ユーティリティーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティー のクチコミ掲示板

(2456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー > テーラーメイド > r5 XL MID ユーティリティー [XL-60]

クチコミ投稿数:7件

身長179cm 体重72kg DRのHSは49〜50です。
使用しているDRはテーラーr5Dual(N) フレックスS。
アイアンはRac LTU NS950 フレックスSです。

ゴルフを始めたばかりの頃は、DRの飛距離が230yくらいで、5Iが170yでした。
ロングホールはDRでティーショットし、セカンドは5I、残りはAWで良かったのですが、最近欲が出てきて、2ndで2オンさせたいと思っております。
最近の飛距離はDRで280y 5Iは190〜200yです。

ドックレッグ等で使用するため3Wは別途検討中なのですが(250y狙い)、230yの方向性を重視したクラブを検討し始めました。
タイトリストのFW(20.5度)も持っていますが、距離はぴったり230yでます。しかしミート率が悪いので、FWよりシャフトが短かく、より方向性がでると思い、UTを探しています。

#3、#4が該当するかと思いますが、どちらが良いと思われますでしょうか。
また、アイアンの延長と考えるとシャフトはNS950の方が良いでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:7482969

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/04 10:49(1年以上前)

私の友人にもHS50でる人がいますが
ノーマルシャフトでHS50に対応できるものが無くて困っています。

DRのシャフトはノーマルでしょうか?
US仕様なら少し硬いですがそれでもSは柔らかいでしょう。

230yをアイアン感覚で打たれたいのでしたら
アイアンの4番3番を使われたらいかがですか?
一番手っ取り早く正確ですよ。
5番で200yなら21°の3番で届きます。

芯の広さ、ソールの滑りのやさしさを求められるのでしたら
UTもありですが
NS950もSしかなく、HS50では中折れしてしまいます。
DGなども検討されてはいかがでしょう。

ただ、タイトのFW20.5度のミート率が悪いと書かれていますが
少し気になります。
これだけロフトがあるFWのミートは難しくありません。
ちょっと振り過ぎではないでしょうか?

出来たらアイアンで鍛えられる事も合わせて練習されると
将来大きな武器になると思います。

DRのシャフトも見直されたらと思います。
重さの流れを大切になさって下さい。
重量をDRからSWまで測定して書き並べてみて下さい。
重量差が規則よく並んでいるでしょうか?

書込番号:7483056

ナイスクチコミ!0


shun2611さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/04 17:11(1年以上前)

one2oneさんの説明で殆どカバーされていると思います。
230ヤードを狙えるUTの購入が本来の望みだと思いますが、
DRでのHSが50でノーマルシャフトのSだったり、
IRがNS950のSの方が見直すのが先のように思います。
他のクラブを全く無視すれば21度くらいのUTでシャフトはDGくらいではないでしょうか。
ゴルフってビギナーからアベレージ、アベレージからアスリートと上達するにつれて
道具も見直す必要がありお金掛かりますよね・・・。^^;

書込番号:7484184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/04 18:58(1年以上前)

one2oneさん、shun2611さん。
アドバイスありがとうございます。

DRはUS、アイアンは日本製です。
FWは仰る通り、振りすぎてるかもしれません。
トップと、どフックが出る事があり、スコアを気にすると使わずじまいになります。

自分のスイングをビデオで撮影し、フォーム改善に取り組んできました。
始めたばかりの頃は、上腕にかなりの力が入っており、テイクバックから振り下ろしまで、ロボットの様でした(笑)
当時の力の入れ方を10とすると、現在DRの意識は3。これで球筋はドローです。
10で振ったらどこに飛ぶか分かりません。
大げさかも知れませんが、軽く振れば振るほど距離が伸び、方向性もでます。

アイアンに関しても、確かに見直しが必要なのかも知れませんね。

一つステップを踏んだとしても、全ての道具を見直すとなると、お金がかかりますね(涙)

書込番号:7484516

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/04 19:46(1年以上前)

かなしいかな、大変お金がかかるスポーツですね。
特に速いHSを持つ人は上達に合わせてクラブを変えていく必要があります。
また、選択の幅が少ないので自分でリシャフトしたりカスタム対応の必要があります。

日本ではHSが速いと上級者向けのクラブしかありません。
芯の狭い正確なヒットでないとボールは上がらず曲がって行きます。

やさしいヘッドで重いシャフトのクラブの設定がないのです。
でもクラブいじりも慣れると楽しいものですよ。

書込番号:7484693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/05 08:07(1年以上前)

クラブセッティング(カスタム)は慎重にやらないと、無駄な出費となってしまいますね。

上司がDGにしたんですが、「私には、振り切れん様だから、買わないか?」と。
どうやらリシャフトしたい様なんですが、リシャフトの為抜いたDGを私のNSと交換する、つまりシャフトの使いまわしってできるのでしょうか?

ヘッドとシャフトの接合方法が分からないのですが、一度はめたら再利用できないものでしょうか?

書込番号:7487189

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/05 12:08(1年以上前)

シャフトの再利用は出来ます。
慣れたクラフトマンにお願いした方がいいです。
ただ費用は新しいシャフトを買ってもそう変わらないですよ。
抜き、挿す
両方の作業代がかかります。
シャフト購入なら作業代は安いですがシャフト持込なら
作業代はかさみます。

それとNS950とDGの交換でシャフトの長さがそのままでいいのかどうか
思っているバランスがでるのかどうか確かめる必要があります。

接合方法は接着剤です。
熱で溶かしておいて力で抜きます。
古いスチールシャフトは要注意ですがそんなに古くなければ
カーボンより劣化はないです。

書込番号:7487822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/06 08:08(1年以上前)

昨日、クラブ重量を意識しながら打ちっ放しで確認したのですが、スイング中にアイアンの重みを感じないので、このままでは手振りの癖がつくかもしれません。
Rac LT2自体は気に入っているので、リシャフトの方向で検討したいと思います。

ドライバーは、やはり意識的にゆっくり振ってます。強め(速め)に振ると方向が定まりません。
DRは大分年季が入ってきたので、バーナーあたりを検討してみようと思います。

書込番号:7491828

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/06 08:42(1年以上前)

だいバーディーさんほどのHSがあるならシャフトはDG-S200もしくはX100がいいです。
既製品を買うより、組み立て品で作るほうが合うアイアンに出来ますよ。
振り過ぎないクラブを作られるといいでしょう。

DRもそうです。
練習ではマン振りもしますが本番では8割です。
プロもそうです。
バーナーはUS仕様でないと軽すぎますよ。
または、シャフトが選べるようなショップで購入するかです。
 

書込番号:7491895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/06 18:43(1年以上前)

自分でも薄々感じていたのですが、昨日一緒に打ちっ放しに行った人から、
「弾道高いなぁ〜」と言われました。
球は二段伸びしてます。
自分では、手首が開いてしまい、インパクトの際戻ってきてないのかと思ってましたが、意識的に閉じても高さが変わりません。

吹けあがっているんでしょうね。

この際、クラブ全て見直してみようと思います。S−200,X−100どちらも振ってみようと思います。

バーナーもアイアンの重量バランスに合わせて選択ですね。(テーラーファンなので)

レベルアップも、嬉しいやら、悲しいやらです。

書込番号:7493602

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/06 19:49(1年以上前)

クラブを全て見直されるのでしたら
順序は
アイアン→ウエッジ
DR
FW
UT
で構想を練られるのがいいと思います。

アイアンはゴルフの組み立ての原点です。
ロフト構成からウエッジとのつながり
5番アイアンとDRの重さのバランス
DRより10gづつ重たいFW
FWとアイアンとつなぐUT

弾道のお話が出ていましたが
出来たら各クラブ高低が打ち分けられる程度の操作性が欲しいですね。
気持ドロー、気持フェードも打てればいいです。

テーラーなら種類が豊富なので自由に選べますね。
でも他のクラブもちょこっと体験するのも楽しいですね。


書込番号:7493892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/07 00:09(1年以上前)

one2oneさん

本当に参考になるアドバイスありがとうございます。

アイアンはアドバイス頂いた2種類を候補にしました。
重くなる事を考慮すると、Sが妥当でしょうか?
試打したくとも、ショップにLTUのDGはない事と、身近でS以上の物を使ってる人がいないので未知の世界です。

操作性>
上級者の方は打ち分けが上手いですね。
ドローは少々狙って打てるんですが、フェードはスライスする事があり、要練習です。

他のクラブも。。。深みにはまりそうです(笑)

書込番号:7495554

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/07 01:00(1年以上前)

いくつかのメーカーならレンタルクラブ制度があります。
テーラーメードは高い(セット5千円)ですが
ヤマハやキャロウェイは2千円程度です。
アイアンは人工芝の上では判断出来ません。

私は芝の上から打って最終判断します。
アイアンの抜けの良さの確認が必要です。

春にはメーカー協賛の合同試打会が各地で開かれます。
10社以上揃うこともあるので
覗かれると楽しいですよ。
片っ端から打ってみると意外なクラブが自分に合っていたりします。

書込番号:7495852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー > テーラーメイド > バーナー レスキュー ユーティリティー (#3) [RE*AX SUPERFAST 55]

スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

体格は173センチ68キロ、HS39(ドライバー(万振りで45))ぐらいです、
このUTILITY#3(19度)はヘッドスピーが低くても球が高く上がるでしょうか?
 ちなみにバーナーUTILITY#4(22度)は持っていて調子はよく185y程度、高弾道で飛び、ランも少なめです。バーナーチタン3Wは205y高弾道で飛び、ランも少なめです。ただ、バーナースチール5W(18度)は3Wより低弾道、ランも多めで、このバーナーUTILITY#4かバーナーチタン5wの購入を考えています。
 腕がないのが1番の原因だとはわかっているのですが・・・、もちろん購入する際には試打会には行く予定ですが、一般的に19度UTILITYがHS39で高弾道で飛ばせるのでしょうか?
 3Wと4uの飛距離差20yなのでいらないというのも選択肢だとは考えています。

書込番号:7326550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/02/02 09:24(1年以上前)

HS39と45では相当違います。やや飛距離が出ない方とハードヒッターの違いがあります。
ドライバーで30〜40Yは違ってきます。
FWでいうと前者ならバーナーチタンのR、後者ならバーナースチールのSとなるでしょうか。

5Wではあまりランは出したくないので、バーナースチール5Wで弾道が低めと感じるならば、高いタマの出やすいウッド系にしたほうが間違いは少ないと思いますよ。

書込番号:7329097

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2008/02/02 15:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やっぱりHSが低いとFWのほうがいいですよね・・・
5wはバーナーチタンを購入しようかと思います。

チタンは値段が高いのと、ユーテリティーなら打ち込んでも打てるので、ユーテリティーのほうがいいと思っていたので残念です。

書込番号:7330631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/02/02 18:19(1年以上前)

あくまで一般的な話です。

ユーティリティで、ランが出るならば、そういう攻め方をするクラブとして考えればいいと思います。

好きなクラブで練習した方が上達しますよ。

小生はどうやらアイアン派なので、ユーティリティは驚くほど簡単に感じます。だから練習も2〜3球で終わりです。

でもFWの練習は良くしますし大好きです。不調になるとFWで調整します。
基本的には、打ち込む意識がないと機能が活きません。
通常ティーアップしないクラブは、打ち方は一つと考えていいと思いますよ。

書込番号:7331286

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2008/02/03 00:09(1年以上前)

来週、試打会があるのでチタン5wとユーティリティーを打ち比べてみます、
スイープに打つ練習は3Wで打っているんですが、このごろはらい打ちしすぎていたので、もう少し打ち込む感じで練習してみます。

書込番号:7333210

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2008/02/03 00:45(1年以上前)

私が不思議に思ったのは3Wの方が打てているのによりやさしいはずの5Wが打ててないということです。普通逆ですよね。私などスプーンが苦手でクリークでさんざん練習しましたよ。5Wだと球が上がるのになぜ3Wはダメなんだろうと悩んだものです。
思うにguchiguchiさんは打ち込めてないのでは?
レスキューが打てているのはアイアン感覚で打ち込めているからではないかと。

私はFW苦手なので5Wは抜いて3、4番ユーティリティーを入れることが多いです。
4鉄を入れる時、またはウエッジを1本増やす時は4Uを抜きます。

guchiguchiさんが3Wを打てているのはティーショット専門に割り切っているからではないですか?ティーアップしているから打てているということはありますよ。

5Wもバーンと打ち込んでみたらいかがです?グリップをゆるーく握ってアイアンと同じに打ち込むんですよ。そりゃチタンの方が軽い分重心深度など有利になるでしょうが、ヘッドの違いで急に打てるようにはなり難いでしょう。
4Uが打てていて3Uが打てないということも考え難いです。打てるはずですね。

PS. マスターズさんよく会いますね。

書込番号:7333420

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2008/02/03 11:01(1年以上前)

 私も5wより3wのほうが楽に高く飛ぶのは変だと思うのですが、バーナー、チタンのほうがスチールより私にあってるのだと思います、HSが低いとチタンのほうがいいみたいですし、ライ角の設定があってるみたいです。
(弾道の高さについては正直このごろあまり3W、5w変わらないのですが、チタンのほうがインパクトがカンヨウでいいです。)
 もちろん3Wはティーアップせず通常のライから打った感想なのです、スイングについては私もアイアンのほうが得意などで、打ち込む感じですが、ウッドの場合は打ち込みすぎると調子が悪く、レべルブローで打つようにしていたせいもあり、そのバランスが悪かったようです、今後はもう少し打ち込んでみます。
 アイアンのほうが好きなのでユーテリティーが欲しいのですが、昔ゼクシオの17度を購入して球が上がらない経験があったので、この#3ユーテリティーはどうかなーと考えています、試打会で球が気持ちく上がり、飛距離が出ればユーテリティーもありと考えています 

書込番号:7334933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/02/06 03:13(1年以上前)

STYLISTさん、本当ですね。

guchiguchiさん、スコアはどのくらいですか。
正直小生も3Wはティーショット専用なんだろうな、と考えていたので意外です。
3Wは一番難しいクラブだと思いますので、実際にミート率が高くて、それが調子がいいなら、当然同じブランドにすべきでしょう。

書込番号:7349344

ナイスクチコミ!1


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2008/02/06 12:39(1年以上前)

バーナーチタンのほうは友達が使わせてもらったら、
高弾道で3wで60度というアップライトなクラブだったので、
構えた感じが私に合ってました、その後3wチタン購入したのですが、
そうするとスチール5wが気に入らなくなってしまい、ユーティリティーか、チタンかを考えたのですが、HSがあれば練習不要な#3ユーティリティーがいいなーと思っています、今週、試打会に行って打ち比べてみようと思います。
わざわざ、回答ありがとうございます。

書込番号:7350419

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2008/02/27 22:39(1年以上前)

詩打会に行ったのですが、19度のRはありませんでした。
sならあったのですが残念です・・・チタンの5wを購入する予定です。
ちなみにBurner RESCUE UTILITYは簡単でボールも上がるし、曲がらないので非常にお勧めです。#22は持っているので練習いらずで活用しています。
私の場合は、飛距離の問題で3WとUTILITY#22の中間がほしいのでチタンの5wにしました。
いろいろご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:7456922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/03/02 17:14(1年以上前)

決めましたか。
なんだかいい感じがしますよ。

小生は最近FWを4Wの1本、UTを19度、22度の2本にしましたが、楽な反面、小生の場合、UTはゴルフを雑にしているように思えてなりません。

5Wは使いみちが多いですから練習して得意クラブにしましょう。そうなるとティーアップしたドライバーは楽に感じます。うまく打てるようになりますよ。

書込番号:7474857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー

クチコミ投稿数:3件

ゴルフ5にユーティリティーを買いに行ったら、eggの#5を薦められました。
アイアンがRシャフトの無名メーカー(シントミ)を使っています。

eggの評判、それに代わる良さそうなユーティリティーはありませんか?
抽象的な書き方ですみませんが、誰か教えてください。

書込番号:7220046

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/01/09 00:23(1年以上前)

シントミゴルフ
懐かしいです。

egg
よさそうです。
評判いいです。
打ってみました?
試してみましょう。

書込番号:7222718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/09 12:19(1年以上前)

one2oneさん、アドバイスありがとうございます。
試打は出来ませんでした。週末再チャレンジしてみます。
次いで、ドライバーをマグレガーのNV-NXを薦められましたが、いかがでしょうか?
eggと組み合わせる場合、問題ないでしょうか?
何せ、道具について全くわからないので、よろしくお願い致します。

書込番号:7223906

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/01/09 14:27(1年以上前)

道具はそれ自体が良い場合もありますが
基本的にはその方に合うのか合わないのかです。

合うとは
今の技量、目指すレベル、今後どれだけ練習に取り組めるか
を総合的に考えての判断です。

NV-NXは今マークダウンで安くなっていて買い易いですね。
掴まりがとてもいいので右出て悩む方にはいいですよ。
芯は特に広いとは思いませんがヘッドが大きいので安心感はあります。

このDRのクチコミにもいろいろなカキコミが入っていますので
お読み下さい。

他には
ブリジストンViQのマークダウンのDR
(今は新しいDRが出ていますがまだ、旧タイプが安く出回っています)
もいいと思います。
マークダウンならゼクシオもあります。少し高くなります。

出来れば実際に打って確かめてから購入される事をオススメします。


書込番号:7224231

ナイスクチコミ!1


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/31 21:57(1年以上前)

ganbayimasuさん 

>何せ、道具について全くわからないので・・

ショップにいくと、まさにカモにされますよ。
ショップのお兄さんやオジサンに。

面倒がらずに、ご自身でもネットを利用して
勉強することをオススメします。

また、メーカーの試打会がアチコチで開催されて
いますので、お近くの練習場でおこなわれていな
かどうか・・あれば、チャンスです。

無料で思う存分(ただし、人気クラブは待っている
方がイッパイいるので、少しだけにしてください)
打てますよ。

ネ!one2oneさん アイコン変えてみました。
われながら、ソックリです。びっくりです。


書込番号:7322644

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/02/01 00:00(1年以上前)

そうです。
世の中にはいろいろな種類のDRがあります。
論より証拠
実際に打ってみて体験して違いを感じて選びましょう。
試打会に行かれるといいですね。

istさん
かっこいいアイコンじゃないですか!
メガネが取れて若返りましたね。
私もゴルフの時はコンタクトでこんな感じ。
(なんか違う)

書込番号:7323421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーティリティのシャフトについて

2008/01/10 17:51(1年以上前)


ユーティリティー

クチコミ投稿数:7件

現在King Cobra Baffler DWS 3R カーボンシャフトを使っているのですが、アイアンと同じうち方をするとどうもヘッドが遅れて出て来るような感じがするんです。
つ○やゴルフでカーボンシャフトで十分と言われ購入したもののこれでは・・・

アイアンはキャロウェイX-20TOURの950Hを使用しているのですが、このような場合アイアンと同じシャフトに変更すべきなのか、打ち方を変えるべきなのか悩んでいます。

因みにドライバーのHSは46-47です。

どなたかご教授頂ければ助かります。


書込番号:7228880

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/31 21:44(1年以上前)

どんだけ〜♪さん

はじめまして。スレだてしてから、結構な日にちが
たちましたね。たまたま、眼にしましたので、勝手な
カキコをさせてもらいます。

ゴルフのスウィングに、DRは・・IRは・・ウエッジは・・なんて
いうことをやっていたら、たぶん、120以上はたたくことに
なるでしょうね?

どのようなレッスン(書)をみても、すくなくともどの番手も
同じスウィングをして、おなじ球筋になることが理想です。

>現在King Cobra Baffler DWS 3R カーボンシャフトを使って
・・どうもヘッドが遅れて出て来るような感じが

UTがカーボンIRに950を使用されて、カーボンのほうが
遅れてヘッドがくるようであれば、シャフトのしなり係数、
キックポイントが合っていないのでしょうね。

シャフトには、いろいろな特徴があって、ヘッドとの相性が
ありますし、スウィングする方の切り返しのタイミングによって
も相性があります。

少なくとも、貴殿の場合は、IRのシャフトが合っているので
あれば、ひとつの手として同じシャフトに入れ替えてみては
どうでしょうか?

>因みにドライバーのHSは46-47

う〜ん。46もあるなら、IRのシャフト(950でさえ)
も柔のように感じますが・・。当方なら、オススメは
ダイナミックゴールドですが。



書込番号:7322558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NVG と 新しい NVX

2008/01/30 21:00(1年以上前)


ユーティリティー > マグレガー > マックテック NVG ユーティリティー [トリプルアクション プラス]

クチコミ投稿数:12件

ユーティリティーを 購入しようと思うのですが、NVGと 2月に発売する予定のNVX どちらが飛ぶのでしょうか? 競技とかは出ないので高反発でいいので、古いNVGのほうが飛距離でるのなら今のうちにNVG購入しようかと思うのですが。

書込番号:7317729

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/01/30 23:36(1年以上前)

高反発は使わない方がいいと思います。
競技に出ないでも仲間のコンペに出る事もあるかもしれません。
高反発を指摘されるかもしれません。

新しいDRは総合力で飛ばします。
遜色はないですよ。
14回の平均値では適合の方が上回って来ています。

書込番号:7318832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/31 11:44(1年以上前)

コメント有難うございます。試打もできるみたいなので、試してみてOKなら 新型でいきますかね。

書込番号:7320522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E-specとE-spec+の違いを教えてください

2008/01/16 12:56(1年以上前)


ユーティリティー > キャスコ

クチコミ投稿数:3件

初心者です。
ユーティリティを中古で購入を考えています。
E-specの書き込みが多かったので中古クラブやさんに行ったらE-spec+が多くありました。
どなたか、E-specとE-spec+の違いがわかる方、評判等をお聞かせください。

書込番号:7254059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング