ユーティリティーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティー のクチコミ掲示板

(2456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FWいらないかも

2007/05/02 05:12(1年以上前)


ユーティリティー > コブラ > キングコブラ バフラー ユーティリティー (#3R) [NS 950]

スレ主 琴豪州さん
クチコミ投稿数:59件

このクラブ大変気にいってます。
FWよりもミスが減りました。FWをぬいてドラとアイアンの間ははすべてコブラでもよさそうです。
不満はグリップが細いことです。62なんですよね。
あと、商品によってグリップとシャフトの刺さりが微妙にずれている気がしましたので、通販でなく構えてしっくりくる現品を買いたいと思いました。

書込番号:6292167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー > テーラーメイド > レスキュー MID ユーティリティー (#4) [NS PRO 950FW]

クチコミ投稿数:16件

テーラーメイドレスキューの値段が下がっている為、購入を考えているのですがアドバイスのほどよろしくお願いします。

【現在のクラブセッティング】
S〜3I(VIQフォージド)
1W(スリクソンW404) 5W(マルマンかなり古いです)
になります。
正直、3Iはコースでは打てません。

ロングホールのセカンドとして200ヤード以上を飛ばせるクラブをさがいしています。

フェアウェーウッドかユーティリティーにするか迷っています。
(会社の上司に若い内からユーティリティーなど使うなと言われた為)

どなたかご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:6275470

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/28 09:50(1年以上前)

スリクソンW404
私も使っていました。よいDRです。
W505、ZR600と出ていますが打感は一番好きです。
(W302はもっと好きでした)

現在の5wはいかがですか。
どれ位の距離でしょうか?200y強?220y?
220yをカバーされているなら200y強のクラブが要りますね。
打てない3Iを抜いて200y強のクラブ選びですね。
ウッドなら7Wとなります。

7wとUT
どちらがオジン臭いか。今はそんな時代ではないと思いますよ。
7wなら弾道は高く上がり易いですね。
UTならシャフトが短くなり弾道はやや低くなりますが
方向性が増します。
コースによって使い分けたり
ライや風によって使い分けます。

UTでもアイアンタイプのUTもありますよ。
ミズノMP UX1-3、FLI-HIなど

もし、5wがうまく当たって200y強程度でしたら
5wを買い換えるのもアリかもしれません。
でも190-200のクラブやはり必要ですね。

書込番号:6278063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/28 14:03(1年以上前)

5Wの買い換えも視野にいれるのでしたら16度以上のFWと20度程度のFWかUTが良いと思います。
FWは15度以下のロフトの物は難しいですから出来ればロフトの多い物が良いと思います。
もう一本は3アイアンの代わりにFWかUTを入れましょう。
気を付けるのはドライバーと同じ以上の重量のシャフトを選定してください。あとは実際に試打してみてとなりますが飛距離もさることながら高さも重視してください。ボールがあがならいクラブはパスしましょう。簡単かつ良いFWやUTはロングのセカンドのみでなくいろいろな場面で活躍しますよ!。
ちなみに上司の方の言われているのも一理ありますから練習では3アイアンも打ってください。折角のセット物のアイアンですから打てるに越したことはありませんよ!。

書込番号:6278744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/04/28 17:10(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

one2oneさん
その節は、ご相談に乗っていただきありがとうございました。

正直に申し上げますと、5番ウッド練習場では打てるのですが、
コースに出ると、ヘッドが小さく当たる気がしないので使用を
控えています。(マルマンPOWER TITAN DEEP GRAVITY LOFT22)

UTは簡単だと店の方からお聞きしたので購入しようかと考えて
下りました。

ドライバーは当たれば260ヤードぐらいです。(HS46)
プレイング4ばかりですが・・・
セカンドで簡単に200ヤード以上飛ばせるクラブが欲しいのです。
レスキューはどうでしょうか??
その他におすすめクラブを紹介していただければ幸いです。


ビーバーさん
3番アイアンを打てる様になるのは、私の理想ですので練習がんばります!

書込番号:6279192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2007/04/23 10:03(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > r5 XL MID ユーティリティー [XL-60]

スレ主 nob1955さん
クチコミ投稿数:2件

r5 XL MID (XL-60)を購入しようと考えていますが、#4か#5で悩んでいます。190yの距離をカバーしようと思っています。ちなみにドライバーのHSは46m/Sぐらい、FWの#7(テーラーメードVスチール)で200〜210y、アイアンの#5(ダイワ赤オノフ)で180yぐらいで、この間を埋めるクラブを考えています。シャフトは全てSです。
初めての書き込みですので、失礼があればご容赦下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:6261936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2007/04/23 10:38(1年以上前)

その間であれば、UT5番と思います。
190〜200ヤードくらいになるかと

書込番号:6262006

ナイスクチコミ!0


スレ主 nob1955さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/23 12:51(1年以上前)

早速のご返信をありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:6262260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

食わず嫌い

2007/04/19 12:48(1年以上前)


ユーティリティー > ブリヂストン > ビーム Zシリーズ ユーティリティー [ビーム Z オリジナルカーボン]

クチコミ投稿数:153件

このUTを購入してみました。
動機は
・安い
・FWが苦手
・UTを一度使ってみたかった。
ですが、買ってすごく良かったです。

だんだんスコアも縮まってきて(平均85)、以前は上級者向けモデルばかり狙ってました。
以前ゼクシオのアイアンに対して、不満を持ってアイアンを買い換えた経緯も求めいているものと現実が違っていて、衝動的に買った事を後悔した結果、結局1年使わず買い換えました。
おこづかいに余裕無いのに・・・(T_T)

上級モデル(ツアステ・スリクソン・テーラーTPなど)は所有欲は満たせますし、見栄もはれるし、第一使ってる自分がウマそうに見える。そういう動機で買う候補として考えていましたが(レベルの高いモデルを買って、それに見合う様に自分の実力を上げるという考え方も大いにありだと思いますが)、今回何気なくこの3つの動機でこのUTを買いました。

BEAMシリーズ自体入門〜中級レベル(どっちかというと入門より?)ですが、僕にとっては結果が良いことが一番なので、大変満足です。7Iをある程度打てれば、かなり使いこなせると思います。
やさしさをうたうモデル・プロ仕様のモデル・中級者向けモデルとメーカーも様々なモデルを発売してますが、要は自分に合っているかどうかが一番大事ですよね。
ちなみに僕は
DR R5TP
FW Vスチール
UT BEAM Z
iron RACLT
ウエッジ RACウエッジ
PT white hot XG#5 or white steal 2ballMID
のセッティングです。
UTもrescue tp がいいかな??(←かっこいいと思っているモデル・rescue入れたセッティングだとかっこ良さそう)って思いましたが、そこはどうでも”自分に合ってる”ということを考えるとこれを買うことにしました。
お金・求めるもの(今のレベルでは、200yをある程度を確実に運べる)・実力も色々な意味で合っているかと思って買いました。

いまはかっこいいと言われるモデルで200yを確実に運ぶ練習に時間は裂けませんから、7Iから下のクラブでの精度アップ・グリーン周りのアプローチの制度アップで手一杯です。

そんな事でこのUT安くて、簡単で、とてもおすすめですよ。

書込番号:6248058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/19 20:19(1年以上前)

ゴルフ中毒さん はじめまして

素晴らしい選択をされたと思います。
自分に合うクラブを買うのが一番のスコアアップの秘訣ですよね
私はついつい見栄をはって、いいものを選んでしまいます。(苦笑)
自分に合うクラブ選び・・・
私も見習わなければと思いました。
私はどうも実力を過信しているようです・・・

書込番号:6249061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/19 23:08(1年以上前)

ゴルフ中毒さん
こんにちは。
私もこれ使ってます。200yってことは20度ですかね。
初心者用とうたっているのでつかまりも良く球も上がり、
やさしいクラブと私も思います。
難点といえば「軽い」ことと、構えた時のヘッド形状に
違和感を憶える人が多いと思います。
「軽い」のはクラブの流れを気にした場合、290g台の軽めの
ドライバーが基準になってくると思います。
そう言う私は320g台のドライバー使ってますが、
私も結果がいいので使ってます。「軽い」のも今じゃ慣れました。

軽い方が振りやすいと思われる方はどうぞ。

書込番号:6249766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/04/20 08:36(1年以上前)

せいこうさん・まさ@石川さん
返信ありがとうございます。

そうなんですよ。
かっこいいクラブ・上級者向けのクラブを買ってモチベーションを維持すること。←これも一つの考え方だと思います。

だから私もゼクシオironから買い替えを考えた時、候補がI505でした。でもRACLTにしたのは、この書き込みで色々勉強になったことが大きいです。I505もLTも決して俗に言うやさしいクラブではないと思いますが、今の自分の実力と向き合ってみて、LTにしました。
実益と常識(クラブセッティングのセオリー)の間でどこで自分のチョイスをするかってところが問題ですよね。

ぼくもまさ@石川さんと同じ様に、クラブ重量が軽いかな?
と思いましたが、安く買えて結果が良かったので、当分これ使って行きます。
なんか、雑誌やネットで実力以上に”耳年増”になっている様なきがして、常識的には間違ってるかも知れませんが、これを買ってよかったです。

この書き込みも実はハイレベルな悩みを抱えてる人と、僕レベルの悩みを持ってる人も沢山いると思うんですよね。
そもそもゴルフクラブはサラリーマンのお小遣いでは、断腸の思いで買うわけですから。安くて、結果を求める事もある意味一般ゴルファーの本道でもあるのかもしれません。

っと言いながら、次はLW(60°)とか買ったりしようかな?とか考えています。クラブ選びや、自分のセッティングを考える事もゴルフの楽しみの一つですよね。
会社帰りにクラブ買って帰ると妻に嫌な顔されますが・・・(-_-;)
自分の小遣いで買ってるのに後ろめたい(T_T)。

僕は妻もゴルフをやるので、妻のクラブ選びも楽しかったりします。最近妻のセッティングが充実してきて、レディースで高いのもありますが、妻のほうが金かかってる気が・・・。

書込番号:6250761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/21 12:02(1年以上前)

ゴルフ中毒さん こんにちは

>ハイレベルな悩みを抱えてる人と、僕レベルの悩みを持ってる人 も沢山いると思うんですよね。

ゴルフは悩み事だらけですよね〜
最近はこう考えるようになりました。
「プロでもミスするのだから完璧を求めてるのはやめよう」
そう思うと、球に当てる事だけに集中出来る様になりました。
当たるようになってから次に進めばいいのだと思うようになりました。
ゴルフ中毒さんの悩みはレベルが高いと思いますよ!

>クラブ買って帰ると妻に嫌な顔されますが・・・(-_-;)
 自分の小遣いで買ってるのに後ろめたい(T_T)。

私の妻はゴルフをやらないので買っても内緒です(笑)
その辺はバックの中身が変わっても気付かないので
気楽でいいですよ〜ただゴルフには批判的です・・・
でも奥様もゴルフをされるのなら、練習にいくのでも
協力的ではないですか?
うちは冷ややかなので・・・行きにくいです・・・

クラブ選びって楽しいですよね!
私の小遣いがないのもありますが、今のセットには
満足しているので、しばらく購入はしないつもりです。

書込番号:6254295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Utility未経験者

2007/04/12 23:12(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > r7 ドロー レスキュー ユーティリティー (#3) [RE*AX 55 PLUS]

スレ主 amy001さん
クチコミ投稿数:8件

Utilityを使ったことがありません。
現在の状況が下記の通りです。
間を埋める220ヤードぐらい飛ぶようなクラブを欲しいと考えています。何が良いんでしょうか。r7 DRAW RESCUE Utility (#3 RE*AX 55 PLUS)が候補として見ているんですが、スプーン買った方が良いのかな?
ご意見をお願いします。

HC:11
ドライバー R460 RE*AX PLUS(S) 240ヤード
200スチール 5番 (S)      200ヤード
V-iQ    4番  NS PRO 950(S) 180〜190ヤード

書込番号:6225323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/04/13 09:41(1年以上前)

UTだと5Wとカブリませんか?。できれば15〜16度のウッドが良い感じがします。ちなみに14度以下の物は結構ボールが上がらないのでシブイです。

書込番号:6226373

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/13 11:28(1年以上前)

ティショットで使われる事を想定されているんですよね。
出来たら2ndでも使われるのでしょうか?

私も15度以上のウッドをオススメします。
重心深度が深い方が球は上がり易いです。
長い距離を打つ場合は操作性も欲しいですが
ミスが少ないのがいいです。それには上がり易いことです。

UTはウッドタイプと比べると同じロフトなら
UTの方が低く飛びます。
シャフトを短めに設定している場合が多いので打ちやすいです。
でも、長い距離に用いられるなら上がり易いウッドがいいと思います。


書込番号:6226574

ナイスクチコミ!1


スレ主 amy001さん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/13 20:55(1年以上前)

早々ご丁寧にありがとうございます。
220ヤードのショートホールがあるので、そこで使えるクラブがないんです。
ティーショット中心で考えています。
ドライバーとクリークの間を埋めたいのですが、スプーンの方が正解と言うことでしょうかね。

書込番号:6228033

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/14 08:52(1年以上前)

>220ヤードのショートホールがあるので、そこで使えるクラブがないんです。

私にもあります。よく理解できます。
UTは弾道が低くてやや止まり難いタイプがあります。
良い点はシャフトが短くて振りやすい
方向性がいいなどです。

そのPar3がやや打ち下ろしでグリーンが受けていたりして
止まり易いならUTでもいいのではないでしょうか。
水平ならグリーンに落とすと転がりを計算しなければいけないかもしれません。
多少手前から転がって乗るような計算がいるかもですね。

UTでもいろいろあります。
ロフトのr7はどれ位の止まり易さかは私はわかりません。
UTも使いやすいクラブですが
220yを想定するとウッドの方がやさしいと思うのです。
ただ先ほど申しましたように方向性がいいので
そのPar3がブレが許されないのならラインを出して手前でOK
寄せてPar狙いもアリかなと思います。

220yものPar3は半分ボギーでも仕方なしですよ。
乗せずにParをとるのも戦略です。


書込番号:6229613

ナイスクチコミ!1


スレ主 amy001さん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/14 10:38(1年以上前)

one2oneさん、本当にご丁寧にありがとうございます。
ショートホールで、ナイスショットして届かないのが悔しくて・・
ボギーはしょうがないですよね。
結局、買わなくて良いかな??

書込番号:6229880

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/14 16:24(1年以上前)

私とビーバーくんさんのご提案は
もし買われるのなら3w(15-16度)を検討されたらどうでしょうか?
15-16度のUTは18度の5Wとそう変わりませんよ。

ただ220yのPar3はエッジまで200-210yですよね。
なら今の5wは200yですのでそれが調子がいいのでしたら
大怪我はないのですが

届かない
210y行かなく届かないのでしたら
3wか4wでもいいのかな?

長いPar3は手前エッジまででいいと思うのです。
なぜなら長いPar3は大抵受けています。
奥に外すと厄介です。寄せが勝負です。

書込番号:6230862

ナイスクチコミ!1


スレ主 amy001さん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/14 19:08(1年以上前)

そうですね。
ベターな選択は3Wですね。
色々ありがとうございます。

書込番号:6231283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4アイアンの代わりに

2007/04/08 13:58(1年以上前)


ユーティリティー > テーラーメイド > r7 ドロー レスキュー ユーティリティー (#5) [GS75]

購入しました
ロングアイアンが苦手なので凄く重宝してます
FWがr7のDRAWですのでつながりは良いです
元々ストレートからフェードでこれらだけが
ドローやフックになるのかと思いながら打ちましたが
そんなには球筋は変わりませんでした
捕まり感は強いです
ただ油断して雑なスイングをすると引っ掛けがでます
総合的には良いです
この上にプロギアのズームC22度使っていますが、同じくdrawにしようか迷ってます

書込番号:6209776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件

2007/06/04 23:14(1年以上前)

しばらく使っていましたが、スチールなのでカーボンより弾道が少し低いので、カーボンにリシャフトしようかと思っています
軽いシャフトはバランスが変わるので
グラファイトのUT85
トゥルーテンパーのエピック UT
辺りを検討中です
何かアドレス頂けますか?

書込番号:6404259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング