このページのスレッド一覧(全481スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年3月24日 22:13 | |
| 0 | 0 | 2003年3月20日 18:07 | |
| 0 | 4 | 2003年4月22日 20:33 | |
| 0 | 0 | 2003年1月4日 01:13 | |
| 0 | 4 | 2003年7月16日 23:08 | |
| 0 | 3 | 2002年11月17日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
すいません。質問です。メーカーのカタログを見るとFWとユーティリティがありますが、僕には同じに見えます。実際どう違いますが?使う場所は一緒ですよね。ちょっとユーティリティの方がアイアンぽいような・・。初心者ですいません。
0点
2003/03/24 22:13(1年以上前)
両者の違いはヘッドの形状とシャフトの長さの違いに尽きると思います。FWはドライバーのヘッドと同じ形状でドライバーの形に慣れた人には扱いやすい。ユーティリティはそれ以外のメーカーごとさまざまな形状のもの。またFWの方がユーティリティの同じ番手(ロフト角)に比べ1インチぐらい短く扱いやすく作られている、といったところでしょう。
使い道はそのクラブの飛距離、弾道が好みにあっているかどうかなので、人それぞれです。
書込番号:1425273
0点
よく近くの激安店でわけのわからんメーカー(有名メーカーに名前が似ていたりする。)と並んでwil○on(スペルが間違ってるかも)のフェアウェウッドが3980円とかで売っているんですけど、GOLFメーカーをしてはどうなの?最初の練習用として初心者なら使ってみてもいいかな?
0点
初めてフェアウェーWを買いますが、何番手から買えばよいでしょう?
アイアンは5番までしか打てません。また、都合上kascoのトルネードか
DNAになります。どっちがいいんでしょう?HS43です。3ヶ月目の初心者です。アドバイスお願いします
0点
2003/03/19 13:55(1年以上前)
初めて買うならできるだけロフトのあるクラブがいいのでは。初心者だと17度でもコースでは難しいでしょう。ロフト19〜20度ぐらいのものがいいのでは。
その方がシャフトも短く、使用頻度が多くなると思います。
番手は各メーカーによって異なるのでロフト角で購入される事を進めます。
トルメードは初期モデル(現在販売されている前のモデル)の試打をしたことあるけれどこれはとても上がり易く使い易かった。
また、ゴルフ3ヶ月ぐらいだとHSはほとんど参考にしないほうがいいのでは。コースでHS通りのスイングができることはまずなかった経験からです。
書込番号:1407964
0点
2003/03/19 22:59(1年以上前)
はじめまして!kasco良いですよね。
PTUWは形状も小ぶりに見え色も黒なので落ち着きあるし
良いですよ。初心者ならめちゃくちゃいいですよ。
DNAはそのプラスα飛びに対する欲をもってる方に良いです。
安定力とスピードある球筋とかすばらしいです。
もし、PTUWなら確か種類が多いので選択幅広がります。
H/S43ならE−SPECが良いです。
Proも対象ですけどまずはEですね。
44か55が良いですよ。200yd前後の使用を目的に
していますからどちらも使用度が高いですし難しいクラブでは
ないです。#3Iが使えないなら55がおおすすめです。
RかSはご自身で分かると思いますので。
DNAは#5が良いですよ。ちょい重めなので
Rが楽でいいですよ。
つかまりもRのほうが良いです。
反発力は確かに良いのでFWに慣れるならこっちですね。
UWは楽ですが正統派でいくならFWですね。
簡単なのはPTUWです。
書込番号:1409298
0点
2003/03/20 18:00(1年以上前)
早速のご意見ありがとうございます。
お二人の意見を総合しますと、ロフトは20度前後でE-SPEC。
PTUWのE-SPEC #77あたりが最初はいいでしょうか?#55でもいいかな?
これであたれば180〜200YD位飛ぶでしょうか?
どうもありがとうございました。
書込番号:1411155
0点
2003/04/22 20:33(1年以上前)
まいどです。FW、かいました。パワートルネードの5Wです。新製品?だったみたいで形状とか試打してみて、UTよりはよかったような・・。HSもついでに測って43から45程度でした。200YD位飛びますね。早く実践に使ってみたいなぁ。
書込番号:1513455
0点
ユーティリティー > テーラーメイド > レスキュー MID ユーティリティー (#2) [TM-UT Plus]
3#を使用してます。飛距離もそこそこ。方向性はバッチシ・打感はまあまあで気に入ってはいます。ただ、飛距離がもう少しほしいと言うときに、レスキューMIDの2#をどうかな?と検討してます。2#を使われてる方、どうですか?打感・飛距離・方向性・捕まりは?
0点
2002/12/06 22:25(1年以上前)
誰も返事くれない・・さぶい〜〜〜
書込番号:1114988
0点
2003/01/28 13:45(1年以上前)
2#を購入して2回ほどラウンドしましたが、とにかくよく飛びます。平均して240yです(H/S47〜49)。若干左に出やすいようで、つかまりも良すぎるぐらいです。現在、3番アイアンと2#の間の距離をカバーできる3#か4#の購入を考えています。ビリヤード大好きさん、いかがですか?
書込番号:1255614
0点
2003/01/28 13:49(1年以上前)
2#を購入して2回ほどラウンドしましたが、とにかくよく飛びます。平均して240yです(H/S47〜49)。若干左に出やすいようで、つかまりも良すぎるぐらいです。現在、3番アイアンと2#の間の距離をカバーできる3#か4#の購入を考えています。ビリヤード大好きさん、いかがですか?
書込番号:1255625
0点
2003/07/16 23:08(1年以上前)
アイアンの3#4#の飛距離差がでないため最近はやりのコンボアイアンにしようと購入を考えています。このクラブの3#4#の表示はアイアンの表示に置き換えて考えて良いのでしょうか?教えてください
書込番号:1767583
0点
ユーティリティー > ブリヂストン > ニューイング NS-021 CLUB-X ユーティリティー [FC-13]
ユーティリティクラブを検討しています。
このクラブ(NEWING NS-021 CLUB-X (FC-13))評判いいみたいですね。
貧乏な私にはとても魅力を感じます。
200YRDを簡単にしたいのですが、スペックはどれがよいか教えてください。
ちなみに私はドライバーのヘッドスピード45前後です。
よろしくお願いします。
0点
2002/11/17 20:38(1年以上前)
クラブヘッドに張ってある謳い文句によると、ヘッドスピード38〜45q/秒だと、20度で190ヤード、23度で200ヤードというコトですね。
シャフトの固さとの関係は分かりません、申し訳ない。
自分は23度のRを使ってます。
ヘッドスピードは計測したことがないけど、遅い方(40q/秒前後?)だと
思います。
で、180ヤード+αくらいの飛距離ですね。
参考になれば幸いです。
書込番号:1072837
0点
2002/11/17 20:59(1年以上前)
20度と23度が逆になっちゃいましたね・・・。<Hey,柔道!さん
20度が200y、23度が190yが目安です。
ちなみに私はHS43程度でシャフトS、20度使用で200y前後と謳い文句
通りの距離が出てます。
本気ですさんもHS45あればシャフトSの20度でいいと思いますが、
試打することお勧めします。
素直に振り抜けば曲がらずまっすぐ飛んでくれ、個人的にはかなりお勧
めです。
書込番号:1072896
0点
2002/11/17 22:41(1年以上前)
みなさんご返事いただきましてありがとうございました。
大変参考になりました。
早速試打に行きたいと思います。
狙いは20度のSシャフトですね。
書込番号:1073101
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ユーティリティー
(最近3年以内の発売・登録)



