アイアンセットなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > なんでも掲示板

アイアンセットなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ライ角の調整

2009/12/15 16:13(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 京晋さん
クチコミ投稿数:23件

私はアイアンショットが、フェイスの先に当たるミスが多いです。ロングアイアンやアプローチショットでよくでます。先日、ピンのSWをてに入れました。2度位アップライトの緑目のM/Bウェッジです。打ってみると打球は左方向ですがいい感じ。チェックシートをフェイス面に貼ってみると、使っているボーケイはフェイスの先に打球痕が付きますがピンウェッジは、ほぼフェイスの芯に打球痕が集まります。打ち方の問題も当然ありますが、ピンのライ角が合っているということでしょうか。私のアイアンはタイトリストの804でステンレス鍛造です。鍛造だからライ角調整がどれ位可能でしょうか?
掴まり過ぎるのも考えものですけどねー。

書込番号:10635193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

アイアンセット

スレ主 sss323さん
クチコミ投稿数:5件

初投稿させていただきます。
題名通りアイアンセットの購入を考えています。
今現在親から借りているいつの時代かわからないアイアン(Daiwa?)を
つかっております。
社会人になり、そろそろ本気でゴルフをやっていこうと、
アイアンセットを新調しようと思ってます。
ゴルフ歴は3年(スクールに1年)で
身長182cm、体重68kg、筋力は期待できない感じです。
某ショップでHSは7Iで35前後、打ちっぱなし場でドライバーは41-42くらいです。
ショートコースしか行ったことがなく、
パー30のとこで44くらいです。

一応テーラーメイドのバーナー09を考えているのですが、
オススメのアイアンセットやシャフトなどのご教授お願いします。

書込番号:10630204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/14 19:05(1年以上前)

sss323さんはじめまして


先ずは、1年間スークールに通われると言う堅実かつ賢明な選択をされたことに対して、何より一番価値があるように思われます。

未だお若いようですから、HSも上がることで"飛距離アップ"は十分に可能性があると思います。

近い将来への"伸び代"も考慮して [BURNER IRON 2009] は丁度良いんじゃないでしょうか!?

シャフトは安易にカーボン...と言うよりも、敢えて [NS 950 GH] の選択の余地を残しておいた方が得策ではないかと思います。

スクールのティーチングスタッフやメンバーの方々に、積極的に意見を求めてみることはとても有効かつ実用的な手段でしょうね。


余談ですが...

このスレッドのご常連さんの中には、同IRONを [NS仕様 1式]と[カーボン仕様 1式] の計2セットをお持ちの”Mr.BURNER 2009”さんなるご高邁なる御仁がいらっしゃいます。

おそらくは、このスレッドを御覧なられて後、体験談も踏まえて貴重なお話が伺えることでしょう。

では、バトンタッチ...(笑)










書込番号:10630801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/14 21:13(1年以上前)

[NS仕様 1式]と[カーボン仕様 1式] の計2セットをお持ちの”Mr.BURNER 2009”さん
早く来ないかな〜

[NS 950 GH]使っているけど、練習場で知人の [カーボン仕様]打ってみて、
そのあまりの打ちやすさにビックリ!  
やっぱ下手くそ爺は[カーボン仕様]なのかな〜 

で、カーボンシャフトに買い換えようか迷っているので、体験談も踏まえた貴重な御話、
早く聞きたいな〜

書込番号:10631459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/14 22:21(1年以上前)

それって、もしかして小生のことかもしれませんね。
ただ、今日は体調が悪く、クラクラしますので、もう休ませていただきます。他意はありません。

バーナーについては、「スコアを良くしたいならコレ!」スレの[10388112]、[10398729]にそれなりの感想がありますので、よろしければご覧ください。

なお、少しでもパワーに自信が持てなければ、小生はキャロウェイのX20かX22を試してみることをお奨めします。シャフトはNSプロのRで十分。簡単ですけれど長く使えますよ。

それでは失礼します。

書込番号:10631949

ナイスクチコミ!1


スレ主 sss323さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/15 01:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Nice Birdy !!さん 
[BURNER IRON 2009] を第一に考えて、
コーチや周りの人の意見を色々来てみようと思います。

2bokkoshiさん 
カーボン仕様ってのもすごく気になりますね。
今度の休みに試打しにいってきます。
楽しみです。

マスターズ休暇さん
バーナーの感想読ませていただきました。
やはり心ひかれてしまいます・・・
キャロウェイのX20かX22も試打してみたいと思います。
休みまでが楽しみになりました。

いろいろなご意見ありがとうございました。
試打して、ご報告させていただきます。
また何かアドバイスがございましたら教えてください。

書込番号:10633195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/15 06:41(1年以上前)

皆さんおはようございます。


マスターズ休暇さん...

体調不良の中、担ぎ出して申し訳ありませんでした。

そんな中でも、尋ねられたら放って置けない...貴方の人格が伺えました。

尊敬します。


sss323さん

是非良いクラブと出会って、ご自身なりにゴルフを堪能してください!

書込番号:10633604

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/17 21:08(1年以上前)

う〜ん、他人のスレだけど、悩むな〜
私もカーボンに触手が動いているので・・・
でも、師匠級はカーボンを進めないな〜

でも、とっくに50過ぎているしHSも40しかないので、カーボンの方が良いんだろうな〜
こんな爺が、今までNS950GHの「S」を使っていたのがオーバースペックだったんだよな〜
だから、知人のカーボン仕様で、目から鱗になっちゃったんだよな〜
周りの爺たちも皆カーボンだし・・・

う〜ん、思い切ってカーボン仕様にしちゃおうかな〜
私も[NS仕様 1式]と[カーボン仕様 1式] の所持者になっちゃえばいいのだ!

でも金、自由に使えないしな〜 婆さん、何て言うかな〜 怒るかな〜
今まで、2万までならごまかしてこれたけど、セットものは高いしな〜
すぐバレるだろうな〜

え〜い、バレたら土下座だ!  買っちゃえ!
でも、安いやつにしよう・・・  キャロウェイとかタイトリストとかは無理だし、
得意のクリブはカーボンないし・・・  たらこ型ならあるけど・・・ 
全部ヘッドカバー付き・・・  なんか面等くさそう・・・
もうひとつ得意のAMCなら安いのあるけど、要らんウエッジまで付いて来るし・・・
どうせ買うなら、パシーとしたものを! 

あ〜あ、まだまだ悩みは続くにゃあ〜   あ〜あ・・・

書込番号:10646149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/17 23:36(1年以上前)

お〜や!、皆さん御揃いですね。

まだまだ、真冬&腰痛使用の私ですが、徐々に回復に向かって−おります。

スレ主さん、X-20NS950Rユーザーの私ですが、今はリハビリ中で、春まではUT形状アイアンで過ごして

います。X-20は最初慣れるまでは重く感じるかもしれませんが、慣れると本当に楽ですし、私のような

万年90台には、実戦向けのアイアンです!!

一緒に来年こそはの桃子を応援しませんか♪?


2bokkoshiさん、

最近のカーボンシャフトは軽くてもしっかりしており良いですよ、煽り打ちのクセの有る私には打ち込んでも

腕に来ない気がしてしっかり打ち込んだつもりが丁度良さそうです。

掴まっても上に上がりすぎる感じではないので、ミドルでもしっかり番手毎の距離が出てくれそうです。

書込番号:10647183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/17 23:45(1年以上前)

 NB師匠、

今まで秘密のようですが、奥方が東尾P似というのは本当ですか?

師匠も石田純○と良く間違われるとの御噂!!(驚)〜☆☆〜♪

やはり、MR−TM! う〜んマンダーム!

書込番号:10647261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/18 07:41(1年以上前)

ドラウルマンさん


暫くなりを潜めていたと思ったら、出たな...酔拳!

その豊か(奇抜)なと発想(妄想)力を是非ゴルフに活かしましょう!

ああ〜人を褒めるって気持ちが良いな...(快感!)



書込番号:10648260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/19 00:13(1年以上前)

師匠、何をおっしゃいますやら・・・?

軽井沢の石○純一で行きましょうよ!、愛とゴルフと平成の色漢!!

女性はともかく、クラブはとっかえひっかえなんですから♪(ぶぶっ!ここの常連はほぼですが・・)

書込番号:10651643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/19 07:19(1年以上前)

ドラウルマンさん


さすがです!

>女性はともかく、クラブはとっかえひっかえなんですから♪(ぶぶっ!ここの常連はほぼですが・・)

⇒T.WOODS騒動の最中にも関わらず、この自虐ネタの突っ込み!


昨夜から今朝にかけて、雪が20cmほど積もりました...

もう完全にOUTです!

GyaoでTEAM−SERIZAWAを見るか、年末年始のSPORTS特番でしかGOLFに触れる機会がありません。

あ〜そうそう...この時期は、このスレッドで貴殿をはじめ御常連の皆様と談義を交わすことも貴重な機会のうちの一つです(笑)

書込番号:10652434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/19 07:47(1年以上前)

Nice Birdyさん、

この時期、例年ですと年末まで週一ペースなのですが、今年は腰痛のため、貴殿に教えていただいた

温水プールでのビート板バタ足と整体通いです(謝謝)

30日には近くで、打ち収め予定ですが、流石にその頃はクローズは無くても雪はしばしばというところです。

朝一のグリーンはコキーンという音とともに跳ね上がる白球!!、マスターズのガラスのグリーンかい?!

なんて笑い話です。余談ですが、31日〜3日にかけてはゴルフ人口増加のためか、ここ数年では最も高い

プレーフィです。この頃はまだまだ、韓流の団体さんも多いみたいです”日本の正月とゴルフツアー”でしょうか!


書込番号:10652490

ナイスクチコミ!0


スレ主 sss323さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/20 21:40(1年以上前)

こんばんは。
遅くなりましたが、本日某ショップで試打をしてきました。
なんとDRのヘッドスピードが45−46まで上がっていました・・・
店員さんがとても親切でいろいろ指導もしていただき、
安定感が増し、いろいろアドバイスもあり、
シャフトはダイナミックゴールドのほうがいいと言われました。
実際ダイナミックゴールドを振って、
重いですが振りやすいという感想でした。
また自分のレベルより少し高めにクラブがいいとも言われ、
さらに先日、コーチも背丈的にダイナミックゴールドで
練習していくのがいいとおっしゃっていました。
少し背伸びするのもやる気が出ていいんじゃない?という感じで
フォージドをすすめられました・・・

悩みが増える結果となりました。
がんばって練習していく前提でフォージドでいくのか
バーナーやX−22で選ぶべきでしょうか?
バーナーやX−22は試打してどちらも納得できる感触でした。

ドラウルマンさん  
X-20なくて残念でした。
後継のX−22はいい感じで顔もよくて、
悩んでしまいます。

Nice Birdy !!さん 
みなさんと談義する機会は大切ですね。
色々と貴重なお話、感謝です。

書込番号:10660751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/21 10:49(1年以上前)

sss323さん


>みなさんと談義する機会は大切ですね。

⇒一見無駄話にしか見受けられないやり取りですが、不思議に参考になるポイントがあるものですね!?

きっと皆さん同じような過程を経て、いろいろな経験をされているからだと思います。


>色々と貴重なお話、感謝です。

⇒何を仰いますか、こちらこそ!

あれれ!?

何をどう誤解したのでしょうか、ドラウルマンさんが木の上に登って行く...(爆笑)

書込番号:10662954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/21 23:17(1年以上前)

sss323さん

まだ若いのですから、DGで問題ないと思いますよ。
もし、もう少しと考えるなら、キャロはM10がありますので、DGとNSのちょうど中間のようなシャフトで
ヘッドのちと重いキャロにはベストマッチのような気がします。

それともあの、かの、ナイスバーディビックリマーク2つ師匠のお選びになったKBSなどもいかがかと
きっと素晴らしいシャフトですよ!!、なんせとっかえひっかえの結果(ぶぶっ☆)。

いずれにしても、これからですね〜羨ましいです。
がんばって下さい。

書込番号:10666023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/22 07:26(1年以上前)

ドラウルマンさん

>まだ若いのですから、DGで問題ないと思いますよ。

⇒いや〜そうでもないですよ(爆笑)


>それともあの、かの、ナイスバーディビックリマーク2つ師匠のお選びになったKBSなどもいかがかと
きっと素晴らしいシャフトですよ!!、なんせとっかえひっかえの結果(ぶぶっ☆)。

⇒上手い!

貴方のギャグセンス(ボキャブラリーの豊富さ)には脱帽です!


KBSシャフトは私に遭っているようです。

適度な弾き感と撓り感が良いです。

でも何と言ってもあなたのボケと突っ込みが一番ですよ!?

イヒッ(微笑)

書込番号:10667132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/23 09:37(1年以上前)

Nice Birdy師匠、

こんなのやってますよ!!

http://sports.nifty.com/special/09-10/

わたいは調子に乗って、有村P、桜井Pに出しちゃいましたが(うほほーぃ)、古閑P、いや御当地の・・・

いかん、如何、遺憾です。完全に主催者の意図にのせられております(反省)


よーく見ると、チームTMがおらんですねぇ、どーいうこと(怒)!!

書込番号:10672099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/23 09:50(1年以上前)

HIMAJINのドラウルマンさん(爆笑)


私はここ3日間、息子の新型インフルエンザの看病ですっかりダウンです。

幸い今日は祭日なので、ゆっくり(だらだら)しています。

最近気づいたんですが、竹村姉妹は姉の千里プロが良いですね!

書込番号:10672144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/23 16:22(1年以上前)

ショップの計測結果は1割引きぐらいで見ておいて丁度かもしれません。

この掲示板にも石川プロクラスがゴロゴロいますよ。

悩むなら、ずばりX22ツアーのM10DBシャフトをお奨めします。これなら許容範囲が広い。

練習もいいですが、早くコースに出たいですね。
グングン上達しますよ。

書込番号:10673607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sss323さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 11:44(1年以上前)

こんにちは。
昨日また試打してきました。
たくさん球を打ってきた結果
やはりNSプロがいいような感じの球筋でした。。
X22ツアーのM10DBシャフトは打ってないので
試打して、その中から決めようと思っています!

ドラウルマンさん 
ベストマッチのX22ツアーのM10DBシャフト
を楽しみに試打してきます!

Nice Birdy !!さん 
KBSシャフトどんなかんじなんでしょうか?
気になります。
シャフトなどで大きく変わるゴルフの奥深さを
練習すればするほど感じますね。
その分のめりこんでいきますが・・・

マスターズ休暇さん 
計測結果は1割引きぐらいで見るんですね。
早くコースに出たいです。
それまでにアイアンをそろえて
しっかり練習しておきたいです。

>この掲示板にも石川プロクラスがゴロゴロいますよ。
改めてこの掲示板のすごいことがわかります。
アドバイス本当に助かっています。

X22ツアーのM10DBシャフトを
体感してきます。
良さを感じてこれるように頑張ってきます。

書込番号:10677596

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様にお聞きしたいのですが…

2009/11/22 11:39(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:17件

会社の先輩からBSのV301を譲っていただきました。そこで気になったのですが、ヘッドの溝が全てターコイズ色になってました。このクラブの溝は、初めから色が付いているのですか?もし汚れているのでしたら、クリーニングの方法は、あるのですか?ご存知の方がみえましたら何卒お知恵を拝借したく思います。宜しくお願いします。

書込番号:10513707

ナイスクチコミ!0


返信する
thiirakさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/26 23:58(1年以上前)

ゆいりくさんはじめまして。

以前V301を使っていましたが、溝に色はついていませんでした。ターコイズ色と言うのがどんな色なのか分かりませんが...
クリーニングのことはわかりません。どなたか知識のある方の回答を待ってください。

書込番号:10538551

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてアイアンの購入を考えています

2009/11/20 01:12(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。アイアンの購入を考えています。
ゴルフ歴は十年以上あり、今までは様々なもらいもののアイアンを使っておりました。古くはAPEXから、現在はブリジストンのJ33のNS950を使用しています。
スコアは、だいたい86から92ぐらいを行ったり来たりで、今までは練習、ラウンドともに月一程度といったところですが、本格的にシングルを目指し始めようと考えています。
こんななか、ドライバー以外は全てクラブを新調したく、まずは新しいアイアンを探しているのですが、種類があまりに豊富で決めかねています。なんとなく、最近流行りのセミストロングロフトで、難しくないて言われている、タイトリストAP1、BURNER2009、ZTXあたりは気になっています。
使用ドライバーはR9 460シャフトはMOTORE F1、フレックスS、HSは47、8といったところです。ちなみに33才身長183、体重72キロ、持ち玉はドローで、適切なライ角、クラブ重量、シャフトもわからず悩んでおります。
皆様の豊かな経験、知識から、なにかオススメのものはありますでしょうか。候補にあげたものにこだわる事もありませんので、どうか知恵をおかしください。よろしくお願いします。





書込番号:10503105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 01:36(1年以上前)

初めまして。
早速ですが本題に入ります。
今流行りのストロングロフトアイアンはゼクシオやスリクソンGIEのような基本的に低重心で球も上がりやすく優しいアイアンです。
シングルを目指されるならばキャロウェイXフォージド2009やスリクソンZ-TXなどのストロングロフトでないアイアンをオススメします。
理由は良い当たりのときは良く、悪い当たりのときはミスがハッキリとわかるので上達が早いと思います。
シャフトですがDynamic GoldのフレクスSで良いと思います。HSも47くらいあれば楽々振れると思います。
ただキックポイントがNSプロは中調子、Dynamic Goldが元調子なので球は上がりずらくなります。
少しでもお役に立てればと思います。

書込番号:10503176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/20 04:12(1年以上前)

ミルハイさん、はじめまして。
背が高いですね、羨ましいです。しかしその分クラブが選びにくくなると思います。

お使いのアイアンJ33の情報がなかなかでてこないのです。
どうやら、一般のアイアンよりも1.5度ほどライ角が立ってるようです。
ライ角は立てると球が捕まりやすい、寝かせると球が捕まりにくい、といわれてます。
J33と同じライ角設定をしているのはタイトリストです。7Iで63度
ナイキのVR系も一般的なものより1度立ってますね。7Iで62.5度
バーナーやZ-TXは7Iで61.5度。日本では一般的な設定がこれでしょう。

ただ持ち球がドローということですが、アイアンでもドローなのでしょうか?
ならばライ角を今より寝かせるとまっすぐ飛ぶ
かもしれませんが、ライ角以外の諸条件ももちろん存在するので
どこかでフィッティングを受けられて、自分に合うアイアンのスペックとは
どういうものなのか、を知ることが手っ取り早いと思います。

一般的なライ角でいいならそれでよし、もしそれじゃダメとなったら
それに見合ったものを探すか、そういう調整ができるものを選ぶか。
ミズノの軟鉄鍛造ならばライ角、ロフト角はオーダー時に無料で変更可能です。
いわば自分用の特注ですね。その代わり時間はかかるようですが。

クラブ重量、シャフトですが、貴殿は身長の割に体重が軽い印象です。
腕力には自信がありますか?あるならばDGでもいいでしょう。
もし腕力はそこそこ、というなら今と同じシャフトでもかまわないとおもいます。
もし選べるのならば今よりちょっと重く、NS1050なんかもいいかもしれません。
NS950のSとDG S-200の重量差は15g程度です。
これも実際に振ってみて重さの違いを感じるのがいいでしょう。

書込番号:10503398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 13:25(1年以上前)

りょうすけ☆さん、派遣ギタリストさん、早速の書き込み有り難うございます!大変参考になります!

やはり、上達するには目指すレベルに応じたクラブを使うべきなんですね。難しそうなイメージがありましたが、X-FORGEDも候補に入れてみます。
私の中で、お二方のアドバイスを参考に方向性を考えてみました。

@シャフトはDYNAMIC GOLDまたはNS PRO950、1050を体力に合わせて。→腕力はまあまあ程度なので、実際に試打してみて確認してみます。合うと思ったシャフトが設定されているものに絞れそうです。ただ、ドライバーとの重量バランスはあまり気にしなくてよいのでしょうか?

A身長的に、ライ角が高いものが良く、そうなるとタイトリスト、ナイキのVR等になる。
→ライ角の高いこちらのモデルから試打してみようと思います。ただ、球筋がドロー系なので、曲がる場合はロフトが寝ている、X-FORGED、ZTXが良いが、他の原因もありうるので、フィッティングしてもらうと良い。

Bそれでも合わなければ、ミズノのオーダーで。

クラブ選びは、悩ましいですが、本当に楽しいです!
今週末にでもビクトリアでフィッティングを試してみます!

書込番号:10504356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 飛距離について教えて下さい。

2009/11/08 12:12(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:3件

昨年6月よりゴルフを初め、直近2回のラウンドでは連続100切りを出来たばかりの初心者です。

自分のアイアンはX20(NS950 S)なのですが、叔父よりもっとレベルアップしたいならば使ってみたらと、前モデルのゼクシオフォージド(NS950 R)を渡されました。

昨日と今日、練習したのですが7鉄で130y〜135y、9鉄で100y〜105y位で、自分のX20より10y〜15y位落ちています。(球筋はストレートに出ます。)クラブ毎の飛距離はキッチリできたので心配は無いと思うのですが、飛距離としては妥当なのでしょうか?何分初心者なもので…。

自分のスペック等ですが、165cm、67kgの43才。HS40〜42です。今まで独学でしたがもっとレベルアップしたいのでスクールに入ろうとしてます。

皆様宜しくお願いします。

書込番号:10441576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/08 15:25(1年以上前)

こんにちは♪

〉飛距離としては妥当なのでしょうか?
まあ・・・番手なりの距離差が出ているので。。。
特に弾道が低いとか無ければ、問題無いと思います。

ただ・・・X20とXXIOフォージドのロフトは1度しか差が無いので。。。
多少・・・さびしい気はします(^^ゞ
もしかしたらシャフトの差かもしれません???

ただ・・・XXIOフォージドは・・・それほど難しい??クラブでも無いので。。。
レベルアップするクラブか?どうか?・・・は疑問ですけど???^_^;

書込番号:10442388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 15:30(1年以上前)

すな付近さん

はじめまして、どうぞよろしく!


>昨日と今日、練習したのですが7鉄で130y〜135y、9鉄で100y〜105y位で、自分のX20より10y〜15y位落ちています。(球筋はストレートに出ます。)クラブ毎の飛距離はキッチリできたので心配は無いと思うのですが、飛距離としては妥当なのでしょうか?何分初心者なもので…。

⇒飛距離は人と比べても切りがありませんよね!

ご自身の距離感で打ち分けられていればまったく問題無いんじゃないでしょうか?


>自分のスペック等ですが、165cm、67kgの43才。HS40〜42です。今まで独学でしたがもっとレベルアップしたいのでスクールに入ろうとしてます

⇒何よりも賢明な選択をされたと思います!

私もこの選択をしていれば...と切実に思います。

後悔先に立たず...自虐!

書込番号:10442406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/08 18:34(1年以上前)

#4001さん、Nice Birdy!!さんお答えありがとうございます。

フォージド=難しいと思っておりましたが、ゼクシオフォージドは難しいクラブでは無いとお聞きし、安心したのと同時に何とか打ちこなしてやろう!気持ちが湧いて来ました。でも29日に会社仲間とラウンドしますが慣れないクラブで大丈夫かなぁ〜?

自分事ではありますが、スクールへ入校して来ました。さらなるステップアップをはかります。

お答えを頂きありがとうございました。

書込番号:10443274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/11/08 19:13(1年以上前)

X20での飛距離が妥当のように思います。
7Iで140Y、9Iで120Yぐらいはあっていいですね。

X20とゼクシオフォージドだと、難易度では、大きくは変わらないと思いますので、慣れることですね。

書込番号:10443520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/08 20:31(1年以上前)

すな付近さん、

貴殿の持ち球が分からないので、何とも言えないのですが、X-20に比べるとセミグースではありますが、
掴まりは悪いです。X-20はギュッと絞ったような顔に対して、面長でグース少なくなるフッカーは掴まえる
イメージが出ないので飛距離は落ちるのでは無いでしょうか。

私も、これを打つと同様にコントロールショットをしてしまうので飛距離は落ちちゃいます。
慣れるとー5Y位で納まるとは思いますが、例えば今までフックでランが出ていれば、ストレート、フェイド系
ならランが出ない分だけ、トータルは落ちるのではないでしょうか。

軟鉄と言っても、全部軟鉄ではなくセミキャビやマッスルではないので、慣れると10Yは違わないと
思いますよ、顔が好きでなければ、わざわざ変える必要も無いと思いますが・・・。

私は現在、リハビリ中なので治ればX-20に戻しますが80を切れるようにならないと変えるつもりはないです。

シニアさんの中には、キャロ=払い打ちみたいに思っていらっしゃる方も多いですが、セミキャビで思いっきり
打ち込むように打つのでなければ、普通にスイング出きるし、ラフでの抜けも悪くないのでゼクシオと
比べても甲乙付け難い、好みの問題ではないでしょうか。

書込番号:10443957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/09 22:27(1年以上前)

マスターズ休暇さん、ドラウルマンさんお答えありがとうございます。

やはり自分で買ったクラブで打ち続けます。ゼクシオフォージドは気分を変えたい時にでも使ってみます。

お答えを頂いていましたのにお礼が遅くなりスミマセンでした。

書込番号:10449680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 左に向かって…

2009/10/15 20:13(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:17件

以前アイアンで質問させていただいた40歳の打ちっぱなし好きおやじです。今マクレガーのNV-NXR カーボンSRを使用しています。が…何故か球が左向いて飛んでいきます。ドライバーのHSが39です。いままで通りに真っ直ぐ打っているつもりなのですが?初心者レベルですので易しいアイアンで気持ち良く真っ直ぐ飛んでくれればと思っています。本等見てみましたがグースネック?がキツイ?のでしょうか。現在7Iで120〜130です。

書込番号:10314482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)