その後は、ホンマ、ピン、テーラーメードと男子用で比較的打ちやすいキャビティを
使用しています。レディース用はどうにも軽くおもちゃのように感じまたひっかかりが
出やすかったためです。若いころから握力は左右共に40ぐらいありましたので
それほどしんどくはありませんでした。
ところが昨年秋、頸部の手術をし、リハビリに精を出しましたが、なかなか元に戻らず
腕を上げることがきつく感じられていました。やっとDrからもお許しが出て
練習を再開しようと思うのですが、まだ重いものをもつには億劫で
軽めで振りやすいアイアンを探そうと思っております。
このような状態でお奨めのクラブありますでしょうか?
ちなみに去年手術前はウッド、アイアンともテーラーメードR9-SuperMAXを使用。
スコアは80から90の間です。

書込番号:14784171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2012/07/13 18:17(1年以上前)

Lucy42さん

はじめまして

80〜90の実力をお持ちの競技志向者の方ですので、大型量販店のレディースセット物は該当しませんよね。

ちなみに現在のR9 Super MAXの仕様はどうなっているのでしょう?

書込番号:14802133

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy42さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/17 07:41(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

 おはようございます。

 R9 SuperMaxはシャフトはMotore SUPERMAX55のフレックスはRの日本製標準スペックです
 クラブ構成は5番〜9番とPW,AW,SWの合計8本です
 WoodもR9 SuperMaxの1,3,5と入れてます。

 因みに私は競技者指向ではありませんよ!!どうも若い時からゴルフをする環境や
 機会が多く9割男性とラウンドになるので、一生懸命ついて行こうとしたのだと思います。

 

書込番号:14818605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2012/07/17 12:55(1年以上前)

Lucy42さん

>因みに私は競技者指向ではありませんよ!!

それどもAv.80〜90の実力はさすがですよ!

へっぽこゴルフ歴10年ほどの私ですが、女性でこれだけのスキルをお持ちの方を見たことがありません。

環境的に恵まれていたのは事実かも知れませんが、やはりご自身の意欲・努力・才能に依るところが大きいと思います。


本題ですが...

手首への負担の軽減の観点から、はやりカーボン仕様になりますよね。

ただご自身のスキルから判断して、市販品のレディース仕様では物足りないような気がします。

同じTaylormade系でしたら、R11あたりどうでしょう?

参考にならず、大変恐縮です...m(__)m

書込番号:14819361

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/17 15:18(1年以上前)

横から失礼します。

ご希望は、直ぐに現場復帰するために、軽量のアイアンをお望みだと思います。

TMで選ぶのなら、レディス用のカーボンアイアン

グローレ500i #7 R 333g
RBZ    #5 R 332G

があり、貴女のアイアン

スーパーMAX  #5 R 351g

と比較しても、約20g程度軽くなっており、所持している1.3.5ウッド系の重さと比較しても問題ないと思います。

しかし、ここで大切なのは、ドクターから再開のOKがでても、男性女性に限らず、スチール系で無く、長年愛用して来たカーボンアイアンが重いと感じられるのは、未だ十分に、体力が戻っていないためだと思います。

ここでアイアンを変えるのは簡単ですが、その前に、練習用の

グラスファイバー製のスイング棒のようなもの

で、もう一度、ゴルフ能力アップや調整を図るべきなのではないかと思います。

私も、過去、手術をし、復帰まで1年以上かかりました。

貴女の場合、中心軸である頸部からの復帰ですので、スイング棒での練習をし、体力を回復させ、今秋の現場(ゴルフ場)復帰を、目指せば如何でしようか。

急がば回れでは(^o^)。





書込番号:14819792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy42さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/17 15:37(1年以上前)

Nice Birdyさん

返信有難うございます。
量販店のレディースセットを見たことはありますが、使ったことはありませんので
何とも評価が難しいですが、今までは軽くまた柔らかいと思います。
どうにもおもちゃのように感じてしまうのです。

テーラメイドR11はドライバの発売時に試打してみましたが、ヘッドがインパクトの時に
返ってこないので、買いませんでしたがアイアンはまだ見たことがありません。
どこかで試打してみますね。

余談ですが、レディースゴルファーにも本格的な方が結構おられますよ!!
私と女性のお友達2名の合計3名でラウンドしたことがあります。
その際にキャディーさんが私たち3名のスピードについていけないと悲鳴を上げたことが
ありました。二人のうち1名は研修生の経験のある方、もうお一人はツアープロの
奥様で、皆さん早いしお上手です。でも残念ながらお二人とも育児に専念されて
ラウンドできなくなってしまいましたが。

書込番号:14819853

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucy42さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/18 09:07(1年以上前)

brassieさん

こんにちは。アドバイス有難うございます。

ご指摘通り確かにどの程度、首、肩、腕が耐えられるか今のところわかりません。
ジムでトレーナーに見てもらいながら肩甲骨がしっかり動くようにメニューを
組んでもらっています。

スゥイングの棒持っていますので振り出します。
ほんの1ヶ月前までこの棒を持つことも躊躇していましたが、
少しやってみようという気になりました。
この結果でアイアンを見極めようと思います。

書込番号:14822756

ナイスクチコミ!0


brassieさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/18 14:22(1年以上前)

ナイストライ、良き判断です。

待てば海路の日和あり

頑張って下さい(^o^)。

書込番号:14823605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

シャフトの選択

2012/05/14 11:08(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 papadakeさん
クチコミ投稿数:20件

皆さんこんにちは。
アイアンを買い替えるあたり、シャフト選択についてアドバイスをお願いします。

現在、NS950、DG S200どちらが自分にとってよいのかが分からず迷っています。
他にも色々あるのでしょうが、あまり詳しくはないので上記2種でどちらに
しようか、といったところです。

迷っている理由は
@現在使用アイアン ウィルソンカーボン R
 (随分前に友人から貰ったもの)
A昨年、一時帰省してきた友人のZ-TX2009 DG S200を借りた際、打ちやすかった
B現在使用が@であり、Aの友人は体格は自分と近いが私より筋肉質である
Cショップ等での計測に恐怖的トラウマがあり行けない
 (昨年、FW購入の際に見られている緊張感から酷いスイングを連発したため)
などなど色々あります。

私は、年齢35歳、身長165p、体重56s、男、男性の中では非力な方だと思います。
ゴルフ歴約5年、1W HS45、昨年20Rの結果、92〜115(Av.100)

現在のクラブは
1W TM R5 XL50 S
5W スリクソン Z-TX2009 SV-3020J T55 S
UT ツアステX-DRIVE GR 21 TourAD B10-03u S
5I〜PW
ツアステX-WEDGE52℃、58℃ DG S200(58℃はバッグに入れているだけの状態)

今までただ値段が安いからとかクラブを変えてみたいから程度の理由でよく
考えずにきたのですが、だんだんゴルフが好きになってきたので、今回の
アイアンから考えながらクラブを変えていきたいと思っているので、アド
バイスをよろしくお願いします。




書込番号:14559813

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2012/05/14 13:42(1年以上前)

Cはウケますね。

DGとNSPRO950が刺さった7Iをヤフオクで購入してみるってのは?
7Iは試打用でたくさん用意されているのでヤフオクであふれかえってます。

書込番号:14560167

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/14 14:23(1年以上前)

自覚されているように非力ならば軽い物が良いかもしれません。

>昨年、FW購入の際に見られている緊張感から酷いスイングを連発したため

かえって良いのでは?それが自分の実力ですよ。

ティーグラウンドで普通に近くでみられている事などよくあることで、そのシーンでは打てないなんて事があるとしてもそれが実力です。

ですから緊張している前提で選ぶ方がかえって現実的でしょう。

そういう意味でもぜひ器械測定をされるのをお勧めします。

書込番号:14560256

ナイスクチコミ!1


スレ主 papadakeさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/14 17:17(1年以上前)

XJSさん、ありがとうございます。

>Cはウケますね。
自分から計測を頼んでおきながら、店の物だからダフりたくない等の気持で肩は
ガチガチ、腕は縮こまり、見かねた店員がティーアップしてくれ、ティーアップ
してもらったのだから、しっかり打たなくてはと余計に自分でプレッシャーを
かけた結果、完全に負の連鎖におちいってしまいました。
一緒に行った友人(Av.88)からも「見ていて気の毒だった」と同情され・・・
今思い出しても笑えないです(泣)

>DGとNSPRO950が刺さった7Iをヤフオクで購入してみるってのは?
このような発想は全くなかったので、ヤフオク覗いてきました。
この場合、私のレベルだと同ヘッドに挿されていないと違いがわかりやすいです
よね。
出費を考えるとちょっといたいとこですが、トラウマがある身としては検討せざ
る得ないですね。


STYLISTさん、ありがとうございます。

>自覚されているように非力ならば軽い物が良いかもしれません。
やはり軽い方がよいのですね。
友人のZ-TX(S200)が方向性が良かったので最初はS200で考えていたのですが
いざ買うと決めたら自分の力であればNSの方が良いのかなと迷いが生じまして。
私程度のレベルだと2種でどの程度違うものなのか検討もつかなかったので。

>ティーグラウンドで普通に近くでみられている事などよくあることで
こういうのはあまり気にならないのに、自ら望んだ計測でド緊張なんて自分で
がっかりでした。

>そういう意味でもぜひ器械測定をされるのをお勧めします。
これに1歩踏み出すことができれば、1打に精神状態が現れるゴルフにもいいの
でしょうが・・・。

書込番号:14560610

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/14 19:19(1年以上前)

アイアンをまず決めようというのは正しい選択だと思います。

で、仮にS200のシャフトが入っているアイアンが丁度良いとすると、他のクラブが軽すぎる事になるので総入れ替えしないとおかしなことになります。

ただ、お話を見る限りではXXIOやバーナークラスのカーボンモデルが良いのではないかと思います。

ただ、こればかりはご自分の体に聞いてみるしかないです。


シーズン中に月2〜3回のラウンドに行かれている計算になりますが、ペースを落とすと簡単にav100を割る事でしょう。

そしてそれは普通の事です。


店の試打コーナーでダフりたくないというのは慣れない人にとってはありがちだと思います。

これは回数をこなして慣れてください。

私なんか店の駐車場で準備運動してから行きます。

そしていきなり試打コーナーへは行かず、計測器の置いていないコーナーでウオーミングアップし、汗を滴らせながら計測コーナーへ行きます。

これくらい図々しくなってください。高価な買い物をするんだから当然なんですし、お客様のための試打コーナーです。

それにそれだけ緊張するシーンは日常生活では味わえない場所ですね。

むしろ貴重だ、好んで体験したい場所ですね。

買ってから後悔するよりは試打コーナーに慣れてから客観的データに基づいて購入される事をお勧めします。

書込番号:14560911

ナイスクチコミ!2


スレ主 papadakeさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/14 20:24(1年以上前)

STYLISTさん、ありがとうございます。

>で、仮にS200のシャフトが入っているアイアンが丁度良いとすると、他のクラブが軽すぎる事になるので総入れ替えしないとおかしなことになります。

まだまだゴルフについては詳しくありませんが、この件については気になっていました。
S200が合っているのなら他クラブの入れ替えも考えていかなくてはいけないでしょうが
友人のクラブを一時的に使用した時の感覚だけでS200を選択し、バランスが悪くなるのは
当然ながら望みませんので。

>XXIOやバーナークラスのカーボンモデルが良いのではないかと思います。

数あるクラブの中でこの2点を提案していただいた理由を教えていただけますか?

>シーズン中に月2〜3回のラウンドに行かれている計算になりますが、ペースを落とすと簡単にav100を割る事でしょう。

私は雪国在住ですので実質シーズンは4月下旬〜11月上旬なんですが、ペースを落とすと良いのはなぜなのでしょうか?

基本的に買い物をする時は結構図太い方なんですが、やはり試打となると自分のヘタさを自覚して
いるため難しいところでした。

ですが、STYLISTさんが言われた
>それにそれだけ緊張するシーンは日常生活では味わえない場所ですね。
>むしろ貴重だ、好んで体験したい場所ですね。

発想の転換を図ってみたいと思います。

書込番号:14561155

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/14 20:45(1年以上前)

S200のアイアンにした場合はウッドが軽過ぎるので、力感の統一が損なわれます。

ラウンド数を減らすと良くなるのではなく、当然悪くなります。

先程のは文章的な誤りでした。

今のドライバーがちょうど良い重量だとすると、アイアンはカーボンモデルの軽い物がバランス良いです。

スチール物にするにしても、NS950に代表される軽量物が限度でしょう。

ゼクシオやバーナーを勧める理由は、お話を読む限り年間八ヶ月程で20ラウンドとみました。

となると、ほぼ毎週ラウンドと、ラウンド数は多いわりに練習時間は少ないだろうと判断した次第です。

ラウンド慣れして球のあしらいは上手だから100を切れたりするけれど、少し間が空くと感覚が狂って大たたきしがちではないかと。

そういう人には先の2モデルのようなミスをカバーする物が良いです。

Z-TXなんかはよろしくないです。

書込番号:14561240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 papadakeさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/14 21:07(1年以上前)

STYLISTさん、ありがとうございます。

>今のドライバーがちょうど良い重量だとすると、アイアンはカーボンモデルの軽い物がバランス良いです。
>スチール物にするにしても、NS950に代表される軽量物が限度でしょう。

ドライバーはヘッドが若干軽く感じているという程度なので、STYLISTさんがおっしゃるとおり
NS950を限度として考えます。

>ラウンド慣れして球のあしらいは上手だから100を切れたりするけれど、少し間が空くと感覚が狂って大たたきしがちではないかと。

そういう感じだど思います。
狭くアップダウンの激しいコースで100を切れたと思ったら、河川敷コースで平気で100オーバー
というのも毎年のことです。

ゴルフに熱が入ってきたので教えていただいたこと基本にクラブ探しをします。

書込番号:14561354

ナイスクチコミ!1


ぴぽぽさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/17 13:21(1年以上前)

住んでいる地域がわからないのでできるかどうかは分かりませんが、中古ショップ付きの練習場というのが最近増えています。

自分も適当にそういうところに行って中古を借りて試しているのですが、そういうところがあれば行ってみるのはどうでしょうか、

で、カーボンとnsとdgを振り比べてみるとリラックスした状態で違いが分かるのかなと

書込番号:14571803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


callowayさん
クチコミ投稿数:83件

2012/08/01 23:37(1年以上前)

こんにちはpapadakeさん

アッシのお勧めはNS850です。
いいですよ〜♪

NS850はヤマハDフォージドとオノフがあります。
中でもアッシのお勧めはオノフ!

ヤマハはバランスD0でオノフはC9です。
この違いでも影響します。
ご参考まで

すいません、2年前オノフ2008を使ってて
その後、もう少し重めで硬めのPRGR GN502ツアーフォージドに替えて
今日久しぶりにオノフ2010を買ったもので(笑)

その相性たるや、人様に思わず言いたくなる位の相性でした♪
崇拝してるSTYLISTさまも登場してたものでついつい、、

書込番号:14885272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モーダス3って・・・。

2012/02/27 22:43(1年以上前)


アイアンセット

現在ツアーステージ705M DGS200を使用していますが、タイトリストに712CBが気になって仕方ありません。
先日、GOL○5の試打会があったので参加してきました。
712CB DGS200を打ってみるとロフトの関係か、飛距離が落ちます。
そこでモーダス3の712CBを打ってみると打ちやすく、距離も現有のものとさほど変わりありませんでした。
これって、シャフトがマッチしているということでしょうか?

DR、FWはアヒナ70を使用していますので、BSのフィッターのススメでDGS200のアイアンにしたのですが、なんだかモーダス3に惹かれています。

決してDGS200が重く感じるわけでもなく、しかしロフトが寝ている712CBでも705Mと同様の飛距離が出たことにはびっくりしました。

かなり悩ましいところです。

諸先輩方のご意見を伺えればと思い、書き込みしました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14213097

ナイスクチコミ!1


返信する
STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/27 23:36(1年以上前)

705とCBはロフトで2度差があるようです。

これで同じ飛距離にはならないです。

ただし、飛距離差も5ydくらいですから毎回同じ差が出るものかどうか?

モーダス3はTXをコースで試しましたが「打った感」が少なくてDGの方が好みだと思いました。

モーダス3は「飛ぶ」と評判もあるようですが、軽く感じるのとしなり具合がしなかやなのでKBStourによく似ています。

物理的にモーダスの方が飛ぶ理由ですが、クラブ重量が軽くなった結果H/Sが上がった。

球が上がりやすいのと柔らかいシャフトなので弾道が高くなり若干のキャリーが出た。

これくらいでしょうか。

いずれにしろどちらを使ってもスコアには関係ないですから好みだと思う方を購入されるのが一番でしょう。

書込番号:14213395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/02/28 21:01(1年以上前)

STYLISTさん

こんばんは。カキコミありがとうございます。


>物理的にモーダスの方が飛ぶ理由ですが、クラブ重量が軽くなった結果H/Sが上がった。

球が上がりやすいのと柔らかいシャフトなので弾道が高くなり若干のキャリーが出た。

確かに重量が、軽くなったことは感じました。
とても振りやすかったことを記憶しています。
でも、DGS200が重いとか振りにくいとかは感じません。

IRでもある程度の飛距離を求めたいので、705MにしたのですがCBはロフトが寝ている。
それをカバーするために、モーダス3にするという選択もありなんですかねぇ??

あれこれ悩んでいるときが一番楽しいとも聞きますが、まさにそんな感じですね。

経済的事情から、IRセットを二つ持つのも厳しいかなと・・・。
下取りに出してまで、更新すべきか悩みどころです。
でも、CBかっこいいですよね!!

書込番号:14216707

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/29 15:11(1年以上前)

飛距離は物理的な要素、ロフトとH/S、ミート率で決まります。
なので、ロフトの違うアイアンセットをして飛距離云々はナンセンスですね。

同ロフトのクラブで初めて飛距離差を語れますが、先に書いたように同ロフトならば何を使っても飛距離は同じです。

で、同ロフトのクラブで飛距離をもっと伸ばしたければH/Sを上げるかミート率を上げるしかないです。

なので、より大きいヘッドにしてミート率を上げるか軽く長いシャフトにしてH/Sを上げるしか方法は無いです。

一般的には長尺化することでH/Sを上げます。

ただこの際にはシャフト硬度を上げないと柔らかくなり過ぎたりしますから試行錯誤が必要です。

書込番号:14219937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/29 21:13(1年以上前)

STYLISTさん

ありがとうございます。

DGS200は、私にとってオーバースペックなのでしょうか?

GOL○5で7鉄で計測したら、H/Sは37〜39です。

合っているという人と、DGSLでもよいと言う人といるので悩んでいます。

悩みが尽きません・・・。

書込番号:14221288

ナイスクチコミ!3


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/29 21:25(1年以上前)

H/Sを提示されてS200がハードかどうかと問われてもわからないです。

H/SとモーダスがどうのとかDGがどうのとかは関係ないからです。

あるいはモーダスはDGよりも上級者向けなのかという質問でしたらそれもまたナンセンスでシャフトの違いなんて振りやすいかどうかでしかないです。

DGとモーダスのどちらが自分に合うのかはすでに結論は出ていますよね?

モーダスの方が振りやすいのは実証済みでしょうからそっちが合っているんですよ。

あとはシャフと硬度だけですね。

私はTXしか打っていないのですが、これのSはかなり柔らかいんだろうなと思ったくらいでそれがS200と比べてどうかとかは個人差の範疇でしょう。

ただ「打った感」がモーダスは乏しいので気に入らなかっただけです。

ただし飛ばしたいならもっと軽いカーボンシャフトですね。そこに迷いは無いでしょう。

カーボンシャフトの方が軽いし長いので間違いなく飛びます。

書込番号:14221355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/29 21:30(1年以上前)

そうそう、飛距離を求めたいそうですが、どれくらいを求めているんですかね?

7鉄でそれくらいだと普通に34度で150yd飛ぶかどうかくらいでしょう。

サイエンスアイだと160ydくらいの表示が出るでしょうかね。

ロフト何度で何ヤードくらいを想定したいのかどうかを考えればおのずとスペックは出ますよ。

書込番号:14221379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 10:36(1年以上前)

データでの計測って意外と狂いやすくて、通常HSが45の自分でもGOL○5の計測では70ぐらいまでHSが出せる裏ワザがありますよ(笑)

気になるクラブがあるなら実際にメーカーにそのクラブを無料(または有料)で借りてコースとか、いつも行く練習場で打ってみるのが一番ですよ^^
買って失敗するよりはるかに安値で試せますから

プロのフィッティングでもデータ結果がいくらよくてもフィーリングが合わなければ使いませんからね〜(・ω・。)

書込番号:14223496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/01 22:40(1年以上前)

STYLISTさん なんちーさん

ありがとうございます。

>モーダスの方が振りやすいのは実証済みでしょうからそっちが合っているんですよ。

 あとはシャフと硬度だけですね。

う〜ん、やはり振りやすいほうを重視ですかねぇ。
DGS200も振りにくいわけでも、重いわけでもなく・・・。

誰か背中をど〜んと押してくれれば決心がつくかな。。。
でもシャフトを変えるのって怖いですよね。

諸先輩方はシャフトを替えるタイミングとかってどのようなきっかけなんですか?


なんちーさん

レンタル、それもありですよね。
練習場で思う存分打って、納得できれば更新もありですね。。


書込番号:14226193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング