
このページのスレッド一覧(全413スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2024年1月26日 21:36 |
![]() ![]() |
24 | 1 | 2022年5月14日 09:26 |
![]() |
37 | 3 | 2022年3月18日 09:39 |
![]() |
8 | 3 | 2021年8月19日 01:32 |
![]() |
4 | 2 | 2021年4月29日 18:58 |
![]() |
9 | 0 | 2020年3月16日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/02/10 11:19(1年以上前)
私もやはり腕ではないかと思います。
書込番号:526494
0点


2002/02/10 11:22(1年以上前)
腕が問題だろうな。
書込番号:526496
0点

明けましておめでとうございます。m(_ _)m
書込番号:25598933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【使いたい環境や用途】小生も60台となりました。ゼクシオ11のDr・FwのSRに変更しました。現在使用中のゼクシオ9のアイアンSRをしたどりにしてゼクシオ11アイアンセットの購入を考えております。アイアンは苦手なので、やさしさが一番です。私は、シャフトrで十分と考えますが、SRでそろえてもよいのかなと思ったりします。
【重視するポイント】やさしさ、末永く愛用できるクラブ。
【予算】マークダウンしているので問題なし。
【比較している製品型番やサービス】別になし。
【質問内容、その他コメント】スコア的には100前後。アウトもインも40台でまわりたい。ヘッドスピードは、40前後。エンジョイタイプのゴルファーです。よろしくご教示お願いします。
9点

スコアが60台でなくて歳が60代ですよね
そのSRとRとで重さは結構違うんですか?
カーボンですか?ならばあまり軽いのはどうかなと。
DRやFWは柔らかいシャフトにすると球が上がりやすくなったりしますが、アイアンはシャフトで球を上げやすくする必要はないですよね。
ゼクシオ9から11にしたとこで大した違いはないと思いますがね。
書込番号:24745232 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



フォーティーンTB-5を購入したのですが、PWが42度となっており、ウェッジを3から4本入れようかと考えてます。46-50-56にするか、46-52-56にするか、46-50-54-58にするか悩んでます。平均スコア90弱のアマチュアです。よろしくお願いします。
書込番号:24450809 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

なんで悩んでるのか良くわからないですね、
どの組み合わせでもいいけど4本いっときゃいいじゃないですか。
悩むなら銘柄やバンスで悩もう。
あと過去の質問もかたずけましょう。放置はいけない。
書込番号:24450962 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

解決済にするのはいいけどさぁ、コメントに対する返信はねえのかよ。
過去スレ見たけど全部放置じゃん
書込番号:24452311 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




現在、PING ANSER FORGED #5〜#Wを使用していますが、クラブ1本使えなくなってしまい、買い替えを検討しています。
今のクラブに特に不満はないのですが、最近は少しドロー、フェードの打ち分けしたいな、と練習中です。
おすすめのクラブはありますか?
低重心で抜けがいいもの、球が上がりすぎないものが好みです。
ソールが広すぎるもの、フェースが明らか分厚いものは苦手です。
おすすめのアイアンセットを紹介してもらえませんでしょうか。
候補は、ミズノJPX921、PING G425(ちょっと苦手なタイプに近そうですが・・)当たりが気になっていますが、
ほかにもおすすめがあればお願いします。
現在のセッティング
ウッド系 1W,U17°,U23° :PING G25
アイアン #5〜#W:PING ANSER FORGED
ウエッジ 50°,56°:Titlaist SM5 、SW(バンカー用):PING G15
90を安定して切りたいゴルファーです。
(アベレージ95位)
よろしくお願いいたします。
3点

PINGに一本販売できないか相談してみてはいかがでしょう?
低重心で球が上がりにくいととか幅広ソールは嫌だが抜けを求める、はコンセプトに問題があるのではないでしょうか?
あとアベレージ95くらいだと一発のOBで普通に100も打っちゃうくらいです。
ドローとフェードの打ち分けを求めるのは無理でしょう。
今現在の球筋もわかりませんが、ドロー系ならドローだけを打つつもりで半分くらいどちらかと言えば思った方に着弾するようになれば90は打たなくなると思います。
あとウエッジが難しすぎると思います。
書込番号:24291072
3点

>KAZ_chinさん
おそらくミズノホットメタル921や425は違いますね
921ならFORGED、ピンなら他のモデルちゃいますか?ドロー、フェード打つならですね。
書込番号:24291833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スリクソンZX7とかいいんじゃないですか
タングステン入りだからソール幅の割には低重心かと。
>ソールが広すぎるもの、フェースが明らか分厚いものは苦手です。
純粋な軟鉄鍛造ならマッスルバックでなければフェースが厚いことはないと思いますね。
トップブレードの厚みじゃないですよね?
書込番号:24297029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在の私のクラブセッティングですが、パター合わせ13本になっております。もう一本足そうと考えているのですが、何が良いと思いますか?ちなみにパターはマレット(ライフ)とネオマレット(トリプルトラックテン)の2本を持っています。
1W テーラーメイドM6 10.5度
3W テーラーメイドM6 15度
3U テーラーメイドM6 19.5度
4U テーラーメイドM6 22度
6I〜PW SIM MAX OS
46度 キャロウェイ JAWS MD5
50度 キャロウェイ JAWS MD5
56度 キャロウェイ Sure Out2
書込番号:24013682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今お持ちのセットで飛距離の階段が作れているのであれば、あえて追加する必要は無いと思います。
また良く行かれるコースに合わせてセッティングするのもよいと思います。
(私のホームコースでは210ydのパー3があり、このホールのティーショットのためだけに3Uを入れています。
他のコースではほぼ使いません。)
あえてもう1本追加するのであれば、私なら5wかな、と感じました。
書込番号:24096917
0点



ここ何年にわたり、アイアンセットをとっかえひっかえしてきましたが、ようやく見つけました。
初めて手にして打った時の、柔らかくて、何とも言えない気持ちのいい感覚は正に私が今までの求めてきた物、そのものでした。
もう、迷わず練習に打ち込めます。もう何年ゴルフ出来るか分かりませんが、迷わず有終の美を飾れそうです。そう、そのアイアンセットは、ホンマのtw737vsです。シャフトはVIZARD IB 85 SRです。今度、コースデビューが楽しみです。
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

