アイアンセットなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > なんでも掲示板

アイアンセットなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください メディカス2000

2004/06/26 14:30(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 となかいやさんさん

ようやく100を切ったばかりのへっぽこゴルファーです 通販番組でも派手に宣伝してるメディカス2000 使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?効果のほどはいかがですか?率直な意見を聞かせてください

書込番号:2963968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/30 19:08(1年以上前)

私には効果なかったですね。
ただ、これで打った方が綺麗に飛びますね

癖の強い人には、いいと思いますy
ヒンジを調整できますから、試してみるのもいいかもしれません
友人は、かなり苦労してました、AV90くらいでしたが

書込番号:2979119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お願いします!

2004/06/25 17:50(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 とうるさん

はじめて書き込み致します。M(__)m ようやく100切りが出来る様になったばかりの者ですが、ドライバーとアイアンの相性について教えて頂きたいのですが、現在アイアンがBSのTS-202 NSPRO S、ドライバーが同じく、BSのV36 TV-50 Sを使用しています。 練習でもラウンドでも、大体、どちらかがいいと、どちらかが悪い、という状態がほとんどです。 上手な人に言わせると、双方のバランスが悪いからで、どちらかにあわせて選ばなければ駄目じゃないの? と言われました。 確かにそうだと思うのですが、具体的にどの様に選ぶのがいいのかが、わかりません。 ぜひともアドバイスをお願いします。

書込番号:2960887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/25 18:36(1年以上前)

それほど悪い組み合わせでは無いと思いますが、ドライバーがV40など少し大きい方が良かったかなというくらいですかね。
スイング等を見れないのでお尋ねしますが、身長体重やHSがわかるとお答えしやすいのですが、出来る限りで書き込んで下さい。
もしくは、7Iや9Iの飛距離など

アイアンとドライバーをそれぞれ使って、とうるさんはどのような点で違和感がやお悩みがありますか?
例えば、軟やらか過ぎるや、重たくて使えない、友人の○○というクラブの方が良かったなど

書込番号:2961003

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/06/26 01:02(1年以上前)

合わせるのは重心の距離ですね、これはシャフトからスポットまでの距離の事で、最近の大型ヘッドクラブはこの距離が当然遠くなります、ゴルフクラブはシャフト延長線よりずれた位置にヘッドがあるため、ウッドとアイアンが同じ重心位置にあれば、結果的に同じスイングで打てる事になります。
今回の相談のクラブはパーシモン先生が言うように、それほど悪い組み合わせだとは思いませんね、経験から言いますと、往々にしてゴルフはそんなもんですよ、ウッドがいい時にはアイアンが悪い(その逆も)両方いい時にはパターが悪い、3つが良い時には天気が悪いとね、それが一般アマチュアですから。

書込番号:2962367

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうるさん

2004/06/26 10:57(1年以上前)

パーシモン1Wさん、死神博士さん、アドバイス本当にありがとうございます。
心配していたほど、悪い組み合わせではなさそうで良かったです。
私のHSは、測定したのは、1年近く前ですが、43だったと思います。
ただ、その頃は、かなりでたらめなスイングでした。その後レッスンでスイングを矯正してもらいましたので、今は、もう少し出ていると思います。
身長は170cm、体重63キロ。平均飛距離7Iで155y、9Iで125y位と思います。ちなみに1Wで260y程度です。 悩みと言うのは、アイアンに比べてドライバーが、軽く、柔らか過ぎるのでは?と感じる事です。 ラウンド中では、それを意識して微調整している内に、どのクラブもタイミングが、ズレてしまいます。 それは、アイアンに合わせたスイングだからで、アイアンの方を、素直にカーボンシャフトにすればいいのかな?とも思います。 自分としては体力的に無理でなければ、スチールシャフトのアイアンを使って行きたいのですが、回りを見ても少数派で、無理せずカーボンにしたらと言われます。  死神博士さんのおっしゃる通りで、何もかもいい訳ないのですが、お2人のお話からすると、ドライバーをリシャフトする(あるいは、アイアンを変える)等は考える必要はないと思って宜しいでしょうか?  

書込番号:2963380

ナイスクチコミ!0


ハイパーオーラ斬りさん

2004/06/27 23:18(1年以上前)

飛距離から考えれば特別悪くはないのでは?
博士の意見に同感ですね。プロや相当な上級者の方でなければ皆そういう経験してますよ(笑)。
アイアンをカーボンに替えるのは反対です。
今現状で振り切れなくてスライスばかりというなら別ですが、むしろ今の方がベストに近いと思います。
どちらかといえばドライバーに問題があるのではないでしょうか?
最初は飛距離が落ちるかもしれないですが、今より少し重めのドライバーでどうでしょう?試打クラブ借りて試してみたら良いかも。
「無理せずカーボンで・・」などと言われているようですが、あくまで自分の身体(体力)に合わせるべきです。周りの人と同じにする事はありませんね。
私も去年買い換えた時は外野がうるさかったですが(笑)、結果が出てきた最近は何も言われないですよ

書込番号:2969488

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうるさん

2004/06/30 16:41(1年以上前)

ハイパーオーラ斬りさん、ありがとうございます。
多分、おっしゃる通りで、自分でもスチールシャフトで当分は勝負して行きたい思います。
振れて無い日は、確かに飛びませんが、調子のいい時の打球感はたまりません。

そこで、また、質問させて下さい。 良く、鉛などでウエイトを調整する話を聞きますが、球筋を変えたり、私のように単に重くしたりと、それぞれに理由はあると思うのですが、球筋うんぬんではなく、単純にドライバーをバランスよく、重くしたい場合はどの辺りにウエイトを付けたら良いのでしょうか? また、良くD0とかD1だとか、バランス表示がありますが、どの様に読み取ったらいいのでしょうか? 度々、恐れ入りますが、是非ともご教授お願いします。M(__)m

書込番号:2978685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/30 19:26(1年以上前)

バランスは、どのくらい重さを感じるかということですね。
A〜E(Fまであったかな?)と、0〜9までの英数字の組み合わせです。
A<E、0<9とハードになります。


(軽)B8<C6<D0<D2(重)

書込番号:2979174

ナイスクチコミ!0


ハイパーオーラ斬りさん

2004/06/30 23:42(1年以上前)

球筋や弾道を調整するならヘッドに貼るのですが・・・ウェイト調整ならシャフトの根元(グリップの上)に貼ると聞いた事があります。
ただ申し訳ないのですが真偽の程はいまいちです。
詳しい方(ブローカーさん、どう?)の御意見を頂きたいですね。
ちなみに私はへたれですから(笑)特に鉛で調整したりはしません。
ミスする時は何使っててもありますから(笑)。
やっぱある程度自分に合わせた道具を使っているなら、練習&実戦で地道に克服するしかないのでしょうね。

書込番号:2980358

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうるさん

2004/07/01 10:28(1年以上前)

みなさん、本当にご親切にありがとうございます。 今後も何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:2981549

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/07/02 22:15(1年以上前)

鉛をヘッドに張ると球筋が変わります、当然バランスも変わります、シャフトによって異なりますが、ヘッドの先端、ヒール、バック、ソールなどに貼るのが一般的です。
鉛貼りでフック、スライスが可能になります、テーラーのR7と言うドライバーがこれをウエイトで自在に行えるようにした、ドラーバーで、わかりやすいですよ。
ヘッドに貼ると重量も上がりますがバランスがヘッド寄り(ヘッド側が重くなる)になってしまいますから、シャフトが柔らかくしなったり、トルクが増えたりします、シャフトの特性を変えずに、重量を重くする方法の一つが、シャフト(グリップ側)に貼る、カウンターバランスです。
でも同じ重さでも、グリップに貼るのと、ヘッドに貼るのじゃ、体感重量は全然違います

書込番号:2986856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アイアンについて教えてください

2004/06/15 12:37(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 んーー?さん

ゴルフ暦半年程の初心者です。現在は中古のプロギアのアイアンを使用していますが、そろそろ新しいアイアンを購入しようかと考えています。出来れば長く使えるお薦めのアイアンを教えてください。

書込番号:2923762

ナイスクチコミ!0


返信する
カロゴソさん

2004/06/15 20:21(1年以上前)

あなたが女性か男性かにもよります

書込番号:2924958

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/06/15 20:44(1年以上前)

性別以外でも、年齢、身長、体重、運動暦、HSはわからないでしょうから、スコア程度の情報は必要ですね。

書込番号:2925043

ナイスクチコミ!0


スレ主 んーー?さん

2004/06/16 11:08(1年以上前)

情報が少なすぎましたね。大変失礼いたしました。私は30代前半の女性で、身長は163cm、標準体重で、運動は平日はスポーツクラブに週2位通い、週末にゴルフや登山をするといった感じです。スコアは恥ずかしながら120前後です。こんな感じですが、おすすめのアイアンありますか?

書込番号:2927217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/17 19:40(1年以上前)

ずばりCF−1(ダンロップ)中古もやや高め。
か、キャロウェイのレデーすが良く飛び優しいかも。
レデーすは売るときも買うときも結構¥しますよね。

書込番号:2931998

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/06/17 22:23(1年以上前)

私もキャロウェー推薦しますね、新型も変わってていいかも、他にダンロップゼクシオ、ミズノインテージ、ブリジストンV8000も良いと思います、エンジョイ派と競技派でも違いますから、選ぶの大変ですね。
んーー?さんの身長と運動能力があればメンズのRでも使えますよ、我が家の悪妻も、メンズ使ってます、レディース短くて

書込番号:2932610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/18 17:49(1年以上前)

HSか9Iなどの飛距離わかります?
HS40くらいありますと、メンズの品も選択肢に出来ますので
そうなるとかなりの色々とありますy

書込番号:2935057

ナイスクチコミ!0


スレ主 んーー?さん

2004/07/02 19:16(1年以上前)

返信が遅くなりましたが、皆様色々と情報ありがとうございました。ドライバーはキャロウェイのビックバーサーUを使っていてかなり気にいます。アイアンもキャロウェイで探してみようかと思っています。確かにレディースのアイアンは短いですね。HSは計ったことがないのでわかりません。飛距離は7Iで100ちょっとって感じですかね?ドライバーで150ぐらいです。もう少し飛ばしたいとは思っていますが、なかなか上達しません(^^ゞ

書込番号:2986262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/03 10:44(1年以上前)

そうですか・・・・キャロウェイいいですよ。やはり高いですがね。
私の家内はあまりしませんが、大きくゆっくりのスイングで8Iで100Y弱です。アイアンはCF−1かホークアイを使わせてます。ドライバーはゼクシオかガマカツで200Yぐらいですか?多分。
体格は細くドコで飛ばしてるのかよく聞きますが、体重移動(スエー?)してもインパクト前にちゃんと戻れば、まっすぐ飛ぶらしいです。ただTeeは高いですね。

書込番号:2988421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしようか?

2004/06/10 19:01(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 藍の父さん

ゴルフを始めて2年目の初心者ですが、今まで先輩から譲って貰った本間ゴルフのLB727を使用していましたが、中古専門店の店員さんからX14を勧められどうしようか迷っています。この機会に買い換えようと思っています。良きアドバイスお願いします。HSは計ったことはありませんが、体力には自信あります。

書込番号:2905576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/10 19:40(1年以上前)

こんにちは。
X−14ですか?何を基準に勧めたのか判りませんが、モノは良いですよ。LB727との定価はだいぶ違いますが・・・・
その店員さんは個人的にいけてますね。
キャロウェイ自体がミスヒットに強く、いわゆる底上げクラブとまで言われます。私もX−14もってますよ。他にもありますが、初めてのコースならほぼX−14でしょう。
X12、X14、X16と出てますが私的感覚はX12とX16との中間でいいと思います。
X14にも種類はたくさんありますので検討してみてください。
スチールならM10なんかが良いかもね。

書込番号:2905674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハーフのセット

2004/05/23 23:48(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 ゴルフにはまってきましたさん

最近ゴルフをはじめて自分のゴルフクラブをそろそろ持ちたいと思っているのですが、HPを見ても、ここをみても何がなんだかまったく分かりません。店に行ってもなんだか分からず帰ってきてしまいました。予算は3〜5万位でハーフセットをと思っています。身長が145くらいなのですがどのようなセットを買ったらよいでしょうか?

書込番号:2842645

ナイスクチコミ!0


返信する
じんざさん

2004/05/24 12:39(1年以上前)

とりあえず、店へ行きましょう。店員さんに相談してみて(初めてからどれからどれくらいか、スコアはどの程度等々)決めてもらいましょう。
話してみて、相談に乗ってくれればそれなりのクラブを勧めてくれると思いますよ。低予算だからって態度が悪けりゃ、別の店で。
んで、とりあえずそれを使ってみてから買い換える。使う内に不満がでてきたら、その不満を解消するクラブに買い換えればいいんですよ。使わないとなかなかわかりません。
某メーカーの方が言うには、初心者だからこそ変な癖が付かないように自分にあったクラブを作るべきだ。という事ですが・・・そういう意見のあります。

書込番号:2843976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/24 16:55(1年以上前)

おいっす。
ハーフセットで3〜5まで出せんねやったら十分やで。ドライバーにウッド3本、アイアンハーフセットにパターにキャディーバッグの込み込みで¥29700やんけ。メーカーはフィラとパーソンズと?の3種類あったで。ゴルフメーカーのええやつはそれなりにするけど何も新品かわんでも中古やったらええノンあるんちゃう?

書込番号:2844569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/05/24 20:39(1年以上前)

マリクレハーフセットお勧め。
ドライバー、スプーン、ユーティリティウッド、アイアン4本、パター、バッグのセット。
友人が買いましたが、ハーフセットのものとは思えない良さです。
スコア110〜120くらいに到達するまではこれで十分でしょう。
ドライバーもかなりまとも。
ここならマレット型パターへの交換もしてくれます。
http://www.g-one-golf.com/goods/cb/osawa/marie_claire/mc24hg31/mc24hg31.html
表示ないけど5万円しないはず。

書込番号:2845284

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフにはまってきましたさん

2004/05/25 00:09(1年以上前)

皆様早速のご返事有り難うございます。私の予算でも、そろいそうですね。もう少し研究してみます。

書込番号:2846454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイアン・シャフトについて

2004/05/16 21:32(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 TMファンさん

みなさんにお聞きします。
今現在私はゴルフを始めて5年の29才のものです。
最近やっとこさスコアを90切れるようになってきました。
以前ゴルフショップでH/Sをはかってもらったところ46m/sでした。
アイアンを買換えようかと思っているのですが、今使用のアイアンはTM社の320アイアンでNSプロのSシャフトを使っています。この前中古クラブ屋に行った時にTM社の300フォージドのライフル5.5が置いてありました。いいなーと思ったのですが一度みなさんのご意見をお聞きしたくてここに書き込みました。
今使用のドライバーがTM社510のフジクラ652のSシャフトで317gのものを使っているのですが、これにベストマッチの重さになるアイアンというのはシャフト等はどういうスペックにしたらいいのでしょうか?
また320アイアンのような低重心セミグースのアイアンから300のような小ぶりでストレートネックのアイアンに換えたらかなり難しくなるのでしょうか?
私的にはもうワンランクレベルアップ(アイアンをきれいにダウンブローで打てて強い球が打ちたい。)したいなーと思っているのですが、でも難しすぎて使えないアイアンではつらいので・・・。
どうか参考になる意見教えて下さい!!
どうぞよろしくお願い致します。


シャフトについて補足質問。
DGS300、S200、
ライフル5.5、6.0、
NSプロ950 S、
このシャフトの重量、トルク、しなりの違いを教えて下さい。


PS. やっぱりアイアンは重たいクラブを使って重さを感じながらゆったりと振った方がいいのでしょうか?

書込番号:2816015

ナイスクチコミ!0


返信する
スイングおたくさん

2004/05/18 00:59(1年以上前)

なんだか人ごととは思えませんね!私も最初はTMバーナー NS950 Sシャフトから300ライフル6、5に買い替えました。320とはまったく別物です。 当時320は使えましたが300はまったくだめで1年以上猛練習して購入しました。
 ドライバーとのバランスはあまり気にしなくてもいいと思います。3Wからショートアイアンで考えて気になるならアイアンを基準にした方がいいと思います。人それぞれじゃないでしょうか?
シャフトですが トルク どれも、1.7 重量、重い順で
 S300、S200、 120g台
 6.0 、116g
 5.5 、114g
 NS950、90g台 アバウトでごめんなさい。
DGが粘る感じで、あとは、はじく感じ? きりかえしで合う、合わないがハッキリすると思います。スイングですが重さを感じるのは大切ですが速く振れた方がいいですよ。プロと練習してるんですが背中を見ながら一緒に振ったときにトップまでは同じでもこっちが切り返したときプロはもう打ってる。
打ち急ぐ様ならゆったり振った方がいいですよ。  

書込番号:2820988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/18 20:34(1年以上前)

S300、130g、トルク1.6、元調子
S200、127g
NS950、98g、トルク1.8、中調子
ライフル6.0、116g、元調子
5.5、114g、中調子

書込番号:2823196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセットなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
アイアンセットなんでも掲示板を新規書き込みアイアンセットなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)