ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウェッジ > キャロウェイ > X フォージド ウェッジ ミルキー・クローム (#58) [ダイナミックゴールド]

スレ主 yusakuさん
クチコミ投稿数:28件

キャロウェイ X FORGEDウェッジを購入しようと考えていますが、ソールが2種類あり(スタンダードグラインド、Cグラインド)迷っているというか自分にはどちらがいいのか分かりません。
皆さんはどちらがお勧めですか?

書込番号:7652633

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/12 11:21(1年以上前)

教科書みたいな返答ですが

多彩なアプローチ、フェースを開いたり閉じたりして使う方ならCグラインド

構えて決まりたい、このウエッジはこうして使うと教えてもうらう
方がいいのでしたらスタンダードグラインドですね。

ご自身はどちらですか?

書込番号:7662885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雑誌でみました.

2008/04/07 22:02(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ スピンミルド (#58) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:203件

VOKEY TVDという物を雑誌で拝見しました.

GOLF(スタイル)
発売間近とかいてありますが,いつ出るか知っているかたいますか??

スピンミドルかGC12を買おうか迷っていましたが,TVDがすぐに出るのであれば候補に挙げたいと思います.

ちなみに今は,TA588の51°,56°をしようしています.
が,かなり古くなってきたので,買い換えを考えていますが,アイアンの買い換えも考えているのでアイアンの飛距離をみてからウエッジの購入になると思いますが,,,

書込番号:7643883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信176

お気に入りに追加

標準

PWとAWとSWの長さについて

2008/04/03 13:17(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

こんにちわ。

AW52度と58度購入予定なのですが、PWが35インチです。
各メーカーを見てみると、AWは35.25や35.5など多いみたいです。
35インチに合わせて選択すると数がかぎられてくるのですが、
やはり同じサイズか、それ以下にするべきなのでしょうか?
それとも、そこまで気にするレベルではないでしょうか?
みなさんはどうなさっているのでしょうか?

ささいな質問で申し訳ないのですが、ご教授いただけたら幸いです。

書込番号:7624834

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/03 17:57(1年以上前)

パパ64さん
はじめまして
よろしくお願いします!

 ウェッジの長さですが、現在は各メーカーとも5I〜Pwの6本か4I〜Pwの7本組みのセット販売が通常となっていますよね。
それに従い、Aw(50〜53)やSw(54〜58)もそれぞれ単品扱いで長さおよび重量を合わせる形で対応していますね。
ただ、テーラーメイドやクリーブランドやタイトリスト(ボーケイ)のように世界的に広いシェアを持っているメーカーは、US物と国産物のスペック(規格/仕様)が違います。
国産物に比べUS物の方が1/4in.長かったり、ヘッドのバランスがかなり効いていたりするのは極々当たり前の事実になっていますので要注意です!

 実は、私も以前同類の疑問を某ゴルフ5専属のPGA公認A級ティーチングプロに尋ねたことがあります。
その時の回答は「Pwをセット物で揃えるか否かで違う」と言うことから始まり、いろいろな薀蓄を教えてもらい感服しました。
[想定されるセッティング]
@Pw/Aw/Swをウェッジとして一つのカテゴリーで捕らえるケース
Aセット物のPwを120y狙うアイアンとしAw/Swをウェッジとして捕らえるケース
[回答]
@のケース⇒極論すると3本とも同じ長さでまったく問題が無い
Aのケース⇒PwとAwを1/4in.程度の長さの差を付ける(Swも必要に応じこれに順ずる)

 ご存知のことかと思いますが、短い番手(低ロフト角)になるほど重量が増すのが通常概念です。
執拗に拘りすぎることの是非は敢えて問いませんが、一応自然の流れに従って上記@orAを参考に考察されて見ては如何なものでしょうか!
頼りにならずにすみません...(冷や汗!)

 ところで余談ですが、「パパ64」さんは「パパ無視」さんと言うことですか!?(笑)
ちなみにうちの場合は、さしづめ「パパ53」ってところです...(号泣!)

書込番号:7625473

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/03 18:14(1年以上前)

バランス次第ですがカットする手もあります。

シャフトをカットすると当然バランスは軽くなりますが最初から重い物を選択すればちょうど良くなる場合もあります。

このあたりはクラフトマンと相談してください。

書込番号:7625523

ナイスクチコミ!5


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/04 09:15(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
おはようございます。
返信ありがとうございます。

>@のケース⇒極論すると3本とも同じ長さでまったく問題が無い
Aのケース⇒PwとAwを1/4in.程度の長さの差を付ける(Swも必要に応じこれに順ずる)

このたびウェッジを購入のため執拗に拘ってしまったのは、
上記の@Aのようなことを以前知ってしまったからです。
現在使用のPWが35インチなので、AW52度も35インチor34.75インチ、SW58度35インチor34.75インチ
これが@とAにあたるのですよね?
今気になっているフォーティーンMT28V3がAW52度で35.25インチ、AW58度35インチなのです(汗)
そうするとAWだけ0.25インチ(6.35ミリ)長いのです。

Nice Birdy !!さん含め、ここの常連の皆様方のような知識も腕も経験もない私は、
セオリー通りにしたほうが、失敗も少なく良い結果に少しでも近づけると思ってしまったからです。
やはりおかしいですよね?

一応友人が35.25のウェッジを所有していたので、拝借してPWと比べたところ、
やはり6.35ミリ。ぱっと見同じくらいに見えました(汗)
まぁ公表値とちがって固体差があると言うので何とも言えませんけどね。

>ところで余談ですが、「パパ64」さんは「パパ無視」さんと言うことですか!?(笑)
ちなみにうちの場合は、さしづめ「パパ53」ってところです...(号泣!)

大変つまらない答えになるんですが、下手な私が練習して練習して何年後、何十年後、
いつか、いや、いつかでも無理なのですが、ハーフ64を出したい!ハーフ?
いえいえ1ランウンド64を出したいと思いを込めて付けました。
パパ無視だったら私も号泣です。何年後、娘にされないよう、不潔じゃなくKYでもない、
さわやかゴルファーパパ64を目指したいと思います。
話が脱線してすみません(笑)


ビーバーくんさん
おはようございます。
FWのほうもご指導、アドバイスいただきありがとうございます。

>バランス次第ですがカットする手もあります。
シャフトをカットすると当然バランスは軽くなりますが最初から重い物を選択すればちょうど良くなる場合もあります。
このあたりはクラフトマンと相談してください。

現在のPWは公表値D3の35インチ
フォーティーンMT28V3AW52度がD2の35.25インチ、466g
フォーティーンMT28V3SW58度D3の35インチ、470g
58度はそのままいけそうですが、52度は他を探すか、気にせず使用、クラフトマンと相談ですよね?
なかなかクラブ選びは難しいですね(汗)

実は昨日、ウェッジの重要性をご指摘いただいたので、早急にゲットだと、
下見目的でショップに行ってみました。
最初気になっていたスリクソンはアイアンとのつながりもあり、良さそうでしたが色が…
そこで気になったのがテーラーのracTPです。
racTPは以前使用していた古いアイアンのSWに近いものがあり、
自分には良さそうだと思ったのですが、少し小ぶりで難しいかなという印象でした。
そして目に留まったのがとフォーティーンMT28V3だったのです。
しかし上記のような悩みがでてくるとは(汗)

ちなみに話は変わるのですが、上級者の皆さんの14本には選択されないでしょうが、
オデッセイのマークスマンX-ACT37かなりよかったです。
ダフらず簡単に転がしができるものでした。(上げもできるらしい)
周りの目を気にならなければ、正直実力のない私はバックに忍ばせたいと思いました(笑)
格好つけるか、楽寄せしてスコア縮めるかだなと(笑)
まぁまずは距離感ばっちりに8番あたりでしっかり転がす技術を磨くつもりです。

引き続きFWのほうもご指導いただければ幸いです。

書込番号:7628029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/04 11:19(1年以上前)

MT28V3・・・良いですね!。長さは多分気にしなければそれまでです。気になるようでしたらカットしてヘッドに鉛を貼るようになります(多分こちらの方が気になります)。

ちなみに自分のセットも54度が59度より少し長いですが全然大丈夫です(自分はバランス重視)。またシャフトもDMGのウェッジフレックスですからアイアンとは違います。シャフトが細いのでグリップも細くなっているのを下巻きテープでアイアンセットと同じ太さになるように調整している程度です。

書込番号:7628354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/04 11:35(1年以上前)

パパ64さん
のっけから大変失礼しました!
またやっちゃいました...m(__)m
娘さんがいらっしゃるんですか?
うちは生意気な息子2人です...(-_-)
只今パパ90から85を目指して精進しています...(^_-)-☆

◎そこで気になったのがテーラーのracTPです。
racTPは以前使用していた古いアイアンのSWに近いものがあり、
自分には良さそうだと思ったのですが、少し小ぶりで難しいかなという印象でした。
⇒このサイトの常連さんの中でも、このウェッジを愛用されている方が多いですよ。
私もサテン仕様の52°と58°を使っています。
飽きがこない、使えば使うほど馴染んでくる「逸品」だと思います。

パパ64さん
ちなみにアイアンは何をお使いですか?
今後のゴルフライフを考えて見た時、思い切ってアイアンを買い替える!と言う選択肢もありだと思います。
極論すれば、私ならそうします!
今の条件下では今後も必然的に同様の事態に幾度と無く直面するでしょう。
その度に毎回あれこれ悩むのでしたら、一層のこと時代の流れに(許容範囲内で)順応させる形で買い替えて見ては如何でしょうか?
それにスコアメイクに直接大きな影響をおよぼすウェッジに対して、あまり細工は好ましくないような気がします。

当面経済面での現実問題が大きいかと思いますが、中古良品や型落ち新古品等々ヤフオクなどのサイトを有効活用すれば以外に容易に見つかりますよ。
これは実際に私が日頃活用している手段ですので、確信があります!
勿論時と場合によりますが、ゴルフ5やXEBIO等の店舗で購入するより物によっては3割〜5割り安!で購入するケースもあります。
最寄のゴルパで高額査定してもらった上で、それを軍資金にチャレンジして見たら如何でしょうか?

勝手にいろいろ個人的な見解を書きまくってしまいました。
パパ64さんにそれこそ「53」扱いされないことを祈ります(笑)
一過性のこととして容易に妥協せず将来への発展の可能性も見据えた上で、後々後悔をしないように是非納得の行く解決策を追求してください。
恥ずかしながらこれは過去の私の失敗遍歴からの教訓であり、またゴルフを愛するパパさんの同志としてのアドバイスです。
健闘を祈ります!




書込番号:7628402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/04 19:05(1年以上前)

パパ64さん

はじめまして
あまりスペックに拘らなくて良いと思いますよ
構えて「おっ!」と思えば有りですよ
自分の選ぶ基準はイメージですから(笑)
ハードスペックで有ろうが初心者向けで有ろうが構えて打てそうって思えるモノを買いますね
今はメインにrac TP サテン 52と58 使っています
バンスを効かせたい時はキャロ Xの58MD使っています
ご自身でピンと来るヤツをお使い下さい(笑)

書込番号:7629581

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/04 20:50(1年以上前)

ビーバーさん

ビーバーさんも54度が59度より少し長いんですね。
ビーバーさんのような方も同じような感じだと、なぜか下手なりに安心感が湧きます。
一緒にするな!とお怒りをうけそうですが(汗)
私も今回長さに対する質問をしましたが、やはりバランスと重量は特に重視していました。
見た目や構えやすさ、重量、バランス、などは問題なかったので、有力候補です。
私は数字などセオリーを気にしますが、ウェッジあたりは自分の感性を取り入れてみようと思います。
結局は寄せて何ぼですからね(^◇^)まぁ寄ればですけど…(笑)

シャフトカットはいいとして、ヘッドに鉛は美的センスに反します。
というか以前のボロにはいいですが、美しい形状のMT-28V3に申し訳ないかなと(笑)

>シャフトもDMGのウェッジフレックスですからアイアンとは違います。
シャフトが細いのでグリップも細くなっているのを下巻きテープでアイアンセットと同じ太さになるように調整している程度です。

ウェッジフレックスはS300でしたっけ?ビーバーさんのX100とも重量は一緒ですよね。
私はS200なんで、気持ち重いのでしょうね。
言われてみればグリップが細かったような気がしますね。
やはりウェッジは同サイズか太めが好みなので、下巻きテープ参考にさせていただきます。


Nice Birdy !!さん

息子と娘です。
生意気な息子2人いいじゃないですか(笑)
私も生意気な息子だったかもしれません(汗)
成人するころには酒でもかわし、
ゴルフを共通の趣味として楽しめる日がくるかもしれませんよ。
私は父親とそんな関係です(*^_^*)

Nice Birdy !!さんもracTPなんですね。
ステンレスなのに軟らかくスピンが凄いって評価を以前見て気になってました。
「逸品」といわれると気になっていただけあり、心くすぐられます(笑)
有力候補はMT-28V3ですが、まだまだ見て触って感触を確かめたいと思います。

クラブスペックですが
1WスリクソンZR600青マナ73とアイアンはスリクソンZR600 DMG-S200です。
購入までに、ドライバーとの流れ、バランス合わせ・重量合わせ、
今後追加していくFWなどのプランをじっくり考え、
やっとの思いで新品を購入しました。
ですから3人目の息子のように愛着が湧いてるんです(笑)
しかもまだ、たくさん遊んであげていないのと、結果を出してあげていないので、
当分使い続ける予定です。
ただ、ヘッドスピードが今より上がったり、左の曲がりが強くなったらDMG-Xあたりにリシャフトするかもしれませんけど。小学校入学や中学校の入学みたいなものですね(笑)
それくらいアイアンが気に入ってます(^^;)
ドライバーは安くなりやすいので…(汗)って結局金か〜い(笑)
冗談ですよ。今のところ安定してるのでこちらも大事にしてあげたいです。
実は大事にしてあげれば、クラブがきっと私にいいショットをプレゼントしてくれのでは?
なんてちょっとロマンティックなことを想像してしまうパパ64今日この頃です(笑)

バカなこと言っていると「ぱぱ無視」になるかもしれないので気をつけないと(汗)

自分の失敗談や経験を踏まえての大変貴重なアドバイスですので、
そのとおりにできないのでとても申し訳なく心苦しいですが、
私は常日頃、失敗を語れる経験者に尊敬と信頼をしているので大変参考になりました。
ありがとうございます。
ゴルフを愛するパパさん同志頑張っていきましょう(*^_^*)
そしてこれからも何かあればアドバイスなどご教授いただければ幸いです。

ちなみ「53」は「誤算」ってことですか?
実は自分で言うのもなんですが天然な部分があるので、よくわかっていませんでした。
すみません(笑)

書込番号:7629925

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/04 21:40(1年以上前)

バーディゲッターさん
こんばんわ。 
宜しくお願いします。

>スペックに拘らなくて良いと思いますよ
構えて「おっ!」と思えば有りですよ
自分の選ぶ基準はイメージですから(笑)
ハードスペックで有ろうが初心者向けで有ろうが構えて打てそうって思えるモノを買いますね

感性ってことですよね?
いくらスペックがしっかりしても、構えづらかったり、
思い通りのイメージが湧かないとむずかしくなりそうですもんね。
人気や数字に拘らず、自分に合ったウェッジを探してみたいと思います。
まぁ人気のフォーティーンやracTPを検討してますけどね(笑)

ちなみにrac TP サテンのほうが人気あるんですね?
ブラックよりサテンを選択されるのは、アイアンとの統一でしょうか?
まぁ人それぞれ趣向があると思いますけど。
そしてやはり52と58が多いんですね。
使った感じはやはりいいですか?

>キャロのXの58MD使っています
ミケルソン曰く、マックダディーですね(笑)
やはりこちらスピン性能が凄いのでしょうか?

参考にさせていただきます。ありがとうございました。
なんか頭でっかちになっていた自分が、柔軟な思考になれました。
これでクラブ選びが、難しく悩むものから楽しく選択できるものに
変わってきた感じがします。

どうぞ、これからもご指導、ご教授いただけるよう宜しくお願い致します。

書込番号:7630150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/04/05 19:04(1年以上前)

パパ64さん

サテンを選んだのはおっしゃる通りアイアンとの繋がりですね
ブラックだとウエッジだけ特別なものになっちゃうのが嫌なのでサテンを選んでます

キャロXはMDはスピン凄いですね
戻り過ぎてしまうことも度々(汗)
ただPMソールはバンスが独特で深いラフ等には有効なので、ラフや強烈なコースで使います
ただラウンドしているリーディングエッジが好きなので旧Xより現行Xが気になります(笑)

58を入れているのはシンプルなスイングで十分上がるし、自分のアプローチ距離感と合いやすいからです
何かのヒントになれば幸いです

あと58は56より難しいと言われる方がいますが…自分は逆だと思います
58なら自分はフルでも75yしか飛びません
と言うことは58の範囲は75y以下。56なら90y近くって事ですよね?
距離感のミスは少なく済むと思いませんか?

書込番号:7633936

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/05 21:19(1年以上前)

バーディゲッターさん

>キャロXはMDはスピン凄いですね
戻り過ぎてしまうことも度々(汗)

やはりマックダディー。でもそれが好きな人も結構いるんじゃないですかね?
正直私もキュキュっと戻るのが好きだったりします(笑)

>ただPMソールはバンスが独特で深いラフ等には有効なので、ラフや強烈なコースで使います

これからだんだん伸びてきますもんね。参考になります。

現行Xが気になります(笑)
格好いいですよね。

>58を入れているのはシンプルなスイングで十分上がるし、自分のアプローチ距離感と合いやすいからです
何かのヒントになれば幸いです
あと58は56より難しいと言われる方がいますが…自分は逆だと思います
58なら自分はフルでも75yしか飛びません
と言うことは58の範囲は75y以下。56なら90y近くって事ですよね?
距離感のミスは少なく済むと思いませんか?

たしかに56度より58度のほうが確実に飛距離は落ちると思うので、
その分逆にミスに対して楽になるのかもしれませんね。
56度より弾道上げたい時でも、シンプルにロフト通り打てば2度分の高さはでるわけでしょうから、開いてリーディングエッジからいってしまうなどの恐怖もなくなりそうですね。
そう考えると確かに56度はよさそうですね。
ロフト寝すぎじゃないかな?って気持ちはなくなりましたよ。
ありがとうございました。

やはり52度・58度で決定してみます。後は何のウェッジにするかなです。
ワクワクします(笑)

書込番号:7634517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/05 23:03(1年以上前)

パパ64さん 

説明不足ですみません。自分のDMG X100Uはバット側が太いのでウェッジのグリップを調整しています。ノーマルなDMGでは不要です。また重量はディセンディングウェートなのでPWは54 59度のシャフトよりかなり軽いです。

キャロXは良いですね!。クリブの588TSCを思い出します(使用していました)。スピンも良くかかりました。ちなみにMT28も激スピンですよ!。

52 58度決定は良いと思います。キャロもMT28も丁度ありますしプロもこのあたりのロフトが多いのでスタンダードな所です(お手持ちのウェッジはお蔵入りかな?)。

書込番号:7635138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/05 23:45(1年以上前)

パパ64さん
ビーバーくんさん
バーディゲッターさん
皆さんこんばんは、横入りで失礼します。

昨日ゴルパに行っていろいろ品定めをしていたんだですが、タイトリストのボーケイって格好良いですね☆彡
ちょっと重量的に重いのが気になりますが、何とも言えない雰囲気を醸し出しています。
そう言えば、アイアンも玄人好みの良い顔をしていますよね。
パパ64さんも機会があったら是非手にとって見てみてください。
テーラーメイド一色の私でも、思わず違和感無く惚れ込んでしまいました。
ファーストインプレッションで「打ちやすそうだな!」と思わせてくれる、魅力的な顔つきをしたイケメン仕様?のウェッジした(笑)

racTPウェッジはブラックとサテンの両方とも使って見ました。
皆さんがおっしゃる通り、私も断然サテン派です!
まったく別物のような感じがしました。
ブラックは、柔らかいイメージを持って打ち難かったです。

ナビスコはやはりオチョアで決まりでしょうか?
テーラー一門としましては、Pクリーマーに頑張って欲しいんですが...(ハア?)

書込番号:7635381

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/06 04:59(1年以上前)

ビーバーくんさん

>説明不足ですみません。自分のDMG X100Uはバット側が太いのでウェッジのグリップを調整しています。ノーマルなDMGでは不要です。また重量はディセンディングウェートなのでPWは54 59度のシャフトよりかなり軽いです。

なるほど、いや私の知識と理解力不足です。すみません(汗)
ディセンディングウェートは、ロングからショートにかけて重量が軽くなるやつでしたか?
実際あまりよくわかってないのですが、(知識も増やさないとですね(汗))
重量差があるのですか?
PWはアイアン寄りで、AW・SWはウェッジと明確にできそうですね。

>クリブの588TSCを思い出します(使用していました)。スピンも良くかかりました。

使用したことはないですが、ソールの形状など平らな部分が少なく(細く)むずかしそうですが、ソール後方の形状はTA-588のように角ばっているよりはぜんぜん好きですね。
やはり私の新しいファミリーにはスピンの効き、抜けが良く、開いて使えるのがベストかな?

ちなみに話は脱線しますが、正直今のSWはこだわり強いですよ。
譲り物で…といっても実家での素振り用で、しかも1Wがパーシモン時代の56度でDMG、めちゃくちゃ高重心で外見すべてが角ばり、聞いたこともないメーカーのマッスルバックのセットSWです。
素材はよくわかりませんが柔らかく、色もくすんでくると柔らかそうないものでしたね。
これを削っては打って抜けや重量をチェックする日々。
そしてグリップ変えてracTPのようなイメージでついに完成させました。
あくまでイメージですけど(笑)
ちなみにバランスD2からD3あたりで、長さは35インチ程度でしょう。
ちょうどクラブ一式買い換えて、SWは何か別で激スピンを入れようと思っていましたが、
ずるずる1年くらい使ってしまってます(笑)
スピンと音は微妙ですがなかなかいいんで、とりあえず今のところ5本空席があるので入れとこうと思います。
残り5本は52・58。そして#4かUTか5W
同じ距離でもライによってウッドやアイアン、UTを選択したいので。
まぁまずは52・58のウェッジ、UTのリシャフト([7611348]で進行中)、FWから開始。
今月中には全部変えたいですね。


Nice Birdy !!さん 

>タイトリストのボーケイって格好良いですね☆彡
ちょっと重量的に重いのが気になりますが、何とも言えない雰囲気を醸し出しています。

何とも言えない雰囲気を醸し出しています。まさにピッタリだと思います。
実際私もそう思いましたよ(笑)友人の200シリーズ振らせてもらいましたが写真で見るよりよかったですね。
値段が安くなっているので当初検討もしましたが、
仰るとおりバランスが出て重量も380オーバーくらいでしたか?
それと激スピンではないのでやめました。
下手な私が言ってもあてにならないですが、程よいスピンって感じがしました。

>アイアンも玄人好みの良い顔をしていますよね。

話の流れから言うとタイトリストですよね?
もうこのメーカーのアイアンは、見ていると、私のレベルには使用許可をあげないと訴えかけてくるくらい研ぎ澄まされた格好いいアイアンですよね。
使用している人をみると、やはり皆さんパチパチパチって拍手したいような人ばかりですね(笑)いつか使用するかわかりませんが、それに見合うようなレベルになりたいです(^^ゞ

>魅力的な顔つきをしたイケメン仕様?のウェッジした(笑)
私からするとアルパチーノ・ロバートデニーロのような硬派で危ない雰囲気の似合うウェッジって感じです(笑)

>racTPウェッジはブラックとサテンの両方とも使って見ました。
皆さんがおっしゃる通り、私も断然サテン派です!
まったく別物のような感じがしました。
ブラックは、柔らかいイメージを持って打ち難かったです。

両方ご使用になられたんですね。イメージ以外の違いはないんですよね?
私も黒はあまり馴染めないですが、柔らかいイメージというのはいいですよね。
ウェッジのコントロールは特に柔らかく打っていくほうなので、ソリッド感があると嫌ですね。

>ナビスコはやはりオチョアで決まりでしょうか?
テーラー一門としましては、Pクリーマーに頑張って欲しいんですが...(ハア?)

オチョアは強いですね。早くも賞金女王じゃないかなって考えています。
マリア・ヨース、金美賢、アニカ・ソレンスタムもきてますね。
とくにアニカは強いアニカが戻ってきてる感じがしますね。

私もテーラーを使ってたからとはまったく関係ないんですが、個人的にPクリーマーいいですね。顔もファッションも、独特なスイング、カップ外れるとパターを見てパターのせいにしてるあたりが。パターが苦手な私もそうしたくなりますよ。ただ下手がやるとハイハイってかんじですね(笑)

もう少しでマスターズもあり楽しみです。
やっぱりタイガーかな。
あんな綺麗なコースでラウンドできたら最高ですね。

書込番号:7636256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/06 09:20(1年以上前)

皆様

ボーケイは自分には合いませんでした

というより…始めた頃未熟なのに憧れだけで使った結果難しいっていうイメージが出来ちゃいました(笑)
でもタイトは良いですよ(汗)
UTのPT585は最高です

とりあえず、58だけで練習して苦手意識をなくせるよう頑張って下さい

書込番号:7636725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/06 09:58(1年以上前)

パパ64さん
いや〜本当に気が合いますね!
ゴルフは思わぬ出会いがあって、広がって行くので面白いです。
コースに行っても日常の様々な枠や柵を越えて、貴重な因縁(オカルトか?)を結ぶ機会が得られ多方面に亘って必ず収穫があります。
昨年は現地ここ長野でプレーを共にした4人の中に、以前TVで話題になった20代現役最年少の川崎市議がいたりしましたよ
ゴルフならではの醍醐味と言うか、素晴らしさがここにありますね。

今年は、アプローチを中心にヘッドの重さを感じられるような柔らかいスウィングを習得したいと思います。
共に励みましょう!

書込番号:7636841

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/06 13:40(1年以上前)

バーディゲッターさん

今日ショップに行ってきました。
やはりMT-28とracTPで悩みました。
小さな小部屋の試打でアプローチとバンカーやりました。
といっても最小限の試打ですが、どちらもいいので甲乙つけがたたい状態。
もうAWをMTでSWをracTPにしちゃいたいくらいです(笑)
でもできれば合せてたほうがいいのかな?

>というより…始めた頃未熟なのに憧れだけで使った結果難しいっていうイメージが出来ちゃいました(笑)

でも私にとって憧れは重要ですね。いつか使いたいとか頑張れる気がします。
まぁ最初からそこまで難しいものを使ってなかったからなんでしょう(笑)
特に買ってしまったら、すぐ見切りつけず使い込んでみるのが私の主義です。
賞金王の谷口プロも同じようなこと言ってましたね。
あっ受け売りじゃないですよ(笑)
今回のスリクソンも多少そんな気持ちでトライしました。
見た目もありますが、中級からいける、プロモデルのわりには簡単というキャッチフレーズ(笑)にやられました。
が、最初の何十発かは流石プロモデルだって感じでしたが、あとはわりとフィットしちゃいました。
自分で言うのも変だけど以外に器用なのかな??

>UTのPT585は最高です

やはりイメージでいつかは!待っていろタイトって感じです。

>58だけで練習して苦手意識をなくせるよう頑張って下さい

がんばります。


Nice Birdy !!さん 

>ゴルフは思わぬ出会いがあって、広がって行くので面白いです。
>ゴルフならではの醍醐味と言うか、素晴らしさがここにありますね。

たしかに私の中でもゴルフは飛び・スコア・スポーツをしている・自然との対話という印象のほかに、
様々な出会いがありますね(野生動物も含む(笑))。
ゴルフはとても素晴らしいですね。

この掲示板での出会いもやはりゴルフという共通の趣味のおかげでしょう。
常連の皆さんが私のような下手な新参者に、優しくアドバイスやゴルフ談義をしていただき、
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんに少しでも追いつけるよう頑張ります。



書込番号:7637555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/06 15:09(1年以上前)

パパ64さん
●でも私にとって憧れは重要ですね。いつか使いたいとか頑張れる気がします。
 特に買ってしまったら、すぐ見切りつけず使い込んでみるのが私の主義です。
⇒すべてはこの一言に尽きます!
 
 私も今日テーラーメイドに染まったきっかけも、実はこれでした。
その是非はまた別の話として、ゴルフを始めた当時はクラブに対する薀蓄や拘りなど何も無く、ただ少しでも理解したくて毎週(実は毎日!)のようにゴルフ5やXEBIOはたまたゴルパにと通って(正しくは入り浸って!)いました。
ある日TP(ツアープリファード)なる見慣れないロゴを目にした時、上記パパ64さんの●の 衝動が走ったんです!
当初その意味はおろか、コンセプトも何も知らないままに衝動買いでした。
記憶では、確かR510TPだっだと思います。
ちょうどグースの効き具合に対する違和感を気にし始めた頃でしたので、タイミング良くピッタリとはまりました!
それからと言うもの、ドライバーは基本的にTPです。
憧れから出発した動機が「よ〜し絶対使いこなすぞ!」が原動力になって育ち、前向きにかつ主体的に意気揚々と練習に打ち込むようになっていました。

 アイテム選びは人それぞれです。
一流のツアープロ達のクラブセッティングを見てみても、いろいろなタイプがあります。
勿論プロですからメーカーとの契約事項によるところが大きいと思いますが、それぞれそのアイテムへの拘りと各自のプレースタイルとのコラボレーションがとても興味深く、また参考になりますよ!
私は生意気にも、どちらかと言うとTPのように「製作者側の意図」をハッキリと感じられる物で揃えたい!と言う譲れない拘りがあります。
結果としてそれがテーラーメイド一色になったのだと思います(本当かよ?)
お暇な時にでも、参考までに下記のGDO(ゴルフダイジェスト)の[プロのセッティング]をご覧あれ(^_-)-☆

http://www.golfdigest.co.jp/golfmagazine/gear/pro_setting/default.asp

書込番号:7637791

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/06 16:00(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

>ちょうどグースの効き具合に対する違和感を気にし始めた頃でした

私もちょうどその頃でした。スイングが固まってきたのか、変わったのかわかりませんが(笑)

TPも以前のモデルから評判いいですよね。
スリクソンか425TPあたりで悩みました。
やはり多少上のランクというのは向上心がでますよね。
練習しなくても使えるよりは、練習しないと使えない。
自分の自信やパロメーターにもなります。

>一流のツアープロ達のクラブセッティングを見てみても、いろいろなタイプがあります。
勿論プロですからメーカーとの契約事項によるところが大きいと思いますが

たしかにいろいろいますね。
プロというとマッスルやロングアイアン、硬め重めの難しいクラブのイメージですが、
今はこだわりあり、優しさありとだいぶ変わりましたよね。
たしかにプロだから使えるんだというセッティングを見ていても格好よさはありますが、
その道で生計をたてる以上、上位入賞やら勝たないといけませんもんね。
本当は昔から簡単なクラブはアマよりプロのほうが使いたかったのかもしれませんね。

>私は生意気にも、どちらかと言うとTPのように「製作者側の意図」をハッキリと感じられる物で揃えたい!と言う譲れない拘りがあります。
結果としてそれがテーラーメイド一色になったのだと思います(本当かよ?)

拘りいいじゃないですか(*^_^*)
コースセッティングも製作者側の意図をハッキリと感じてプレーしないといいスコアでないんじゃないですか?
偉そうなこと言う私は、まだそのレベルに達していませんが(笑)

GDO(ゴルフダイジェスト)の[プロのセッティング]参考にしてますよ。
ただ古いデータもあるのが残念ですね。

(書籍)ゴルフクラシックの1月号はトッププロ65人の設定が載っていて購入しました。
また本のアピールが凄い!「セッテイングを眺めるな!使え!」((笑))

負けて買いました(汗)
買ってよかったですけどね。

他には中古クラブランキングやクラブアイだったかな?
いろいろデータや意見が載っているのでこちらも相当参考にしています。

書込番号:7637943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/06 19:32(1年以上前)

パパ64さん

憧れでいっちゃうのも有りですよ(笑)
自分なんか丸ちゃんの影響でマルサンド擦りきれるまで使いました(笑)
異論正論は有りますが、自分はいわゆるAWとSWは別でも良いと思います
使い分ける時に構えた感じが変われば球も変わるように感じて自分は有りです(笑)

Nice birdy !!さん
「TP」の響きは良いですよね
自分も510TPは最高だと思います
テーラーに自分も最近はまってます(笑)
ドラはノーマル425ですが3WはバーナーTPです
アイアンもTPで迷ったのですが、rac TPで落ち着いています

書込番号:7638762

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/06 20:39(1年以上前)

バーディゲッターさん

擦りきれるまで使うなんてそうとう可愛がりましたね(笑)
そこまでいくと信頼も相当なものではないですか?
凄いの一言です。

確かに異論正論は有りますが、自分のクラブですからね。
もちろん正しいから正論なのでしょうから、
できれば世論に当てはめたいですが、
スイングなど個人差もあり、全ての正論が当てはまる保障はないですものね。
結局は自分で確かめ、使いやすく自信を持てる好きなクラブを入れるのが、
クラブ選びの楽しみであり、ゴルフの楽しみかもしれませんね。
あ〜でも本当どっちも良いんです(笑)
どんな選択をするかはわかりませんが、選択ミスしても最終的に買い替えもあります。
もちろんよほどのことがないかぎり私もすり減らしますね(笑)
その頃には多少なり結果と信頼できるクラブになっていると下手なりに信じてます。
(だからスコアまとまらないんだよと言われればそれまでですけど(笑))


バーナーTPのFWいいですね。
打ったことはないのですがFWというとロイコレ。
ただロイコレスター以外は難しそうなイメージが付きまといます。
あくまでイメージなので、打てるかもしれないし、向上できるかもしれないけど…
私は沢山バリエーションを出して選択肢をくれるテーラーが好きですね。
実際難しいモデルでも、打てるかは別として不思議と使いやすそうな感じがしてしまいます。
形状は好みでしょうけど、見た目の優しさは私にとって重要です。
更にウェート調整など新しいことに挑戦する姿勢がいいので、
新しいモデルが出るたび、凄くいいんじゃないかな?
と勝手に思ってしまったりします。
戦略にはまってるだけ?(笑)
実際、お金があれば本当は初代Vスチールより2008モデル、
そしてFWが得意になってくればレスキューTPも選択肢にいれたいですね。

書込番号:7639047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/06 21:02(1年以上前)

バーディゲッターさん
●テーラーに自分も最近はまってます(笑)
⇒はまってください(^_-)-☆

パパ64さん
●戦略にはまってるだけ?(笑)
⇒はまってください(^_-)-☆

嗚呼〜これでやっとThe Team Of Taylormade☆彡が発足しました!(笑)
今日まで事ある毎に同クチコミサイトに投稿する際、一生懸命宣伝してきた努力が報われました...(-_-)
皆さんが同じアイテムをそれぞれ違った視点から多角的に捕らえ、率直に伝えてこられる所感は本当に参考になります。
The Team Of Taylormade☆彡の宣教師?として、これほど嬉しい事は他にありません...(~o~)

書込番号:7639176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/06 21:24(1年以上前)

パパ64さん
Nice birdy !!さん

レスキューTP良いですよね
今、17度のUTを考えていてレスキューTPかタイトPT585か迷っています
レスキューTPが安ければ迷わずゲットなんですが(汗)

ドライバーもキャロのレガシィとヤマハのインプレスを候補に挙げながらも、試打の実績ではバーナーTP50が良いし、スーパークワッドも…しかももうすぐツアー バーナーなるものが…頭が痛いです(笑)

書込番号:7639329

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/06 23:31(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

The Team Of Taylormade!(笑)
きっと多くの人もはいりたがっていたり、気になってるかもしれませんよ。
宣教師?として頑張ったかいがありましたね(*^_^*)
実際テーラーは相当売れてるんじゃないですか?
アベレージ、上級者、レディースなど力はいってますよね。
打ちっぱでもコースでも、人の見ると何かしらテーラーが入っていたりしますね。
まっまさかNice Birdy !!さんの宣伝効果??(笑)


バーディゲッターさん 

レスキューTPのUTは相当な低重心ですよね。
あくまでも参考までに、19度のNS950のSで重心高さ14.1ですから上がりやすいでしょうね。
フェースも1度フックで捕まりも良さそうだし。

タイトPT585は21度のDMG-300で重心高21.1ですね。
フェースは2.2度オープン
ちなみにホームには載ってないですが、NSプロ100もあるみたいですね。

私ならレスキューTPですね。ってタイトに立ち向かう自信がないだけ(笑)
なんせxxioU6の優しいヘッドにDMG系へリシャフトして使用してみようと考えてるくらいですからね(笑)
いいんです。男子プロでも優しいヘッドにしっかりシャフト結構いるみたいだし(汗)

優しくいくか、ハードにいくかですね。
または値段で判断(笑) いや実質問題結構重要ですよね(汗)
迷いますね。
きっとNice Birdy !!さんに相談なされば、迷わず決めてくれますよ(笑)
レスキューTPちょい値段高めですよね。
定価25000くらいだったらいいんですけど、カーボン仕様は37000オーバーですもんね。

ドライバーも最近のものはみんなよさそうですね。
キャロのレガシィはXXIOみたいな位置づけなんでしょうか?
カスタムシャフトも豊富で、ヘッド優しく、シャフトもできそうですね。
インプレスはよくわかりませんが人気でてきてるみたいですね。
バーナー・スーパークワッド・ツアーバーナーともによさそうですね。
値段でいけばバーナでしょうか?
でもやはりシンプルになったツアーバーナー出たら高いけど気になりますね。
私が言うのも何ですが、お互いたくさん悩みましょう。
この時期が1番辛いけど、1番楽しいですよね。

書込番号:7640212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/07 07:15(1年以上前)

Nice birdy !!さん
是非参加させて下さい
The Team Of Taylormade☆(笑)
最近本当に良く見ますね
自分が使い出した頃(オレンジのヘッドの)レスキュー辺りの頃はBSに押されてて(笑)
これからはテーラーの話題で盛り上がりましょう!

パパ64さん
優しいヘッドにしっかりシャフトはアリアリですよね(笑)
優しく上がり安いヘッドにしっかりシャフト、自分もいつも狙ってます
ただリシャフトしまくってて、上級者と思われやすくてプレッシャーですが(汗)
ま、楽しみながら更なる上を目指します

書込番号:7641184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/07 19:58(1年以上前)

盛り上がっていますね!。

一応自分もパターはテーラーですので・・・。

510TPは自分も使用していました。オーソドックスなヘッドでしたが結構難しい印象でしたが何故かツアステの9003αにリシャフトして激ムズスペックで使っていました。

FWはテーラーは好きでした。古いバーナーやレイラーのスチールシャフトかツアーゴールドでしたが今はゴルパで1000円もしないで販売されています。そういえば初めてメタルドライバーにしたのもテーラーでした。8.5度のツアーゴールドだったかな?。また今は使用していませんが200のレスキュー17度のFTG03シャフトは手元にあります。

ちなみにタイトはそれほど難しくないです。下手な自分でもどうにか使用できています。ウェッジは何故かボーケイは合わないので変なのを使用していますがお気に入りです。

書込番号:7643203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/07 20:18(1年以上前)

パパ64さん
バーディゲッターさん
ビーバーくんさん

なぁ〜んだ...皆さんいつの間にかまんまとThe Team Of Taylormade☆彡の一員(隠れ部員も含む?)になっていたんですね(^_-)-☆
今日2週間ぶりに最寄の打ちっ放しに行ってきましたよ。
約2時間半で500球!!
最近このサイトのご常連の皆さまにご教授をいただいた「ティーアップ練習法」をメインメニューに、Sw⇒Pw⇒8I⇒6I⇒7w⇒3w⇒1wの順で1セット150球×2セット≒300球の後、さらにSwとPwと6Iを抜粋して「ティーアップ練習法」の集中特訓をしました!
まだ華々しい効果はありませんが、徐々に「芯」で捕らえる感覚らしきものが分かってきたような気がします。
暫くはこの練習法を取り入れて、ボディーターンの基礎固めをしたいと思います。
あ〜っとそうそう、周りにはあちこちに隠れ部員達!?がいましたよ(^_-)-☆
ではまた後ほど...

書込番号:7643295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/07 20:32(1年以上前)

Nice birdy !!さん

お疲れさまです(笑)
自分は痛めてる右手首が酷く、打ちっぱなしはストップしています
もっぱら昼休みの間、左のみでの素振りに集中してます
季節の変わり目や、梅雨、寒い時は厳しいですが(汗)
おかげで左のみでも結構打てるようになりましよ(笑)

書込番号:7643383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/07 21:03(1年以上前)

バーディゲッターさん
こんばんわ(^_-)-☆

●自分は痛めてる右手首が酷く、打ちっぱなしはストップしています。
⇒ひょっとして芝刈りのし過ぎで腱鞘炎ですか!?
 
 実は私もここ3ヵ月間右手首甲の上約20cmほど上の部分が痛くてまいっています...(-_-)
これも腱鞘炎ですかね?
ちょっと耳寄り情報!
先月ヤフオクで「純チタン製ゲルマニュームブレスレット」なるものを落札したんです。
どうせバッタ物だろう...と冷やかし半分でしたが、実際着用してみてあらビックリ!
3ヵ月間悩まされてきた上記の痛みが、着用後3日目ぐらいから見る見る回復してきたんですよ。
ちなみに同時に父親にも1つプレゼントしたんですが、「肩こりが無くなった...」とのことでした。
 
 機会があったら1度騙されたと思ってお試しあれ!
皆さんまったく無関係な話になってしまい、申し訳ありませんでした...m(__)m

書込番号:7643548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/07 22:53(1年以上前)

Nice birdy !!さん

良性なんですが、右手首に腫瘍があって…痛むし、手のひらを上向けれないし(汗)

ま、人生いろいろですわ(笑)
自分の出来る範囲で楽しんでます(笑)
プロにはなれんな(笑)

書込番号:7644227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/07 23:11(1年以上前)

バーディゲッターさん
知らぬこととは言え、軽々しく大変失礼しました。
あまり無理をされませんように、細く長くもゴルフ人生です!
ご自愛ください!

書込番号:7644339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/08 06:51(1年以上前)

Nice birdy !!さん

逆に気を使わせてすみません
でもハンデとも思ってませんし、こんな自分でも80台で回るんですよ(笑)
会社の人間には負けたこと無いです!
うちの会社の会長は70才越えてますが、こんなじいちゃんでも90台です(笑)
これだからゴルフは辞められません(笑)
気にせずこれからもお相手よろしくっす(^^ゞ

書込番号:7645420

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/08 12:29(1年以上前)

バーディゲッターさん
ビーバーくんさん
Nice Birdy !!さん
こんにちわ

バーディゲッターさん

>リシャフトしまくってて、上級者と思われやすくてプレッシャーですが(汗)

わかるような気がします。でも80台なので周りも納得でしょう(*^_^*)
私なんかそんなスコアだしたこないので、さらにプレッシャーですよ(笑)
自分も1wでいい球だしてるとそんなことありますよ(汗)
そんな時自分は、プロでもないのに観客が見てるだけと、言い聞かしてます(笑)
私もプロにはなれないけれど、だからこそプロの試合の想定です(笑)


ビーバーくんさん

私もパターはテーラですよ。
ロッサ モンザ コルザ オーバーレングス37インチ
ピン型で方向が合わず、2ボールへ。しかし長さと重量が合わない。
そこで恥を忍んでロングにしようかと…バックに入らない(笑)
中尺だとやはり長さが合わない。
そこでテーラーがやってくれました。
身長の低い私に合うような中尺って感じのオーバーレングス。
もう本当うれしかったですね。長さも重さも申し分ない。
パターは下手でしたが、だいぶ向上しました。
ちなみにそうとう重いので素振りにも使用できます(笑)


Nice Birdy !!さん

お疲れ様です。
約2時間半で500球!!ですか〜懐かしいな〜。
私も今はやっていないけど600球くらいを2時間で打ってましたよ。
しかも飽きずにSW一本で(笑)
子供のころから父の付き合いで、遊び感覚でSW打っていたんで、SWは好きなんです。
調子悪い時は必ずSWにもどるほどです。

「ティーアップ練習法」いい練習法なのでしょうが、ここ最近全くしないですね(汗)
でも始めたばかりの友人にはやってもらってます(笑)
実際地面からより打ちやすいし、ハーフスイング以下なので、
初めてでも芯当たりも多く方向性もよく、友人も楽しめてたみたいです。
もちろん2時間(笑)
ちなみに私は現在、テンポとリズム、バランス、シャフトプレーンを意識した練習ばかりですね。
芯当たりと正確性は確実にふえました。
シンプルにシャフトプレーンだけを考えるとリラックスできます。
以前はここまではこうやって上げて、ここでは…などなどスイングが大変でしたね(汗)
有名な人気レッスンの受け売りじゃないですが、私には、はまりました。
やはりその人にあった練習法があると思いますね。

あはは。やはりそちらの練習場にも居ましたか!隠れ部員(笑)
結構何かしら1本は持ってたりするのかもしれないですね。


ちなみに、私もここ2カ月急激に膝の悩みで苦しんでいます。
10年くらい前の古傷です。
レントゲンも異常なしでリハビリ中でしたが痛みも消えて…勝手に治った宣言(笑)
しかし1年たってから梅雨と寒い時期は違和感や軽い痛みがありました。
そして、2か月前寝てる息子を無理な体勢で持ち上げた時、普通は腰にくるんだろうけど、
膝に激痛が走って、それから今も屈伸するような動きをすると膝が痛みます。
バンテリンとマッサージで多少緩和されてきたような気もしますが不安です。
また激痛がはしったら医者に行こうと思います。
皆さんも怪我したら完全に完治するまで面倒くさがらず通院などして、
後遺症が残らないようしっかり治したほうがいいですよ。

書込番号:7646241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/08 12:49(1年以上前)

パパ64さん

皆さん色々抱えてますね(笑)
まっ、仕事が出来て遊びも出来てなら善しとしましょう(笑)


しかも朝イチショットが今日イチになる事が多いんですよ(汗)
「どうせ朝イチは上手くいかない」って軽く振れてるんでしょうね(笑)
真っ直ぐ250y飛んじゃったり…それが「コイツやるな」って眼で見られて…後はボロボロ(笑)
以外とプレッシャーに弱かったり…涙

書込番号:7646312

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/08 13:19(1年以上前)

バーディゲッターさん

皆さんきっと色々抱えてますよ(笑)

私は朝イチからがっつり打ちますよ(笑)
練習場と同じように振りたいからです。そして、その日のパロメーター代わりです。
相変わらず、出たこともない試合を意識していますがリラックスはしていますよ(笑)

軽く振って真っ直ぐ250y飛んじゃったりしたら、たしかに「コイツやるな」って眼で見られますよね。
そのあとのボロボロ…。上級者ならではプレッシャーなんでしょうね(汗)



書込番号:7646411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/08 14:17(1年以上前)

パパ64さん
バーディゲッターさん

 相変わらず会話が弾んでいますね(^_-)-☆
●軽く振って真っ直ぐ250y飛んじゃったりしたら、たしかに「コイツやるな」って眼で見られますよね。
そのあとのボロボロ…
⇒私が大崩れするときのパタふーンは、冗談抜きでこのパターンです...(-_-)

 まぐれで出だし4Hを1オーバーペースで廻っている時「おぉ〜っ!ついにシングルのゾーンに突入か!?」と過信して迎えた370yあまりのPar4
気分良く振りぬいた1打目がこれまた260y越えのNice Shot!!
残り90yあまりで格好のBirdyチャンス!
「え〜とこのまま行けば〜だから84ぐらいかな...」ほくそ笑みながら密かに胸算用をあれこれと
...しかし...いつも始まりは決まってここから
絶好のポジションから放たれた筈の2打目はまさかのザックリ...コロコロ...40y...(-_-)
終わってみればしっかりいつものAv.90男です。
親しい仲間連中はもうよく心得ていていまして、「そろそろかなぁ...」とここぞのタイミングで何気に一言口撃(笑)をします。

 以上の理由故、いま必死にボディーターンを習得せんと「ティーアップ練習法」にすがっているところなんです。
特に最近この練習法を取り入れてみて6I、8I、Pw、Swのハーフショットの距離感がキーポイントなるような気がします。
また何か良い練習方法等ありましたら、同じTEAMの一員☆彡ですから水臭いことは抜きにして助け合いましょうね(^_-)-☆エヘッ!

書込番号:7646592

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/08 14:48(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

>絶好のポジションから放たれた筈の2打目はまさかのザックリ...コロコロ...40y...(-_-)
あはは。ありますあります。
良いショットの後には。
気持の整理がつかず決まってそのホールは…。

同じTEAMの一員☆彡ですから水臭いことは抜きにして助け合いましょうね(^_-)-☆エヘッ!
皆様のような上級者ではありませんが、これからも宜しくお願いします。

書込番号:7646671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/08 19:38(1年以上前)

パパ64さん バーディゲッターさん Nice Birdy !!さん

>ロッサ モンザ コルザ オーバーレングス37インチ

全く同じです。自分のは黒いヘッドではなく古いタイプでセンターシャフトですが・・・。また自分はパター絶不調を三年ばかり続けていて色々パターを変えて来ましたがしばらくはこのパターで行くつもりです。

>絶好のポジションから放たれた筈の2打目はまさかのザックリ...コロコロ...40y...(-_-)

いつもの事です。そこから気を取り直してどうにかグリーンに・・・しかしながら3パットでダボなんてのは良くやっちゃいます。

ちなみに自分は朝から練習場で50球ほど打ってからゴルフ場に向かいます。ゴルフ場ではストレッチをもう一度して(練習前にしています)軽くスイングチェック、パターの調子を見てからスタンスやフェースの向きをチェックして後はタバコでも吸いながらリラックスしてスタートを待ちます。

既に身体は出来ていますから朝一からフルスイングです(マンブリではありません)。このショットの結果で一日の球筋を決めます。ラウンド中にスイングをいじれるほど自分は上手くありませんので同じショットで狙い目のみ変えていってます(一応狙い目はフェアウエーからは外しません)。

>ティーアップ練習法

これは良いです。ティーの高さはドライバーと同じか一番高くて良いです。使用クラブは一番ロフトの多いサンドにしましょう。ティーアップして良いのですから簡単なハズですが・・・良い音がするまで練習してください。良い音がしだせば打ったボールも見違える程変化していると思いますよ!。


書込番号:7647581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/08 20:03(1年以上前)

ビーバーくんさん

最近パターは調子良いです
3パットはほぼ無しでラウンド出来ています

逆に最近アイアンの精度が…(汗)
そんなもんですね

サンドはお友達(笑)なんで好きです

アイアンの良い練習方法無いですかね?

書込番号:7647706

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/08 21:17(1年以上前)

ビーバーくんさん

>自分のは黒いヘッドではなく古いタイプでセンターシャフトですが・・・

私も古いタイプです。ベントですが…

>そこから気を取り直してどうにかグリーンに・・・しかしながら3パットでダボなんてのは良くやっちゃいます。

皆さん同じようなことしてるんですね(笑)

ゴルフ場ではストレッチを20分と素振りとパターですね。
後はトイレに閉じこもって出ろ出ろと頑張ります(笑)


バーディゲッターさん

何かが良くなると何かが悪いはありますね。
アイアンの練習方法は私レベルではコレだって言えませんが、
江○プロのやっている、球を散らばせて打つことをしています。


PS:今日とりあえず52度手に入れました。
隊員にあるまじき商品のMT-28V3ノーメッキです。
散々悩んで悩んで決めました。
家で計測してみると466gのオリジナル通りでした。
バランスはわかりませんが、オリジナル通りD2だったらいいな〜。
後は58度。

書込番号:7648089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/08 21:25(1年以上前)

今はFWが違います

下手なのに大きいかな?

変なサンド二本

変なシャフト

バーディゲッターさん   

>最近パターは調子良いです 3パットはほぼ無しでラウンド出来ています

イイですね!。自分は3パットはあまり無いのですが・・・どうもイマイチです。入って欲しい2〜3メートルがことごとく入りません。パター数も良くて32程度ですから・・・下手クソ過ぎます。

>サンドはお友達(笑)なんで好きです アイアンの良い練習方法無いですかね?

人様に教える程自分は上手くないですが・・・自分はロングアイアン(2番アイアン)の特打ちとサンドのティーアップ練習と距離の打ち分けをしています。距離の打ち分けは自分はボール位置を左に(フェースの角度がおのずと開きます)、スイングスピードを遅く(ゆったり大きく振る)、さらにフェースを開く(ロブショット)、スイングを小さくと大体こんな感じで練習して80ヤード(フルショット)70(ボール位置)50(ゆったりとロブ)30(ロブとスイングを小さく)といった感じでの練習です。

またロングアイアンとサンドを練習する事で他の番手は距離の確認程度の打ち込みで十分です。たまに調子が悪いと6番あたりで特打ちもしますが・・・打っていて調子が良くなれば2番に持ち替えて打ちます。打てるうちは2番を使用したいので特に練習しているのもありますが・・・他の番手が簡単に思えるメリットもありますよ!。

そういえばたまには画像でも貼ってみます。

書込番号:7648130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/08 21:53(1年以上前)

ニューラインアップ☆彡

ビーバーくんさん
そして我が某チームメイト☆彡の皆様こんばんは
また横から摘み食いです!

>打っていて調子が良くなれば2番に持ち替えて打ちます。打てるうちは2番を使用したいので特に練習しているのもありますが・・・他の番手が簡単に思えるメリットもありますよ!
⇒格好良いですね(^_-)-☆
T.Wか福島晃子かってとこですね(笑!)
未だ6Iの精度さえおぼつかない私からすれば、雲上の人(孫悟空か!?)に見えます。

 むむむむむ...この深緑のシャフトは何処かで見たぞ?
私のリシャフト遍歴の中でも堂々の1位にノミネートされる、あの懐かしのアルディラNVではないですか!
ちなみに何に挿していらっしゃるんですか?
私からもニューラインアップ☆彡の写真のお返しです!

書込番号:7648314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/08 22:30(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

イイ感じのセットです。自分のセットみたいに地味ではないので素晴らしいですね!。

アルディラNV75を良くご存知で・・・自分はドライバーでの使用ですがタイトなのでスルーボアなのとネックが長いですから中々の仕上がりです(USカスタム仕様です)。また3Wはシャフトが軽いのとヤワなので今はタイト980FにトゥルーテンパーEI70のSシャフトを1インチチップカットしてスルーボアで入れていますが丁度良い感じに仕上がりました。

そういえばここはテーラー軍団の総本部でした。パター1本のみの使用でも勘弁して頂けるでしょうか?(笑)。

書込番号:7648609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/08 23:33(1年以上前)

ビーバーくんさん

 お晩です!
>そういえばここはテーラー軍団の総本部でした。パター1本のみの使用でも勘弁して頂けるでしょうか?
⇒ハイ!ハイ!OKです☆彡(笑!)

 先日暇をもてあましてGDOのWebサイト上で「プロのセッティング」を見てんですが、若手のダークホース的新星☆彡三塚優子プロのセッティングを見て思わずビックリ(^_-)-☆
3Iと7wの相違とPのメーカーの相違、それにrac TP Wedgeのサテンかブラックの相違があるのみで、残りはシャフトのスペックに至るまでほぼ同じセッティングになっているじゃないですか!

 三塚プロは確か身長174cm(デカッ!!)で、スウィングスピードが滅茶苦茶早いんですよ。
飛距離も凄いですし、またアイアンも切れます。
きっと近い将来国内はおろか、世界に羽ばたく逸材だと思います。
まったくの偶然ですが、自分と同じセッティングのプロがいるんだ!と思うと、どこか身近に感じられ励みになります!
スコアは天地の差がありますが...(-_-)

書込番号:7649070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/09 07:29(1年以上前)

Nice birdy !!さん

分かります!自分も昔プロアマ出た時に、女子プロとほぼ同じスペックで盛り上がった事を鮮明に覚えています(笑)

ちなみに今は
1W r7 425(10.5)+ランバ5Z08 R 46.5インチ
3W バーナーTP(15) 65S
5W キャロ ビッグバーサ フュージョンUS(19) + UST プロフォースV2 65 R
又は2I PRGR zoom220i + M-43(標準)
3UT キャロ Xユーティリティウッド(21) + フジクラ スピーダ75FW R
5UT r7 drawレスキュー(25) + UST プロフォースV2 ハイブリッド R
5I〜PW racLT(初期) + NS850 R
52AW TPサテン ウエッジ + DG
58SW TPサテン ウエッジ + DG
PT オデッセイ XG#9

振動数の関係でRとSが混在してますが、今のところ自分の腕にはベストかな(笑)
自分のスイングに合ってるのでしょう。UTが調子良いので5WもUT化の計画中です(笑)
17度かな?18や19だとシャフト長で飛距離バランスが…
で、レスキューTP、タイトPT585、BS X-UT(アイアンじゃない方)辺りが候補です

書込番号:7650055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/09 10:29(1年以上前)

バーディゲッターさん

 おはようございます!
素晴らしいセッティングですね(^_-)-☆
う〜む、[Dr+3w+UT(#5)+Iron(5〜Pw)+Wedge×2]÷14≒71.4%!(純度?)
なぁ〜だ、バーディゲッターさんもteam_taylormade☆彡の立派な伝道師じゃないですか!
もう隠さなくて良いのに...(笑)

パパ64さん
ビーバーくんさん
先輩伝道師のバーディゲッターさん 
いよいよ明後日からマスターズ開幕ですよ!
新緑の青々と眩しいフェアウェイ...
我々の経験値からは到底創造だにできない超高速グリーンの攻略に必死になって悶える一流プレイヤーの面々...

 毎年このゲームを見ていて気づくのですが、殆どのショットがフルショットではなく7〜8割り方のハーフショットなんですね!
力みが無くかつシャープに的確にボールを捕らえています。
個人的に私の理想のイメージもこれなんです。
肩の高さぐらいまで軽く振り上げた結果コックが自然に生じて浅めのトップができ、あとはそのまま振り下ろすスウィングの習得がしたいんです!
ご高齢のシングルさんたちが、軽めのシャフトのアイアンを実に上手く使いこなしているのを拝見しますと「自分のクラブはオーバースペックなのかな...?」真剣に考えさせられます。
とかく「満振り基準」で測定しがちな「鳥かご」内のデータ計測はNG!ですね。
そのデータでクラブを選んでしまうとしたら、正直大きなリスクを抱えてしまうと思います。
6年目にしてやっと上記の要素を理解した上で、スウィングとクラブ選びについて考えられるようになりました。

 どうです?...team_taylormade☆彡の皆さん!
私も根は真面目なんですよ(笑)
あぁ〜っと、そうそうバーディゲッターさん!
>で、レスキューTP、タイトPT585、BS X-UT(アイアンじゃない方)辺りが候補です
⇒是非レスキューTP☆彡にしましょう!
taylormade☆彡純度査定率が11/14≒78.6%になって、めでたく「名誉会員」になれますよ!
ではまた後ほど...(いい加減にしろ!) 
 



書込番号:7650398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/09 17:53(1年以上前)

Nice birdy !!さん

結構他のスレでは言ってたんですが(笑)
少し前までは5Wもr7 drawでしたが、妻が気にいったのでレディースシャフト挿して使わせています
妻の方はパター以外テーラーですよ(笑)

レスキューTP良いのですが、総重量が重く前後のクラブとのバランスが問題でして(汗)
中古で安くなるのを待ってリシャフト前提で購入するパターンかも(笑)

書込番号:7651572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/09 19:07(1年以上前)

バーディゲッターさん

 ご夫婦でゴルフ人生ですか(^_-)-☆
最高ですね!
憧れますよ...本当に羨ましいです☆彡
しかも奥様もteam_taylormade☆彡の一員とは恐悦至極です!
バーディゲッターさんはきっと世話好きで優しいんでしょうね。
文面から伝わってきます。

 その他の我が部員の方々は、ご夫婦でプレーされるんでしょうか?
残念ながら我が家の妻子三人は現在韓国に在住していまして、私一人が逆単身赴任中です...(-_-)
将来息子達と一緒にラウンドできたら良いなぁ〜と、韓国人の友人が漬けた本格お手製キムチを食べながら密かに淡い希望を抱いています。
マシッソヨ!!...V(~o~)V


 
 

書込番号:7651851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/09 21:32(1年以上前)

Nice birdy !!さん

それは寂しいですね
ゴルフの話題で気を紛らわして下さい(笑)

USではZ TPウエッジなるものが出現してますね
ウエッジ大好き人間には気になります(笑)
溝が違うみたいですね

書込番号:7652449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/09 21:54(1年以上前)

バーディゲッターさん

 こんばんは(^_-)-☆

>USではZ TPウエッジなるものが出現してますね
⇒まさかtaylormade☆彡ですか?
私としたことが不覚でした!
「Z」とは同様な企画/カテゴリーなんでしょうね?
また新たな情報が入りましたら教えてくださいm(__)m

 家族は来春には揃って帰国の予定です。
子供達にはきっと貴重な体験になったと思います。
それまでの間、暫しお付き合いのほど...(What?)


書込番号:7652574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/10 11:04(1年以上前)

皆様 こんにちは。

Z TPはどうも溝がZ型みたいです。既にヤフオク等で販売されていますから海外では発売になっているみたいです。ちなみに詳細は不明ですが溝の切り方がフェース面に直角ではなく(実打では上を向いてしまう)ボールに対して直角に切ってある物と思います。

ちなみにZシリーズはタイトのアイアンがZになりました。ロフトも立ててバウンスも大きくして来ましたので自分は行かないかな?。

書込番号:7654516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/10 12:18(1年以上前)

ビーバーくんさん

毎度〜です!
いよいよ明日マスターズ開幕ですね!

>Z TPはどうも溝がZ型みたいです。既にヤフオク等で販売されていますから海外では発売になっているみたいです。ちなみに詳細は不明ですが溝の切り方がフェース面に直角ではなく(実打では上を向いてしまう)ボールに対して直角に切ってある物と思います
⇒???
右脳が未発達で想像力の乏しい私には、とても理解が難しいです...(-_-)
私のような「ダッファー」(おおダフリするヘッポコゴルファー!)には、溝に詰まった土と芝を毎回取り除く作業がかなり大変そうですね(大笑い!!)

書込番号:7654705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/10 18:58(1年以上前)

ビーバーくんさん

情報ありがd

今回は余り変化無さげで自分的にはスルーですな(笑)

ちなみに自分好みなウエッジはリーディングエッジが丸くてグースは弱くバンスの余り大きくないのが良いです

書込番号:7655860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/04/11 11:26(1年以上前)

皆様 こんにちは。

マスターズはじまりました。今日はテレビはつけていましたがまた寝てしまいました。明日は休みなのでゆっくり見たいと思っています。

ウェッジは自分もそのタイプが好みで現在使用しているDD(デビットデュバル)はその形です(いわゆる卵型)。ボールの拾いが良くてバンカーでも少し開いて構えればバウンスが出て来ますからお気に入りです。

書込番号:7658743

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/13 01:11(1年以上前)

team_taylormade☆彡の皆さんこんばんわ。
ごぶさたです。
マスターズ2日目終わりましたね。あと数時間後には3日目ですが…。
片山・谷口ともに残念でした。
あとはタイガーの逆転を楽しみにしているパパ64です。

さて先日購入した52度と5Wですが、
嬉しくて昨日、今日の2日連続で打ち込みしてきました。

52度いい感じです。
ただグリップがアイアンより細見なので、リグリップ予定です。
ちなみに錆びやすいと聞いていましたが、
今回のV3ノーメッキは、乾いた布で拭く程度しかしてないですが、
今のところ錆びも色の変化もありません。
お手入れ大変かな?って思っていたので、ちょっと安心しました(*^_^*
とりあえず、V3ノーメッキを購入予定の人には参考までに。
ってteam_taylormade☆彡なのにすみません(笑)


5Wはteam_taylormade☆彡の一員として恥ずかしくないように、
R7スチールにリアックスTP65にしてみました(*^_^*)
地面・ティーアップの両方とも、2日連続の打ち込みもあり、
鋭く強い球で吹っ飛んでいきました。
ただ試打より実際ちょっと軽く柔らかい感じがします。
まぁ調子もいいし、リラ(ア)ックスして振れてるからよしとしよう(笑)

重量はテーラー独自ので外見そのまま増やしたいが、高すぎだよテ〜ラ〜(-。-)y-゜゜゜
team_taylormade☆彡には安く提供してくれればいいのに!
そう思いませんNice Birdy !!さん?会長のお力でなんとかしてくださ〜い(笑)
ってなわけでビーバーくんさんお勧めの鉛で…ショップで…ふてぶてしく…(笑)
いこうと思っています(^◇^)

書込番号:7666281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/13 07:28(1年以上前)

パパ64さん

おはようございます(^_-)-☆
いや〜エンジン全開のMAXハイテンションのトークが、まるでイメルマンのパンチショットのように切れまくってますね!

技量はさて置き”会長”の名を汚さないよう(横田真一か!?)、以下のようなセッティングで決めています☆彡
Dr:r7 SUPERQUAD TP 6X07S(純正) 9.5
3w:r7 st 6X07S(リシャフト)
5w:r7 st 7X07S(リシャフト)
7w:r7 st 7X07S(リシャフト)
UT:RESCUEBURNER #5 NS850S(リシャフト)
IRON:r7フォージド NS950S(純正)
WEDGE:rac TP 52/58 NS950S
PATER:ODYSSEY BLACK SERIES #1 34in.
BALL:SILVER MAX
※残念ながらパターだけは契約外です!?(エヘツ)

>片山・谷口ともに残念でした。
⇒分かっていた事とは言え、片山/谷口プロの予選落ちはやるせないです。
紛いなりにも”賞金王”のエンブレムも翳して出場する選りすぐりの精鋭達が、毎年の如く予選すら通過できないと言う事実は正直ショックです。
メジャー大会を見る度に「所詮我々の目指す(憧れる)日本最高峰のゴルフもこれまでか」と失望感させられると共に、ゴルフの何たるかを突き付けられる機会になっています。
未来の石川遼君には、是非世界で活躍できる器の選手に成長して欲しいと期待したいものですね!

>あとはタイガーの逆転を楽しみにしているパパ64です。
⇒むむむ...パパ64さん!
Team_Taylormade☆彡としては、グーセンかウィアーかジャスティンを応援していただかないと面目が立ちません!(大笑)









書込番号:7666885

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/13 14:34(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

こんにちわ(^^)/
いや〜ハイテンションのトークはNice Birdy !!さんにはかないませんよ(笑)

セッティングは流石ですね。しかもめちゃくちゃ資金がかかっていますね(+o+)
パター以外全部いいな〜って思っていた製品ですよ。まさに理想。
しかもリシャフトのおまけ付きとは(汗)
全体的スペックならDMGが良さそうに見えますが、中調子で合わせてるのですか?


私の現在のスペック
 1W:スリクソン ZR600 9.5° ディアマナS73 S(純正カスタム)
 5w:r7st 18°リアックスTP65 S (資金があれば青マナにしたかったです)
アイアン:スリクソン ZR600 5〜P ダイナミックゴールドS200
 AW:MT-28V3ノーメッキ 52°ダイナミックゴールド ウェッジフレックスS
 SW:無名の譲りもの 56°ダイナミックゴールドS200 (58°が入ったらさようなら)
 SW:フォーティーン MT-28V3ノーメッキ58°ダイナミックゴールド ウェッジフレックスS(購入予定)
 UT:NEW XXIO U6 20°XXIOMP300-S(DMGSLにリシャフト予定)
 PT:ロッサモンザコルサ(オーバーレングス37in.)
ボール:スリクソンNEW Z-UR

残り2本もFW入れたいですね。
以上、今のところ検討します。
ヘッドはteam_taylormade☆彡としては、r7stかVスチールかな?
ただ資金が…いつになることやら。
買うだけ買ってラウンド出来ないのも痛いし(汗)


やはり世界の壁は厚いんですね。
本当は今田竜二に出てほしかったな〜。
ずっと海外でやってきてるし、実力は世界に通用するレベルだと思います。
あとはテーラー使えば勝てる?(笑)

石川遼君、いろいろ話題を呼び、ビックネームなスポンサーもつきプレッシャーは相当なものでしょう。しかしそれにも負けないで大きく成長してほしいですね。
他にも、若い選手に世界jrじゃなく、ツアーで通用する選手になるよう期待したいですね。

あと、もっもちろんteam_taylormade☆彡として、グーセンとジャスティン応援ですよ^^;
ただタイガーの活躍も…ODYSSEY BLACK SERIES同様に…。エヘッ!(^^)!
例外はつきものですよね(笑)
私なんて例外だらけのセッティングだし(大笑)

書込番号:7668301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/13 15:54(1年以上前)

パパ64さん

>全体的スペックならDMGが良さそうに見えますが、中調子で合わせてるのですか?
⇒ハイハイその通り揃えているんです(^_-)-☆
以前LTUIron DGS300とrac TP WEDGE 52/58 DG WEDGEFLEXのセッティングで揃えていた時期もあったんですが、DrとFwのスウィングバランスとIronやWEDGEのスウィングのタイミングがうまく取れなくなってしまいました。
ここぞと言う時にシャフトの重みと硬さが力みを生じさせ、思わず"無茶振り"する傾向が出るようになりましたので揃って交換しました。

今回のマスターズを見ていても思うのですが、7I以下はインパクトでしっかりとパンチを入れたハーフショットで狙っていますね。
トッププレーヤー達は"満振りショット≠フルショット"ですが、我々の場合はその殆どが"無茶振り満振りショット=フルショット"になっています。
ですから"自分の距離感"も非常に曖昧なものなので、当然クラブ選択の基準もそれに准じるものとなってしまっているのだと思います。

ちなみにr7 FwのROMBAX 6XSと7XSの計3本は、いずれもヤフオクのリシャフト中古品を落札した物です。
施工はもう5年来、一切すべてをTeeOliveさんに一任しています。
さすがにすべて"N"で揃えるとなると、先立つ物が続きません!
暫くはこのセッティングで自分なりにある程度一貫したスウィングを習得したいと思います。








書込番号:7668591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/13 17:02(1年以上前)

パパ64さん
Nice birdy !!さん

皆さんハードな設定ですね(汗)
男子プロ並みですよね〜自分は女子プロとほぼ同じです(笑)
なので参考に良く見るのは女子プロの方です
やはり皆さんは男子プロを参考にしてるのでしょうか?

ジャスティン ローズ頑張れ〜!

書込番号:7668842

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/14 09:12(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

やはりそうでしたか。調子はそろえていたほうが同じタイミングで振れますからね。

>自分なりにある程度一貫したスウィングを習得したいと思います。
⇒そうですね。シンプルにすることがゴルフを簡単にするでしょうから、
 私も頑張りたいと思います。


バーディゲッターさん

私は皆さんと違い、HSが早く左が嫌だけという下手れです(笑)
本当は、左に曲がらない、同じフィーリングで振れるものなら、何でもいいんですよ(汗)
ただ必然とそれが男子プロの使うようなセッティングになってしまうだけなんです。

ちなみにプロのセッティングは、女子やシニアのセッティングまで参考にします。
男子と女子の中間の仕様、プロの体格・ヘッドスピードで参考にしたり、
どのメーカーの何を使っているか?よりはクラブの重量フロー、
バランスの合わせ、キックポイントを参考にしたりします。
まぁ結局ヘッドなんかは一般仕様と違うだろうし、
自分が気にいれば、メーカーや人気も気にしません。
あっいやテーラー最高〜!テーラーにしましょう(大笑)
クラブ選択は個人の自由ですから、女子プロ仕様全然ありありだと思います(*^_^*)
好きなクラブで自分の目的にあった打ち方ができるなら、どんな仕様でも最高だと思いますね私は。

マスターズはイメルマンでしたね。
とってもいい戦いでした。

書込番号:7671867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/14 09:55(1年以上前)

パパ64さん
おはようございます。
ふぁ〜むにゃむにゃ眠いです...(-_-)

あのレベルになるともう優劣が付けられないですね!
しかし、どうしたらあのように綺麗にボールの下を”スパッと”切るように打ち込めるんでしょうね?
パンチの効いたハーフショットで、しっかりとスピンを使って止める打ち方です。
今回片山や谷口に無かったのは、やはりその点ではないでしょうか。
やはり”アングロサクソン系の筋肉”のみがなせる業なのでしょうかね?

今日は一休みした後の午後、恒例の”500球特打”に行ってくる予定です。
きっと”なんちゃって(解説の)岩田さん”と”自称イメルマン”のおちゃん達が集い集まって、なんだかんだと大騒ぎしていることでしょう!
お前もか!?(大笑)

書込番号:7671950

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/14 11:20(1年以上前)

おそようございます。
マスターズ見ていたんですね?
私は寝てましたが、3:30の最終日の所で、ビデオテープ交換などするため起きたので、
大変でした(汗)
さすがにアナログな機械は辛いです。
でも、じっくりアングロサクソン系の筋肉を研究できます。
スイングの研究じゃないんかい?(笑)

>きっと”なんちゃって(解説の)岩田さん”と”自称イメルマン”のおちゃん達が集い集まって、なんだかんだと大騒ぎしていることでしょう!
お前もか!?(大笑)

⇒絶対いますよ!仕草やスイング、チェックしてみてください。
服などはナイキで決めているはず。
岩田さんのほうは、練習そっちのけで、マイクの代わりに飲み物片手で話が止まらない人がそうに違いないですよ(笑)

恒例の500発頑張ってください。
知らないうちに、気分はイメルマン!でショット打ってるかもしれないですね(笑)

書込番号:7672136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/14 19:57(1年以上前)

パパ64さん

ただいま〜です!
いや〜出た出た...やっぱり出ました!
”なんちゃって(解説の)岩田さん”が十数人!
”缶ジュースマイク”の代わりに、”100円紙コップコーヒー”を手にしながらの実況中継!
圧巻だったのは”あそこは俺が打ち方を教えてやりたかった”ときたもんだ(冷笑!)

”3時間=1990円=打ち放題”コースで、今日こそは”MAX600超え”と密かな目標を立てて黙々と打ち始めました。
1時間半で300球超と快調に進んでいましたが、突然無常にも緊急呼び出しの携帯が...
"未だ時間が半分も残っているのに!"と、隣で盛んに談合中の”なんちゃって(解説の)岩田さん”十数人を横目に帰路に着きました。
”600球超え”はまた次週以降のお楽しみです!

急遽明後日、ここ長野市内のパブリックコースでラウンドすることになりました!
”ボディーターン習得”のため続けて来た”ティーアップ練習法”の真価が、明らかにされる時がついに来た訳です!
好成績でしたら勿論”話100倍”に誇張して報告しますが、駄目でしたらこの話題には触れませんので是非”NOT KY!”で対応お願いします!
パパ64さんなら、そこんところの空気をきっとくみ取ってくださる事と信じています(大笑)




書込番号:7673661

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/14 21:56(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

お疲れ様です!

やっぱり出ましたか(笑)

>圧巻だったのは”あそこは俺が打ち方を教えてやりたかった”ときたもんだ(冷笑!)
⇒きっとその方が教えていたらマスターズはおろかアマチュアゴルファーで生涯を終えたことでしょう(笑)

3時間=1990円=打ち放題>
めちゃくちゃ安いですね〜^^;
MAX600超えは次回に持ち越しですね。

ティーアップ練習法の真価がついに問われる時がきたんですね。
話100倍に誇張した報告待っています。
もしかしたら話すの忘れてるのかな?と思って親切に話題にだすかもしれませんよ(笑)
(C超 K勘違い Y野郎)(爆笑)

楽しんできてください。
継続は力なり。 きっと良い成果でますよ。

書込番号:7674316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/04/15 07:31(1年以上前)

Nice birdy !!さん

ティーアップ練習の効果がありますよう、祈っています

自分は最近忙しく、ラウンドどころか練習にすら行けていません(涙)
その分も頑張ってきてください(笑)


パパ64さん
ご自身のウエッジ、まとまって来たみたいですね
じっくり、素晴らしい趣味を堪能しましょう(笑)
また色々試したら感想等宜しく!

書込番号:7676101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/15 10:34(1年以上前)

一服の清涼に(^_-)-☆

バーディゲッターさん
パパ64さん

程よく”スパイス”の効いた応援をありがとうございます!
幸い、明日は絶好のゴルフ日和になりそうです!
初めてのコースですし噂によると狭目の”林間コース”らしいので、6Iのハーフ(パンチ)ショット(気分はイメルマン!)を多用した堅実なマネージメントで攻めてみたいと思います!
こんなことを書いていると、また●●64と言う人に”鋭い突っ込み”を見舞われますからこの辺にしておきましょう(大笑)

話は変わりますが、最近このサイトの”ゴルフ”に関するスレッドが”貧弱”になっていませんか?
一部の”誰かさん達”を除いて...?
やはりゴルフ界の”裾野”はあまり拡張されていないと言うことなんですかね?
時間にも拠りますが、確かに練習場に行っても20〜40代の現役バリバリの”企業戦士達”はあまり見られません。
昨日のように”なんちゃって(解説の)岩田さん”と化していた諸先輩方十数名の殆どが、やはり”リタイア組”でした。

私は長野市在住ですが、お二人はどちらにお住まいですか?
ここ長野は遅れ馳せながら只今桜が満開中☆彡です!
ご近所でしたら、花見をしながら”ゴルフ談義”にでも興じてみたいものですね
明日は毎回恒例の”チョロ”と”ダフリ”が出る度毎に、お二人が”ケンケン”(知ってますか?)が笑うように片手を口に肩を揺すりながらあの”無声の嘲笑”をしている姿を脳裏に描きつつ、”不惜身命”(貴乃花か!)の反骨精神で頑張って来る所存です!

あ〜っとそうそう...
後で突っ込まれる前に予め宣告しておきますけど、明日の目標は”90”で〜す!
”今年の開幕戦”で実は正直自信がありません(-_-)
寛大なご容赦をお願いしますm(__)m イヒッ!(旭化成か!)

書込番号:7676509

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/15 20:47(1年以上前)

絶好のゴルフ日和いいですね。
そこはマスターズと思えば、狭目の”林間コース”でもイメルマンになれ、鋭いパンチショットが多用した堅実なマネージメントができますね?(笑)

●●64さんは、アプローチではできないピンへの”鋭い突っ込み”をスレッドで、これもでか!といれ、ウップンをはらしてるのかもしれないですね(笑)

長野は桜が満開中☆彡ですか
毎年、桜は楽しみです。きれいですよね。
こちら都内は終わりを告げ寂しいかぎりです。
花見をしながら”ゴルフ談義”とても魅力的ですね。
会長がここぞとばかりに20禁ドリンクを空けていくのでしょうか(笑)

ケンケン知ってますよ。チョロとダフリの他に3パットでシィシィシシ?って笑う、
●●64さんの飼犬ですよね?(笑)私はしょっちゅう笑われ、逆にシー(言うなー)って抑え込んでる日常です(笑)

ガンバレー!イメルマーン(笑)すみません会長


続きレスがあります。熱いレスです。長いので入りきりませんでした(笑)

書込番号:7678394

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/15 21:02(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

続きです。

>最近このサイトの”ゴルフ”に関するスレッドが”貧弱”になっていませんか?
一部の”誰かさん達”を除いて...?

実際、人気クラブランキングで自分の気になったスレッドでさへ、ほとんど無いことが多いですね。
皆さん使っていらっしゃらないのかな?どのようにランキングされているんだろうか??

ただスレッドに関して言えば、「ある程度わかっている人の掲示板」といったイメージがありますね。
実際、こんなので質問していいのか?、よく過去レス調べろ!、スレッド立てても返事なし、
厳しいお言葉が飛んでくる。などなど…。私もこんなイメージが強く、今まで読むだけで、書き込みできなかったのが現状です。
その現状打破が必要だと思いますね。

上級者にとっては当たり前の内容でも、初心者には??も多いはず。だからこそ、そんな??な質問でも暖かく迎え入れてあげるのが、スレッドの活性化につながるんではないでしょうか?返信ゼロなどは見ててかわいそうになります。もちろん書き方が悪いのか、自分のアドバイスできる範囲内でないようならしかたありませんが…。書き方が悪いのであれば、そこからレスをつけてあげるだけで、変わるかもしれませんね。

ただ、不甲斐無いのは、こんな偉そうなこと言っておきながら、初心者に毛が生えた?ようなレベルなので、アドバイスなど書き込みしてあげられないことです(汗)間違ったアドバイスをしては、スレ主、皆さんに迷惑をかけますから。
レスは、時間も割き、多少ボランティアな部分もありますが、ここは常連の方々のみならず、書き込みをしたことのない教え好きな上級者の皆さんも余裕がある時にでも、書き込みして、私のような迷える初心者子羊を救出してあげていただければと思う所存です。
きっと活気づいてくるはずです。情報交換もそうでしょうが、本来掲示板はそんな役割なのではないでしょうか?
私ももっと実力をつけ頑張らなければ。

>やはりゴルフ界の”裾野”はあまり拡張されていないと言うことなんですかね?

私の行く練習場(数か所)行くと20〜40代の現役バリバリの”企業戦士達”?かどうかは判りかねますが、若い人達も多く見受けられます。(まぁ私も若いほうですが…)真剣にやる方、友達同士やカップルでがやがや、子供までいます。
最近では若い女性の間でも流行ってきているみたいで、女性向けファッション誌でもとりあげているし、女性向けゴルフ雑誌もちらほら創刊されていますね。

私から言わせてもらいますと、実際友達同士やカップルでがやがや練習していると、あまりいい気をしない人もいると思いますが、
ゴルフの楽しさに触れているから楽しくがやがやなのかもしれませんね。飛んだ飛んだと喜び、ダフって痛って〜など、
皆さん笑顔です。始めた頃はそうだった気がします(笑)バーディー・ベタピンの時も。皆さんはどうでしたか?
いろいろな楽しみかたがありますが、上手い下手関係なく笑顔で楽しむ!
それもアマチュアにとってゴルフの楽しみ方の1つだと思います。
老若男女、誰もが自由に楽しめるスポーツなので…。
もちろん他のプレイヤーに迷惑をかけるくらいのは度を超していると思いますが、
楽しさの先には、必ず上手になりたいって気持ちが誰にでも出てくるはずです。
上手なほうが何事も面白いですから。

もし、1人で悩んでそうな初心者がいたら、可能であればアドバイスでもしてあげれば喜ぶと思いますよ。
いろいろ言うと??だと思うので、あくまでもワンポイント。
まぁ中にはありがた迷惑だって人もいますので注意も必要ですが、
私は「ありがとう」って言われました。きっとその人は、少し悩みが克服されたり、
教えてもらう良さを知りレッスンを受けたかもしれない(笑)逆に下になったり悩んだらごめんなさい(大笑)
これもゴルフ界活性に繋がったのでは?皆さんも、是非ワンポイントしてあげてみてください。同じゴルフを楽しむゴルファーとして。人脈も広がるかもしれません。
それに近い将来The Team Of Taylormade☆彡の一員かもしれませんしね(笑)

そういえば、中には一般の上級者が初心者に声をかけ、お金をとって教えてるっていうのも見ました。どうかな?って感じです。
ちょっとしたお小遣い稼ぎなのでしょうか。
安上がりなレッスンなのかもしれませんが…。

PS:あくまで(解説の)岩田さんと”化して”(岩田さんが悪いんじゃないですよ〜(笑))
偉そうな態度や押し付けがましいアドバイスと、やましい気持ちで女性へのアドバイスははやめましょう。(笑)

大変長くなってしまい、偉そうに熱く語ってしまったかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
そしてこれからも宜しくお願いいたします。

みんゴルフだけじゃなく、本当のゴルフも盛り上げていきましょ〜。

書込番号:7678468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/15 21:46(1年以上前)

パパ64さん

こんばんわ(^_-)-☆
あ、暑い...暑すぎる!(-_-)
な、何なんですかこの暑さは...

>そういえば、中には一般の上級者が初心者に声をかけ、お金をとって教えてるっていうのも見ました。どうかな?って感じです。
ちょっとしたお小遣い稼ぎなのでしょうか。
安上がりなレッスンなのかもしれませんが…。
⇒ぎょぎょぎょっ!?
本当ですか!
払う方も払う方だし、貰う方も貰う方ですが許せません!
せめて私のように”幸楽苑の半チャンラーメン”にしないと不味いでしょう!(本気です!)

>ただ、不甲斐無いのは、こんな偉そうなこと言っておきながら、初心者に毛が生えた?ようなレベルなので、アドバイスなど書き込みしてあげられないことです(汗)間違ったアドバイスをしては、スレ主、皆さんに迷惑をかけますから。
⇒何をご謙遜なさいます?
”電車男”ならぬ”GOLF親父”で良いんじゃないですか!?
きっと皆さん基本的に”世話好き”なんですよ(^_-)-☆

>レスは、時間も割き、多少ボランティアな部分もありますが、ここは常連の方々のみならず、書き込みをしたことのない教え好きな上級者の皆さんも余裕がある時にでも、書き込みして、私のような迷える初心者子羊を救出してあげていただければと思う所存です。
⇒今度はクリスチャンか?(笑!)
たまに”目から鱗”のレスに出会うことがありますよ!
『求めよさらば与えられん』アーメン!
『信ぜよさらば救われん』コーナー!?

パパ64さんは都内にお住まいのようですね。
ひょとして時々はあの河川敷のコースでも廻られたりするんですか?
上信越(関越)道←往来→首都高の際、以前からあの対岸の河川敷に見えるコースが気になっていました。

嗚呼〜もう10時になりますね...
明日の奮闘のため、少し早めの”特別イメージトレーニング”(睡眠)に入る時間ですので今日はこの辺で...イヒッ!(^_-)-☆
また旭日化成かよ!(お粗末)
ZuZuZuZuZuZu...



書込番号:7678731

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/15 22:19(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

こんばんわ(*^_^*)
暑いですか?もうそんな夏なんですね?

>払う方も払う方だし、貰う方も貰う方ですが許せません!
せめて私のように”幸楽苑の半チャンラーメン”にしないと不味いでしょう!(本気です!)

いや、私は吉野家が安くなった時しか食べないです!(本気です!)
まぁどっちもどっちでしょうか(笑)
でも本当許せませんよね。


>”電車男”ならぬ”GOLF親父”で良いんじゃないですか!?
せめてGOLF兄さんがいいですがダメですか?

そうですね。きっとNice Birdy !!さん 含め皆さん基本的に”世話好き”でしょうね。
私は世話され好き??Mか?(笑)

イエス!クリスチャン!
『書き込め!さらば突っ込まれん』…あっ変な意味じゃないですよ。まだ12時回っていないし(笑)

>ひょとして時々はあの河川敷のコースでも廻られたりするんですか?
推測でしかないですが、外環下のところでしょうか?荒川の?
そうであれば戸田パブリックコースです。ちょっと離れてますが見えるのが朝霞パブリックですね。

頑張ってきてください。
パンチショット炸裂!私はイメルマン!(シィシィシィシィ)←あくまで飼い犬ですから(笑)

すみませんでした。おやすみなさい(笑)

書込番号:7678959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/17 13:50(1年以上前)

林間のWE:GO☆彡

パパ64さん
バーディゲッターさん
ビーバーくんさん

こんにちは(^_-)-☆
昨日行って来ましたよ!我が今SEASONの開幕戦☆彡
数々の熱い"応援(冷やかし?)"と"エール(PRESSURE)"をありがとうございました!
今PCに向かいながら以下の如く、思いに耽っています(笑)
それは...
元MARATHON日本代表選手で、2大会連続のMEDALISTになった有森裕子さんのあの一言です。
"自分で自分を褒めてあげたい"この衝動に駆られました(パパ64さん真に受けないで!)

弱冠の薄曇りでしたが、厚くなくもなく寒くもなく丁度良い"ゴルフ日和"でした。
初めて行く処なので事前に周囲のお仲間連中に尋ねたところ、皆等しく"DRIVERは不要だよ"と言われるんですよ。
???...
行って見てその意味が良く分かりました!
海抜の高い長野の山間地の林間COURSEであるが故、"2次元(平面)的空間"が確保できません。
おそらくそれを補うために"3次元的(立体)的空間"をIMAGEさせるCOURSE LAYOUTにせざるを得なかったんでしょうね。
1〜18Hの全HALLに亘って両SIDE 即"OB"が基本です。
Par5と言えどもDRIVERは使えません。
3wや5wを駆使して"落し処"を狙って行かざるを得ませんでした。
当然PAR ONを狙うには2打目は150〜170yになりますから、ライによって8I〜5IそしてUT(25)と7wで対応を余儀なくされました。

四苦八苦しながらも一つ二つ大きな収穫がありました。
まず先日来取り組んでいる"TEE-UP練習法"の効果が歴然と現れたと言うことです!
自分でも本当にビックリしましたが、COMPACTなTOPからSWINGされる各番手ごとのSHOTが皆的確に"芯"を捕らえるんです!
"これだ、これなんだ〜"思わず小躍りしたくなるほどに、"ダフリ"や"トップ"が皆無状態へと好転したんですよ!
おっかなびっくりで打っていたFwが"真っ芯"を食って快音と共に飛んで行くんです。
FAIRWAY上から、ほぼダフらずに7wやUT等が打てたんですよ。
感動しました(^_-)-☆

もう一つはつい先日の別SLED上のOne2Oneさんのこのレスの一文です。
>>私の意見は90を切るくらいまではDR以外は200yオーバーを打つクラブは必要がないと思います。
180yを確実に多少の斜面でも打てるクラブを育てて大叩きを防ぐ事が
上達の早道だと思います。
⇒もう脱帽です!
この一言に尽きます!
特に今回のような"山間の林間COURSE"では、"5I〜7Iの精度"の差が即SCOREに反映しますね。
今後の課題は上記の内容の吟味⇒即実践です!

"こんなCOURSEもあるんだな〜"と大きな収穫を胸に帰路につきました。
お蔭様で皆さんとの普段からの情報交換が、実際このように有効に活用できました。
今後ともお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

<PS>
今日は"地"の"まじめさ"を先頭に立ててREPORTしてみました(^_-)-☆
如何ですか?
ああ〜っとそこの方,,,貴方...そう貴方です!
今日は"さあ〜お次は貴方の番です"ってところです!(^^)!"イヒッ"

書込番号:7685683

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/17 20:42(1年以上前)

こんばんわ。

SEASON INおめでとうございます。
"自分で自分を褒めてあげたい"(私ではなく青少年の皆さん真に受けないでね)

"TEE-UP練習法"の効果抜群ですね。地道な努力が実を結んだ瞬間ですね。
これからも更なる完成度を目指しガンバってください。

ちなみにケンケンの出番はなかったみたいですね(笑)

私も昨日、ちょっとの時間ですが30分くらいしか時間取れませんでしたが、
打ちっぱにいってきました。
徐々に上り調子になってアイアンがキレてきました。
方向性もまずまずでした。
次のラウンドまで維持…いや、さらに上げていかねば。

書込番号:7686947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/18 19:01(1年以上前)

我が相方!?のパパ64さん!
返信遅れてしまいました...m(__)m
一昨日の"ケンケン"の出現の云々ですが、三度ほど出現しましたよ!

確か"開幕戦"前夜の15日のPM11時過ぎに、貴方に最終の"最後通牒"代わりの"宣戦布告メール"を送信したと思いますが、実はその後サーバーのトラブルが発生したんです...(T_T)
よりによって明くる日が"開幕戦"だと言う絶妙のタイミングで...(-_-;)
結局データのバックアップから始まり、すべての再設定作業が完了し、無事起動が確認できたのが当日のAM5時でした...(*_*;
初めて行くコースでしたので、待ち合わせの場所にはゆとりを持って約一時間に集合と言うことでしたので40分ほど仮眠して6時半には出発しました。
朦朧とする意識の中で"これを理由に弁明でもしようものならそれこそ●●64!?ケンケンが..."と思い止まり、サークルKで"リポデー"を買い込み即"闘魂注入"したんです。

でも不思議なもので、いざコースに向かうカートに乗るともう"蘇生復活"でしたv(^^)v
"ティーアップ練習法"の効果が現れ、ショットは見違えるほど良くなりました(^_-)-☆
ただやはり初めてのコースでグリーンのアンジュレーションやカップの位置ライ等々何も分からない状況下であったせいか、アプローチの"距離感"がまったく対応できず仕舞いでした。
ショートしたり、またそれが嫌でオーバーしたり、ここで無駄(これも実力!)に10打は打ってしまいました...(ToT)

帰宅後は皆さんに簡単な報告レスをしたためて、その後"泥"のように眠りに落ちました。
我が相方!?のパパ64さんをはじめ、皆さんのお蔭様で収穫の多い今シーズンの"開幕戦"でした。
正直学ばされる内容が実に多いので、このコミュニケーションの場は本当に有意義に思えます!

今日遼君は大活躍でしたね!
首位ですよ!首位!
どこか"華☆彡"があると言うか、実に"絵☆彡"になりますねよね!
是非優勝を狙って欲しいものです(^_-)-☆
パパも頑張って〜(^^)/~~~
イヒッ!(またか!?)

書込番号:7690967

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/18 21:50(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
こんばんわ

PC関係のトラブルなんてそんなものです。
よりによって忙しい日や、しなくてはならないのに不安定になる。
私も、時間があればすぐにでも復旧作業にあたるタイプなので、
夜通しなんてことは多々ありますね。
まぁ自作PCでメンテもラクだし自動インスコなども手伝って、
ここ何年かは楽してますけどね。

ただゴルフの前の睡眠不足は辛いですよね。私はワクワクでいつも寝れません(汗)
ちなみに小学校時代からです(笑)
リポデーもいいですが、私は自分で平手打ちです。冬は相当痛いですよ。
というか、この行動がすでに痛い(笑)
まぁ人にやってもらうと腹立たしいですからしかたないです…(汗)
のびた君のように3秒で寝れる技を身につければ最高だろうな。

しかしコースに出てしまえば寝不足なんて景色の素晴らしさ、ワクワクで忘れてしまいますね。ただ、やっぱり寝不足は足にきて踏ん張りが悪くなります。

"ティーアップ練習法"の効果が現れ、本当によかったですね。
きっともっと成果が出てくるかもしれませんね。楽しみですね。

遼君は大活躍ですね。
やはり"華"がありますね。これで優勝なんてしてしまったら…
ハニカミブームですまないくらいのフィーバーになるんじゃないでしょうか?
スポンサーも増え、ファンも、男子の試合数も…、テレビ枠。
ある意味、ゴルフ界の起爆剤的要素ですね。
きっとプレッシャーも相当だけど、頑張ってほしいですね。
でも、前回のプロアマもそうだけど、首位に立つだけでも大したものですよね。
これで本当に優勝してしまったら、やはりそういう星の下に生まれているんでしょうね。
私も何かそういうものが欲しかったな〜。


PS:今日膝の状態を見てもらうため病院にいってきました。
結果は…(泣き)もっと悪い状態なら手術だけど、
今の状態なら痛みも出るかもしれないけれど大丈夫らしいです。
不安も残るけれど、ゴルフがやれるだけ嬉しかったです。
ただ、当分ヘッドスピード遅めの体重移動少ないコンパクトなスイングで、
膝の様子をみながらの練習です。物足りなさもあるけどしかたないな〜(汗)
しかしミート率をさらに上げたり、アプローチの練習にはもってこいなタイミングなのかもしれませんね。
なにより長くゴルフしたいから、体は大事にしていきたいですね。
なにせパパ64のエイジシュートがまっていますので(爆)

怪我にはご注意くださいね。

書込番号:7691693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/18 22:45(1年以上前)

パパ64さん

今日はTV中継を観ていました。
遼君は一緒に回っていた藤田プロと上田プロに比べ、すべてにおいて既に"上"を行っています。
おそらく持って生まれた生来の"スケール"と言うか"器"が違うのだといます。
勝負どころの2打目、スピンをかけて戻すラインまでをしっかり読んだ上できっちりと打ち込んで来る戦略を実行するあたり、"ただ者"じゃありませんよ。
観ていて"ここで何かをやってくれそうだな..."と期待をして観ていると、本当にそのようなシーンに招待してくれるんですよね。
明日が勝負だと思います!

"膝"大変ですね。
これからの湿気が多い"梅雨"の時期は、かなり痛むのではないですか?
どうぞご自愛のほど...アーメン!(^_-)-☆

書込番号:7691998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/21 18:36(1年以上前)

パパ64さん
元気ですかぁ〜っ!?
元気があればゴルフもできる!
行くぞぉ〜っ!
1、2、3..."ファ〜ッ"(今日はちょっと頑張ってみました!?)

すみません...m(__)m
今日ここ長野はあまりにも快晴で良い日和なので、我知らずつい気分がHIGH☆彡になってしまいました。

今日例の"600球特打"に行って来ましたよ!
コツコツとひたすら地道に黙々と...
結局"670球"中約80%が各番手の"ティーアップ練習"で、後の20%はSw/Pw/8Iの"ピッチエンドラン"と6Iの"特打"でした。

パパ64さん
バーディゲッターさん
ビーバーくんさん
One2Oneさん(別スレッドにて)等々...
諸先輩方の皆さんにご指摘いただいたように、徐々にではありますがボールとクラブの芯とのインパクト時の"コンタクト感"が良くなって来たような感じがします!
妥当な表現かは分かりませんが、インパクトが安定して来た分無茶振りしなくてもヘッドが走り飛距離が出ているようです。

あとこれまた余談になりますが...
いましたよ!今日も"青木功"と"金井清一"が沢山...(*_*)
"やってるやってる〜"と横目にしながらも、その隣で私は内心"これぞ勝利のパワーフェード"と叫びながらちゃっかりと"宮本勝昌"になりきっていました(^_-)-☆

<PS>
オチョア強過ぎです!

書込番号:7704627

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/21 23:01(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
こんばんわ

元気で〜す!と言いたいところですが、
何やら今度は胸の痛みが発生して困っています。
肋間神経痛かな?
でもそんなの関係ね〜♪でもそんなの関係ね〜っ♪ハイ!無理してオッパッピ〜!
(ちょっと古くなりましたが^^;)
って感じで膝と胸が痛いのにムラムラ?してイッてきました。
あっ打ちっぱなしですよ!変なお店の想像はご法度ですよ(笑)

ハーフスイング以上は痛くて断念しましたが、アプローチ頑張りました。

快晴になるとさすがに暑くなってきましたね。
私の好きなアンダーアーマーが活躍してくれそうです。

>今日例の"600球特打"に行って来ましたよ!
⇒結局670球ですか?素晴らしいですね〜お疲れ様です。
私の現在の体調では100球が限度ですよ(汗)
あ〜それだけたくさん打てたら充実しそうですね〜。
ますますティーアップ法に磨きがかかりますね。
そして習得も早そうですよね。
やはり、練習期間を空けないのも大事かもしれませんが、
たくさん打てたほうが絶対いいですよね。

ちょっとの間、身体のケアに専念で、ムラムラを抑えるのが大変そうだな〜。
すぐイキたくなってしまうんですよ…。だから練習場ですよ(笑)

>インパクトが安定して来た分無茶振りしなくてもヘッドが走り飛距離が出ているようです。
⇒結局芯当たりしたほうが飛距離はきちんとでますね。
早く振って芯外すのと、ゆっくり振って芯当たりすると実感しますよね。

"青木功"と"金井清一"は残念ながらこちらにはいませんでした。
パワーフェードもいなかったですが、パワースライスはたくさんいました…。
そして俺、"宮本勝昌"ばりのパワーフェードって勘違いしてたかもしれないですね(笑)

石川プロ残念でしたね。まぁ十分過ぎる成績で素晴らしかったですけどね。
オチョアは強いですね〜。4連勝!ツアー通算22勝。
女版タイガーみたいですね(汗)着実に優勝の量産していきそうですね。

そろそろ身体のケアの時間なので今日はこのへんで…。
だから…ってもういいですね(笑)
ストレッチとマッサージです(*^_^*)


Nice Birdy !!さんも筋肉使ったと思うんで、いたわってあげてくださいね。
おやすみなさい。

書込番号:7706102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/22 10:32(1年以上前)

パパ64さん
おはようございます(^_-)-☆
>何やら今度は胸の痛みが発生して困っています。
肋間神経痛かな?
⇒何かと大変ですね。
 
"肋間神経痛"ですか?
"肋間"...?"助平"..."股間"...
嗚呼〜つまりは"助平な股間の神経痛"と言う事ですか?(御免なさい!−1)
最近"スレ主"の貴方様が時折"プチH系"の親父ギャグを使われるので、紳士な私もついつい呼応してしまいました。(爆笑)
何せ無知な私は"Taylormade"☆彡の事しか分かりませんので、平に〜平に...m(__)m

さて今日の本論に入ります(本論?)
先週のマスターズの結果も踏まえて、オチョアの大躍進と不発の日本勢について考えて見ました。
@"ケツでか"A"短足"B"島国育ち"の"三飜(ハン)三九"(今度はマージャンか?)に大きな要因の一つがあるように思えるんです。
宮里プロや上田プロ(諸見里プロもデカイ!)なんかその典型かと思います。
しかし@Aに関して言えば、今や"最強国"である韓国も同じアジア勢として同様のことが言えますが、決定的な違いはBです。

Bはこれ即ち"血統(血筋)"の問題です。
長き歴史を通して地理的に陸続きの大陸であるがため、近隣の他民族と関わり交わって来た"血統"と言うものは、遺伝学的に言えば我が日本のような"同属単一民族"よりも遥かにまた圧倒的に"優性"☆彡なようです。
どんなに卓越したスキルを習得してもこの"血統"の問題は如何ともし難い別次元の問題です。
これは男子の丸ちゃんや、古くはジャンボにも言える事かと思います。

以前"アングロサクソン系"云々〜の話題に触れましたが、"骨格"や"体系"や"筋肉"と言う面においても当然違いが出て来る訳です。
一見"華奢"に見えるオチョアの強靭な筋力としなやかさ、スラ〜ッと長い手足で柔軟に打って来るポーラ クリーマーなどと対比すると、その差は歴然としています。
分かり易く表現すれば、パパ64さんのティーショットが"OB白杭"の内か外か(深刻!)...の問題よりもハッキリしています!(御免なさい!−2)

どうですパパ64さん?
何か今日の私はいつもと違うでしょう!
今日はちょこっと"素の私"?を出してみました(@_@)
明日は今期第二戦に行って来ます!
膝と肋間神経痛をお大事に...GOOD LUCK!!







書込番号:7707752

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/22 21:16(1年以上前)

Nice Birdy !!さんこんばんわ

内容がふっ深すぎる。しかも真面目な内容。
しかし゛股間゛なんて卑猥な言葉、あなたはもしや、Nice bodyさんですか?
私の知っているNice Birdy !!さんはそんな真面目な人ではないですよ。
内容は素晴らしいですが、他人のニックネームを語ってはダメです(笑)

>"肋間"...?"助平"..."股間"...
 となると、"手の腱鞘炎 =助平にされそうですね(笑)まぁ利き手ならあやしい…。
痛めたらだまっておこう〜っと。
しかも天然な私は助平=じょへい?どこの部分だろうと本気で30秒悩みました(笑)

>紳士な私もついつい呼応してしまいました。(爆笑)
 いやいや私の住む国では紳士=助平です。
ジェントルマンな私も危なく飲まれるところでした…(汗)

>"Taylormade"☆彡の事しか分かりませんので、
 テーラーと言う名のメイドさんにゾッコンなんですね??
やはり日本も、最近はインターナショナルな風習に変わってきてますね(*^_^*)

今日の本論?翻弄?されるお返事です(笑)

大きな要因にバストサイズも入ると思います。
@遠心力を利かした飛ばしAバランスB小さいライバルへのダメージ
もちろん我々殿にとってもいい点、悪い点があります。
いい点@前屈みになってしまい、前傾姿勢は保たれる
悪い点@スタンスを広げられないA打つイメージが湧かない(頭から離れない)
B早く見たいがために、ヘッドアップやスイングリズムが早くなる
世の殿方!注意してください。
まぁどうにせよ、第3のクラブでスイングしようなんて、やましい気持ちは捨てましょう。

辛いですが筋肉の作られ方は違うみたいですね。どこかで見たか忘れましたが、
日本人のように筋トレ頑張らなくても、自然とつくらしく、肥大が違うみたいです。
もちろん海外では肉主体=タンパク質の摂取もあり筋肉をつくるのに適しているのでしょう。
ただし、最近では欧米化に伴い、食生活も変わってきているので、
若い世代の身長、バスト、お尻、手足など体格的に大きく育っているみたいですね。
やはり、未来の若い世代に期待できると思います。(一体何を期待してるのやら)

ポーラ クリーマーのスイングだけでなく、身体も細かく見ているのが流石ですね(笑)
やはり、上級者になるとそのあたり抜かりないですね。
私も見習わなければ。
スイングそっちのけで身体ばかり見ている私。  冗談ですよ〜(爆笑)

>ティーショットが"OB白杭"の内か外か(深刻!)...の問題よりもハッキリしています!
⇒残念ながらはっきりしていることは、そんなきわどいことはない!です。
OBギリギリかな?(私)いやいやあの曲りで残るわけないでしょう(by同伴者)(笑)

どうです?今日の私はパパ69です。
多重人格症は怖いですね。
ジェントルマンな私がこれでもかと卑猥なことを言ってるかもしれないので(汗)

もう第二戦ですか?いいペース(ペ○ス)ですね?
ベストスコア(回数?時間?)でるように頑張ってください。
何の話だ〜!でもそんなの関係ね〜でも…ね〜、でも…ね〜。
はい!エ○チなパパ69オッパーピー(もうほっといてあげてください)(*^_^:)

早くジェントルマンな私になりたい(泣き)←どうせ嘘泣きだろう(笑)

PS:最後に、いつもながら(以上?)数々のご無礼お許しください。
パワーフェイド期待しています。あと今回は何事もなく寝れるといいですね(笑)

書込番号:7709592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/22 22:13(1年以上前)

パパ64改め64+5=69さん
私のパンチの効いた突っ込みに誘導されるかのように、ついにその本性を露出してしまいましたね(@_@)

>内容がふっ深すぎる。しかも真面目な内容。
⇒私は本来本当にまじめなんです〜っ!
 相手に合わせて"臨機応変"そう!あたかも"UT"のようにライの状況に合わせるんです。
 でも"パパ64+5"さんの"度量の大きさ"と"心の(ターフ!?)深さ"に比べれば何でもありませんよ(ヨイショッ!)

>しかも天然な私は助平=じょへい?どこの部分だろうと本気で30秒悩みました(笑)
⇒いや〜貴方のギャグセンスは最高だ☆彡
 本当にもう敵いませんよ〜参った参った。
 そのセンスをゴルフに生かしましょう!(イヒッ!)

>あと今回は何事もなく寝れるといいですね(笑)
⇒ご心配いただきまして恐縮です!
 今日はもうこれから寝るところですよ。
 でも逆に私は貴方のその切れまくっている"プチH系親父ギャグ"の方がよっぽど心配です(パパ大丈夫?)
 
明日の成果はまた"話100倍"にして報告させていただきます(^_-)-☆
 
<追伸>
実は最近某別スレッドで"節操"のない中傷を受け、思わずブチ切れそうになりつつも"ぐう〜っ(江戸はるみかい?!)"と堪え密かに心を痛めていたんです(T_T)
パパ64+5さんとこのように交流する中でふと"溜飲を飲む"ことができました!
"主よ許し給え彼らは自分が一体何をしているかわからずにいるのです"
今後も4649!(わぁっ出た!?)お願いしますねm(__)m
では明日行って来ま〜す(^^)/~~~

書込番号:7709953

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/23 00:49(1年以上前)

どうも夜はパパ69です
あえて寝れないように今日中返信です(笑)

本性?奇遇ですね〜!私も臨機応変なタイプなんですよ。
本来は最近には少ないスクウェアー(真っすぐ)な人間です(本当かよ?)

お互い紳士=ジェントルマンで真面目なゴルファーですよね。
きっと他の皆さんもそう思われています。(たぶん)
度量の大きさは、心の(ターフ!?)深さ"より、OBへ向かう球にもナイスショットだ!
と思えるプラス思考からくるものです(ただのバカかもしれないです)
NiceBodyさん…おっと失礼。
Nice Birdy !!さんのオープンフェースに私を受け入れてくださり、
右方向の大人の道へとスライスさせてくださる優しさに比べれば、
私なんてとてもとてもと思う次第でございます。(ヨイショッ?)

>いや〜貴方のギャグセンスは最高だ☆彡
 本当にもう敵いませんよ〜参った参った。
 そのセンスをゴルフに生かしましょう!(イヒッ!)

⇒本当なんですけれど…(汗)でも馬鹿ではなく天然です。
まぁ人に言わすと天然記念物並のズレで、天然=馬鹿らしいです(グフゥ)

ギャグ?我が家では政治の話ばかりですが…(汗)
 
明日の成果期待しています。シィシィシィ。おっと失礼。どうも我が家の愛犬が…(笑)
 
<追伸>
某別スレ拝見させていただきました。所詮は”文章”のみの繋がりです。
意見の食い違い、感じ方、考え方、人それぞれの十人十色です。
どういう意味で記述したかは本人のみ知ることで、私にはわかりかねますが、
Nice Birdy !!さんの経験を通した内容をきちんと考慮した上で、
付け加える形で、私はこう思うといった形で記述していただければ良かったかもしれませんね。
Nice Birdy !!さんも気持ちを害されはしなかったですよね?
他のスレを拝見させていただいても、多くの方に的確なアドバイスで素晴らしい方と思いますが、
厳しく言うときはビシって感じですね(汗)それがいい意味で優しさであったり、正しいこともあり、
悪いとは一貫に言い切れませんが、今回のケースは少し”らしさ”を超えてしまったのかもしれませんね。
ただ最初の返答に、いつものNice Birdy !!さんのコース戦略やライを読む冷静さがあれば、
右から左へ受け流す〜ことはできないにしろ、一言、どういう意味でしょうか?で抑えられたのではないでしょうか?
しかしNice Birdy !!さんの、堪えて話を終わらせ、先ずは自身を省みて改善して行きたいと思う気持は、
大人な態度でありマナーだったと思います。
そしてスレ主に対する優しさ、好意は素晴らしいものであり、
私がそうであったように、スレ主及び、多くの人が参考にしていると思います。
実際この書き込みという場所の是非を唱えれば、私から言わせれば、
人に聞くのが苦手!ゴルフが下手!自分の知らない情報が欲しい!楽したい!
ではないでしょうか?
前回も述べたように道具の情報交換は仕方ないにしろ、技術的なことはプロが一番。
それは変わりませんが、皆さんここで技術的なことを聞くのは、
プロに行くのが面倒、下手だから恥ずかしい、お金がない、ついでになどと思い、
上級者の方のアダバイスならと書き込むのかもしれません?
だからこそ、スレ主の思いに対し真剣に返答なされたにも関わらず、
気分を害されたと思われる、Nice Birdy !!さんのお気持ちを、お察しできます。
相手の方もその後、違うならば否定し、誤解を招く内容の修正などをしていただいていれば、
互い気持よく、上級者としてアダバイザーとしての役目を果たせたかもしれませんね。
しかし締めくくりに冷静にも皮肉ともとれるような内容でしたので、
その時は悪い意味での使い方でなかったとしても、Nice Birdy !!さんが悪くとらえられても仕方ないことかもしれません。

私がスレ主なら、二人を和解の方向及び悪化防止のため、
自分が”こちらはこのような意見でしたが、このような意見でよかったですか?”や、
二人の意見を尊重するような記述をしたいですね。
あっスレ主さんを悪くいっているわけではなく、自分の立てたスレで皆さんが迷惑したり、
いい争いになるのが嫌なだけですので悪しからず。御容赦ください。

>ブチ切れそうになりつつも"ぐう〜っ(江戸はるみかい?!)"
⇒お腹空いてるんですか?ダイエットは体によくないですよ(笑)
>今後も4649!(わぁっ出た!?)
⇒古いですね(汗)今のトレンディー(死後)は夜露死苦です(バカ)
どうです?嫌なこと忘れましたか?
嫌な時ほど笑い、馬鹿なこと言いましょう。
このコミュニケーションの場は本来そういうプラスアルファーのある場所でいいのではと思っています。

そしてどうぞ、こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
今回、もう忘れているかもしれないことをぶり返すような内容、
そして若造のくせに、客観的とはいえ第3者の私が偉そうなことを長々と述べましたが、
仲良くさせていただいているNice Birdy !!さん(しかも広報部長兼会長)だからこそ言わせていただきました。
そしてこの掲示板の出会いを改めていいものと感じました。
もし気持ちを害する文面がありましたら遠慮なく仰ってください。
小島よ○おのマネしますから。あ〜そんなの…(笑) (本当はあやまりますよ(汗))

PS:この場を借りて、このスレを見ている方で気分を害された方がいましたら、
申し訳ございません。私なりに内容を吟味した上書着込みさせていただいていますが、
(あくまで真面目に書いている文面だけですが)
私の知識及び礼儀が未熟で、文面に目が行きとどかない箇所もあるかもしれません。
もしそのようなことがあればご指摘ください。反省及び改善に努めてまいりたいと思う所存です。
またどこかの書き込みでお話する機会もあるかもしれませんが宜しくお願い致します。

ねっ真面目でしょ?Nice Birdy !!さん (笑)

書込番号:7710918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/23 05:59(1年以上前)

パパ69−5(Par3のダボ)=64さん

感謝!
感動!
ではこれから気分良くでは行って来ま〜す(^^)/~~~
"ふぁ〜っ!"
"あれっ!?"(@_@)

貴方は心の清い人だから、今回は特別に69から64に戻してあげましょう(^_-)-☆

書込番号:7711336

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/23 22:34(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
おかえりなさい。

主任のパパ64です。

本当に世話好きな人ですね。
疲れていらっしゃるのにあそこまで調べて書き込みするなんて。
お互い世話好きは大変ですね(笑)
オールテーラー希望なので敢えて新規開拓して、
Nice Birdy !!さん に引き継ぎしてもらいすみませんでした(汗)
まぁ私がしなくてもNice Birdy !!さんなら書き込んでいたでしょうね(笑)
きっとその優しさが次回のスコアに直結するはずですよ。


1.5R羨ましいですね。私は身体のこともあり、来月がラウンド予定です。
治らなければ1Rもきついのだろうか((+_+))
股間…いや肋間神経痛?の痛みはだいぶ引いてきました。
やはり医者の薬はいいのかな?まぁフルスイングしたら痛むかもしれないけれど、
今は抑えなければ。
しかし同じ薬を使っている膝は一向に回復しないです(涙)

スコア云々、絶好のゴルフ日和でプレーできるのは最高ですね。
あ〜早くイキたい。

とりあえずゆっくり休んでください。
お疲れ様でした。

書込番号:7714367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/24 07:25(1年以上前)

パパ64主任
おはようございます(^_-)-☆

>きっとその優しさが次回のスコアに直結するはずですよ。
⇒貴方のさり気無いその気配りには足元にも及びません!
 奥様にも優しいんでしょうね!(敢て訊きません...笑!)

昨日のラウンドの状況は"各支所"のスレッドに書きまくっておきましたので、お暇な時にでも一読ください。
後西東京出張所のスレッドに今後の"所信表明"をしておきましたので、確認しておいてください!

これから"梅雨"ですが、膝と肋間神経痛心配ですね!
主任の判断に任せますから"有給"を取ってじっくり静養し、完治した上でゴルフを再スタートされては如何ですか!?
あまり根を詰め過ぎて、容態を悪化させないようにしてくださいね(^_-)-☆
だば〜(^^)/~~~

書込番号:7715774

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/24 21:52(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
こんばんわ

人に優しくするといいことがあると信じています。スコアアップには欠かせません。
って敢えてやってるように思われますが違いますよ(笑)
普段の行いがOB杭のギリギリやカップの蹴られを決めるのです。
ね?重要でしょ(笑)
本当に自分も気配りされれば嬉しいので、人にもする性格です(*^_^*)
ふん偽善者めと思ったあなた!そう!そこの人!なんでわかったんですか?(笑)

昨日のラウンドの状況は愛犬が2度ほどシィシィシィと笑っていましたので想像が付きますので、
敢えて聞きません(笑)
ただ予想ではFWを封印して刻んだ攻めと転がしをしたのでは??
あくまで予想ですが。

引き継ぎの件完了しました。
クライアントの返事まちです。

>これから"梅雨"ですが、膝と肋間神経痛心配ですね!
⇒嫌な時期が近付いてきましたね。"有給"を取ってじっくり静養したいのですが、
上司の”練習したい”さん(変わった名前)がなかなか休ませてくれないんですよ(笑)
こんな時はもうひとつの趣味の釣りでもして気分転換でしのぐかな。
釣りも自然との対話であり、ポイント選定、戦略などゴルフに似ている部分があり、
ためになることもありますよ。
朝早いのもそうだ(汗)

気を使ってくださりありがとうございます。
さっそく明日足と胸を交換してきますので大丈夫だと思います。
って人間じゃないのかよ(ビックリ\(+∀+)/)

書込番号:7718407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/24 22:47(1年以上前)

パパ64主任様
今日もお疲れ様でした。
今夜もまた"癒しの小部屋"に帰って来ましたね!
さあ"心のビタミン"を召し上がれ(^_-)-☆(キモッ!)

>さっそく明日足と胸を交換してきますので大丈夫だと思います。
って人間じゃないのかよ(ビックリ\(+∀+)/)

>>i-Mixはヘッドのネックで締めます。シャフトの先のネジを挿して締めるだけです。
OFSはヘッドの裏、ソールガ側で締めます。(by One2Oneさん)

⇒ふ〜むそうか...
 パパ64主任は"キャロウェイ"を地で行くような人だったのか!?

>こんな時はもうひとつの趣味の釣りでもして気分転換でしのぐかな。
釣りも自然との対話であり、ポイント選定、戦略などゴルフに似ている部分があり、
ためになることもありますよ。
⇒"太公望"ですか?
 良いですね!
 私も子供の頃遊びでやりました。
 水面の浮きを見つめつつ、物思いに耽っている時間その"間"が何とも言えませんよね!
 
明後日いよいよここ長野市で"聖火リレー"が催されます。
TVでニュースを見ていると、ひょとしたら聖火ランナーに併走しながら"Taylormade命"の横断幕を掲げている私を見つけられるかも知れませんよ!

r7 st 7w(21)をRESCUE BURNER #4(22)に置き換えようと思います。
もう物の手配は済ませましたし、亀ee Oliveさんにも施工指示を通達しましたので準備万端です!
先月同商品#5をNS 850GH (S)にリシャフトして見た結果、格別に扱い易かったので今回は同商品の#4のリシャフトに踏み切った訳です。
1/4in.長く施工しますので、#4で190〜200y狙ってみたいと企てています!

実際に試した所感等は、また後日我が各支店のサイトにて報告(掲載)します。
どうです?
癒されましたか?






書込番号:7718691

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/24 23:52(1年以上前)

Nice Birdy !!広報部長兼会長

おばんです。
ふと立ち寄ってしまいました。
すみません東京西支店のほうでも先に書き込みされていらっしゃったにも関わらず
スルーしてしまいました。
しかも太鼓判まで、本当にありがとうございます。そしてすみませんでした(汗)

ただせっかく太鼓判押していただいたのですが東京西支店のスレは撤退します。
もう彼はテーラーで揃えていたみたいですね。
それなのに恥ずかしいメールになってしまった(汗)
きちんと他のスレを見なかった私が悪いんですけどね(笑)
でもこちらでも2度ほど聞いたので、状況など教えていただければベストだったんですけどね(汗)
頑張って調べたりしましたが、とりあえず穏便に撤退させてください(笑)

さてさてもういいとして、

>パパ64主任は"キャロウェイ"を地で行くような人だったのか!?
あれ?どこかで最近のテーラーは派手で…キャロが何とかって文章を見たような見ないような(笑)

⇒"太公望"ですか?
 そうです。そんな風に呼ばれた時もありました。(はい!嘘です)

聖火ランナーの周り見てみます。ランナーそっちのけで"Taylormade命"の横断幕だけ見ようと思います。
でも、天然な私は本気で探すかもです(笑)どっちですか〜(*^_^*)

r7 st 7w(21)をRESCUE BURNER #4(22)に置き換えですか?
なんてもったいないリシャフト使用じゃないですか。ください(笑)
私はそのFWが欲しくて欲しくて。でも資金が(泣き)
でもUTはめちゃくちゃ調子いいみたいですね。
ベストスコア更新必須アイテムになりそうですね。
また感想お待ちしています。それと到着後7Wを私の支店まで送ってください(笑)

癒されました。
まるで私の撤退メールを予測しての癒しかと思いましたよ(笑)

それではおやすみなさい。
ちょっと疲れが溜ってます(汗)

あっちなみになぜか、今日、親指と人差し指の間が痛くなり、地味に痛いです。
う〜ん私の体はどうなってしまったんだろう。
やはり交換かな〜(笑)

でわでわ!(^^)!

Nice Birdy !!さん 

書込番号:7719060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/25 06:12(1年以上前)

パパ64(主任)さん
大分お疲れのようですが、風邪に気を付けて下さいね!
去年私は"食中毒"になってしまいました。
疲れが溜まっている時は休むことです!

>r7 st 7w(21)をRESCUE BURNER #4(22)に置き換えですか?
⇒ロフトを潰して鋭角に打ち込むタイプの私にはUTの方が良いようです。
 
>なんてもったいないリシャフト使用じゃないですか。ください(笑)
私はそのFWが欲しくて欲しくて。でも資金が(泣き)
⇒すみません...m(__)m
 ゴルパに"逆営業"を仕掛けて、イエローの"倍額査定"で"高価買取"してもらいました。
 UTの"頭金"へと変わってしまいました。

>でもUTはめちゃくちゃ調子いいみたいですね。
ベストスコア更新必須アイテムになりそうですね。
⇒いつもさり気無く暖かい応援エール(PRESSURE!?)をありがとうございます!
 IRONがNS950GH(S)なのでこのNS850GH(S)の1/4in.長尺化仕様はバッチリだと思います(^^)v

>また感想お待ちしています。
⇒来週にでも報告する予定です。

パパ64(主任)さん
お大事に!
つるやOP...遼君頑張れ(^^)/~~~
フジサンケイ...さくら頑張れ(^^)/~~~

書込番号:7719815

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/25 09:26(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
おはようございます

風邪は私の友人というほど、悩まされていますよ(笑)
ただ、いつも早めのルルで微熱と鼻水・鼻詰りあたりで済んでいますけれどね。

"食中毒"はないですね〜。
やはり辛いものなのでしょうね。
気をつけます。

>ロフトを潰して鋭角に打ち込むタイプの私にはUTの方が良いようです。
なるほど、自分に向いているもののほうが、自信をもって打てますよね。
 
>すみません...m(__)m
 ゴルパに"逆営業"を仕掛けて、イエローの"倍額査定"で"高価買取"してもらいました。
 UTの"頭金"へと変わってしまいました。

私に言ってくれれば、低価買取強化中でしたのに残念です(笑)

>いつもさり気無く暖かい応援エール(PRESSURE!?)をありがとうございます!
 IRONがNS950GH(S)なのでこのNS850GH(S)の1/4in.長尺化仕様はバッチリだと思います(^^)v

人はほどよいプレッシャーがあるほうがいい成果を出せるらしいですよ。
良かったですね。これからもことあるごとにエールを送りたいと思います(笑)

>つるやOP...遼君頑張れ(^^)/~~~
>フジサンケイ...さくら頑張れ(^^)/~~~

う〜ん両方楽しみですね。


でわでわ

書込番号:7720167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/26 11:55(1年以上前)

パパ64主任さん
疲れは取れましたか?

今日ここ長野市は朝から"聖火リレー騒動"で大変です!
今も上空数機のヘリが轟音響かせ飛び交っています。
昨日も人権市民団体のデモ行進に国旗を翻した右翼の街宣バス..
そこに夥しい(←おびただしいと読みますイヒッ!)数の機動隊...
おかげで普段は5分もかからない距離が、1時間もかかると言う大渋滞です。
あたかも刻めば"ボギー"で済むところをよせば良いのに思わず欲張って"ダブルパー"...の主任のいつものやつです(イヒッ!)

10年前に華々しく大歓迎ムードの下で催されたあの"長野五輪"の"聖火リレー"を目の当たりにしていた地元の我々は「ここまでしてやる何か意味があるのかな!?」と困惑しています。
残念と言うか...虚しいと言うか...
上手く一言で表現ができません!

ゴルフ界の田原総一郎の異名を持つ"社会派ゴルファー"の切り口鋭いトークに相対でき困惑されているのではないですか?
せっかくのGWです...熱を出されてはご家族に対して心が痛いのでこの辺にしておきますね(イヒッ!)
今現在このスレッド界において、歯止めが効かず親父ギャグで独走中のパパ64主任対策との"最終秘密兵器"として"世界のなべあつゴルフ"を考案中です!
また近日中に公開予定ですので乞うご期待のほど...(^^)/~~~

今週末はつるやOPとフジサンケイ女子を観ながら養生してください!
ご家族揃って有意義で楽しいGWをお過ごしくださいね(^_-)-☆

書込番号:7724565

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/27 19:11(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
返信遅くなりました。
疲れから全身筋肉痛に変更になりました(笑)

"聖火リレー大変だったみたいですね。
ヘリにデモ行進、右翼に機動隊とオンパレードですね(汗)
まるで昔の過激派や学生運動みたいですね…。
火炎瓶なんて飛ばなくてよかったですね。
"長野五輪"の"聖火リレー"とはたしかに180度違いますね。
まるでスライスラインと読みっきたのに、フックするといったNice Birdy !!さんの
日頃の読みのような感じですね。(お返しのムフっ)
地元の人には困った騒ぎでしたね。
まぁNice Birdy !!さんとテーラー命の横断幕が無事でよかったです。
破られないように袋にしまっていたんですか?(笑)

Nice Birdy !!さん?"世界のなべあつゴルフ"よく意味がわからないですが、
期待してます。きっとどこかで壊れるってことでしょう(笑)

つるやOPはSKホきましたね。久しぶりの勝利。
以外に特別推薦枠の江連プロを応援していたんですけど。
シード押さえて、ほとんど練習なしのレッスンばかりの江連プロが勝ったら
ビックリ大騒ぎでしょうから(笑)

PS:全身筋肉痛の原因は、もともと体が痛いのに筋トレをして、
次の日筋肉痛に。でもまた打ちっぱに行ってしまいました。
30分50発くらいで帰る予定でしたが、あまりに調子が悪く打ち込んでしまいました。
原因はリズムとテンポが悪く、左膝を無意識にかばってダウンから膝の角度が伸び、
腕が筋肉痛で痛く思いの無意識に楽な手打ちぎみになり、左脇も締りが解けるなどでした。
まぁ疲れたり、筋肉痛などの時はこういったミスがでるんだなと再認識しました。
ラウンドで疲れた時にも役立ちそうです。
とりあえず湯船でマッサージしてGWに備えます(*^_^*)

書込番号:7730295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/27 20:55(1年以上前)

パパ64(主任)さん
今度は"筋肉痛"ですか?
まさに"満身創痍"ですね!

>つるやOPはSKホきましたね。久しぶりの勝利。
⇒あれはこれ以上無い"棚ぼた"以外の何物でもないですね!
 SKホも思わず困惑したのか、キャディーとひそひそと耳打ちしながらほくそ笑んでいた姿が印象的でした。
 あたかもハーフトップのミスショットがNice On!!になっちゃった時のバツの悪い主任の表情そのものでしたね(必殺報復三倍返し!)

>以外に特別推薦枠の江連プロを応援していたんですけど。
シード押さえて、ほとんど練習なしのレッスンばかりの江連プロが勝ったら
ビックリ大騒ぎでしょうから(笑)
⇒今回優勝逃した岩田プロも江連塾の門下生ですよね。
 今回の活躍で"師匠"としての"面目躍如"ってところでしょうか(^_-)-☆

ご存知か分かりませんが、我が郷土からもかつて女子スピードスケートのオリンピック代表選手だった外ノ池亜希も去年より入門して現在修行中です。
それにしても遼君一人の加入でこんなにも男子ツアーが盛り上がるとは驚きです!
暫くは週末毎のゴルフ談義に夢中になりそうですね(^^)/~~~

1・2・ふぁ〜っ!4・5・ふぁ〜っ!"3の倍数の打数"毎に気を付けて下さい...(@_@)

書込番号:7730750

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/28 21:42(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
こんばんわ

ツアーにとって"棚ぼた"も実力とともに重要な運の要素ですよね。
私は運の要素を味わうことがあまりないので実力をつけるしないです(泣き)

う〜ん江連塾強いですよね。
練習内容がいいのか、門下生が強いのかわかりませんが、
門を叩いて結果をだしているので、やはり江連がすばらしいのかな?

外ノ池亜希もいましたね。スケートからの転身というのが凄いですが、
身体はできてるでしょうから、あとは練習でしょうね。
頑張ってほしいものです。

遼君人気は本当に凄いですよね!
わかっていましたが、活躍してもっとハニカめば男子ゴルフの人気は上がるでしょうね。
私も頑張ってハニかまなければ。(苦笑いだったりして)

"3の倍数の打数"もそうですが、3の倍数ホールも気を付けて下さい。
スコアまとまらなそうですね(笑)

そういえばフォーティーンのドライバーとUTなかなかよさそうですね。
とくにUTは最初から90g台のカーボン仕様が気になります。
キックポイントがわかりませんが…。

そろそろUTのリシャフトも終えて戻ってきたころでしょうか?


今日は真面目な内容でした(*^_^*)

書込番号:7734995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/28 23:16(1年以上前)

パパ64(主任)さん
ご家族と楽しいGWお過ごしですか?
幸いこのGWは晴天続きになりそうですね!

>私も頑張ってハニかまなければ。(苦笑いだったりして)
⇒どう見ても怪しいストーカーにしか見えませんよ(パパやめて〜!)

>そういえばフォーティーンのドライバーとUTなかなかよさそうですね。
とくにUTは最初から90g台のカーボン仕様が気になります。
キックポイントがわかりませんが…。
⇒これはどこからの情報ですか?
 90g台のカーボンと言えば"9E05"ぐらいしか知りません。
 また何情報があったら"所轄"は"本店"に報告するように!(踊る大捜査線か?)

<PS>
別スレに特命主任"只野パパ64"として出動要請しておきました!
また確認しておいてください(^_-)-☆(by梅宮?)

良い連休を(^^)/~~~
おやすみなさい!


書込番号:7735551

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/04/29 11:10(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
おはようございます。

これから家族でお出かけですが、
その前に返信入れておきますね。

>どう見ても怪しいストーカーにしか見えませんよ
⇒ふぅふぅー(鼻息)よく間違われますよ。よく見抜きましたね(笑)

>90g台のカーボンと言えば"9E05"ぐらいしか知りません。
また何情報があったら"所轄"は"本店"に報告するように!(踊る大捜査線か?)
⇒フォーティーンのカタログ及びウェブサイトで記載されていますね。
NSよりは若干軽いのでしょう。

<PS>
特命主任"パパ64"として出動しておきました!
女性がらみはなかったですが(笑)なかなか難しい任務でした。

アイアン購入のスレ朝早くからお疲れ様です。
昨日書き込みしようと思ったのですが、Nice Birdy !!さんが
やはり切り込みを入れたほうが1番でしょう。
最近テーラーがいいって人増えてますよね。
Nice Birdy !!さんの地道な活動のおかげでしょうね。

行ってきます。

書込番号:7737423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/04/29 11:38(1年以上前)

パパ64さん...行ってらっしゃ〜い!
良いGWを存分にご堪能あれ...(^^)/~~~
絶好の行楽日和身も心もリフレッシュして、ゆっくり充電してくださいね...(^_-)-☆

<PS>
「只野...新しい"特命"はしっかり別スレに書き込んでおいたぞ」イヒッ!
SEE YOU!!

書込番号:7737535

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/01 20:13(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
こんばんわ

各スレッドをのぞいてみると出動命令がちらほら出ていますね(笑)
しかしできるかぎり任務達成した次第です。

どうぞ休日手当宜しくお願いします。

身体の調子が早くも戻ってきましたよ。
う〜ん、また普通に打てると思うとうれしいです。

体長がまたおかしくならないように、これからも(は)、お手柔らかにお願いします(笑)

書込番号:7748460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/01 20:41(1年以上前)

パパ64主任さん
こんばんは(^_-)-☆
久しぶりの本店登庁ですね!
GWは満喫してますか?

主任...(^_-)-☆
貴方の平素よりの"獅子奮迅"いや"八面六臂"の大活躍のお蔭様で、最近我が"Team_Taylormade☆彡"の新規会員が数名"洗脳"?されて来ました。(笑)
これでこの夏の賞与もプラス査定ですね!(虚しい...)

私はUT #4(22)が今日仕上がってきました...(^^)/~~~
明日急遽1.5ラウンド決戦に出陣の運びとなりました!
"葉桜"の如く見事に散って来ますので後はよろしくお願いします...m(__)m
行ってきま〜す!

書込番号:7748594

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/01 21:19(1年以上前)

こんばんは
世の中はGW真っ只中だというのに、まだ明日まで戦う日々です。

最近スレッドが本当"Team_Taylormade☆彡"ばかりですよね。
見るとNice Birdy !!さんのレスが必ずといってありますね。
本当にお疲れ様です。 

>この夏の賞与もプラス査定ですね!(虚しい...)
ええぇかなり…^^;

1.5ラウンド"葉桜"から”満開”へともっていきましょう。
そうしないと慰めるのが大変で…おっと失礼。
UTは同じような仕上がりでしょうからたぶんナイスショット⇒Nice Birdy !!でしょう(笑)

書込番号:7748776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/01 21:47(1年以上前)

パパ64主任さん

>最近スレッドが本当"Team_Taylormade☆彡"ばかりですよね。
見るとNice Birdy !!さんのレスが必ずといってありますね。
本当にお疲れ様です。
⇒ば、ばれました...?
 先手必勝...(^^)/~~~
 いよいよ待望の征服も間近です!

>1.5ラウンド"葉桜"から”満開”へともっていきましょう。
そうしないと慰めるのが大変で…おっと失礼。
UTは同じような仕上がりでしょうからたぶんナイスショット⇒Nice Birdy !!でしょう(笑)
⇒で、出たぁ〜!
 厳し〜い!(財津一郎か?...古っ!)
 桜は散り際もまた美しいもの...(^_-)-☆

肋間神経痛は治りましたか?
ひょっとして今夜もラウンド前夜寝かせないぞ大作戦!展開中ですか!?
それともPCがまたぶっ壊れたりして...(@_@)
OH!MY!GOD!


書込番号:7748948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/06 09:49(1年以上前)

パパ64さん家族サービスお疲れ様です!
稀に見る好天続きのGWもいよいよ今日で終わりですね。
ゆっくりできましたか?

パパ64さん...大変です!
貴方がスレ主として書き込んだこのスレッドが、"白熱クチコミランキング"で堂々の1位☆彡を獲得しました...(^^)/~~~

白熱?した話題の"ベクトル"が果たして妥当であったかは(80%以上は怪しい!)別問題として、この"歴史的偉業"いや"快挙"いや"奇跡"(もう良いですか?)樹立の現場に共に立ち会えて、参席できたことを光栄に思います。

当初は「ゴルフに真摯に向き合っている方だな...」と畏敬の念を抱くばかりでした。
その上に世話好きの御人好し...
暫くして気付いて見れば、随所に覗かせる"コテコテ"で時に"プチエッチ系"の親父ギャグのセンス...そう、つまりは"パパ64WORLD"に我知らずすっかり引き込まれて(洗脳!)しまっていました。
その後の勢力(精力?...笑!)的な活動は、今や"深夜のスレ王"の異名を欲しいままにしています。

お陰様で今回は貴方との出会いを通して、ゴルフはもとより多くのことを得てまた学ぶことができました。
今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします...m(__)m

私は今週の9日に早速対戦が控えています。
"コンパクトなハーフショット"にテーマを置いて、85+α(5〜10?!)を目標に頑張って来ますね。
戦果はまた後日報告します!

<追伸>
パパ64さん...
この木は先端部が脆いから、気持ち良くなってあまり高く登り過ぎると危ないですよ〜っ!(イヒッ!...じゃないブヒッ!)

書込番号:7769378

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/06 23:01(1年以上前)

こんばんわ

GWも終わりをつげようとしています。
紫外線にやられ腕が痛いです(笑)

Nice Birdy !!さんは楽しめましたか?

"白熱クチコミランキング"で堂々の1位☆でしたか?
全然気づきませんでした。
ただ、返信数99だったので、100はスレ主として奪いたいと思っていました。
でも、ふと気付くと誰が返信するとか関係なく、
自分で返信して100なんですね。
知らなかった(笑)
ということで、これが栄光の100です。

100切りでなく、
これから100以上叩いていかないといけないんで、
嬉しいやら悲しいやら…(笑)

まぁこうして皆さんとゴルフ談義ができての記録です。
(ほぼNice Birdy !!さんの親父ギャグへの返信でしたが(笑) ) 
というわけで、皆さんで喜びを分かち合いましょう。
おめでとう。そしてありがとうございます。

しかし歴代口コミにくらべるとまだまだです。
これからも1%のゴルフ談義と99%の雑談
(98%はNice Birdy !!さんの親父ギャグ)(1%は私の真面目な雑談)で
更新していきましょう(笑)

宜しくお願い致します!(^^)!


>当初は「ゴルフに真摯に向き合っている方だな...」と畏敬の念を抱くばかりでした。
 その上に世話好きの御人好し...
>随所に覗かせる"コテコテ"で時に"プチエッチ系"の親父ギャグ

⇒今でもNice Birdy !!さん 以外の人はそう思っているはずです(うんうん)
 私はジェントルマンなのではしたないギャグ知識は
 持ち合わせていないと思うのですが…。
 反対に"真面目一色のパパ64WORLD"が"Nice Birdy WORLD"(聞こえはいい(笑))に
 侵食されてしまったらしいので、知らず知らず、
品のないギャグセンスを出したかもです。
 他スレを見る限り真面目な方と信じて返信していたのに(/_;)
 恐ろしや〜。

>その後の勢力(精力?...笑!)的な活動は、今や"深夜のスレ王"の異名を欲しいままにしてい ます。

⇒やはり、勝てないですね"Nice Birdy WORLD"(笑) 
 "真面目な深夜のスレ王"の異名の私とは違って
 "深夜の濡れ王"の異名は伊達じゃないですね(^^ゞ
 
 時計の針が12を回っても、迷える子羊ちゃん達へ変身(返信)回数もしっかりこなす。
 元気がみなぎってますね(笑)
 私にはとてもとても。


>お陰様で今回は貴方との出会いを通して、ゴルフはもとより多くのことを得てまた学ぶこと ができました。

⇒私はゴルフのことを聞きたかったんですが、
 なぜか親父ギャグの講習を受けた気分です。
 きっと、最近のキレのいいショットは、
 キレのいい親父ギャグを放つNice Birdy !!さんのおかげだと信じています。
 (よいしょっ。よいしょっ(*^_^*)) 

 今後ともお付き合い、親父ギャグの手解きをよろしくお願いします...m(__)m


>"コンパクトなハーフショット"にテーマを置いて、85+α(5〜10?!)を目標に頑張って 来ますね。
 
⇒凄いテーマですね〜。浅く浅く、最後も手前に…ってことですよね(笑)
 
 まぁ↑はほっといて、腕の力が抜けていれば最高ですよね。
 私のテーマは深く深く…(違うだろ〜!)
 右手が悪さをするので左手を鍛え、左手リードで、とどめに右で押すイメージです。
 (なんか意味深な返信がきそうだな〜(笑) って誘導的な内容だったりして)
 実際、FWが特に効果が出てきました。
 
 +α(5〜10?!←)は(5〜100以上)ってことですよね?
 スコアがまとまらないんですね。(85+5〜100〜=90〜185〜ですね)
 親父ギャグの練習ばかりしていないで、
 私のように64目指してゴルフの練習をしましょう(笑)
 (すみません)

 185以上の戦果を楽しみにしています。
 きっとKYじゃないNice Birdy !!さんは期待通りの笑いを誘ってくれると信じています。
 な〜に難しく考えないでも1ホールOB2発の3パットで楽勝ですよ(笑)
 ある意味スコアの更新ができます。きっとお仲間さんも喜び、尊敬のまなざしで
 暖かく迎え入れてくれるはず、帰りは記念に祝勝会まで…。
 

<追伸>
Nice Birdy !!さん
あまり気持ち良くなってしまうと、止まらなくなりますよっ!(イヒッ!...じゃないウキッ!)
特にラウンド前は体力消耗するのでご注意を。
↑これが、わかりづらい高等プチ○系(笑)

書込番号:7772825

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/06 23:27(1年以上前)

あれれ?100になっていない。

とんど失態だ…(笑)

よく仕組みがわからん((+_+))

ってこれも返信数にカウントされてたりして。(インチキくせ〜)

書込番号:7773033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/07 06:37(1年以上前)

パパ64さん
GW充実の日々だったようですね!
しっかりと充電されて来たようで何よりです
貴方のいつにも増して切れまくっている"掲載コード"ギリギリのスレッド見るに付け、一先ず安心(本当に心配!)です。

>な〜に難しく考えないでも1ホールOB2発の3パットで楽勝ですよ(笑)

⇒先日紹介した"世界のなべあつゴルフ"を実行すれば何の問題もありません!
 "地"で行っている貴方が羨ましい限りです(ブヒッ!)
 
●残念ながら当日は蕎麦処"信州"の県内でも有名な蕎麦屋の"天ざる蕎麦"が懸かっています。 せめて"牧野裕のレディースゴルフ"までに留めておきます(^_-)-☆

※ここ"信州"中でも"戸隠"の蕎麦は本当に美味しいです!
"どん兵衛"しか知らない主任...
ゴルフも親父ギャグも蕎麦も同じです。
"本物の味"を知るべきです!
是非一度足を伸ばしてご賞味あれ(^^)/~~~

>紫外線にやられ腕が痛いです(笑)

⇒ひょっとしてお台場の潮干狩りに行かれたんですか?

>右手が悪さをするので左手を鍛え、左手リードで、とどめに右で押すイメージです。

⇒私も公式テニスをしていた所為か、右手のリストがどうしても勝ってしまいます。
 左手の握力と腕力を付けないといけないようです。

GW明けは体調も崩しがちです。
確か"五月病"も今頃ですよね!
ゴルフの"万年五月病"はもう仕様が無いとして、ご自愛ください...(@_@)
ブヒッ!


書込番号:7774031

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/07 22:28(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

>先日紹介した"世界のなべあつゴルフ"を実行すれば何の問題もありません!
 "地"で行っている貴方が羨ましい限りです(ブヒッ!)

⇒そうですね。なべあつゴルフなら可能ですね。
 "地"?私はなべあつゴルフしていませんが…。
 ちなみに痔でもありませんよ(汗)
 もう勘違いはだめですよ〜(*^_^*)

 
●残念ながら当日は蕎麦処"信州"の県内でも有名な蕎麦屋の"天ざる蕎麦"が懸かっています。
 せめて"牧野裕のレディースゴルフ"までに留めておきます(^_-)-☆

⇒それは燃えますね〜。
 "牧野裕のレディースゴルフ"までに留めておきます?どういう意味ですか?
 ごめんなさい素でわかりませんでした(笑)
 もしかして景品がしょぼいって意味ですか?
 それともプレーが…(プププっ)


※ここ"信州"中でも"戸隠"の蕎麦は本当に美味しいです!
 "どん兵衛"しか知らない主任...
 ゴルフも親父ギャグも蕎麦も同じです。
 "本物の味"を知るべきです!
 是非一度足を伸ばしてご賞味あれ(^^)/~~~

⇒信州蕎麦有名ですもんね。
 どん兵衛なんか食べませんよ〜。まるちゃん緑のたぬき派です。
 信州の方へ遠征した時には、是非食してみたいと思います。
 その時は美味しいお店を紹介してください。
 (まぁ幸楽苑しかしらないと思うので当てにはしていませんが建てまえで)ウキィ〜(*^_^*)

 ゴルフはまだまだ本物の味にたどりつかないですね。
 親父ギャグはNice Birdy !!さんのおかげで知ることができました((+_+))


>私も公式テニスをしていた所為か、右手のリストがどうしても勝ってしまいます。
 左手の握力と腕力を付けないといけないようです。

⇒やはり、スポーツ経験でそうなるかもしれませんね。
 しかも基本、利き手が強いので、それに頼ろうとするのは自然な流れですよね。
  両方のバランスを整えてこそナイスショット率が高いでしょうから、
  お互い頑張りましょう。

 
※ちなみにちょい風邪ひきました。
 GWの疲れが出たのかな…。

今夜は体調がすぐれないため、本来の真面目さがでちゃいました!(^^)!

書込番号:7776982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/07 22:52(1年以上前)

パパ64さん

体調が優れないにも関わらず、付き合いが良い人ですね!
きっと会社から帰宅途中の時点で既に「今日はどんな突っ込みの応酬があるのだろう..?」と我知らず妄想しているのではないですか?

私の周りでも体調を崩している人が多いです。
当面は"深夜のスレ王"は自粛して、静養に努めましょう!
ではおやすみなさい(^_-)-☆
GOOD NIGHT!!

書込番号:7777152

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/11 22:44(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

こんばんわ

忙しさと体調の問題もありご無沙汰でした^^;

9日のラウンドNice Birdy !!だったみたいですね。

おめでとうございます。

私も次のラウンドでは1つNice Birdy !!とってきますよ。

他はボギー多しとチョイパー、ちょいダボでまぁ〜いいか〜(笑)

イメージは常にノーボギーなんですけどね(汗)

ゴルフって難しいですね(笑)

ゴホゴホっ。風邪よ飛んでけ〜。グフゥ((+_+))←Nice Birdy !!さん (笑)

書込番号:7795531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/12 06:33(1年以上前)

パパ64さん
いつものプチH系の親父ギャグに切れ味が無いところを見ると、かなり具合が悪いようですね。
大丈夫ですか?
ここ数日寒暖の差が異常ですから、お互い気を付けましょう!


ロフトが23〜24度程度のUtility(Iron型)で手頃なもの無いですかね?
フォーティーンやナイキ(プロコンボアイアン)の筋で探しているんですが、他に良いものがあったら教えてください!

先週のように風が強い日のプレイは×Fw→△UT→◎Ironでした。
やっぱりコース戦略の基本はIronですね!

お蔭様で今日は"素"に戻り、いつもの真摯なジェントルマンに戻って書き込めました。
パパ64さんも早く"全快"(×トーク→○体調)してくださいね(^^)/~~~



書込番号:7796773

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/12 20:42(1年以上前)

おはようございます。

>ロフトが23〜24度程度のUtility(Iron型)で手頃なもの無いですかね?
フォーティーンやナイキ(プロコンボアイアン)の筋で探しているんですが、他に良いものがあったら教えてください!

⇒なるほど、アイアン型ですね。最近の主流からそれますが、
 アイアン好きな人には使いやすいですよね。
 私も本来こちらのほうが好きですけど、
 メーカーがだしませんね(笑)
 
@テーラーracCGB⇒やさしいけど軽い。リシャフトすればグーかも。
AプロギアZOOM220i⇒23度あり。インスペックで選べます。
BフォーティーンHi550⇒ストレートで構えやすいです。23度・26度あり。
CフォーティーンHi858⇒フッカーならいいと思います。23度
DフォーティーンHi660⇒フォーティーンの中で一番優しい。23・26・29あり。
EキャスコパワートルネードTM02⇒24度あり。やさしいけど軽いのでリシャフトな   ら。

選べと言われればB←あくまで私の好み。


その他のアイアン型
@ナイキプロコンボ⇒たしか22度までじゃなかったかな?
Aツアステエアマッスル⇒ビビって試打しなかったことを覚えています(笑)チィっ

ちなみ風を切るパンチ系の球にしたということは、アングロサクソン系に進化したのですね。
おめでとうございます(笑)

書込番号:7799008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/12 21:55(1年以上前)

パパ64さん
体調は如何ですか?


>EキャスコパワートルネードTM02⇒24度あり。やさしいけど軽いのでリシャフトなら。

⇒BフォーティーンHi550/DフォーティーンHi660両方探してみましたが、状態の良い物は高価なようです。

●楽天市場から絞り込んで行ったところ、Eが新品で10,000円でした。
 それも出展先のショップが偶然ここ長野市だったため送料+代引き手数料e.t.c.が不要!

※"Team_Taylormade☆彡"としては真に恐縮ですが、なにとぞお許しを...m(__)m
 それにもしてもr7 FORGED IRON 4I NS(S)がどこのサイトを探してもただの一本もありません!
 これさえあれば何の問題も無かったのですが!


>ちなみ風を切るパンチ系の球にしたということは、アングロサクソン系に進化したのですね。
おめでとうございます(笑)

⇒スコアメイクのポイントはIRONなり...と今更ながら気付かされたようです。
 今日まで余りにも安易にUTに頼り過ぎていた弊害でしょうかね?

●明日購入してきます!
 19日に決戦が待機していますので、何とか駆使して勝利したいと思います。


最近男子ツアーは近藤プロに続き藤田プロが優勝するなど我が母校出身のOB(貴方の18番ではありません!)が大活躍☆彡です!
これで来週の私も大勝利と行きたいものですね(^_-)-☆



書込番号:7799475

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/13 09:37(1年以上前)

おはようござます。
体調は咳がちょっと続く感じです。


>BフォーティーンHi550/DフォーティーンHi660両方探してみましたが、状態の良い物は高価なようです。

⇒状態のいいものを探してるんですね。
 まぁ奇麗なほうが見た目はいいですね。
 私はフェースの状態やシャフトが最重要です。
 資金に余裕があれば、プラス綺麗を選びますけどね。

 さらにどうも、きれいなものだと心のどこかで傷つけたくないと
 トップ気味にあてたりしちゃうんですよ(笑)
 だから汚いほうがしっかり振れるんです(*^_^*)


>楽天市場から絞り込んで行ったところ、Eが新品で10,000円でした。
 それも出展先のショップが偶然ここ長野市だったため送料+代引き手数料e.t.c.が不要!

⇒それはいい買い物になりますね。
 定価30000円だし、ソールとトップブレードが厚めだから安心感あると思います。
 実際フォーティーン型といっていいほど、似たような形状です。
 まぁメーカーがいまいち人気ないですけどね(笑)
 最終的には自分がいいプレーできるクラブが最強でしょう。
 テーラーも素晴らしいですが、たまには他社のクラブを使うことで、
 テーラーの良さを再認識するかもしれないし、
 他社の広報部長になるかもしれませんね(笑)


>"Team_Taylormade☆彡"としては真に恐縮ですが、なにとぞお許しを...m(__)m
 それにもしてもr7 FORGED IRON 4I NS(S)がどこのサイトを探してもただの一本もありません!
 これさえあれば何の問題も無かったのですが!

⇒4番は一番出てこないアイアンですよね(汗)
 私も4番探してましたが3番と5番ばかりです。
 新品はきついけど、中古になると5000前後までなりますからね。
 

>スコアメイクのポイントはIRONなり...と今更ながら気付かされたようです。
 今日まで余りにも安易にUTに頼り過ぎていた弊害でしょうかね?

⇒しかし、実際問題ロングアイアンをしっかり打てる人は少ないんじゃないですか?
 もし、今のバーナーで高さに不満があるのならば、
 ロフトは23〜24でも低く抑えられるウッド型UTを探すのも一つの手だと思いますよ。 ロイコレのTdユーティリティーは、ロイコレ全般そうですが、前に伸びる強弾道です。
 たしか23度もありましたね。
 

>●明日購入してきます!
 19日に決戦が待機していますので、何とか駆使して勝利したいと思います。

⇒即決ですね(笑)
 19日まで少し時間があるのでギリギリ探すのも手ですが、
 無くなってしまう可能性もありますからね…難しいところです。


>最近男子ツアーは近藤プロに続き藤田プロが優勝するなど我が母校出身のOB(貴方の18番ではありません!)が大活躍☆彡です!
これで来週の私も大勝利と行きたいものですね(^_-)-☆

⇒プロ二人がOBなんてすごいですね。
 ちなみ私の18番OBよく知ってましたね。
 そうです。オーバー・ドライブ・ボールです。
 いや〜そんなに褒めても何もでませんよ(笑)

 ちなみにバーナーと比べて軽いのでトップに注意してくださいね。
 鉛で多少調整していくのも手かもしれませんね。

 
それでは〜急ぐんで〜(^^)/~~~

書込番号:7801314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/13 11:37(1年以上前)

パパ64さん
おはようございます
出勤前の忙しい中、ありがとうございますm(__)m


>テーラーも素晴らしいですが、たまには他社のクラブを使うことで、
 テーラーの良さを再認識するかもしれないし、
 他社の広報部長になるかもしれませんね(笑)

⇒どうしてそれを知っているんだ?(笑)
 何処かヘッドハンティングしてくれないかな(真面目な話です!)

●モデル的にはHi-660が一番しっくりと来るんですが、如何せん物がありません(@_@)
正直フォーティーンまでは許せても、キャスコまでは...苦渋の決断です!


<今日の余談>
先週の男子ツアーは残念ながらTV中継がありませんでしたね。
女子ツアーの方は福嶋プロと申プロの一騎打ちが明らかになった3:45頃から、興味が失せてしまいました。
WHY...?
二人ともビジュアル的に厳しすぎました(不謹慎な...笑!)

敢て表現すれば"華"とか"魅力"とか言うものでしょうかね。
その点アニカやオチョアやポーラ(^_-)-☆、あるいはタイガーや遼君や古くはジャンボや青木や中島にもあった物だと思います。

"観られて魅せて"(我ながら会心のフレーズ...笑!)のプロスポーツです。
逆にそのまんま表情に全てを読み取れる横峯プロはまた"人間らしさ"が何とも魅力的に見えます。
ズバズバと果敢にピンを狙って来る佐伯プロ、172cmの均整の取れた体格を武器にスケール大きなのゴルフを展開する三塚プロの新鋭☆彡"二人には期待できそうです。

あれ〜パパ64さん?パパ64さん...ど、どうしました?
嗚呼〜真面目(私の素)な話題に呼吸困難に陥ってしまったようですね!(^^)!
この世知辛いご時勢、"緩急と寒暖"を使い分けが肝要です!(?)

今週末は男子ツアーのメジャーが控えています。
遼君一人の存在がこんなにも大きな相乗効果をもたらすんですね。
本当に楽しみです(^^)/~~~

書込番号:7801616

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/13 19:03(1年以上前)

こんばんわ


>どうしてそれを知っているんだ?(笑)
 何処かヘッドハンティングしてくれないかな(真面目な話です!)

⇒頑張りましょう。
 きっと成果を出せばきっと…
 とりあえず、広報活動頑張れば神様がきっと。
 あと、首狩り族の所へ行けば、お望みどおりヘッドハンティングしてくれるかも…
 変わった願望をお持ちなんですね(笑)


>●モデル的にはHi-660が一番しっくりと来るんですが、如何せん物がありません(@_@)
 正直フォーティーンまでは許せても、キャスコまでは...苦渋の決断です!

⇒しかたないことです。
 19日にあわせなくとも、まだ1年長いんで、じっくり待つのもいいかもしれませんよ。
 どうせフォーティーンの中古は高いので、新品で4番ゲットするのも手です。
 でも私も抵抗があるな〜(笑)
 フォーティーンと遜色ないと思うんですけどね…。
 

>二人ともビジュアル的に厳しすぎました(不謹慎な...笑!)

⇒ファンに怒られますよ(笑)
 

>今週末は男子ツアーのメジャーが控えています。

⇒楽しみですね〜。どんな結果が待っているのか。
 そういえば、北京で藤田勝ちましたね。
 もっと取り上げられてもいいのに、
 女子がメジャーだったために?女子のほうが人気だから?福島の久しぶりの優勝だから?
 あまり話題になりませんでしたね(笑)
 
 やはり遼くん人気はすごいんですね。
 優勝しなくても、優勝者以上のメディア報道。
 でも、実際は他のプロも面白くおもっていないんだろうな〜(汗)
 マスメディアも、もっと考慮するべきだろうに。
 まぁ売上重視だからしかたないのかな…

 いや〜最近本当にマジメな我々、ゴルファーは紳士でなくては(^◇^)
 

書込番号:7802894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/13 19:42(1年以上前)

パパ64さん

ここ数日おとなしくしていたので、「嗚呼〜人は人によって産みかえられるものなんだな...」と感慨に浸っていたところでしたのに...

>あと、首狩り族の所へ行けば、お望みどおりヘッドハンティングしてくれるかも…

⇒で、出た〜っパパ64Special☆彡
 これはTUOR BURNER TPが"2度"Open Faceであることに気付いたこと以上の"衝撃"です!
 *ちなみにNormalのTUOR BURNERもなんと"0度"のSquare Faceです(^_-)-☆

>マスメディアも、もっと考慮するべきだろうに。
 まぁ売上重視だからしかたないのかな…

⇒今や巨人戦にスポンサーが付かずに放送されないご時勢です。
 数字が絶対なんですね!


今日久し振りに最寄のゴルフ5に行って来ました。
陳列されているブースを見て思わずビックリ!
"Team_Taylormade☆彡"の一人勝ち状態ではないですか!?

TUOR BURNERの打感は最高ですよ!
もう打ってみましたか?
高反発を思わせる心地良い"打球音"と"響き"がSO GOOD !!です。
デザインも思いの外"許容範囲内"でした。

来週19日は、行き着けのゴルパの店員若者二人組みとの対決です!
一人は毎回"天ざる蕎麦"を奢らせている"カモ"なんですが、もう一人が帝京大でゴルフをやっていたという兵(新卒組)で、何から何までまるっきり別次元です。

こうなったら"色物わらかせ路線"で"ナベアツゴルフ"と"藤崎マーケットゴルフ"を駆使して勝負を挑もうと思います!
今回の4Uが活躍してくれますように...m(__)m


 

書込番号:7803069

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/13 20:39(1年以上前)

パパ64さん

>ここ数日おとなしくしていたので、「嗚呼〜人は人によって産みかえられるものなんだな...」と感慨に浸っていたところでしたのに...

⇒うん?どういうことでしょうか?


>で、出た〜っパパ64Special☆彡
 これはTUOR BURNER TPが"2度"Open Faceであることに気付いたこと以上の"衝撃"です!
 *ちなみにNormalのTUOR BURNERもなんと"0度"のSquare Faceです(^_-)-☆

⇒どこかのスレで2度と書いていたので、マイナスと付け加えようと思っていたのですが、
 問題なかったみたいですね。
 名前だけあって0〜2は仕様者を絞っていますね。
 まだ試打していませんが、近いうちに打とうと思います。
 しかし、外見は私には…かな
 ゴルフ5のテーラーの陳列凄いですよね。
 よほど広報部長の営業が生きているのでしょう(笑)


>今や巨人戦にスポンサーが付かずに放送されないご時勢です。
 数字が絶対なんですね!

⇒う〜ん寂しい世の中になりましたね。
 一時、大物新人で沸いている野球ですが、巨人には…。
 遼くん的な存在が現れれば、変わるのでしょうかね?


>来週19日は、行き着けのゴルパの店員若者二人組みとの対決です!
一人は毎回"天ざる蕎麦"を奢らせている"カモ"なんですが、もう一人が帝京大でゴルフをやっていたという兵(新卒組)で、何から何までまるっきり別次元です。

⇒若者をカモネギするなんて…。
 まるで、マージャン初心者にするような…。
 あっカモにされたんでしたっけ?(笑)
 ゴルパの店員さんだから、きっとゴルフ談義をしながら楽しいラウンドでしょう。
 キャスコの力を思う存分発揮して頑張ってください。
 あと風が吹けばさらに効果のほどがわかりますね。
 新しい武器が入ったので2Nice Birdy !!は堅いですね(^^ゞ(プレッシャー)


>こうなったら"色物わらかせ路線"で"ナベアツゴルフ"と"藤崎マーケットゴルフ"を駆使して勝負を挑もうと思います!
今回の4Uが活躍してくれますように...m(__)m

⇒う〜ん強気か弱気かわからないですね〜(笑)
 ナベアツのあとに小島ヨシオもいれてくださいね!(^^)!

 私も月末のラウンドに向けてパットを頑張っています。
 最後はパットisマネー(*^_^*)

書込番号:7803311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/14 07:01(1年以上前)

パパ64さん
おはようございます(^_-)-☆
文面から判断するところ、大分回復されたようですね!


>ナベアツのあとに小島ヨシオもいれてくださいね!(^^)!

⇒貴方は"小島ヨシオ"が好きなようですね!
 ひょっとして"酷似"しているんじゃないですか?(冷や汗!)
 ちょっと"M"が入っていますかね?...奥さん(女王様?)に聞いて見よっと!


<重大発表>
TM-02はやめて、Hi-660にします。
BCランクで1本見つかりました!

皮肉にも最近躍起になって探しまくっていたr7 Foged Iron 4Iなんですが、なんと昨日ヤフオクに出展されたんです...(@_@)遅すぎる!

しかし自身の実力と相談してみて4IよりもU4の方が実用的であるという、極めて謙虚か冷静な結論を出すに至りました。

この真摯な姿勢で...

>2Nice Birdy !!は堅いですね(^^ゞ(プレッシャー)

⇒御意...その通り!(本当だな!?)

●"未達"の暁には抗議(苦情)のメールを5分毎に送った上で、女王様プレイでグイグイ行きますからご覚悟を...(^^)/~~~

書込番号:7805351

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/14 09:34(1年以上前)

 Nice Birdy !!さん 
 おはようございます!(^^)!


 "小島ヨシオ"そこまで好きではないですが、いいわけに使えるので(笑)
 "酷似"?まぁ肉体美は近いものがありますけど…(まぁ40%くらい減らした感じ)
 "M"?両方こなすナイスなヤツです(*^_^*)


 Hi-660よかったですね(^−^)
 粘り勝ちですね。
 やはりメーカーは重要ですよ。
 フォーティーンだと、いいの持ってますね。
 キャスコだと…それいいの?
 日本人の見栄社会、悲しいですね(汗)

 r7 Foged Iron 4I見つけたのならば、余裕があれば購入してもいいんじゃないですか?
 何度が使ってダメなら売ればいいことですから。
 この気を逃すと4番はなかなかでてこないですよ。
 私がいい見本です。しょうがないからZR700の4番でいいかと思いましたが、
 う〜ん中古でDMG使用なかなかないですね。
 

 なにをご謙遜を(笑)
 実力的には4I打てるんじゃないですか?HS40越えれば、
 きちんとあてれれば、しっかり球も上がるみたいですよ。
 しかもr7フォージドはセミグース気味でトランポリン効果がでるので、
 試す価値はあると思いますよ。
 まぁ形がアイアン型のU4なのでどちらがいいかは決断が難しいところですね。

>●"未達"の暁には抗議(苦情)のメールを5分毎に送った上で、女王様プレイでグイグイ行きますからご覚悟を...(^^)/~~~

⇒恐ろしい… でもそんなの関係ね〜はい、気にせずオッパピ〜。

書込番号:7805648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/14 10:29(1年以上前)

パパ64さん
今日はお休みですか?


>r7 Foged Iron 4I見つけたのならば、余裕があれば購入してもいいんじゃないですか?
 何度が使ってダメなら売ればいいことですから。

⇒私もそうしたいんですが...
 3Iと4Iの抱き合わせで2本で出展されていまして、現在残り13時間で19,500円という微妙な状態です。
 おそらく2本で30,000円前後で落札されようかと思いますが、如何せん3Iはどうにも不要です!
 4Iの15,000円はまあ良しとして、不要の3Iに15,000円はお天道様が許さねぇ〜(...突然誰だ?)

●素敵なパパ64さま☆彡(←あれっ?昇格している!)
 速攻で落札して私にプレゼントしてください...(^^)v


パパ64さん(←あれっ?戻っている!)
Hi-660用のヘッドカバーで何か良い物ありませんかね?
ゴルフ5に問い合わせたところ、残念ながらメーカー側には該当する純正品が無いようなんです。
良い情報、アイデア等ありましたら教えてください。

書込番号:7805771

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/14 21:20(1年以上前)

こんばんわ


う〜んどうでしょう
実際#4だとロングアイアン並の長さで、たぶんスチールですよね?
他のカーボン関係はヘッドカバーが付いていると思うので、
敢えてカバーなしでも問題ないと思いますよ。
どうしてもつけるのであれば、
たいしたアドバイスできませんせんが、

@アパレルメーカーやまったく関係ないアイアンカバー
A私は新品当初、アイアンカバーが高いので、
 ダイソーのケイタイホルダー(軟らかく弾力性のある素材)を使用したことがります。
 (ベルト通しにはめるマジックテープが糸で留まっているので外す。)
 色を合わせたり、ロング、ミドル、ショートで合わせるとわかりやすいです。
B手作り(布、スポンジ、紐、紐をキュッと締めるパーツ)など
 (これは面倒くさいけれど、愛着もわくしオリジナリティーが出せます。)
 女子プロなんかで以外に見ますよね。うん、お洒落。
 手芸屋さんなんかで依頼するのも手です。
 そこにフォーティーンU4とか入れてもらえばベスト。
C根気よく中古ショップに問い合わせるか、ネットを探す。

こんなアドバイスしかできなくてすみません。
検討を祈ります!(^^)!

書込番号:7807821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/15 09:24(1年以上前)

パパ64さん
おはようございます(^_-)-☆


どうやら今首都圏のゴルファーに蔓延している"パパ64型−OB Virus"(鳥?)を惹いてしまいました。
ここ2〜3日頭がドヨ〜ンと重く、体がだるいんです。

このままでは19日に予定されている、ゴルパ若造2人組との決戦がピンチです!
今後の「高価買取査定率UP↑」を賭けての真剣勝負が...(@_@)

そこでパパ64さんにお尋ねします。
Iron型のUTはどのようイメージで打てば良いのでしょうか?
今日までどちらかと言うとFw(RESCUE MID/DUAL e.t.c.)タイプに偏向していた傾向にありましたので、よく分かりません。

確か何年か前の"ALBA"の特集記事で目にしたことがあるような気がしますが、覚えていません。
もしご自身の経験談等ありましたら是非ご教授ください。
よろしくm(__)m!


風邪(パパ64型−OB Virus)はもう完治しましたか?
お大事に(^^)/~~~

書込番号:7809768

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/16 09:38(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

>どうやら今首都圏のゴルファーに蔓延している"パパ64型−OB Virus"(鳥?)を惹いてしまいました。
ここ2〜3日頭がドヨ〜ンと重く、体がだるいんです。

大丈夫ですか?パパ64ウイルスだったらいいですが、
鳥はよくないですね。
決戦も近いのでお大事に^^;
「高価買取査定率UP↑」真剣勝負羨ましいし、燃えそですね。


>そこでパパ64さんにお尋ねします。
Iron型のUTはどのようイメージで打てば良いのでしょうか?
今日までどちらかと言うとFw(RESCUE MID/DUAL e.t.c.)タイプに偏向していた傾向にありましたので、よく分かりません。

⇒了解しました。
 私の経験からなので期待はしないでくださいね。
 とりあえず、ロングアイアンに比べて重心距離が長いのでフェースが閉じにくい。
 言い換えると、フェースが開いてインパクトを迎えやすくなっている。
 
 そこでポイントとして、
 @フェースをかぶせ(11時〜11時30くらい)ストロンググリップで握る。
 Aかぶせた分クローズスタンスにして、フェースはスクウェア
 Bスタンスに沿ったスイングで、若干上から入るようにインパクト
 C高いフィニッシュをする。

 @とAでCで捕まりがよくなります
 Bは芯で捕らえやすくなります。

 
 上記の方法がダメなら、
 @ボールの位置を左右前後1個づつずらして、いいインパクトの場所を探してください。 
 A体重移動を遅めにして、ヘッドが低いところからはいるようにしてみる
 B捕まり過ぎはグリップ、スタンスをスクウェア気味に調整していく。

おっと時間がないのでこの辺で。
 
最後にCあきらめてパパ64にプレゼントしましょう(^^)/
    
さらばです。タッタッタッ   

書込番号:7813827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/16 18:40(1年以上前)

パパ64さん
鼻水じゅるる...(T_T)


HI-660のヘッドカバーの件ですが、お蔭様で良い物が2〜3個見つかりました。

@オリジナルでPV(合皮)製の2種類→a)2,600円/b)2,800円
AアシュワースのUT用→1,600円
Bライト(無名?)のUT用→1,234円

@−a)に決めようと思います。
"番手"が刺繍されていて格好良いです!
ただHandMadeなので納期が3週間ほどかかるとのことです...


HI-660良いですよ!
早速#3(20)も手配してもらいました。
できない払い打ちを気にして"手打ち"になることも無く、かと言って打ち込んでも以外に"ダフリ"も少なく最高です☆彡


パパ64さん...
このようにしてまた我がバッグから7wが消えて行きます...(@_@)
もうこれで"Team_Taylormade☆彡"の"平社員"に降格ですね(苦笑!)

確かHI-660は#5(26)/#6(29)までありましたよね!?
...でもせめて5I/6Iはバッグに入れて置かないと拙いですよね(打てないんかい!?)


<PS>
月末の決戦の準備は万端ですか?
残念ですが、遼君は予選落ちしてしまいましたね。


書込番号:7815196

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/16 20:18(1年以上前)

こんばんわ
あらあら
鼻水じゅるる...風邪ですね。
という私もぶり返してきたのか同じく、鼻水じゅるりん、喉が痛い((+_+))

あるならオリジナルが絶対いいですよ。
"番手"が刺繍は格好いいですよね。
テーラーのは上でかちゃかちゃするやつ使ってますけど、
まぁ番手によって便利にカチャカチャ…
実際数本あったら本数分ヘッドカバー買ってるからいらないって話ですが…(笑)
まぁ刺繍は格好いいですよね。


>HI-660良いですよ!
 早速#3(20)も手配してもらいました。
 できない払い打ちを気にして"手打ち"になることも無く、かと言って打ち込んでも以外   に"ダフリ"も少なく最高です☆彡
>確かHI-660は#5(26)/#6(29)までありましたよね!?
...でもせめて5I/6Iはバッグに入れて置かないと拙いですよね(打てないんかい!?)

⇒あはは相変わらず決断早いですね。
 まぁそれだけよかったってことですよね。 
 26度・29度入れてもかまわないんじゃないですか?
 5番あたりからはいれなきゃって固定観念はナンセンスだと思いますよ。
 打てる打てない関係なく、クラブセッティングは戦略の1つですからね。
 それで、いいプレー=スコアアップに直結するなら、私は惜しまず使用します。
 そうするとアイアンは7番からなので、気持ちも凄い楽だし、
 UTにすることによって楽に上がり距離も伸びる。
 ただ、飛距離の差ができるかもしれないですね。
 まぁどれくらいできるかわかりませんが、大したことなければ本当に武器になりますね。
 ということで、気になるなら後押ししますよ(笑)
 
>このようにしてまた我がバッグから7wが消えて行きます...(@_@)
 もうこれで"Team_Taylormade☆彡"の"平社員"に降格ですね(苦笑!)

⇒いいではないですか!
 フォーティーンの広報部長(ヘッドハンティング?)(自己推薦?(笑))
 実際格好いいものばかりですし、性能も折り紙つきだと思いますよ。
 ただ、中古市場では高値安定型(泣き)

 アイアンもPC660をいれれば完璧です。 
 ただめちゃくちゃ高いですね。NS750でさらに軽いし。
 そうしたら26度・29度はいらないですね。

><PS>
 月末の決戦の準備は万端ですか?

 体調は万全ではないですが、
 パター1m、1,5メートル、2メートルを
 50球連続していますよ。
 時間があれば100球もやりますけど。
 パターマットを使ったアプローチも同じことを
 20球連続やってます。
 時間があれば、50球連続とかやってます。

 あとちょい前に60球
 ドラ10球・5w10球・5番〜9番2球・PW、AW、SW10球づつの30球
 打ちました。

 いい具合に来ています。

 明日も打ちっぱなしで最終調整に入ります。
 距離を落としてでも、左手重視の方向性で勝負したいと思います。
 まぁ実際左手リードにしてもヘッドスピードは落ちないので気にしないですけどね。
 ただ、やはり右手で押していけない(スイングが完成すれば押せるのかな?)ので、
 コースで欲出して右手使わなければいいですが…(笑)

 いよいよ来週だから気持ちも高ぶっています。
 しかし体調が空回り(泣き)

 やはり薬は治ったと思っても飲んでいた方がいいのかも…
 ちなみに身体の痛みは毎日ケアしているおかげでいい感じです。
 あとは、風邪を完全に治し、
 前日にしっかり寝ること。毎回寝れない病を克服しなくては…
 小学校の遠足とかで、寝れない人いませんでした?
 私はづっとそんな感じです。
 しかも楽しみとかではなく、ただ寝れない。
 普段は寝れるんですけどね(笑)
 くそー熟睡さへできればスコア10は縮まるのに(はい、無理です(笑))

遼君は予選落ちですね。
まぁ実力はあるんですけどね。
本人にしかわからない、ストレスやプレッシャーは相当なものでしょう。
次回頑張ってほしいですね。

書込番号:7815571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/16 20:43(1年以上前)

パパ64さん


>前日にしっかり寝ること。毎回寝れない病を克服しなくては…

⇒もし日時がはっきり分かっていたら教えてください。
 前夜の返信死守の"特命"をバンバン書き込みますから!
 な〜に先日お世話になった時のちょっとした返礼ですから、全然気にしないでくださいね(^_^)


今閃いたんですが、一層HI-660で揃えてしまいますか!?
ちょっと探してみます(^_-)-☆


今日は早めに床に就きます(+_+)
パパ64さんも風を拗らせてダウンしないように、ご自愛くださいせっかくのラウンド...
スコアはともかく、万全を期して当日を迎えたいものでね(^^)/~~~




書込番号:7815676

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/17 22:05(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

こんばんわ
いや〜体調最高に悪いです。
昨日は鼻水が止まらず、喉が痛くてあまり睡眠がとれませんでした。
今日になって喉の痛みは引きましたが、
咳がとまりません。苦しいのなんの…。
風邪薬はやめて咳止めにしました。
やはり咳は体力の消耗激しいですね。

しかし、今週が最後の調整期間なんで、
しっかり練習してきましたよ。
ドライバーは絶好調です。
ほぼストレートで平均飛距離伸びてるんじゃないかな?
って感じで飛んでくれました。
しかしアイアンがぜっ不調(泣き)
この前まであんなにキレていたのに…
う〜んゴルフは難しいです。

ちなみに我がクラブに新しい仲間が増えました。
それは…
4番アイアンです。
なんと2800円でヘッドは新品に近い状態でした。
しかしシャフトは無地??
推測するに、NS950で、固有振動数調べてもらったら、
Sシャフトだろうということです(笑)

まぁ実際DMGS200の使用ですから、
リシャフトしちゃいますけれど、

実際打った感じは、正直ダメダメでした。
まったく合いません。
まぁ4番はめったに手に入らないので、
2800円で手に入ってラッキーでした。
これで、200ヤードあたりの武器が手に入りました。
7Wは買うことなさそうです。


>もし日時がはっきり分かっていたら教えてください。
 前夜の返信死守の"特命"をバンバン書き込みますから!
 な〜に先日お世話になった時のちょっとした返礼ですから、全然気にしないでくださいね(^_^)

⇒ありがたいですね〜。
 でも、朝まで付き合ってもらうの申し訳ないんで、
 遠慮しますよ(*^_^*)


>今閃いたんですが、一層HI-660で揃えてしまいますか!?
ちょっと探してみます(^_-)-☆

⇒おお〜。遂にフォーティーンの上役あたりを狙っていますね。
 まぁ高いですよね。

明日がんばってくださいね。
なんならたくさんメールしますが…(笑)

というより私が辛くてダウンしそうです。

おやすみなさい。

書込番号:7820727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/18 00:40(1年以上前)

パパ64さん
こんばんわ
もうお休みでしたか?!


>ちなみに我がクラブに新しい仲間が増えました。
それは…
4番アイアンです。
なんと2800円でヘッドは新品に近い状態でした。

⇒お互いクラブ選びも懲りますね!
 *やはり皆さん7w/4Iの選択で悩まれるようです!

●ちなみにヘッドはどこの製品ですか?
 *それにしても安いですね!


ここで今日の重大発表です!
ついに昨日の7wに続き5wが...(T_T)/~~~

どうやらHI-660の#2(18)の登場になりそうです。
5wの直打ちの頻度と成功/失敗のリスクを分析して見た結果と、今回先行して入手した#3/#4の自身の試打時のインプレから判断して決断しました。

Fwはゴリ夫新会長様にあやかる形で、r7 St 64TP(S)の3wにしようと思っています。
明日19日の決戦には間に合いませんが明日入ってくるHI-660 #2 NS950GH(S)の具合を見た上で、64TP(S)にするかNS950FW(S)にするかを決めようと思っています。

決戦は今日18日でなく、明日19日の予定です。
予報によると台風の影響なのか、どうも怪しい空模様になりそうです。
あまり雨が激しく振りそうでしたら、残念ですが延期(順延)しようと思います。
お互い体を労わりましょう!


<PS>
"Team_Taylormade☆彡"を旗揚げしておきながら、気付いてみれば占有率が13/14≒93%から10/14≒71%にまで急落してしまいました。
まぁ...それでも71%超ですから、"平"の広報担当ぐらいには踏み止まれそうです(冷笑!)






書込番号:7821693

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/18 15:31(1年以上前)

こんにちわ

相変わらず咳がとまらず体力が消耗しています。
しかも熱も38度5分…(はからなければよかった)
いっきに気がまいってきました。


 もちろん4番はアイアンに合わせてZR600です。
 中古の単品は極端に安いから、新品で買うより絶対お得ですよ。
 しかし、なかなか4番は出てこないので、
 今回は本当にラッキーでした。


●ついにUTが占める割合が多くなってきましたね。
 でも、何本もUTが同じで揃っていれば、
 それはそれで格好いいですね。
 しかも今回はとてもいい感じでご使用ということなので、
 この際、#2〜#6まで揃えましょう(笑)

●ゴリ夫さん新会長になりましたね。
 2分差くらいでNice Birdy !!さんに返信負けてました(笑)
 r7 St 64TP(S)の3wですか?やはり3Wあたりはカーボンのほうがいいんじゃないですか?
 ティーショット専用ですか?
 私も早く3Wをしいれようと思います。
 

>"Team_Taylormade☆彡"を旗揚げしておきながら、気付いてみれば占有率が13/14≒93%から 10/14≒71%にまで急落してしまいました。
 まぁ...それでも71%超ですから、"平"の広報担当ぐらいには踏み止まれそうです(冷笑!)

⇒ぎりぎりですね〜。
 ゴリ夫さんにコキ使われますよ(笑)

PS:
 そういえば昨日、マイ1Wとザ・ゼクシオの11.5度のRを打ち比べたんですが
 流石、ゼクシオ。飛んで曲がらない。
 
 やはり、数字よりも、実際の感触でクラブ選びするのが1番と
 改めて認識しました。
 機会があったら打ってみてください。
 相当気持ちいいですよ!(^^)!

 あ〜なんか頭がフララフしてきたのでこのへんで…。
 

書込番号:7823846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/18 16:30(1年以上前)

お熱38.5度さん?
あ、すみませんパパ64さん...m(__)m
38度以上の発熱となると、おそらく寒気がしているのではないですか?


>⇒ぎりぎりですね〜。
 ゴリ夫さんにコキ使われますよ(笑)

⇒せめて貴方にだけ扱き使われなければ、何とか耐えて行かれそうです!?

●ゴリ夫さんの掲載写真あれは絶対私の"パクリ"ですよね(光栄です!)


幸い私は熱は無いようですが、喉の"エヘン虫"と軽い頭痛がズキンズキンです。
天候も日中は何とか持ち堪えてくれそうです。

ピンクのツーピースに黒のハイソ☆彡の横峯さくらでも観賞(^_-)-☆しながら、明日の"イメージトレ"をしているところです(本当です!?)

パパ64さんも2週連続優勝が懸かっているCo.Leaderの福嶋晃子を応援(^^)/~~~しながら"養生"してください。

※福嶋プロは今年から"Team_Taylormade☆彡"のメンバーなんですよ!(^^)!


>r7 St 64TP(S)の3wですか?やはり3Wあたりはカーボンのほうがいいんじゃないですか?
 ティーショット専用ですか?

⇒ははぁ...仰せの通り64TP(S)にいたしますm(__)m
 
●一先ず明日はFw無しの"FourteeN"仕様で対応してみます。


厚着をして寝て、一汗かいて熱が下がると楽になります。
大事に!




書込番号:7824071

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/18 17:42(1年以上前)

こんにちわ
寒気していましたね。
夜は冷えてるのかな?って思っていましたが…
ただ、寒いけど、布団をかけると暑い…
しかも咳コンコンで身体がさらに暑いと最低ですね。
でも、咳するたびに腹筋に力が入り、さりげない筋トレになってたりして(笑)
今は咳のでる風邪がはやっているんですかね?
正直、本当に咳は辛いです。
咳の出る風邪なんて何年ぶりだろうってくらいかからないのに((+_+))
咳は暖かくすると出るんですよね?
薬剤師に冷やすと出ると言われたんですがどうなんでしょう??
実際夜、身体があったまってくると出るような気がします。



>せめて貴方にだけ扱き使われなければ、何とか耐えて行かれそうです!?

⇒何を仰られますか。
 今は同じ役職ですから問題ないですよ。
 アイアンの本数でちょっと立場が低いですけどね(笑)


●ゴリ夫さんの掲載写真あれは絶対私の"パクリ"ですよね(光栄です!)

⇒あはは、Nice Birdy !!さんだと思いましたよ。
 やはりあの写り方が一番格好いいのでしょうかね。 
 私のキャディーバックなんて、ショボイですから
 クラブが可哀そうです(笑)
 でもキャディーバックにお金を出すなら、
 何か中古でもう1本とケチな根性がでてしまう私です(笑)


横峯さくらで残念でしたね。
福嶋晃子A週連続優勝まで1打差…残念でした。
やはりプロは調子がいいと連続優勝や優勝争いってできるんですね。
私は練習して、次の週行ったらアレ?って感じもありますけど(笑)
Team_Taylormade☆の力はやはり強いですね。

片山晋吾強かったですね。
永久シードまであと2勝。
日本では強いのに世界では…
一度メジャーで優勝争いしてほしいですね。


>ははぁ...仰せの通り64TP(S)にいたしますm(__)m

⇒いえいえご自分のお好きなようにしてくださいよ〜。
 私レベルの意見なんてNice Birdy !!さんには参考にもなりませんよ(笑)
 ただティーショットなら、確実に飛距離は欲しいところですから
 250ヤードあたりは狙っているんですよね?
 ドライバーと同じ感覚でいいと思いますよ。

 でも正直Vスチールの3番にDMGライトS300が挿さっていたものに
 相当興味が沸いている私です(笑)


●一先ず明日はFw無しの"FourteeN"仕様で対応してみます。

フォーティーン調子がいいみたいなのできっといい結果でますよ。
とりあえず、お互い咳コンコン治しましょう。
どうやら咳どめには液体タイプのほうが効き目早いらしいです。
実際飲んですぐ止まります。
まぁ2時間後くらいにまたコンコンですが(+o+)
たぶん明日には治らないと思いますが、
できるかぎりベストな体調で頑張ってください(^^)/

書込番号:7824279

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/18 17:44(1年以上前)

訂正

片山晋吾あと1勝の永久シードでした^^;

書込番号:7824287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/18 20:28(1年以上前)

パパ64さん
返信は控えてお休みあれ!
咳きの風邪は拗らせると長引きますからご用心!ご用心!

>横峯さくらで残念でしたね。
 福嶋晃子A週連続優勝まで1打差…残念でした。

⇒二人に共通して言えるのは、"飛距離の優位性"です。
 しかし反面また共通して言えるのは、"脆さ"だと思います。
 優勝争いをしている時に限って、いつも何でもないふとしたミスが致命的になります。
 *つまりSPEEDERのようなズバ抜けた"跳ね返り"があっても、ROMBAXのような"粘り"が無いということだと思います。

●仕様が無いので今"プリンセスメグ"と"サオリン"に声援を送っています(^^)/~~~
 「ニッポンチャチャチャ!」
 で、でか過ぎ...(@_@)


もう今日はこれでお休みください。
私も決戦前夜の今夜こそは早く寝たいと思います!
ZuZuZuZu...(-_-)zzz

書込番号:7824925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/19 19:55(1年以上前)

征夷大将軍のパパ64さん!
風邪の塩梅は如何ですか?
私は大分良くなって来ました。


今日"鼻水じゅるじゅる"しながら"VSゴルパ若造2人組み決戦"を挙行しました。
結果は見事☆一人勝ち☆でした!
3人の歴然とした"実力差"があるので、3者間でバランスの取れるようHCを設定したハンディー戦となりましたが、結構盛り上がりました。

今日の報告すべき戦果は何と言っても先日報告しました"FourteeN"のUT3本組です。
正直練習無しのぶっつけ本番でしたが、自身のクラブ遍歴史上最高の出会いとなりました。

<UT3本の所感>
@2U(18):ティーショット専用で使用→Av.200〜220y
*ノーミス

A3U(20):ロング2打目2回+ミドルの2打目2回=直打ち計4回使用→Av.190〜200y
*殆どダフリ無しも1回1ぺ

B4U(23):ミドル2打目直打ち3回+ショートのティーショット1回=計4回使用→Av.180〜190y
*ショートでのティーショットで距離感つかめず10yオーバー1回

●中でも2Uのティーショットは最高でした。
 同商品の販売元であるゴルパの若僧2人組も、"パシッ"と乾いた快音と共に描かれる強弾道の放物線に見惚れていましたよ!


こんなクラブとの出会いがあるなんて...(^_-)-☆
実際は存在しないんですが、同商品に類似する"中空Iron"1U(15)が欲しくてたまらなくなりました!
*NS950GH(S)

そこで主任、いや征夷大将軍さま...?
"Team_Taylormade☆彡"内の製品は勿論のこと、他社まで範疇を広げて該当する商品を捜せませんか?
どうぞお力をお貸しくださいm(__)m


<PS>
やりました!
今田竜二プロがPGAツアー初勝利!(^^)!
ステディーなゴルフとニヒルで甘いマスクのナイスガイ(^_-)-☆(あの奥さんいますから...笑!)
おそらくはこの一勝で自信を持ち、一皮も二皮も剥けて良い(強い)選手になること間違い無しというところでしょう!


嗚呼〜っとここで今日の一言!?
「FourteeNが...来たぁぁぁぁ〜っ!」





書込番号:7828898

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/19 20:46(1年以上前)

法皇様
こんばんわ
風邪の上限が未だにわからないです。
今日は最高39度を超えました。
セキは若干おさまってきました。

>自身のクラブ遍歴史上最高の出会いとなりました。
⇒そこまで言えるのですから、そうとうなものです。
 よかったですね。
 もちろんスコアのほうも…おっと失礼
 今回はUTの実践投与がもくてきですもんね。
 スコアなんて関係ないですよ(笑)

 それにしても3本ともいい感じに打てていますね。
 もうフォーティーンにおねだりしてプロトで作ってもらいましょう(笑)

>そこで主任、いや征夷大将軍さま...?
"Team_Taylormade☆彡"内の製品は勿論のこと、他社まで範疇を広げて該当する商品を捜せませんか?
どうぞお力をお貸しくださいm(__)m

⇒また無理難題を押し付けますね〜(笑)
ツアーステージCLUB−X MR−23
古いですけどね。リシャフトも必要。
そしてジオテックゴルフのUT16.5度ですが…
これくらいでしょうか?

<PS>
今田竜二プロがPGAツアー初勝利!(^^)!
いや〜素直にうれしいですね〜。
ずっと好調だったから絶対優勝近いと思っていましたよ。
以前も言いましたが、日本代表になって、メジャー挑戦してほしいですよ。
小さい頃からアメリカで戦ってきたんです。
日本で戦っているプロより、断然強いです。
これからも頑張ってほしいです。
バンザーイ。バンザーイ!(^^)!

嗚呼〜っとここで今日の一言!?
「39度オーバー...出たぁぁぁぁ〜っ!」((+_+))

書込番号:7829129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/20 22:39(1年以上前)

パパ64さん
熱は下がりましたか?


昨日から15度程度のUTを探していますが、所望の"中空Iron"型は無さそうです...(@_@)

いろいろ試行錯誤を繰り返した結果、r7 St Fw 3w NS950Fw(S)にしようと思います。

敢て64TP(S)にしなかったのは、昨日のラウンドでベストフィットだったHI-660 3本からのイメージを継承させる狙いがあるためです。

当面は220〜230yのティーショットに登用してみます。


ここ数年来悩まされて来た"番手の領域"が、ここに来てやっとしっくっりと整理されました。

探していたヘッドカバーも、GDOでアシュワース社製のマグネット式で良いものが見つかりました。

後は練習あるのみ!


来週のラウンド大丈夫そうですか?

せっかくのラウンドですから、早く快復して準備万端で頑張ってください!

健闘を祈願して...(^^)/~~~


書込番号:7834164

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/21 01:58(1年以上前)

こんばんわ
深夜の性?精?征夷大将軍?いやいや誠意大将軍とは私のこと
そうパパ64です。
あなたに誠意とまごころをこめたレスを送ります!(^^)!

体調はついに回復の兆しをみせ、
熱は体温計3本子供がどこかにやってしまい、わかりませんが、
感覚的には37度5分あたりでしょうか?
咳も1〜2分おきくらいに出て、寝ていても苦しくて起きるほどでしたが、
今は15分程度かちょこちょこ出る感じになり、あまり気にならなくなりました。
久々の辛く長い風邪でしたが、肺炎や気管支炎などにならなくてよかったです。
このまま行けば今週のラウンドは問題なさそうです。

久々のラウンドと新しく購入したアンダーアーマで快適にラウンドしたいです。
アンダーアーマーフリークなんですが、本当にいいですよ。
もしまだ着用していないのであれば、1着騙されて購入してみてください。
騙されますから(笑)いやいや個人差はあるでしょうが本当にいいですよ(笑)
夏用はヒートギアです。
汗が気にならなくなり、そういう意味でストレスを軽減できます。
一度サイトのぞいてみてください。

おっと今回はFWとAWもコースデビューでした。
たくさん練習したし、今のところ問題なく使用できているので
楽しみです。

まぁなにわともあれ、スコアよりも久々のラウンドを楽しみ、
新しいクラブのラウンドテストしてきます。
あっ4番はリシャフトも練習もしていないので、
遊び感覚で使ってみます。

まぁ謙虚な内容にしていますが、心の奥底では
メラメラとノーダボに、バーディーやパーが絡めばと思っています。\(炎O炎)/
別に暑がっているわけではありません(笑)

>昨日から15度程度のUTを探していますが、所望の"中空Iron"型は無さそうです...(@_@)
いろいろ試行錯誤を繰り返した結果、r7 St Fw 3w NS950Fw(S)にしようと思います。

まぁ15度はしかたないですね(^^ゞ
HI-660 3本からのイメージを継承させるなら、
バランスを考えるといいかもしれませんね。
367gくらいでしたか?結構重いですよね。
ドライバーとのスイングリズムが崩れなければいいですね。
1回くらいは2打目から使用してみるのもいいんじゃないですか?
いい結果がまっているかもしれませんよ(*^_^*)

お互い頑張っていきまっしょい!

書込番号:7835217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/21 07:06(1年以上前)

パパ64さん


>深夜の性?精?征夷大将軍?いやいや誠意大将軍とは私のこと
そうパパ64です。

⇒い、痛い...
 ついに自虐ネタ披露で全快も間近ですね!


>アンダーアーマーフリークなんですが、本当にいいですよ。
もしまだ着用していないのであれば、1着騙されて購入してみてください。
騙されますから(笑)いやいや個人差はあるでしょうが本当にいいですよ(笑)
夏用はヒートギアです。

⇒これ以上私を騙して一体何をしようと言うのですか?

●暑がりの私は6月〜10月までの5ヵ月間は、"100万jのヒップライン"を惜し気も無く露に、SEXY系のTaylormadeの短パンでファンサービスをしています!
普段からセルフ1.5Rバッグを担いで廻ることで引き締まったプリプリの自慢のお尻です(^_-)-☆

>おっと今回はFWとAWもコースデビューでした。
楽しみです。...あっ4番はリシャフトも練習もしていないので、
遊び感覚で使ってみます。

⇒分かり易く要約して説明するとこういうことになりますかね!?
 
    (控) ⇔ (レギュラー)
Fw:大道⇔ゴンザレス→一発はありませんが良い働きをしています!
Aw:小坂⇔木村拓→未だ健在の100yベタピンの燻し銀の技を魅せてもらいましょう!
4番:李スンヨプ⇔ラミレス→残り190yのロング2打目でNice ONでラミレスのパフォーマンスが見たいなぁ〜!


>367gくらいでしたか?結構重いですよね。
ドライバーとのスイングリズムが崩れなければいいですね。
1回くらいは2打目から使用してみるのもいいんじゃないですか?
いい結果がまっているかもしれませんよ(*^_^*)

⇒昨年の夏、r7 425 TP 9.5 NS950DR(S) 43.5in. D2 364gのT.Wも真っ青の"SUPER SPEC"を振り回していたんですが、飛距離/方向性/打感e.t.c.何れも☆最高☆でした!(本当です)

●今回のHI-660の導入でも確信したんですが、私のようにリストターンを大きく使うタイプはカーボンで払い打つよりもスチールで打ち込む方が良いようです。


<PS>
暴走する貴方のスレを見て「嗚呼快復してきたんだなぁ...」と安心しました!(ある意味心配ですが...笑!)

久々のラウンド楽しんできてください(^^)/~~~
くれぐれも"3打目"ごとに壊れることを忘れずに!
また最高のティーショット後の2打目、最高の"ライ"?..."ライ?"(御免なさい!)にもご注意を!

戦果の報告を楽しみに待ってます(^^)v
ふぁ〜っ





書込番号:7835542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/21 12:55(1年以上前)

パパ64さん
慶祝☆彡"楽ちゃん"襲名おめでとうございます!(出たぁぁぁぁ〜っ!)


もうすっかりパパ64...あ、いや"楽ちゃん64WORLD"を拡張(繁殖!)していますね!
ゴリ夫さん...
atusi5566さん...
みなさんも私同様餌食にされて...南〜無〜チン!


楽ちゃん
決戦はいつなんですか?
どうやら前夜の速攻返信書き込み作戦を恐れて"黙秘権の行使"の貫徹らしいですね!?


4Iはどのような使い方をされる予定ですか?
私の4U(23)はこの前のぶっつけ本番直打ちテストで2/5の4割(張さん超え...喝!)の成功率でした。
ちなみにティーショットまで入れれば3/6の5割(イチロウ超え...天晴れ!)でした。


楽ちゃんが別スレで書き込まれていたように、安易なFwやUTの選択/登用は避けた方が良いかと思います。
今回のHI-660との出会いを通して心底実感しました。
さすがに"真打"は違いますね!(イヒッ!)


決戦が24日(土)!...に賭けて、23日(金)は夜通しリポデーでも飲みながら「朝まで討論会 Produced by kakaku.com」と行きましょう!




書込番号:7836296

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/22 21:13(1年以上前)

変身遅くなりました(笑)

>●暑がりの私は6月〜10月までの5ヵ月間は、"100万jのヒップライン"を惜し気も無く露に、
SEXY系のTaylormadeの短パンでファンサービスをしています!
普段からセルフ1.5Rバッグを担いで廻ることで引き締まったプリプリの自慢のお尻です(^_-)-☆

⇒あはは…きっと皆さん見とれてスコアを落としていることでしょう。
 恐ろしい武器ですね^^;


>    (控) ⇔ (レギュラー)
Fw:大道⇔ゴンザレス→一発はありませんが良い働きをしています!
Aw:小坂⇔木村拓→未だ健在の100yベタピンの燻し銀の技を魅せてもらいましょう!
4番:李スンヨプ⇔ラミレス→残り190yのロング2打目でNice ONでラミレスのパフォーマンスが見たいなぁ〜!

⇒ごめんなさい。野球ですか?見ないのでわかりません((+_+))


>昨年の夏、r7 425 TP 9.5 NS950DR(S) 43.5in. D2 364g
のT.Wも真っ青の"SUPER SPEC"を振り回していたんですが、
飛距離/方向性/打感e.t.c.何れも☆最高☆でした!(本当です)

⇒おー凄いですね〜。スチールのシャフトは父のパーシモンのものしか振ったことないですが、
ドライバーがドライバーだけに格好いいですね〜。
それなら3WのNSでティーショット余裕そうですね〜。
機会があれば、そんなドライバーを振ってみたいです。


>4Iはどのような使い方をされる予定ですか?

⇒5番が190ヤードなので、200ヤードあたり狙うときに使いたいですけれど
たぶん最初パー5の2打目で状況がよければ使ってみます。
NSなのでトップのミスが出るかもしれませんが、前に飛べば刻んだと割りきれますから(笑)
やはり持った感じでもDMGとは違うのでどうでしょうね…まぁ期待はしていません(笑)


>決戦が24日(土)!...に賭けて、23日(金)は夜通しリポデーでも飲みながら
「朝まで討論会 Produced by kakaku.com」と行きましょう!

⇒24日です。
 まだ病み上がりなのでしょうから、薬を飲んでしっかり睡眠るか、
 まだまだ迷える子羊さんたちはいっぱいいると思うので
 救ってあげてくださいね(*^_^*)
 テーラーの質問がやはり一番多いですね。
 皆、Nice Birdy !!さんを待っています(^^)/

書込番号:7841771

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/23 19:39(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

こんばんわ

先手必勝しときます(笑)

それでは明日楽しんできます。

おやすみなさい(笑)



なんて早く寝れないんですよね((+_+)

まぁまだ体調回復率8割なので、今日薬飲んで明日MAXでいきたいと思います。

それではまた。

(^^)/

書込番号:7845329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/23 20:54(1年以上前)

パパ64さん


先手必勝...おやすみなさい...と言いつつも、ほら、やっぱり気になって見てしまいましたね!
さあ〜"朝まで討論"の始まりです!?
え〜っとリポデーにソイジョイ...♪苺の気持ち♪


いろいろ迷った挙句、今日r7 St 3w NS950FW(S)を購入しました。
そして更に200Steal TX-90(S) 8.5をNS950DR(S)仕様にリシャフトしようと思っています。


風邪長引いていますが、大丈夫ですか?
私はもうすっかりと良くなりました。
徹夜にも十分対応可能ですよ(^_-)-☆
お大事に(^^)/~~~


書込番号:7845573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/25 21:19(1年以上前)

パパ64さん
こんばんわ(^_-)-☆
一昨日はお疲れ様でした!


今回導入された4I/Aw/Swは活躍しましたか!?
私は明日SEXY系の短パンを履いて出撃してきます(^^)/~~~

r7 St 3w NS950FW(S)の実地試験を兼ねてのラウンドとなります。
先週2Uで210y〜220y飛んでいましたから、220y〜230y確保できる目処が立てば合格です(^_-)-☆

技術的にはテークバックをゆっくりと引き、その分トップからダウンも大きなアークを描くことを意識することを課題として一日取り組もうと思っています。


私が応援している"マダム"こと佐伯プロ惜しかったです(ToT)/~~~
でも李知姫プロの18Hのあの粘りは圧巻でした(^^)v
2打目あわや池ポチャ...絶望のどん底からパーを拾ってPOへ持ち込んでの勝利!
何か自分の目指すべきゴルフを見せられたような気がしました。
明日はこれで行って見ます!

書込番号:7855020

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/26 00:15(1年以上前)

こんばんわ

祝ベストスコア更新

午後からの弱い雨にも負けず
ダボ2、ボギー8、3パット6でしたが、
バーディー3、パー5、OBなし

やはり練習たくさんしたおかげかな(^^)/
努力は報われますね。

ただ今回で80台2回なので、
やっと中級者の仲間入り?

次の目標は80台をもう1度出すことです。
そして3パットとダボが今後の課題ですね。
だって3パットとダボなければ70台ですよ((+_+))

まぁそんなに上手くいかないのがゴルフですが
80台出せるようにこれからも練習に励みたいと思います。


ちなみにもったいつけている
スコアは84でした(●^o^●)


5Wがティーショット、芝上どちらもノーミス飛距離、方向抜群でした。
AWも最高。
両方とも100点あげちゃいます。

アイアンも相当キレていましたよ。練習場でキレていた以上でした!(^^)!

SW56も自分用に削っただけあり、距離も正確だし、抜けも、
高さのコントロールも抜群で、やはり、当分外せなさそうです。

ドライバーは1ホール以外いつもどおり飛んでくれました。
朝一以外…

実は朝一ホールでコースの人が指示するために立っていて、
前のパーティーが飛ばなかったり、ミスばかりしてるんですよ。
それで出番も近く素振りしていたら、
お客様は飛びそうですねと一言。
いや〜そんなことないですよと気軽に返事してすぐ出番へ
アドレスに入ったとたん、久々もあるけど、足が震えちゃいました(笑)
普段通り打てばいい!と言い聞かせましたが、
たった一言で飛ばさなくてはいけない!という気持ちに
押しつぶされ、なっなんとせめてトップすればいいものを
バランスめちゃくちゃ、身体ガチガチ、挙句の果てはダフりで100ヤード…

もう頭真っ白。凄い恥ずかしさに襲われ、必死にあはは、ダフっちゃいました〜(涙)
その場がしらけたのは言うまでもない…(笑)
ケンケンせへも笑いませんでした(/_;)

おかげで1日ダメだろうなと思いましたが、
2打目以降から調子もアゲアゲにかわりよかったです。

あらためてやっぱりゴルフはメンタル重要だと思いましたね。

あっ新兵器がなぜ3つでなくて2つかというと、
4番はもうあきらかに軽いし、軟らかすぎでしたね。
リシャフトしないと使えません。
まぁ運よくトップして100ヤードと思っていましたが、
トゥーダウンでダフって20ヤードくらいでした(笑)

とりあえずお互いこれからもがんばっていきまっしょい。

PS:
3W楽しみですね。
私も同じく3Wいれたくなりました。
リシャフト予定の1Wも待ち遠しいですね。
それにしても4月から5月はたくさんラウンドしていらっしゃるので
羨ましいです〜(*^_^*)

あ〜話は変わりますが、
どうやら今の風邪は咳が出たり治まったり、長びくみたいです。
ご注意ください。
おかげでラウンド中も辛かったです。

もう寝てると思いますが、
明日頑張ってきてください。

書込番号:7856151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/26 05:56(1年以上前)

!(^^)!万歳!(^^)!万歳!(^^)!万歳〜!
おめでとうございます!(^^)!

未曾有の昇進!
今回の成績で見事"常務"に昇格です(^^)/~~~

やっぱり貴方は"楽ちゃん"です。
もうすっかり騙されてしまいました!(笑)

今日は暑いくらいの快晴になりそうです(^_-)-☆
"常務"にあやかって頑張ってきまぁ〜す!
"ゴホンゴホン..."(じゃなくて〜!)


書込番号:7856734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/26 17:33(1年以上前)

常務さま!


r7 St 3w NS950FW(S)絶好調ですv(^^)v
目論み通り220y〜230yは飛んでいます!

残念ながらスコアはゴリ夫新会長さまと貴方さまのように☆ベスト更新☆とは行きませんでしたが、上記3wの間違えの無い手応えとUT3本組への益々の信頼が増幅した、実り多きラウンドとなりました。

3U/4Uの地面からの直打ちは大分慣れてきました。
特に4Uは180y〜190yを楽に狙えます。

[再現実況中継!]
ロング2打目をご愛嬌の"チョロ"で50y刻んだ直後の打ち直しの3打目...
弱冠アゲンストの180y強...
軽く振られた4Uからよく捕まったストレートボールは真直ぐピン筋に...
ギャラリー(兼同伴プレイヤー!?)の歓声が...
「おい2バウンドしてピンに絡んだぞ〜」の驚愕の一言...
Pin High1.5mに付けバーディーチャンス!(^^)!

はいはいここまです...
ビビリの2パットで、上がって見ればパーでした(ToT)/~~~
まぁ〜この"お茶目"なところがまた同伴プレイヤーの皆さまから愛されるチャームポイントになっているようです(^_-)-☆(キモッ!)


[今日の重大発表!]
常務さま...
"マッチョ仕様"(何だそれ?!)ドライバーを一本作ることにしました。
ヘッドは我が"Team_Taylormade☆彡"のかつての名器☆200Steal☆です。

ゴルパで検索したらTX-90(S)/8.5/358g/D2/43.5in.の純正仕様の"極上Aランク"が一本だけ有ったんです。
これを6年来の付き合いのある神戸の(有)ティーオリーヴさんに一任して施工してもらう段取りを手配しました。(我ながら早い!)

<リシャフトのポイント>
@絶好調のUT3本組と今日導入した3wとのトータルバランスを重視する!
A同シャフトの実績は昨年r7 425 TP NS950DR(S)仕様の登用経験で自身実証済みである!
B幸い足腰(常務KY注意ですよ!)リストは人一倍強靭である!

<説明(弁明!?)>
少なくとも今現在の私にはどのカーボンシャフトよりこの"NS950"シリーズが合っているようです。
ドライバーからアイアンとウェッジに至るまで、これで迷い無く同じリズムとテンポそしてイメージで打てることが何と言っても一番です!(嗚呼〜苦しかった!)


[PS]
今回主任から常務へと異例の大昇進を遂げたパパ64さんには、もう"免許皆伝のお墨付き"ですね!
例の物は今週末には仕上がってきますので乞うご期待(^^)/~~~(また勝手にもう...笑!)
さすがに今回は、お宅のケンケンも呆れ返ってさぞかし笑っていることでしょうね!?...シイシイシイシイシイ〜ツ!


書込番号:7858177

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/26 19:38(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 
こんばんわ

そしてお疲れ様でした。


●r7 St 3w NS950FW(S)絶好調よかったですね〜(*^_^*)
 1Wはどのくらいでしたか?
 220y〜230y飛べば、1Wが極端に距離出さない限り、
 距離の間隔抜群そうですね。
 まぁライや風で多少ズレがあると思いますが、
 だいたいの距離はそこまで悩まずクラブ選択できますね。


>残念ながらスコアはゴリ夫新会長さまと貴方さまのように☆
 ベスト更新☆とは行きませんでしたが、
 上記3wの間違えの無い手応えとUT3本組への益々の信頼が増幅した、
 実り多きラウンドとなりました。

⇒ベストスコアはまだ、たまたまなのか、
 実力が付いてきたのかわかりません。
 次回以降、80台が出たり、安定したスコアになってくれば
 やってきたことは間違いじゃないんだなと
 自信に変わると思います。

 まぁ球数は少ないながらやみくもに打たず、
 1打1打ルーティーンと目標設定を入れ練習しました。
 1打のショットごとに修正やミスを記入もしました。
 どのようにスイング、インパクト、球の置き場所で出たかなど…。
 そんな感じで練習して、素振り、20秒スイングなどで
 オンプレーンからはずれないよう努力しました。

 努力の賜物かもしれませんね。
 以前は、やみくもにたくさん打っていましたが、
 それでスイングが早打ちになったり、
 ただ打つだけになってたのかもしれません。
 まぁたまには、打ち放題で多く打ちたいですが、
 ここでも上記のことを守ってやろうと思います。

 やはり、遠回りしてスコア落としてでも地道にスイング矯正して
 シンプルなオンプレーンスイングに変えてよかったです。
 中途半端な修正は張りぼてで、結局治ってもどこか崩れてるって感じでしたから…。


>3U/4Uの地面からの直打ちは大分慣れてきました。
 特に4Uは180y〜190yを楽に狙えます。

⇒楽に狙えるということは、気持的にも楽だから、
 力みなく、ナイスショットの確率上がりますから
 いいですよね。
 自信を持てるクラブって大事ですね。


>[再現実況中継!]
ロング2打目をご愛嬌の"チョロ"で50y

⇒誰しもやりますよね(笑)
 私は2打目以降を特に楽に打つように心がけています。
 飛ばす感じで振るとどうしても上記のような感じが
 出たり出なかったりで確率さがりますからね。
 
 やはり、考え方やイメージでだいぶ変わると
 思いました。


>バーディーチャンス!(^^)!
 はいはいここまです...
 ビビリの2パットで、上がって見ればパーでした(ToT)/~~~
 まぁ〜この"お茶目"なところがまた同伴プレイヤーの皆さまから愛されるチャームポイントに
 なっているようです(^_-)-☆(キモッ!)

⇒これも同じです。
 ひどいとバーディーチャンスがボギー、ダボへと変わり、自分も周りも…ケンケンさえも…(/_;)
 お茶目ですまない状況は非常にイタイです(笑)

>"マッチョ仕様"(何だそれ?!)ドライバーを一本作ることにしました。
 ヘッドは我が"Team_Taylormade☆彡"のかつての名器☆200Steal☆です。
 ゴルパで検索したらTX-90(S)/8.5/358g/D2/43.5in.の純正仕様の"極上Aランク

⇒現1Wよりいい感じになるといいですね〜。
 ヘッド体積300以下だからちょうどちょい大きいFWみたいな感じですよね。
 詳細まっています。


>B幸い足腰(常務KY注意ですよ!)リストは人一倍強靭である!

⇒さすがテニスをやっていただけありますね。
 どうですか?期待を裏切る見事なKYでしょう(笑)


NS950に絶対な自信を置いているなら、試打以外変に変更しないほうが
安定しそうですね。羨ましいです。

まだ入れ替わり立ち替わり、試験段階が多いと思うので、
落ち着いた時にベスト更新がくるんではないでしょうか?
でも新しいクラブをあまり練習しなくても使いこなしてしまう器用さが
凄いですよね。

ベスト期待しています。頑張ってください。

書込番号:7858566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/26 20:55(1年以上前)

パパ64さん
あっいや常務さま失礼しました...m(__)m


さすがにベスト更新されると違いますね!
風格と言うか...
親父ゴルファーの品格と言うか...

取り合えず18番の"プチエッチ系の親父ギャグ"が無くなったことは否めません(^_-)-☆
これで私も本来の"素の私"である"真摯で紳士"に戻れそうです!


>1Wはどのくらいでしたか?
 220y〜230y飛べば、1Wが極端に距離出さない限り、
 距離の間隔抜群そうですね。

⇒最近今更ながら思うんですが、我々はとかくドライバーのティーショットを何か特別な物に作り上げているような気がします。
 *今回UT3本組の導入によって、何か非常に大切なことに気付かされたような気がします。

●当たれば260y飛ぶかも...?の1本に拘るよりも、例え一発の10yは落ちたとしても@スウィングテンポA軌道B弾道...そして何よりもC画一されたイメージe.t.c.がより重要なのではないかと思うんです。

書込番号:7858894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/26 21:07(1年以上前)

す、すみませんm(__)m
直前スレッドですが変なところクリックしてしまったようで、尻切れスレッドになってしまいましたね!


と言うことで?、来週以降の報告スレッドに注目!注目!
もし音信不通になったら"ケツを巻くって逃げて"いるかも知れません(^_-)-☆
探さないでください...イヒッ!


[PS]
200スチールのヘッドカバーはちょっと"しょっぱい"です(ToT)/~~~
今のご時勢どれも"460cc対応"でブカブカ状態です!
何か良いアイデアありませんかね?

書込番号:7858960

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/26 23:13(1年以上前)

こんばんわ

いやいや以前と変わりませんよ。
時間帯が早かったんです(笑)

当たれば260ということで、
推測250あたりでしょうか?
やはり3Wとの差がいいですね。

私の場合、逆に力をセーブすると曲がりますね。
やはりバランス維持したMAXでいかないとダメです。
5Wのおかげで、今回はそんなこともしないですみました。
やはり3Wも欲しい心境です。
激安にならないかな〜。

音信不通でも、どこかのスレには顔だしてそうですね(笑)


ヘッドカバーしょっぱいですか?
まぁないよりはマシじゃないですか〜(笑)

300cc対応FW用はどうですか?
番手が変更できるタイプなど探せばでると思いますよ。

書込番号:7859698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/28 11:58(1年以上前)

常務!(平泉成かぁつ!?)
のっけから鋭いバックスピンの効いた突っ込みにきっとついて来れなかったのではないでしょうか?(まいど〜!)


ついにその日がやって来ました!(^^)!
NS950DR(S)/43.5in./355g/D2でカスタム仕様の[200Steal Driver]の施工開始です!
ウェイトフローも3wのr7 Stが NS950FW(S)/42.25in./365g/D2ですから丁度良さそうです(本当かな!?)
ヘッドも275cc(3wか!?)コンパクトな上、程好くシャローで格好良いですよ(^_-)-☆

おそらく今シーズンの終わる頃には全身がアーノルドシュワルツェネッガーのように筋骨隆々
として眩しい肉体美を誇るようにまで進化していることでしょう!?
特にこれからの夏場は、夏季限定のプリプリ短パン仕様になりますから見逃せませんよ!
お望みとあらば同スレッド中の「画像も投稿する」を利用して添付しましょうか?(キモッ!)


>私の場合、逆に力をセーブすると曲がりますね。
やはりバランス維持したMAXでいかないとダメです。
5Wのおかげで、今回はそんなこともしないですみました。
やはり3Wも欲しい心境です。

⇒これは間違え無く言えます!

●振り切っている時は先ず曲がりませんよね。
 特に失敗するのが3wや5wでティーショットをする時です。
 小手先で加減して合わせに行こうものなら、捕まらず力の無いプッシュアウト気味で右へ...
 またはハーフトップして60yチョロチョロショットが関の山です!


>ヘッドカバーしょっぱいですか?
まぁないよりはマシじゃないですか〜(笑)

⇒昨日届いた現物を直接手に取って見ましたが、結構渋くてGOOD〜!です。

●200 Steal Fwのそれを基準にイメージしていましたので、正直嬉しい誤算でした(^^)v


おそらく明後日には納品されますので今週末に打ち込んだ後、来週中には即コースデビューとなる予定です!
何故か分かりませんがワクワクしています。

(絶対に!)信じてくれないでしょうが、私の"ファーストインプレッション"は結構当たるんですよ!
先日のHI-660UT3本組の導入然、また3wも然...
マーク金井氏に優るとも絶対に優らない?!

次回再度85以下で廻るようでしたら"本物"ですね。
全然プレッシャーは与えませんから、ラウンド当日三日前に教えてください!
後日必ずやきっと良いスコアとして反映されることでしょう(^^)/~~~

書込番号:7865343

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/28 19:51(1年以上前)

>昨日届いた現物を直接手に取って見ましたが、結構渋くてGOOD〜!です。

よかったですね。
結構画像と現物違って見えますからね。


>来週中には即コースデビューとなる予定です!
 何故か分かりませんがワクワクしています。

本当毎週のようにゴルフですね。羨ましい。
ファーストインプレッションはあると思いますよ。
実際凄い重要だと思います。
特にクラブを見て弾道やらすべてが最初からイメージ出来るものがあります。


>次回再度85以下で廻るようでしたら"本物"ですね。
全然プレッシャーは与えませんから、ラウンド当日三日前に教えてください!
後日必ずやきっと良いスコアとして反映されることでしょう(^^)/~~~


あははプレッシャーどんだけ〜(笑)
しかも3日前からなんて用意周到ですね…^^;

まぁ89でもいいと思っています。

書込番号:7866642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/28 21:24(1年以上前)

こんばんわ(^_-)-☆
最近は少しお疲れモードですか?


今日パターを替えました。
約10ヵ月間愛用したODYSSEY BLACK SERIES #1を手放し、GAUGE SIGNのJ-SPECTに入れ替えました。
総重量で約502g→542g、バランスでD2→D8と一見ヘビーですが、軽いとついつい手首を捏ねてタップしてしまいがちな私には丁度良いようです。

最近上りのラインが打ち切れずに、酷い時はファースト(バーディー)パットで1m前後の"入れ頃外し頃"を残してしまい、案の定2パットでパーそして時折お茶目にボギー(^_-)-☆
これで取りあえずショートはなくなりそうです!


今日九州地方と中国地方の南西部が入梅したとのことです。
こちらももう1ヵ月もすれば鬱陶しい梅雨入りですね...(@_@)
暫くはゴルフもお預けになってしまいますので、せめてその前にと思い積極的にラウンドしています。

もう肋間神経痛は完治したのですか?
次回の"UNDER 85"期待しています!
ではお休みなさい(^^)/~~~


書込番号:7867099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/30 08:37(1年以上前)

...Chu!...Chu!...グシャッ!!

ここで本懐を遂げれば本望だろう...(^^)/~~~


書込番号:7873043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/01 09:21(1年以上前)

おはようございます(^_-)-☆

"マッチョ仕様"のセッティングが完成しました。
どうやらこのサイトの常連の皆さま達も呆れ返っているようです!

[私のクラブセッティング]
1w:200 Steal Driver(8.5) NS950DR(S)→Taylormadeのヘッドを工房にてリシャフト(43.5in./D2/360g)
3w:r7 Steal 3w(15) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様
5w:r7 Steal 5w(18) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様
3I:HI-660 3U(20) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
4I:HI-660 4U(23) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
IRON:r7 FORGED IRON (5I〜PW) NS950GH(S)→Taylormade標準仕様
WEDGE:rac TP SATIN (52/58) NS950WEDGEFLEX(S)→Taylormade標準仕様
PUTTER:J-SPECT34in.→US Gauge Design Prototype仕様
CADDIE BAG:CB-110J→Taylormade標準仕様
BALL:Z-UR S→SRIXON標準仕様


来週この仕様で1Rして来ます。
実は...今SRIXON ZR-700 6X07(S)に関心があります。
何か情報等ありませんか?
近いうちにひょっとするとひょっとするかも知れませんよ(^_-)-☆

書込番号:7882062

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/02 01:29(1年以上前)

こんばんわ
返信遅くなりました。

"マッチョ仕様"のセッティングが完成ですね。
呆れ返るというより、素晴らしい意気込みだと思いますよ。
たぶん、ここまで、セッテイングに拘るアマは見たことも
聞いたこともありません(笑)

今までクラブメーカーばかり目を引いていましたが、
日本シャフトの広報部長でもいいくらいですね(笑)

SRIXON ZR-700 6X07(S)いいですよ。
私もお金があれば、ZR700を買ったでしょう(笑)
でも外見はZR600のほうが私好みかな。
まぁ440ccなので460ccだったらな〜くらい。

シャフトはもうお分かりでしょうから、
ヘッドだけですね。
正直やさしいですよ。
今年新しいのが出る気がするので、
一気に安くなるかもですね。
得意のゴルパで1日買いしてみてください。
それが1番早いかもですね。

まさに男のセッティング!
ウェアーもセクシー系はやめて、
硬派なスタイルでどうですか(笑)

ひょっとするの楽しみにしています(^^)/


書込番号:7885847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/02 06:37(1年以上前)

今夜まで追跡中のヤフオクの動向を見極めた上で、最終判断を下す予定です!

[候補]
@BURNER TP 6X07(X)→メーカーカスタム仕様
AZR-700 6X07(S)→メーカーカスタム仕様

>ウェアーもセクシー系はやめて、
硬派なスタイルでどうですか(笑)

⇒こればっかりは止められません!
 観られる快感を知ってしまいましたから...(^_-)-☆

●周囲では結構好評なんですよ!


SRIXON...う〜む???
ちょっと大人になった気分かな!

書込番号:7886187

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/02 09:12(1年以上前)

おはようございます。


@BURNER TP 6X07(X)→メーカーカスタム仕様
AZR-700 6X07(S)→メーカーカスタム仕様
どちらも捨てがたいですね。

@はXなんですね〜。ヒュ〜って感じです(*^_^*)
Aは捕まりがいいのでご注意ください。

それでは、今夜の決断楽しみにしてます。

書込番号:7886421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/02 23:14(1年以上前)

師匠〜ッ...こんばんわ!
他レスで話題になってますよ(^_-)-☆


>@BURNER TP 6X07(X)→メーカーカスタム仕様

⇒じゃじゃ〜ん...(^^)v

●何とか無事GET!!


師匠のご指導の下、"捕まり過ぎる..."のZR-700は見送りました!(問責決議案が提出されるかも...笑!)
これで暫くはセッティングにNo Touch!!ですね!(^^)!(嘘だ〜!?)



書込番号:7889390

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/03 01:39(1年以上前)

わお〜遂にゲットですね〜。

早く打ちたくてウズウズしているのを我慢して、
相変わらず添い寝ですか?

いや〜でも本当コロコロ変わりますよね〜。
自分に合ったものを探しやすいですからいいですよね。

でも、まずはマッチョからラウンドデビューなんですよね?
この際、2本仕立てでラウンドがいいんでわ?
レポート待ってマース。

でわでわ

ぐ〜ぐ〜。

書込番号:7890047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 06:02(1年以上前)

おっはようございま〜す(^_-)-☆
鬱陶しい梅雨入り目前ですがバリバリHigh Tension☆彡で頑張ってます!


>早く打ちたくてウズウズしているのを我慢して、
相変わらず添い寝ですか?

⇒ゴリ夫会長に習ってスリスリ"SRIXON"...(@_@)(で、出ました!)
 明後日には到着すると思います!


>でも、まずはマッチョからラウンドデビューなんですよね?
この際、2本仕立てでラウンドがいいんでわ?
レポート待ってマース。

⇒昨年の夏季はr7 425 TPが2本私のバックで燦然と輝いていました!
 1本は純正の64(?...何処かで見たぞこの数字!)TP(S)で、もう一本は今回の前身であるNS950DR(S)でした。
 フィルミケルソンも真っ青のPGAメジャー仕様でした(^^)v


今週は雨模様ですね...(T_T)/~~~
できればコースで即実践してみたいんですが、こればっかりはしようがありませんね。
ケンケンに笑われないよう頑張ります(^^)/~~~
シシシシ〜ツ!

書込番号:7890311

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/03 19:43(1年以上前)

こんばんわ
そうですね〜嫌な時期です。
膝がまた痛み出すのではとビクビクしています。

あははha
スリスリ"SRIXON"...(@_@)(で、出ました!)
やっとわかりました。

あれスリクソンやめたんじゃなかったかな?
って思っていましたが、ギャグのほうでしたか(笑)

やはり天然すっとぼけな私ですね(^^ゞ


う〜んTPが2本。
格好いいですね〜
うおぉ〜あの人、ドライバーで打ち分けだよって
正直思っちゃいますよね普通。

でも私は、お金かかってるな〜(笑)
ちょっと人と思考が違う〜((+_+))
これにはミケルソンも悶絶でしょう…。

雨などでは、プレイもそうですが、
怪我などなされないよう楽しいラウンドしてきてくださいね。


そうそう、いいアイテム見つけました。
深夜通販番組で見た、
ツーバーパター27000円です。
検索するとすぐ出てきますよ。

いや〜宣伝って上手いですよね。
これ使えば入るのではって気にさせますからね(笑)
まあその気持ちがショットには大事ですけどね。

俺は金がないからだまされないぜ〜((+_+))

書込番号:7892503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 21:09(1年以上前)

♪北の街から南の街まで〜パパネット!パパネット!(HUU〜HUU〜)夢のパパネット高田〜♪(^^)v

深夜の通販と言えば、"パパネット"いや"ジャパネット高田"で紹介される倉本プロ監修のNewingか、Prime Shopで岩間プロが紹介するDr.SATOでしょうかね!

前者は密かに評判が良いみたいですね!
後者も一時かなり話題にもなり私も興味を持ちましたが、Disneyの漫画でネズミが齧ったチーズの歯型みたいで抵抗がありました。

いよいよ来週は全米女子でしたっけ!?
何とか一踏ん張り...予選通過をして貰いたいものです(^^)/~~~

書込番号:7892894

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/03 22:42(1年以上前)

倉本プロ監修のNewingか、Prime Shopで岩間プロが紹介するDr.SATOでしょうかね!

前者は評判が良いんですか?まぁ一応ブリジストンですからね。

後者には、飛ばせるほうなのでピンときませんでした。
しかも、数学?の公式みたいなのが…
ただでさえ数学は嫌いです。それを大好きなゴルフに取り入れたら
私は頭がおかしくなりそうです。

えっすでにおかしい?
う〜ん見ただけでおかしくさせるなんて、
やるな!サトー(笑)

全米女子でしたっけ?
日本勢の活躍も期待したいですが、
試合自体、スター選手揃いでしょうから楽しみです。

書込番号:7893492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 23:31(1年以上前)

あと3分後にタイマーが切れます...

>試合自体、スター選手揃いでしょうから楽しみです。

●個人的にはP.クリーマーを応援しています(^^)/~~~

ジジジジ...(-_-)zzz

書込番号:7893859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/05 19:27(1年以上前)

ラ・ミゼラブル!
悲しいお知らせがあります...(ToT)/~~~

一昨日ヤフオクで落札したBURNER TP 6X07(X)メーカーカスタム仕様品なんですが、シュリンクを剥いで見てビックリ...(@_@)
新品のはずがクラウン上部にゴマ粒大の傷が3つ点在しているではないですか!
もう本当にショックでしたよ。

早速取引先に連絡して「代替品を手配...」となりい1日探してもらったのですが、何せ数量限定の6X07(X)でメーカーカスタム仕様品ということで見つかりませんでした...(@_@)
「2週間でオーダーメイドで組みますが...」と歩み寄って来ましたが、あまり引き摺りたくないので今日返金してもらいました...(T_T)/~~~
まあ縁が無かったと言うことで、温存していたr7 425 65TP(S)を登用することでこの急場を何とか補おうと思います。


<"UNDER85"のパパ巨匠のゴルフ相談室>
●現在ご自身がお使いのDRと5Iの重量差はどの位に設定していますか?
 私は407g−318g=89gになります。
 やはりIronのr7 Forged NS950GH(S)が軽すぎますかね!?
 NS1050GH(S)にリシャフトしようかとも思います。
 しかし、力みからダフリやトップ等の逆効果が出るかも知れないと思い、正直躊躇しています。


降り頻る雨があたかも梅雨らしいですね。
土曜日に行けたら...と目論んでいます。
明日の夜の"KYメール"は何卒ご勘弁を...m(__)m

書込番号:7900885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/06 20:39(1年以上前)

最新のクラブセッティング!

UNDER85の巨匠(^_-)-☆
お疲れ様です!


昨日の悲劇から立ち直らんと、今日久し振りに最寄の練習場に行って来ました。
例の3時間打ちっ放し1990円コースで、490球打ち込みました。
NS仕様の3wと5wに見切りを付け、65TP仕様の3wと5wの導入に踏み切るための見極めの目的がメインの目的でした。

そこでまさに"副産物"として大きな発見がありました。
巨匠...膝です!膝の溜めですよ!
意識して膝の溜を解かないように捻転をして見たところ、NS仕様の3wと5wがコンパクトかつクリーンにスッコン!スッコン!真っ芯で喰っているんです(^^)v

今日まで自分では捻転しているつもりでいても膝の溜が解けていたため、その実"左右のスウェー"をしていただけなのかも知れません。
明らかにHSとミート率が格段に向上しているんです!(^^)!

UNDER85の巨匠から「何だそんなこと今更...」と失笑を買いそうですが、未熟な私には実に大きな収穫となりました(^^)/~~~
これがあるから止められませんね!


今週のラウンドは延期されました。
天候次第ですが、来週の月曜日か火曜日にと予定しています
梅雨の切れ間のGolfもまた良いものです!



書込番号:7904966

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/07 00:14(1年以上前)

こんばんわ

悲しいですね(ToT)/~~~

>新品のはずがクラウン上部にゴマ粒大の傷が3つ

⇒楽しみにしていただけにショックですね。
 これで代用ドライバーを持っていなかったら
 ラウンド最悪ですからね(^^ゞ

 まあ縁が無かったとすっぱり切るのもいいと思いますよ。
 一度そういうことがあると、気分的に嫌なものでしょうから。
 

●現在ご自身がお使いのDRと5Iの重量差はどの位に設定していますか?
 私は407g−318g=89gになります。

⇒参考基準の100前後からいうと気持ち軽いのかな?
 ただミスが少なく、自分の思った球が出せ、振りやすいならいいのでは。
 
 NS1050GH(S)もいいですね。
 一般的に中間として選択する人が多いですよね。
 ちょい重めの1150ツアー、NSプロスーパーピーニングレッドもいいと思います。
 ご存じとは思いますが、同じスペックで打ってのリシャフトならいいですが、
 違うのであれば1本〜2本だけのリシャフトがいいと思いますよ。
 OKだったら全部リシャフトして、ダメだったら差し戻しです。
 料金抑えられます。
 
 重いシャフトはゆったり捻転差をつくったスイングがしやすいからいいです。
 体だけ捻転させても、シャフトが軽いと、どうしても手打ちになりやすいと
 思うので。

 グリップの重量や、下巻きを増やして重量増やすのもいいと思いますよ。
 値段を抑えたチューンナップです(笑)
 とりあえず1本だけ試してみるといいかもですね。
 
 ちなみに、こちらの重量差は5番430の1W320で、
 110gといったところです。
 とくに重くは感じないですね。
 芝の抵抗にも強く、ゆっくり振れていいと思います。
 

 雨は嫌ですね。
 特に湿気が嫌いです。なぜか皆イライラしている気がします。
 Nice Birdy !!さんのラウンド前夜には梅雨の雨のようにKYメールが降り注ぐでしょう(笑)


 ○膝の溜めですね!
 重要ですよね。
 私の調子が悪いときは、インパクトで膝が解けてしまうときがあります。
 
 Nice Birdy !!さんのはテークバックでの話ですよね?
 私も重要視しています。
 正直、右の体重移動の意識はいらないのではと思っています。
 意識し過ぎると、スエー気味になりますので…
 上体が回った次点で股関節の上に上体が乗って、体重移動終わりと考えています。
 そして、左手主体にしたのは、右手で上げていくと、
 フライングエルボーになりやすかったからです。
 お勧めは宮本選手会長のように、始動で左にいったん動いてからテークバック。
 これはよかったです。
 まあとにかく改善点?スイングの完成度がましてよかったですね。
 できてると思っても、どんどん発見できますからね。
 ただ、これがどうして、改善したつもりが、また同じようなことしちゃうんですよね(笑)
 まっだから無くすためにも練習ですけどね。
 

 私は、前回ラウンドからいろいろ忙しく練習すら行ってないですよ^^;
 でも素振りとパター、アプローチは夜な夜なやっています。
 グリーン周りとパターは重要ですからね。
 3パットはできる限り撲滅させたいですね。
 1パットで寄せ、2パットでカップイン。
 3パットは下手な証拠ですから。
 さんざん苦労してましたけど減ってきてよかった!(^^)!
 
 時間もなく、ボンビーな私にはぴったりの練習ですよ。
 あまり練習したがらないクラブですけど、
 パットイズマネー。重要ですよね。


書込番号:7906144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/07 06:25(1年以上前)

おはようございます(^_-)-☆


>ちなみに、こちらの重量差は5番430の1W320で、
 110gといったところです。

⇒本によっては"80〜100"または"100〜110"と見解の相違があり、よく分かりません!

●当面鉛を貼って様子を見ようと思います。


>Nice Birdy !!さんのラウンド前夜には梅雨の雨のようにKYメールが降り注ぐでしょう(笑)

⇒なんとご無体な...!

●次回から事前の報告は控え、全て事後報告とさせていただきます。


昨日周囲をよく観察していたんですが、やはり"膝"に問題あり!...です。
その殆どのケースが"スウェー"と"伸び上がり"のようです。
"ダフリ"と"トップ"の連発でミート率が低い、または振っている割にHSが上がらない根源はこれだと思います。

さあ〜てと...次回はいつラウンドしようかな〜(絶対言うもんか!)
シシシシ...(^_-)-☆

書込番号:7906805

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/09 00:24(1年以上前)

こんばんわ

PCのトラブルでシステムダウンしていました。
本当ビックリしますよ。
ジジジッバンッです(笑)
何事かと思いましたよ。
しかもそのあと焼ける匂いがして、いろいろ調べていたら、
PCがダウンしていたのでアレ?って感じでスタートしてもシーン…。
あ〜どこだろう安い部分ならいいなと思いながら、サブPCとパーツ交換しながら
検査していったところメイン電源でした。
500W積んでいるのですが、他の電気容量が多いのも、あって不安的だったのを
早く気づくべきでした。
熱暴走か埃のたまりすぎだと思っていましたが。
耐えられなかったんですね。
まぁ多少の出費ですが、痛いです((+_+))
でも、パーツが壊れてもパーツの交換で済むのが自作PCの強みですね。
周りの友人など、OS立ち上がらないから買いかえ、なんて言っていますから(笑)


まぁ上はいいとして、

>本によっては"80〜100"または"100〜110"と見解の相違があり、よく分かりません!
当面鉛を貼って様子を見ようと思います。

やはり、自分で振りやすければ問題ないのではないでしょうか。
まぁ自分も結構きっちり合わせるほうですが、
合わせて振りづらかったらなんか嫌ですよね。
合わせてあるから大丈夫って言い聞かすしかなくなりそうで…。


>次回から事前の報告は控え、全て事後報告とさせていただきます。

⇒あれ?もしかして明日でしったけ?
 どうも静かなので(笑)


>"ダフリ"と"トップ"の連発でミート率が低い、または振っている割にHSが上がらない根源はこれだと思います。

⇒ミスの原因は膝だと思いますが、HSに限っては、ないとは言い切れませんが、
 たぶん一般的によく言われるように、トップから早いんでしょうね。
 インパクトではすでに失速みたいな。
 
 私の場合、急な左足あがりで抜けが悪そうな時に、
 敢えて、打ちこんで終わりって時にやりますけど。

書込番号:7915670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/09 06:20(1年以上前)

おはようございます(^_-)-☆


>⇒あれ?もしかして明日でしったけ?
 どうも静かなので(笑)

⇒...黙秘...!!


PCトラブルですか...?
確か誰かも二ヵ月ほど前のラウンド前日に見舞われていましたね(@_@)

私も大概の事ならば自分で対応します。
以前プロバイダー関連の仕事に従事していたもので...(^^)v

昨日発見したんですが、2位Tと健闘した韓国の新星☆彡リ・エスドって可愛いですね!(^^)!
スラッとした長身の韓国美人で、スケールの大きなゴルフをしますね。
日本の新鋭☆彡三塚優子プロと同様"大器"の予感です!

いつまで黙秘しようかな...シ〜ン...-_-

書込番号:7916213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/09 09:13(1年以上前)

UNDER 85巨匠!
おはようございます(^_-)-☆


>⇒ミスの原因は膝だと思いますが、HSに限っては、ないとは言い切れませんが、
 たぶん一般的によく言われるように、トップから早いんでしょうね。
 インパクトではすでに失速みたいな。

⇒う〜む...鋭い分析!
 さすがは巨匠だ...

●これは今の私に該当します!
 左腕を半径にして遠心力を感じつつ大きな弧を描くようなSwingを目下の課題としています。


巨匠...
次のラウンドのご予定はいつ頃ですか?
私は〜っと...危ない黙秘!黙秘!

書込番号:7916497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/09 10:49(1年以上前)

じゃじゃ〜ん!
またまた登場で〜す(^_-)-☆

巨匠...
今日は朝から私は良いことをしました。

某レスを読んでいたところ、スレ主様の微妙な表現に対して敏感に反応した会員様がその不適切な文面の掲載を指摘していたんです。

きっとその方も嘗ての私がそうであったように、"漲る正義感"と"迸る熱血"(大袈裟だよ!)を抑えきれずに書き込んだのでしょうね。
う〜む...分かる!分かる!

私の場合、別スレでその後も同一人物による数回に亘る中傷を受けましたが、巨匠をはじめとする我が"Team_Taylormade☆彡"の会員の皆様のフォローと支えのお蔭様で何とか乗り切ることができましたm(__)m

危険な目は拗れる前に早く摘み取ろうと思い、巨匠から伝授していただいた"秘法☆彡コテコテ親父ギャグ"で上手くその場をまとめておきました!(^^)!
付き合ってみるもんだな...こんなところで役に立つなんて!?

では取り合えずこれにて...(^^)v
バイなら!
ならイバ!

書込番号:7916730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/10 10:09(1年以上前)

UNDER85巨匠!

PCの不具合完治しましたか?
私のラウンドの日をお教えしましょうか!?
ヒントは番組終了後に...(^_-)-☆

巨匠...
打感が軟らか目で、スピンの効くボールご存知ありませんか?

今までSRIXONのZ-URSを使っていたんですが、今回NEW PT投入に際しMore Soft☆彡な打感が欲しくなりました。

軟鉄のODYSSEY BLACK SERIES#1→SUSのGauge Design J-SPECTPrototypeへ移行しますので、至極当然ながら"打感に対する距離感"が全く違うような気がします。

それでは...(^^)/~~~

[PS]
ヒントは"Jason"です!

書込番号:7921267

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/06/10 23:12(1年以上前)

PCは休みに電源買って完全回復です。

ソフトな球ですか?
う〜んボールはそこまでいろいろ試してないし、
しかもHSやアイアンの素材などの違いから
個人的にはこれだっていうのはないです^^;
すみません。

でも価格にはボールマニアがいるのでは?
スレたてしてみたらどうでしょう(^^)/

金曜日まで間に合わないようでしたら、
やはりスリクソンで徹底して距離感と打感に
慣れておくのがいいのではないでしょうか?

いいボールだと思いますけれどね。

ちなみに木曜の夜は大雨らしいですよ。
PC1点集中の豪雨

ジェーソンもNYに帰りますわな(笑)

書込番号:7924244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/11 06:40(1年以上前)

>ちなみに木曜の夜は大雨らしいですよ。
PC1点集中の豪雨


m(__)m...お願いだ!
そればっかりはご勘弁を...m(__)m

13日(金)は豪華ランチ争奪戦になります(^^)v
当日は秘策の"裸の大将ゴルフ"で攻略したいと思っています!?
「こ...ここは力むと左が即OB!なんだな〜」と笑わせ、不意に緩んだインパクトで"右にOB!"を誘発するんです!(^^)!

明後日は早く寝ようっと(^_-)-☆

書込番号:7925390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/16 11:46(1年以上前)

家政婦は見た!?

元気ですか!?
暫く音信普通のところを見ると、かなりお忙しいようですね


前回のラウンドで同伴プレイヤーがHALL IN ONE☆彡を達成しました(^^)v
とんでもないものを見てしまいましたが、お蔭で記念品代わりに他県からもわざわざ尋ねてくる"行列のできるお蕎麦屋"の中盛り蕎麦をご馳走になりました!(^^)!


前回のクイズの正解は?...
r7 TP IRON DG S200の登用でした(^_-)-☆
残念ながら獲得賞金の半額は、没収となります!

[最新のクラブセッティング]
@DR:r7 425 65TP 9.5
A3w:r7St Fw 65TP
B5w:r7St Fw 65TP
C3U:HI-660 DGS200←NS950GH(S)よりリシャフト
D4U:HI-660 DGS200←NS950GH(S)よりリシャフト
EIRON:r7 TP IRON 5〜Pw DGS200
FAw:RC DB01 DGS200 52(9)←メッキ仕様
GSw:RC DB01 DGS200 58(14)←メッキ仕様
HPUTTER:Gauge Design J-SPECTPrototype

お気付きか分かりませんが、一ヵ月前からはまるっきり変わってしまいました!

@は絶好調!
Hも前回のラウンドでぶっつけ本番で試してみましたが、思いの外シックリときてラインが出せました。
CDは明日仕上がってくる予定ですので、やはり初打ちのGHと併せて早速今週予定されている実戦ラウンドで試してみようと思います。


全米OPの最終日...
最後の最後に痺れましたね(@_@)
T.Wのあの力は何処から来るんでしょうか!?
お蔭で今晩は眠れそうにありませんよ!
特番の決勝プレーオフ中継を見ませんとね...(-_-)zzz


書込番号:7947411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/18 06:14(1年以上前)

おはようございます(^_-)-☆

ひょっとしてPCがまた故障しましたか!?

今日はこれから新しいラインアップを携えてラウンドしてきます(^^)v

NS950GH(S)からDGS200への総入れ替えになりますので"ダッフんだ!"のオンパレードになるやも知れませんね(@_@)

今回は"悪癖"である打ち急ぎを封印する狙いで、シャフトの重さを感じつつテークバックをゆっくりと始動するスウィングの習得を目指したいと思います。

ちなみに目覚ましTVの今日の星座占いによると、我がかに座は..."ごめんなさ〜い"の12位でした...m(__)m

書込番号:7955487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/26 10:29(1年以上前)

お元気ですか!
お久しぶりです(^_-)-☆

何か環境の変化(引越し/人事異動e.t.c.)が有りましたか?
岩手宮城内陸大地震を契機にして、この本店はもとより各支店にも全く出られていないようでしたので心配しています(@_@)

先週は私の一押しの三塚優子プロが見事優勝しましたよ(^^)v
それも並み居る強豪達に10打差というブッチ切りのまさに快勝☆彡でした。

明日からはいよいよLPGA US OPENが開幕ですね(^^)/~~~
また楽しみな週末になりそうです。

お身体ご自愛ください!
では...m(__)m

[PS]
止せば良いのにまたLINE UP(仕様スペックの変更も含む)が変わりました!
本当に止せば良いのに...(^^♪

書込番号:7991326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

クチコミ投稿数:58件

RED ZONE ウェッジシリーズ というのを見つけましたが、フェースが写真のように溝以外に他のウェッジに見られないような細かい模様の溝があります?これって、ルール不適合クラブなんでしょうか?JGAのゴルフ用具の規則の付属規則U クラブのデザインを見ても分からず質問させてもらいました。。。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7596771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/28 11:43(1年以上前)

ミーリング(削り出し)の後ですから多分大丈夫です。タイトのスピンミルド等もなっていますよ!。

書込番号:7597918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/03/28 15:49(1年以上前)

ビーバーくんさん

 ご返答ありがとう御座います。
「タイトのスピンミルド等」とても心強い意見ありがとう御座います。
実は、買ってしまいまして、「月例会で使えない?」っとビビってしまっていました。
まぁ安かったですが。。。

写真も何故か投稿できていませんでした。お詫びします。

書込番号:7598660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/03/31 23:03(1年以上前)

のりぴーです。さん 月例競技出場ですので・・・

5 b インパクトエリアの面の粗さと材質

 以下の項で規定されているマーキングを除き、球との衝突が意図された部分(インパクトエリア)の範囲内の表面の粗さは、装飾のためのサンドブラストやファインミリングの粗さを超えてはならない(図]参照)。
 インパクトエリア全体は同じ材質でなければならない(木製のクラブについては例外が認められる)。

となっています。ちなにみファインミリングとはミーリングの事で主にフライスで面を平らにする加工の事です。パターのフェースのギザギザが正にコレですからわざと荒くしていない限り問題ありませんから安心してご使用ください。

書込番号:7614815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/04/02 16:43(1年以上前)

ビーバーくんさん

 ご丁寧に教えて頂き、ありがとう御座います。
安心して使います。先日、初の月例に出て、当ウェッジをパー5の3打目に使い、バーディチャンスに付けて、バーディを取りました。他のホールはメタメタでハンディを落とす事になりましたが。。。。。
 また、よろしくお願いします。

書込番号:7621265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MT−28V2とのちがい

2008/03/20 05:19(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28V3 ウェッジ ノーメッキ (#58) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:100件

いま、MT−28V2を愛用していますが、もう2〜3年にもなるので、かなりへたってきていて買い換えを考えています。さすがにエッジが丸まってきているようで、スピンが減ってきています。

V2とV3の感覚的な違いはどんなもんでしょうか?私のスタイルとしては、できる限り低くボールを出して泊める、ランニングが好きです。

書込番号:7558375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒染め

2008/03/19 00:05(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#58) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:1件

xウェッジの黒染め仕様を購入しようと思うのですが、黒染めというのは所謂ノーメッキというものでしょうか?その場合、やはり錆びるのでしょうか?
日ごろの手入れをあまり行わないので気になっています。
ご使用されている方、教えてください。また、手入れはどうされているのかも教えていただければ幸いです。

書込番号:7553050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング