
このページのスレッド一覧(全413スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月22日 20:19 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月22日 11:59 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月15日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月13日 20:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月10日 11:17 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月7日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリセプトシリーズは、お買い得なんだろうか?
プリセプト、ツアープレミアムEC603アイアン
V301に似てるけど、どうなのかな?値段は半分くらいだし
プリセプト、ツアープレミアムCBアイアン
I302とTS202を足して2で割るような感じだね。安いよね。6万くらいだしね
誰か、使ってる人いないかな?
0点




2004/07/20 16:34(1年以上前)
1ヶ月程前、Tゾイド(シャフト、カーボンR)から買い換えました。まだ2回しかラウンドしてませんが、大分シビアになっているように感じます。芯をはずすと、飛距離が7番アイアンで15〜20ヤード平気で落ちます。ただ、芯を喰ったときの方向性、打感は抜群です。(飛距離はやっぱり5ヤード程落ちますが)また、ミスショット時のブレ幅もかなり軽減されます。
もし、X-BLADE CB購入検討中さんが初心者、もしくはスライサーなら、ViQやV300の方がお勧めだと思います。
書込番号:3051868
0点



2004/07/20 23:46(1年以上前)
X-BLADEさん貴重な感想ありがとうございます。
スライスはほとんどですどっちかって言えばドロー系です。
芯をくったときでも5ヤード距離がおちるってことですがもしよかったら
X-BLADEさんのヘッドスピードと7番の平均距離を教えていただけたらな〜って思います。
ちなみに僕はヘッドスピード46です。
書込番号:3053340
0点

今はどちらのクラブを使ってますか?
シビアなクラブからの移行ですと、それほど難しく感じないと思いますが
>もし、X-BLADE CB購入検討中さんが初心者、もしくはスライサーなら、ViQやV300の方がお勧めだと思います。
御尤もです。
書込番号:3055719
0点


2004/07/22 11:59(1年以上前)
私のHSは、ドライバーで45前後です。7番の平均飛距離は前のクラブで 約155ヤード、今のクラブですと145から150ヤードといったところですね。
書込番号:3058364
0点





こんにちは。今使っているドライバーとアイアンの相性が悪いような感じで悩んでます…ドライバーの弾道はストレートで良いのですが、アイアンが左右に散らばって2打目がOBって言うのがしょっちゅうです。ドライバーはハイブリットCF-1のシャフトがSでアイアンがミズノのT-ZOID COMP-EZライフルライト6.0です。友達に聞いた所ドライバーとアイアンの重心距離が合ってないんじゃないか?って言われたんですけど、ハイブリットCF-1のアイアンとドライバーは相性が良いのですか?他にもCF-1との相性が良いアイアンがあれば教えて下さい。よろしくお願いします!
0点

HSとスコアやゴルフ歴など教えていただけますか?
書込番号:3026589
0点



2004/07/14 01:14(1年以上前)
お返事ありがとうございます。HSは40後半〜50です。スコアは100前後でゴルフ歴は7年くらいです。今使ってるアイアンはスチールシャフトなので自分では重い感じがするので、次はカーボンにするつもりです。アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:3027955
0点

それだけHSがあれば、スチールになってしまうことが多いですね。
カーボンであれば、店員さんに相談すればXシャフトを勧められるかもしれませんね。
もし、カーボンがいいなら「オノフ」でSシャフトがあれば試打してみてください。ここのですとしっかり目のシャフトですのでHSがあってもシッカリ答えてくれます。
スチールなら、ブリジストンV300、NS950(S)をお試しあれ
もし、V300で軽いと思うならスチールシャフトでバランスを軽く設定することがいいですね
CF-1とライフルライト6.0では、CF-1が軽いと思ったんですが・・・逆でしたか
書込番号:3029935
0点



2004/07/15 14:29(1年以上前)
オノフは前から気になってたんですよね〜。分かりました!オノフ試打してみます。ありがとうございました。
書込番号:3032853
0点



>1005,2005,2003
三浦技研のクラブでは?
書込番号:3026606
0点







H/S45で平均スコアが100くらいで、現在ドライバーがサッカーのドライブシュートのように打った瞬間芝生に飛び込んでしまい、100ヤードも出ません。
さらにアイアンが会社の先輩から受け継いだ?代目のダンロップのDP-101を使っています。みんなから「難しいアイアン使ってるなぁ」と言われながら1年がんばってやってきました。まともに飛んでいるんですが、飛距離が1番手くらい小さくいまいち芯を捕らえていないのか打った瞬間手元がしびれるような感じがなくなりません。
そんな私が先日友人とラウンドしたとき、MIZUNOのMP-19を借りて打ってみたところいとも簡単かつ爽快な打感で球が飛んでいきました。そこでドライバー克服よりも先にアイアンを購入することを考えています。
現時点ではH/Sを計り自分好みのアイアンを探している最中です。現在考えているのは変わった形が気に入っているYONEXのサイバースターPBとDUNLOPのXXIO、TOURSTAGEのVIQが気になっています。
ただ、決め手にかけて決め切れません。こんな私に助言をいただけませんか?回答する上で質問があれば即座に回答しますので、よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
どれでも良いように感じます。アイアンも結構進歩してます。1999年ぐらいからのモデルであれば十分満足できると思います。ドライバーは異常に開発されてますので最新かそれの一個前の型落ちぐらいがいいでしょう。価格的に問題ないなら新品最新モデルでいいと思いますが、買い替えは常について回るものと考えると中古でもいいかもしれませんね。新品予算の半額でいいものはありますよ。
書込番号:2978092
0点

書き込みミスだ!
優しくてお勧め、インテージ、T-ZOID、V300、XXIO
中古なら、X-14、TS-202
などなど
HSを測ったほうが良いですy
それで、シャフトの選択が変わってきますから
書込番号:2979068
0点


2004/06/30 21:12(1年以上前)
HS45はアイアン?ドライバー?どちらでしょう
書込番号:2979598
0点



2004/07/03 00:54(1年以上前)
回答ありがとうございます。H/Sはドライバーで計測しました。
明日友人とラウンドしてきます。そのとき、練習時に友人のアイアンを借りて納得いくまで振ってみます。
最初は中古も考えたのですが、思い切って新品で買おうと決意したので予算もそれなりに考えていますが、人気とかでは選ばないようにしたいです。
書込番号:2987534
0点

ほほう。頑張ってください。レポート楽しみにしていますね。
書込番号:2988384
0点



2004/07/03 23:37(1年以上前)
本日ラウンドしてきました。河川敷のコースでしたが晴れていて気持ちよかったです。ゴルフ場でレンタルクラブがあり、検討していたXXIOとViQがあったので急遽レンタルすることにしました。どちらもカーボンのRしかなかったんですが、打感等が試したくて・・・。
事前の練習はスライスが出まくりで心配でしたが、結果としてはドライバーの調子はあいかわらずドライブシュートでラン頼みという感じでした。しかし、アイアンはすべてが1番手ずれてしまううれしい状態が続きました。ただ、アイアン自体が軽すぎて打感や抜けが良かったんだけど満足しなかったけど、100を切る事ができたのが大変うれしかったです。
シャフトがSteelになったらどうなるかは試打してそろそろ購入かな。でもまだXXIOやサイバースターが捨てられない・・・。いつ買えるんだろう・・・。
書込番号:2990671
0点

最近は番手のリアルロフトが立っているため一昔より飛ぶとは思います。以前の#6=現在の#7#8の感じですね。
飛ぶのとスコアは別なので良し悪しですが、楽になるかも知れませんね。カーボンでされたのであればどうでしょう?NSのRでいいかも知れませんね。カーボンのSやRは大差がありますがスチールのSやRは大差なく感じます。(X100はだめっすけど)スチールのやらかいのは使いやすいから良いですよ。
書込番号:2992062
0点



2004/07/07 01:23(1年以上前)
ついに決断しました。日曜日にまた店に出向いて思い切って試打させてといったらあっさりOK(Kブキ)。
サイバースターのSteelを振らせてもらいました。これが良い感じでした。打感も嫌いではないし、音も他にないのでマニア心がくすぐられてます。対してViQ、XXIOもSteelを使ってみましたが両者ともに感触は変わらなかったです。
そこで最初に気に入ったものに愛着もって接していこうと思います。
今週末に購入して今月には使用レポートを載せられたらいいなぁ。
書込番号:3002627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)