このページのスレッド一覧(全206スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年11月29日 20:12 | |
| 0 | 0 | 2005年11月13日 11:16 | |
| 0 | 0 | 2005年9月9日 11:06 | |
| 0 | 0 | 2005年8月27日 22:42 | |
| 0 | 4 | 2005年7月5日 10:21 | |
| 0 | 1 | 2005年7月3日 09:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ユーティリティー > ミズノ > T-ZOID ユーティリティーウッド (#7) [NS PRO 950FW軽量スチール]
中古ショップでぶらぶらと易しく打てそうなクラブを見ていたら、このクラブに出会いました。私のHSは、ドライバで44前後ですが、Rでも引っかけることなく目の覚める風にまけない中弾道の球筋で190-200ydの飛距離がでます。NSシャフトとヘッドのバランスが抜群に良いクラブで、財布にも優しいのが気に入りました。
0点
HC11さん
久々にチェックしましたので、
お返事が遅くなりました。
>H/S44という事はもちろんSシャフトで
190Y位飛ぶと言う事ですね?
NS950シャフトのRです。
シャフトが短い分、Rのしなりの方が
Sよりタイミングがとりやすいですね。
このクラブは既に廃盤品かと思います
現在は中古品を探すしかないかもしれませんね。
ゴルフダイジェストではまだ扱っている
かもしれませんのでチェックしてみてください。
書込番号:4617132
0点
ユーティリティー > ロイヤルコレクション > Td ユーティリティー (Td23) [RC-Type Td]
中古のTd23を昨日入手しました。Short Wood(9番)の変わりにしようと思っています。練習場で打った限りでは良いフィーリングで真っ直ぐに飛びます。
私はHS40m(思いっきり振ると42m)ですがRで丁度良いです。W9と比較すると弾道の高さは中弾道ですが、直進性が良いです。W9は易しいのですがHookする気がありますので、今後はTd23を使うことに決めました。
0点
ユーティリティー > ナイキ > CPR アイアン ウッドタイプ [CPRグラファイト]
私は、ゴルフを始めてまだ一年ですがFW(ナイキT60)が安定しないためこのクラブを買いました。最初24度JPのSを買って打ちやすさに感動!球筋もまっすぐで、170ヤードにピタリと止まりました。すぐに、21度、18度の購入を検討しました。約4,000円の差に負けてUSを買いましたが、まったく同じように感じます。21度で180、18度で190ヤードというところで、ミドルのツーオンができるようになりました。アイアンはスリングショットのNS950のSを使っていますがほとんど同じような感覚で振れます
0点
ユーティリティー > ミズノ > T-ZOID ユーティリティーウッド (#5) [NS PRO 950FW軽量スチール]
ゴ○フ5で9800円だったんで買っちゃいました。
大正解!ほぼ言うことなしですね。
ちょっと左側が怖いかなーというのはあるのと
打感がいまいちですが、この価格ですから。
スチールのフェアウェイウッドを打ってみようかなと
思っている方はぜひ試してみたらどうでしょう。
0点
何だそれだけかい。なさけない。
無意味な書き込みこそつまらん。
チップインナイスボギーさんへ
それはさておきNSプロスチールのFWは良さそうですね。
書込番号:4234968
0点
マスターズ休暇さん、つまらないとかの問題ではない。重要なことだよ。
価格.comが決め事も守れない方は使用しないでくださいということ。
アイコンが正しいか知らないが年齢のわりに常識の無い発言ですね。
書込番号:4238056
0点
ここはゴルフの掲示板なんだけどなあ。ゴルフの話題はないのかね。
ごくごく初歩的な誰でもわかるマナーを勉強しといで。
書込番号:4261303
0点
ユーティリティー > テーラーメイド > RAC CGB ユーティリティー アイアン (#4U) [NS 850GH]
FWがチーピンばかりなので、アイアンっぽいこれが欲しかったところ
オークションで新品同様を安く手に入れることができました。
最初の練習ではうまく打てなくて愕然としたのですが、
手だけで振り下ろしていることに気が付き、
ここのところ膝・腰からダウン始動するように気をつけたところ、
180〜200Yの間でまっすぐ打てるようになりました。
しかも、このクラブに限らず、1W、アイアン、ウェッジまで、
ほとんどのクラブが安定性がUP。
アイアンなどは、各々1番手ぐらい飛距離も伸びて良いことだらけです。
ただFWだけはあいかわらずチーピンしか出ずうまく打てないので、
ますますこのUTは手放せない存在になることと思います。
次のラウンドが楽しみです。
結果がよければ、7W・9Wを捨てて、3Uの購入も検討したいところです。
0点
標準のグリップはバックラインもなく(入っている方が好きです。)、
握っていて硬い感じがしたので、使っている200アイアンと同じグリップに交換し、
フィーリングを揃えました。
以下、なにげに自慢!?です。
昨日、河川敷パブリックにいってきたのですが、
ロングホール488Y(この表示は実際より長いと思いますが)で、
2打目を4Uでグリーンカラーまで乗せることに成功!
200ヤードをまっすぐ飛ばせました。
2オンイーグルとは行きませんが、3オン1パットで
うまれて初めてバーディ!
もう手放せません。
書込番号:4257258
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ユーティリティー
(最近3年以内の発売・登録)



