ユーティリティーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティー のクチコミ掲示板

(2456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いいですね

2004/12/26 17:27(1年以上前)


ユーティリティー > ヤマハ > インプレス ミッドプラス ユーティリティー (#9) [HMカーボンシャフト]

スレ主 はたやんさん

前作のグランプリ受賞のミッドプラスをさらに易しくした
ユーティリティですね。4番アイアンの距離を7番並みの
高弾道で飛んで行きます。
ウェアウェイからの2打目が安心して打てます。

書込番号:3689220

ナイスクチコミ!0


返信する
OD1さん

2005/01/05 18:15(1年以上前)

文面より拝見するとご使用経験があられるようなので是非お伺いしたいのですが、当方HS40〜43でこのユーティリティのシャフトをRにするかSRにするか悩んでおります。近くのショップにヤマハのクラブをおいている所がないためどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:3733478

ナイスクチコミ!0


スレ主 はたやんさん

2005/01/09 09:17(1年以上前)

0DIさん、こんにちは。

拝見しますとフレックスは「SR」が良いと思います。
私はドライバーのH/Sが39m/sなんで「R」を購入しました。
柔らかめといってもB社のVIQのTVシャフトほど柔らかくない
です。本当は試打するのが良いと思いますが...

ミッドプラスはウッド型のユーティリティなんですが、アイアン感覚で
易しく打てます。ほとんどのユーティリティーを試打したのですが、
K社のパワーTより良いです。
実はその後5番、7番のFWを売り払って、ミッドプラスを購入したの
です。これでドライバーとアイアン(5番)の間は全てミッドプラスに
なってしましました(笑)。

ロングアイアンも苦手、FWも苦手でしたら是非試して見てください。
ちなみに私はヤマハの関係者ではありませんよ(笑)。

書込番号:3751628

ナイスクチコミ!0


OD1さん

2005/01/09 17:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。ロングアイアン、FWとも苦手ですので参考にさせて頂き購入検討いたします。

書込番号:3753653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

3本購入しました

2004/11/28 23:06(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR ウッドタイプ [CPRグラファイト]

スレ主 むとちゃんさん

18度、22度、26度、すべてRシャフトを購入しました。まだ、ゴルフを始めて4ヶ月です。1番ウッドと5番アイアンの間を埋めるクラブがほしかったのが購入の理由です。使用してみますとHS40〜42程度の私には同じRシャフトですが22度が一番シャフトのしなりを感じ、方向性、打感とも合ってます。(大体180Y〜190Yです。)同じRシャフトですが26度が一番堅く、18度、22度の順に柔らかくなる感じがしています。(個人差だとおもいますが・・)もちろん、技術がない私にとって、このシャフトの長さは大変打ちやすくありがたいクラブです。私の用に初心者で長いシャフトが使いこなせない人には良いクラブだと感じています。ロングホール第2打は大抵この3本の内の一本になっています。今後、上達して3本とも使いこなしたいと願っています。

書込番号:3560754

ナイスクチコミ!0


返信する
MAKOさんさん

2004/12/04 23:37(1年以上前)

むとちゃんさん質問よろしいですか?
5Iが苦手で26度を購入したのですが、力を抜いて打ったら結構
使えるので18度の購入も考えています。
18度の方がシャフトが柔らかいとの事ですがUS仕様、JP仕様の差って
事はないですか?一応は世界共通スペックってことですが違いがあるのでしょうか?ちょっとRにしては硬く感じているもんで・・
あと、同じぐらいのHSなので参考に各クラブの飛距離を教えていただけませんか?

書込番号:3586078

ナイスクチコミ!0


スレ主 むとちゃんさん

2004/12/06 20:25(1年以上前)

シャフトについては個人的な感想ですので、ご参考になるかわりませんが、私もグローバル共通スペックは理解していました。
 購入は18度、22度はUS仕様(22度はショップで日本仕様と言われましたが、シール等がないので多分US仕様と判断しています。)26度は日本仕様です。でも、一般的に言われている「日本仕様の方が若干柔らかい」という概念は当てはまらない感じがしています。やはりグローバルスペックだと感じています。ただ、私も26度は同じRでも堅いなと感じています。
 18度は私はあまり使いこなしていませんので参考になるかわかりませんが、芯でとらえると200〜210Y程度だと思います。弾道は意外と低いです。ただ、たった0.5インチの差ですが22度に比べるとかなり難しく感じています。(私が下手なだけですが、22度みたいに、もう少し、しなる感じがすると良いなーと感じています。)上手な人に打ってもらうと220Yぐらい平均で飛びます。ティーアップすれば、私でもなんとか打てますので、今はOBをしたくない時にドライバーの代わりに使うこともあります。(弾道は高く上がります。)26度が使えるなら、18度もあうかもしれませんね。

書込番号:3594776

ナイスクチコミ!0


MAKOさんさん

2004/12/06 22:57(1年以上前)

むとちゃんさん情報ありがとうございます。
26度が使えるっと言ってもまだまだ初心者のへたっぴなんで
知れていますが、ドライバーやミドルアイアンよりヘッドを感じやすい
ので打ちやすく上手く当たればストレートか軽いドローで160Y程度
飛んでくれます。(振りに行くとスライスが出ますが・・)
アイアンウッドの18度も所有していますがこっちは全然打てません。
(上手い人には好評ですが・・)
感覚的にヘッドもシャフトの長さも不安があってちゃんと振れない
感じです。なのでウッドタイプに買い換えようかと思ったのですが、
ウッドタイプと言えど18度は難しいみたいですね。
無難に22度を検討してみたいと思います。

書込番号:3595736

ナイスクチコミ!0


スレ主 むとちゃんさん

2004/12/07 21:03(1年以上前)

個人的には一番22度がお勧めです。上級者の人も22度が一番使いやすいと言っていましたよ。170Y程度でも22度を短くもって対応しています。

書込番号:3599482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/21 13:12(1年以上前)

どうもグローバル共通スペックというのは間違いみたいで、
US仕様は存在しますね。
http://www.nikegolf.com/?clubs/faq.htm&tech=tech_cprwoodover&full=true
某オークションでUS仕様を日本仕様と偽って売っていましたが、
シャフトの長さで判断出来そうです。
0.25インチほど差があります。
他にも硬さ等も違うのかもしれませんね。
ちなみにシャフトの長さとはどこからどこまでなのでしょうか?

書込番号:3665309

ナイスクチコミ!0


スレ主 むとちゃんさん

2004/12/31 19:55(1年以上前)

そうですか。実は購入前にナイキジャパンに電話で問い合わせをしたところ、グローバル共通スペックでどちらの仕様も変わらないと返答を頂いておりました。不思議ですね?どなたか、詳しく教えて頂ける方が見えるとありがたいですね。

書込番号:3712536

ナイスクチコミ!0


いずみのあさん

2005/01/02 14:27(1年以上前)

はじめまして、横からすいません。
私は、3W以外USナイキで、CPRは、18度・22度・26度と使っています。
このCPRは、共通スペックだと思います。シャフトの長さとか、HPで確認しましたが、変りはないです。ただ、使った感じでは、シャフトがしっかりしているような…。
ドライバーやアイアンにはUSスペック(JPスペックなのかもしれませんが)は存在しますが…。

書込番号:3718564

ナイスクチコミ!0


スロースピーダーさん

2005/01/06 17:02(1年以上前)

以前にUSNikeのHPで見たのですが
US仕様の方がシャフトが少しだけ重かったと思います。

書込番号:3738098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

概ね良好です

2004/10/12 13:03(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR ウッドタイプ [CPRグラファイト]

スレ主 二三四さん

18度Sを購入。打感、飛距離とも概ね良好ですが、グリップが細く感じてしまいます。
デザインは結構気に入っているので、入れ替えるかどうか悩み中です。

書込番号:3377280

ナイスクチコミ!0


返信する
ロートルゴルファーさん

2004/10/24 09:40(1年以上前)

私も22°のSを買いましたが、なかなか良い感じです。最初は少しとまどいましたが、打ち方としては、ウッドではなくアイアンの感覚で「縦振り」した方が良いようです。ただし、グリップは少し固い感じなので、ツアーベルベットに変えようかと考えています。

書込番号:3418112

ナイスクチコミ!0


ロートルゴルファーさん

2004/12/30 22:00(1年以上前)

グリップはツアーベルベットに変えましたら、ますます使いやすくなりました。実戦でもミスに強く、かつ、ちゃんと当たれば、200〜210y位飛ぶものですから、7Wをバックから抜き、さらに、26°も買ってしまいました。今度もUSモデルですが、シャフトはRにしました。(ちなみに22°はSです)早速練習場で試してみましたが、練習場の団子ボールでも170y位飛んでいるようで、22°と5Iの間を埋めるクラブとして重宝しそうです。

書込番号:3708821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/12/30 18:53(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR アイアン ウッドタイプ [CPRグラファイト]

スレ主 techmodelさん

ここの書き込みを見て、思わず買ってしまいました。1年前に5年のブランクを経て、ゴルフを再開させたんですが、何もかもが、かんたんになっていますね。特にドライバーは・・・!ただ昔からFWは苦手なので、何を買おうか悩んでいてここの掲示板にたどりついたんですが。
買ったのは21度のSシャフトです。普通に軽く振った1球目の当たりが180〜190ヤードくらい飛んでいました。思わずコノクラブハ素晴らしいと思った次第です。今度18度と24度を買おうと思っています。

書込番号:3708083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しました。

2004/12/27 18:44(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR ウッドタイプ [CPRグラファイト]

スレ主 KHARAさん

今回NIKE CRP WOOD 18度Rを買って練習所で使ってみました。皆さんの書き込み通り素晴らしいことが分かりました。ほとんどミスショットが出ないのが不思議でした。今まではコースではフェアウェイウッドが使えず3Iや4Iを使っていましたのでこれに代わるクラブを探していたところこのクラブに会うことが出来て感謝しています。シャフトが短いことも影響していますが,打つ前から安心感がありますね。年齢は71歳ですが高齢者には適したクラブだと思いました。来春1月7日にコースで打つのが楽しみです。

書込番号:3693811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

18度買いました〜^^ノ

2004/12/18 21:12(1年以上前)


ユーティリティー > ナイキ > CPR アイアン ウッドタイプ [CPRグラファイト]

スレ主 yusakaさん

今まで24度を使っていて、とても打ちやすく、FWがいまいち打てなかったので18度も購入しました。どこかの書き込みに「7Iのようなうちやすさ」とのコメントがあり、自分なりに7Iを打つように打ってみたらダフリとトップが多くてうまく打てませんでしたが、一般的なFW打つ感じ(ボールをそれなりに遠くに、左足寄りに)のアドレスをとったところうまく打つことができるようになりました。すこし前にドライバーをr5タイプDに変えたところ、こちらのユーティリティーと愛称がよいと、こちらの掲示板でアドバイスをもらい購入しました。
質問ですが、フェースにシール(赤くて十字と18度と書いてあったような)が貼ってありますが、これは取ったほうがよいのかそのままがよいのか…みなさんはどうしていますか?シールが貼ってあるとすこしでも飛ばなくなるような気がします^^;ちなみに前から使っている24度は取ってしまいました…。

書込番号:3651541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング