このページのスレッド一覧(全276スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年5月21日 14:48 | |
| 0 | 1 | 2004年5月18日 20:37 | |
| 0 | 0 | 2004年5月17日 17:55 | |
| 0 | 0 | 2004年5月15日 23:11 | |
| 0 | 2 | 2004年5月17日 14:41 | |
| 0 | 2 | 2004年5月3日 20:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]
ブローカーさん・パーシモン1Wさん有難う御座いました。ラウンドで使用下のですが、他のウェッジに比べてフェース面の傷が多いようですが。ウェッジのかえどきをお教えください。(スピンの低下)。
0点
こんにちは。そうですね、他のウェッジに比べるとやや傷がつきやすいようにも思えますね。身を削ってスピンをかけるような・・・
替え時とは買い替え時のことでしょうか?私は気になるものをすぐに買っちゃうのでサイクルは長くないですが、お気に入りは3年目でも使っていますよ。溝もややつぶれてきていますが性能的にも見た目も問題は感じません。やはりコレ!っていうものが見つかった時が買い替えの時ではないでしょうか?
以外に賞味期限は思った以上にありますよ。
書込番号:2832751
0点
ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]
出来ますy
ただし、オイルはしっかり取ってからやりましょうね。失敗の原因になりますので
ノンメッキは、綺麗に保管や使用してても錆びてきますね。私は慣れました
書込番号:2823210
0点
ウェッジ > テーラーメイド > rac ウェッジ (#58) [ダイナミックゴールド]
今僕は54度と58度(理由は、元々球筋が低くボールを左方向に置かないとイメージしてる高さが出ないしそのせいで飛距離が落ちているからです。ちなみに、54は58にあわせるためです。)を買いたいと思っているのですが、飛距離はどのくらい出ますか?それと、どのくらいの高さが出ますか?
0点
ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]
こんにちは。多分・・・・・・・・・打感による個人の好き嫌いや振り方によりスピンのかかり方も違うと思いますが私的で申し訳ないが、
フォーティーンの焼付けされたウエッジはかなりスピンがかかります。先月買ったんですが、ここの書き込み同様にボールがささくれます。
別にタイトリストのボーケイはノンメッキで程よくスピン、ラン共にいい感じでウエッジ2本はボーケイ使ってます(カスタムしてますが)。
これも個々人のフィーリング差によるためあくまでも目安にしてください。これの逆の方もみえるでしょうから。
書込番号:2810266
0点
個人的には、ノンメッキのほうが好きです。
メッキのキラキラしたのが、苦手で
フェースがSWなどは開くもんですから太陽の反射があったりして・・・
ノンメッキやブラック仕様は、そういうのが無く助かります。
また、ノンメッキの方が打感が少しだけ軟らかい感じです。スピン性能までは比べてないのでわかりませんが・・・
書込番号:2818397
0点
ウェッジの購入を考えていますがいくつか迷っています。アイアンがオノフなのでPWのロフトが44度となっています。なので50度と56度のウェッジを購入しようと考えています。バンカーは苦手ではないのですが、バンスが少ないのも不安なので50度はバンスが6〜8度、56度は10〜12で考えています。初めはボーケイの50度バンス8度、56度バンス10度で考えましたが、調べているうちにrac Black Wedgeの56度バンス12度が気に入りました。しかし、50度がありません。AWがボーケイ、SWがracの組み合わせはありでしょうか?正確な重量がわかりませんが、AWのボーケイのほうが重いような気がするのですが。バランス的にはSWの方が重いほうがよいのでしょうか?そのほか、AWをracの50度の銀ウェッジも考えてます。組み合わせ、重量バランス等アドバイスよろしくお願いします。
0点
セットアイアンと単品アイアンとの繋がりは、ロフトで選ばないほうがいいと思っています。
同じ流れで作られたわけではありませんので、望む飛距離や使用方法によって選んだほうがいいのでは無いでしょうか?
他メーカーになると尚更です。
ご使用は、オノフの何というタイプでしょうか?
だいたい、52°が100ヤード前後といわれていますので
50度ですと、110〜120ヤード。56度で、70ヤード前後になるでしょうか
>AWのボーケイのほうが重いような気がするのですが
ボーケイは、重いですね。少し広めのヘッドにバランスが重く、重量に任せて振れるくらいです。スピン性能もピカイチ!
私は、racウェッジを使用していますが、ボーケイより軽めで小ぶりのヘッド、そして独特のCNC製法・・・いいですね。Bestウェッジです。
スタンダードなものにミズノMPウェッジやブリジストンTWウェッジがありますね。
いろいろ書いてしまいましたが、セットアイアンのヘッド形状によっても組み合わせし易いもの、し難いものがあります。
ですので、ご使用のアイアンが判りますと、アドバイスし易いので教えていただけますでしょうか?
書込番号:2764542
0点
2004/05/03 20:54(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
2004年モデルでタングステン合金が入った低重心のIronです。名前はないようです。シャフトはNS PRO950GHです。
わたくし、H/Sは45なのですが、ウェッジは打ち方が悪いのか、50度フルショットで100Yくらいしか飛びません。打球はものすごく高く上がります。打ち方を直すというのもありますが、アドバイスのほどよろしくお願いします。
書込番号:2764630
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)




