ユーティリティーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティー のクチコミ掲示板

(2456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひっぱたくと

2005/11/16 19:25(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド

クチコミ投稿数:35件

新しいレスキューの4番22度(スチールシャフト)を購入して、練習場で試してみました。
かるーく振るとある程度のミスをしても、許容範囲に収まるものの、しっかり体重移動をして叩くとチーピンしか出ません…打ち方に問題があるのかもしれませんが、やはりこのクラブは優しく振ってふわりと運ぶイメージがいいのでしょうか?二木ゴルフで試打した時のHSは52でした。皆さんはどのようなイメージでこのクラブ使っていますか?

書込番号:4583484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー > テーラーメイド > レスキュー デュアル ユーティリティー (#3) [M.A.S.2 PLUS 55]

スレ主 武藏傍さん
クチコミ投稿数:3件

月一ゴルファーの武藏傍です。
ゴルフ歴15年 平均スコアは95ベストは83  HSは47〜49

レスキューシリーズ は「ユーティリティ」と「FW」両方のカテゴリーに別れていますね。本質的な違いは何なんでしょう?

小生は5Iの飛距離がキャリーで180ydくらい。
ドライバー(平均飛距離は250ydくらい)との間の距離が打てるクラブを探しています。
r5のFWはちょっと高価なのでレスキューシリーズから選ぼうと思って検討していますが、メーカーホームページを見ているとどっちを選んで良いものか大変困っています。
4Iを購入する予定はありません。

書込番号:4535158

ナイスクチコミ!0


返信する
hoihoihoiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/30 09:55(1年以上前)

わたしもTMを使っています。
私はR360XDのFW(3W=220Yと7W=200Y)をつかっているのですが、安くてまあ満足しています。シャフトはSでもやわらかめです。
ただし、わたしのレベルだと3wがあがりにくく使いにくいです。
あと旧レスキューMIDの25度(スチール)を4Iの代わりに入れています。180強Yです。これはなかなか良いです。

自分なら、旧Vスチール(4Wと7W)と旧レスキュー25度にします。
すべて、jeepとかなら2、3万円そこそこで買えそうですし。

書込番号:4539421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2005/10/30 17:37(1年以上前)

RESCUEはどちらかといえばスライサー向けです。FWは高いタマが欲しい人でどちらかというと普通のFWが苦手な人向け、ユーティリティはアイアンが得意だけれど、ロングアイアンの代わりに使いたい人向けという分類でしょうか。
小生はフッカーなので安くなった旧V-STEEL(1万円台で買えます。)3、5、7Wを使用中です。高いタマでそこそこ距離が出て重宝しています。

書込番号:4540288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。最近ゴルフを始めた者です。
打ちっ放しでレンタルクラブを振り続け、何とか打てるようになってきました。

そろそろ自分のクラブが欲しいなぁと思い、雑誌を見ながらクラブを選んでいるところです。そこで出てきた私の中では新しいキーワード。それが「ユーティリティー」です。ウッド、アイアン、ウェッジ、パター。この4つは普通に聞く名前ですが「ユーティリティー」は聞いたことありません。

ウェブでキーワードを変えて検索してみましたが、明確に理解できる説明がなく、書き込みをさせて頂きました。

ユーティリティーウッドやユーティリティーアイアン。
普通のウッドとアイアンとはどこが違うのでしょうか?

初心者の質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:4363854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/21 23:08(1年以上前)

UT(ユーティリティー)は、FWとアイアンとの中間的な物です。
ですので、アイアンのように8本セットや5本セットなどでの販売ではなく、FWのように1本ずつの販売になっています。
UTは番手で呼ぶより、ロフト角で表示されてるのが増えましたね


UTは、ドライバーよりアイアンに近いため構え易いです。
また、アイアン形状に近いことからラフなど草の抵抗が大きいところでの使用も出来ます。

FWよりもシャフトが短いので、FWよりも扱い易くもなってます。
そのため、HSの低い人でも容易に使うことが出来ます。女子プロを見ていただくと使用率が高いですy
ただ、FWより飛距離は1番手ほど短いです。UT3→FW4番

構造としては、中空のロングアイアンといったところでしょうか


よい説明の表が無かったので、レディース物ですが飛距離的にはこうなります
http://www.kascogolf.com/jp/catalog/club/01_028.html

読み物で1つ
http://www.golmaga.com/mag01/050228/mag01_050228.html

書込番号:4364927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/22 01:20(1年以上前)


パーシモン1wさん

回答ありがとうございました。理解できました。

使いやすさとしては
ショートアイアン > UT、ロングアイアン > FW > ドライバ
の様に並ぶことになるのですね。

そこでもう1点質問させて頂きたいのですがFW、UT、アイアンで飛距離が重なる場合(教えて頂いたリンク先の表でいうと7W、#55、4I)は使い易さと好みでクラブを選択してしまって構いませんでしょうか?
この追加の質問の意図は「FWよりUTの方が使いやすいながらも
「こういうケースであればやはりUTよりFW」の様な、シチュエーションがあるのか」
です。


よろしくお願い致します。

書込番号:4365308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/23 01:17(1年以上前)

「こういうケースであればやはりUTよりFW」の様な、シチュエーションがあるのか」
あります。

グリーン周りでカラーからPT以外で転がすなら、FWは使いやすいです。
ソールが広いため、キレイにすべってくれます。
ロフト角も少ないので、球が弾んで方向が乱れることも無いですね

HSのある人はFWの方がいいですね。
UTはアイアンに近いだけあり、スピンがかかります。また、球が高いのも特徴です。
ですが、HSのある方ではふけ上がってしまいますね。

FWは、フェアウェイのような広いところであればどこでも使えます。
もし、それがバンカーであっても硬い砂の上に乗っているボールであれば打てます。
上記で少し書きましたが、ソールが広いとすべりが良いので、ダフルことが少ないんです。そのため、硬いバンカーであれば平気です。

逆にFWの使いにくいところが、ラフです。
ソールが広いので奥にあるボールへたどり着くまでの抵抗が大きすぎて潜りきれないとトップになりますy


PS
返事が1〜2日遅れる場合のありますので、そんときは申し訳ありません。

書込番号:4367722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/24 01:57(1年以上前)


パーシモン1wさん

FWにはそんな使い方もあるのですか。勉強になります。

UTについては最初に回答くださった
「UT(ユーティリティー)は、FWとアイアンとの中間的な物です。」
まさしくその通りなのですね。打ちやすいFWであり飛ぶアイアンであると理解しました。

FWとUTとアイアンで飛距離的に重なるところについては
重ねても良いし、プレイの仕方によって絞っても良いし、といった
ところでしょうか。


あとは頂いた有用な情報を整理して、購入するクラブの構成を
考えてみようと思います。

FWは
・UTよりシャフトが長い⇒UTより扱いにくい。シャフトが長い分構えにくい。
・HSが高い人にはUTより良い。吹け上がらない。
・ラフには向かないがダフることが少ない⇒ソールが広い為。
・グリーン周りのカラーからの転がしに使いやすい。
 ⇒ソールが広くキレイにすべる。球が弾まず方向乱れがない。
・UTより飛距離は1番手ほど長い
UTは
・FWよりシャフトが短い⇒FWより扱い易い。シャフトが短い分構え易い。
・HSが低い人でも扱いやすい。球が上がる。
・FWよりラフに向いている。アイアンに近い。
・FWより飛距離は1番手ほど短い

うーん、悩みそうです。

丁寧な回答、ありがとうございました。

書込番号:4370313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/24 02:35(1年以上前)

だいたい、そのような物と思っていいですね。
後、重心の深さや位置の話をしだすと大変ですから

FWでも、3番は難しいです。
もし、買うのであれば4番以下をお勧めします。

易しく使うなら、FW5、UT22度の混同などもアリかと
FW5、UT16度相当
UT22度、3I相当

書込番号:4370353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/24 02:36(1年以上前)

だいたい、そのような物と思っていいですね。
後、重心の深さや位置の話をしだすと大変ですから

FWでも、3番は難しいです。
もし、買うのであれば4番以下をお勧めします。

易しく使うなら、FW5、UT22度の混同などもアリかと
FW5、UT16度相当
UT22度、3IやFW9相当

フェアウェイキープ率が高いなら、FW4、FW7のセットなども

書込番号:4370357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/25 02:05(1年以上前)

パーシモン1wさん

こんばんは。
まだまだ駆け出しなのでクラブ特性等、少しずつ覚えていこうと思います。
クラブ購入はお勧めくださった FW5、UT22度 で検討しようと思います
(フェアウェイキープなんてとんでもない状態なので。。。)。
右も左もわからないので、こういった情報は非常に助かります。
購入したあとは使いこなせる様、まずは腕磨きですね。
週末は、買い物&打ちっ放しで忙しくなりそうです。


書込番号:4372691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/26 16:08(1年以上前)

おひさしぶりです。

FW、縦に長い品と横に長い品がありますので用途で考えてくださいね
UT、UTの中でもアイアンに近い品とFWに近い品がありますy

書込番号:4376219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/27 17:11(1年以上前)

パーシモン1wさん

こんにちは。

>FW、縦に長い品と横に長い品がありますので用途で考えてくださいね

?縦長?横長?
FWに縦横あるなんて知りませんでした。
実際に打ってみるとどの様な違いがあるのでしょうか?
あと具体的な製品名を教えて頂けると見た目の違いを
確認できるのですが、、、教えてもらえますか?

>UT、UTの中でもアイアンに近い品とFWに近い品がありますy

これは雑誌にありました。が、
フェアウェイキープ率が高い人は、FWに近い品。
ラフに入る確率が高い人は、アイアンに近い品。
のような決め方でよいのでしょうか?
ちなみに私は“力及ばず”「ラフ」です。


書込番号:4379212

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/30 15:49(1年以上前)

団地住まいさんへ

パーシモン1wさんはクラブ選択については本当に
何でもご存知で助かりますね。

>はじめまして。最近ゴルフを始めた者です。
打ちっ放しでレンタルクラブを振り続け、
何とか打てるようになってきました。

団地住まいさんの今後のクラブ選択と練習方法いかんで
上達度が違ってきますよ。

>ちなみに私は“力及ばず”「ラフ」です。

初心者の間は、なるべく、DR(ミドルからロングホールで)
をティーショットに使わず、UでもFWでもいいのですが、
仮にFWでしたら#4-#5をコースで多用したほうがフェア
ウェーキープ率は高まりスコアーは確実によくなります。

いずれ近い将来、飛距離的に満足されなくなったころに
DRを打ってみてください。いままでとは見違えるような
軽いドロー系の球筋でナイスショットが打てるように
なっているとおもいます。


書込番号:4386977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/30 23:19(1年以上前)

ist8008さん

アドバイスありがとうございます。

>団地住まいさんの今後のクラブ選択と練習方法いかんで
>上達度が違ってきますよ。

一応、打ちっ放しのゴルフレッスンではありますが、スクールに
通っています。スイングだけなら我流の友人たちよりも振れている様です
(我流の友人談。信憑性低し)。コツは少しずつ会得していってます。
ただ、一通りのクラブの使い方を教えてもらえるまで、かなり時間が
かかりそうです。

>初心者の間は、なるべく、DR(ミドルからロングホールで)
>をティーショットに使わず、UでもFWでもいいのですが、
>仮にFWでしたら#4-#5をコースで多用したほうがフェア
>ウェーキープ率は高まりスコアーは確実によくなります。

まずはDRより構えやすいクラブで練習して
それが打てるようになったところでDRを使ってみる、
ということですね。理に適っていると思います。
友人のDRを借りてみたのですが、まったく当たりません。
FWもしくはUを使うようにしてみます。

あと、この質問とは関係ないのですが、、、
丸山選手が宣伝している「スピードスティック」って
飛距離のばす効果あるのですかね?二万円弱は高い。

書込番号:4388105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/08/31 00:38(1年以上前)

お返事遅くなりまして申し訳ないです。

FWの縦と横ですが
横に長い例として
http://www.bs-golf.com/catalogue/search/club/TOURSTAGE/f_ht.html
http://www.royalcollection.co.jp/newproduct/index.php?item_id=0004_01

縦に長い例として
http://www.callawaygolf.jp/product/club/ercFusionFWW/ercFusionFWW.html

横に長い物の長所としては、前後のズレがあってもフェースの幅が広いためボールを捕らえてくれます。また、飛距離のバラつきが少ないです。
短所は、上下の幅が短いので、ラフでボールが浮いているとヘッドが下に潜ってテンプラになる可能性があります。

縦に長い品は、長所としてドライバーを小型にしたような感じで、馴染みのある顔つきになっています。
そのため、シャフトも短く扱いやすいのでティーショットに良く用いられてますね。プロでも、フェアウェイキープしたい場合に良く使ってますy


UTの話ですが
アイアン形状(最近はほとんど見かけないです)
http://www.bs-golf.com/catalogue/search/club/TOURSTAGE/xblade_air.html

FW形状
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/utility/rescue/p_u_rescue_mid.asp
http://www.kascogolf.com/jp/catalog/club/01_041.html

「Rescue」はお勧めですね。フェースが左右上下ともに広いのでミスに強く、弾道も高く良く飛びますy

書込番号:4388417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2005/09/01 23:07(1年以上前)


パーシモン1wさん

いつもありがとうございます。
具体的な例、非常にわかりやすいです。
横に長いのはフェアウェイにのっている球だといいんでしょうね。
重心低そうですし。

「シャフトも短く扱いやすい」「ミスに強く、弾道も高い」
このキーワードは私にとって非常に重要です。
今週末は、お勧めしてくださった「Rescue」を見に行ってみよう
かと思います。

書込番号:4392948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

4番アイアンの代わりは?

2005/07/03 11:57(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > レスキュー MID ユーティリティー (#4) [NS PRO 950FW]

クチコミ投稿数:6件

はじめましてゴルフ暦1.5年の未熟者です
現在アイアン、テーラーHT25度#5(PWまで使用)を使用しておりますが、テーラーVスチール21度#7(US)との間を埋める距離のユーティリティーとして同じテーラーのレスキューの購入を考えています。ロフトは22度または25度どちらを選択すればよいのでしょうか?ご教授をお願いします。
ちなみにHS43前後、#5アイアン25度で180ヤード弱の飛距離です(#7ウッドは未熟でまだ距離が安定しませんが上手く当たれば200ヤードぐらいです)

書込番号:4257468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2005/07/03 18:49(1年以上前)

Vスチールとレスキューは、かなり性格の違うクラブですから相当な修練が必要になるかもしれませんね。  むしろHTの4IとかVスチールの9Wの方が賢明ではないかと思います。 返答になってなくてすみません。

書込番号:4258100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2005/07/03 20:31(1年以上前)

RAC まん ありがとうございます。どちらかと言うとFWよりアイアンの方が得意(マシ?)なので、アイアンに近いUTをと考えておりますが...
以前レスキューMID16°をスプーンの代用に使っておりましたので多分?使えるかな〜と思っております。

書込番号:4258295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2005/07/27 18:52(1年以上前)

アドバイスできるほどの腕ではないのですが、
アイアンの方がお得意でしたら、CGBUTILITYの4Uなどいかがでしょうか?
自分もウッドがだめで、アイアンに近いCGBUTILITYを
使っていて満足しているので、お勧めします。

ただし、私も5I(170Y)と9Wの代わりのつもりで4Uを購入したのですが、
CGB4Uは21°(ロフトが立ちぎみ?)なので、
200Y飛んでしまって飛距離が7W相当になってます。
私も横尾風呂さんとHSは同じぐらいだと思いますので、
もしかしたら希望どおりではないかも・・・。

テーラーメイドさん、23か24°ぐらいで5Uをリリースしてくれませんかね?

書込番号:4308737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/08/05 23:53(1年以上前)

テーラー次郎さんありがとうございます(^^)
実は既にレスキュー#4NSを購入してしまいました。ちょうど4番アイアンの希望飛距離190ヤード前後出ております。
CGBは以前2Uと4Uという変則的な組合せで使っておりましたが練習場では良いんですがコースでは全く良いところがなく既に売却してしまいました。
自分には4番アイアン代わりはレスキュー#4NSがマッチングしているようです^_^;今のところは。

書込番号:4329124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

Eスペックとプロスペックのちがいは?

2005/06/29 19:20(1年以上前)


ユーティリティー > キャスコ > パワートルネード ユーティリティー E-スペック (#44) [パワートルネード-U Eスペック]

クチコミ投稿数:1件

Eスペックの雑誌の評判を見て、中古で#55を買いました。3Iがわりにしています。非常に打ちやすいクラブで調子が悪いときでもこのクラブだけはきっちり当たり、大変気に入っています。が、よく見るとEスペックではなくプロスペックだったのです。ぱっと見はそっくりですが、よく調べるとシャフト等、すこしちがいます。実際打った感じではどのように違うのでしょうか。やはりEスペックは、プロスペックよりさらに打ちやすいのでしょうか?(EasyのEでしょうか?)飛距離も違いますか?

書込番号:4250231

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

引っ掛かりが・・・

2005/02/03 12:08(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR ウッドタイプ [CPRグラファイト]

クチコミ投稿数:2件

どうもはじめまして。私もこの掲示版を拝見させていただき、このクラブを購入しました。(R-18°ドライバーHS43)
普段のショット(ドライバー・アイアン)では、どちらかと言えばスライスに近いのですが、このクラブは球を引っ掛けてしまう事が多々出てしまいます。
振り方なのか? ボールの場所なのか?
良い改善方法があったら教えてください。

書込番号:3876113

ナイスクチコミ!0


返信する
道楽人さん

2005/02/23 20:22(1年以上前)

DORAGONOO1さん
このクラブは酷いフックフェースですから,ハンドファーストにしないと当たらないですね。私も最初は引っ掛けが多くまともに当たらなかったのですがハンドファーストにしてアイアンと同じようにフェースを打ちたい方向に向けたら素晴らしいとびと真っ直ぐ打つことができました。試してみたらいかが。

書込番号:3977243

ナイスクチコミ!0


RED・スネークさん

2005/03/07 09:00(1年以上前)

確かに引っ掛けたり・フック系の弾道になりやすいようですね!
私も、最初は引っ掛かりが多く出ていましたが、インサイドアウトでスイングするようにすると、玉の捕まりもよく・飛距離(キャリー)は3番アイアンと同程度で弾道が高い分キャリーは落ちますがランが出ない分狙いやすいかも。
また、道楽人さんと同意見でハンドファーストにしリリースを遅めにアイアンと同じようにフェースを打ちたい方向に向けたらよいですね。

書込番号:4033731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/15 18:02(1年以上前)

皆さんお返事どうもありがとうございます。またご連絡大変遅くなってしまい申しわけ御座いません。

もう、あきらめて新しいものを買おうと考えておりましたが、
是非今回ご指示いただいた内容を試してみたいと思います。

書込番号:4167229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング