ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

スレ主 hk8349272さん
クチコミ投稿数:6件

リンクス スペシャルエディション70度の広告に惹かれて購入を考えています。
使用されている方、またはもっとお勧めがありましたらご教授下さい。
ゴルフ暦は初心者です。
宜しくお願い致します。

書込番号:8914180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/01/10 21:25(1年以上前)

厳しい回答になりますが、70度のウエッジどんなときに使う予定ですか。
バンカーショットの近距離ですか、それともバンカー越しや近距離でタイガーみたいに「ふわり」と落とすショットをお望みでしょうか。
失礼ですが、そのスコアでは70度のウエッジは、今の段階では使いこなせないと思います。
56度のウエッジを自由に操れるようになったら購入されてはどうでしょうか。小生も60度のウエッジが好きでもう十年近くになりますが、まだまだ距離が完全に把握できないでいます。

ただ、高価なものですので買ってしまうと本当に練習するかもね。
そうそうショットする時はトップに注意してください、また、最後まで振りぬく練習をしないと自分のものにできませんよ。

うまくいったらまた報告ください、私も購入したいと思います。(そのころには中古が出ていると思います)

書込番号:8915141

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/10 23:45(1年以上前)

hk8349272さん、こんばんは。

素人の意見ですが。
60度以上のウェッジはよほどの技量をお持ちでない限りお勧めできません。

ボールの下をくぐって、かなりショートしたり、スピン量が安定しないなど、
手も足も出ないと思います・・。
短い距離のお助けクラブだと思ったら失望することになると思います・・。

少なくとも私(平均スコア85程度)は60度を使いこなせていません。。
バウンスや形状にもよりますが、58度も怪しいところです。。
56度なら上げたり止めたり、何とか使えます。

ななかまと゜さんもおっしゃられている通り、初心者でしたらまずは56度で練習されることを
お勧めいたします。

ただ、このリンクス スペシャルエディション70度というクラブは使用したことがないので
断言はできませんが・・・。

書込番号:8916123

ナイスクチコミ!0


BunBun丸さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/16 20:41(1年以上前)

120を切れない初心者ゴルファーの私が、バンカー対策用にと期待してこのクラブを購入しましたので感想を述べさせていただきます。

コースに出て、バンカーで使ってみたのですが、フェースをザックリとしてしまい、そのままフェースは抜けたのですがボールはそのままの位置に残っている始末・・・。バンカー用のお助けクラブと思って買ったのですが、まずは基本が大事かなと痛感しました。

いつかは使いこなしたいと思って、まずは56度のSWで練習を積んでいます。

書込番号:10951770

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

48度 ウエッジ

2010/02/10 15:14(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 883R改さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、883R改と申します。よろしくお願いいたします。

現在、ゴルフが楽しくてしょうがない、38歳のゴルフ二年目の初心者です。
スコアは、ベストが95 で、ここ10回くらいは 95〜100 くらいです。

現在のセッティングは

DR ZR−800 S スリクソン
3UT ADハイブリッド S
4UT ADハイブリッド S
5I〜SW スリクソン GiE アイアン S [NS PRO 950GH]
PT スコッティキャメロン NP−2

早速、お伺いしたいのは、現在のスリクソン GiEの
PW  44
AW  50
SW  56

のセッティングを

PW  44 
PWU 48
AW  52
SW  56

にしたいのですが、あまり48度のウェッジ種類が無いことと、アイアンからの流れと、
ウェッジとのつながりも考えると、何を購入すればいいのかわかりません。
ストロングアイアンである、スリクソン GiE アイアンセットを買い換えたほうがはやいような気もするしです。

現在の飛距離は
PW 125y
AW 110y
SW  90y
な感じです。

これからは、
PW 125y
48度 110y
52度 100y
56度  90y
のイメージです。
48度は 第二のPWとして、52度はアプローチのエースとして、56度はバンカー中心で考えてます。52度、56度はこれから先アイアンセットを買い換えても、長く使えるものがほしいと思っています。

何かいいアイディア、お勧めの商品ありませんか?

書込番号:10917366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/10 22:37(1年以上前)

こんばんは!

私もスリクソンGIEを使ってます。。。

私も48度のウェッジを検討しています。

今は・・・PW44度/AW50度・・・
ボーケイスピンミルドの52-08/58-12・・・というセッティング。。。

これをPW44・・・ボーケイスピンミルド48-06/52-08/58-12にしようかと^_^;

GIEはストロングロフトなので・・・PWは実質9番Iと同じロフトと飛距離ですから。。。
48度がPW、52度がAW、56度OR58度がSW。。。って、感じで良いでしょう♪

スピンミルドの他で48度が有るのは
キャロウェイXフォージド
クリーブランドのCGシリーズ
フォーティーンのMT28シリーズ
あたりかな??

新溝で対応してるのはクリーブランドのCG15と
フォーティーンのMT28の限定商品(48/52/58の3本セット)位かな??

書込番号:10919509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 14:00(1年以上前)

はじめまして、883R改様
このウエッジどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/kyowagolf-file/1868071/
大手メーカーではありませんが、楽天では、結構人気ありますよ。
共和ゴルフさんといいまして、ゴルフクラブ発祥の地と言っておられます。
何よりも安価ですが、通販の場合試打できないのがネックです。
私も48・52・56・58と所有しています。

書込番号:10922773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウエッジのシャフトの流れについて

2010/01/22 22:16(1年以上前)


ウェッジ

クチコミ投稿数:69件

現在オールニューゼクシオの軽量シャフトns950を使用しています。
現在までフォーティーンのV4の52度58度を使っておりました。

そのシャフトはアイアンのシャフトに合わせてNSにしていましたが、今回同じ度数でDGに58度だけ変えました。
そこで、やはり52も58も、同じDGに変えた方が良いのでしょうか?

それとも、52度までは同じアイアンと考えて同じ流れと考え58度だけDGのままでもセッティングとしては、あり。。なのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:10824025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

溝の加工について

2010/01/08 20:12(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 Jスペック II ウェッジ [NS PRO 950GH]

スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

ウエッジの溝がなくなってきたので、
チャレンジしてショップで角溝加工をしてもらおうかと考えています。
(スコアーラインの加工とメッキ?)
やったことがある方に質問ですが使用に問題はないでしょうか?
新品とまではいかなくてもまあまあ使えてますでしょうか?
重量は何グラムぐらい減りましたか?

ご回答待っています。
よろしくお願いいたします。

新品を購入するのが普通だと思いますが、
スピンバイト(溝を自分で削る工具)
でごまかしていくのがいいのでしょうか?

書込番号:10752656

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2010/01/08 20:25(1年以上前)

追記ですがスピン性能はそれほど求めていません、
(新品購入時にはスピン性能を求めすごい性能でした、
溝が減っても結構スピンがかかります。)

よろしくお願いします。

書込番号:10752722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピンの効き

2009/05/16 19:01(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 V4 ウェッジ ノーメッキ・黒染め仕上げ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:48 バンス:6]

スレ主 shiges2001さん
クチコミ投稿数:1件

初期型のMT−28 58度(ノーメッキ)からMT-28 V4 ウェッジ (ノーメッキ・黒染め仕上げ) [ダイナミックゴールド]に買い替えましたが、V4より初期モデルの方がスピンの効きが良かった様に思うのですが???
ご意見いかがでしょうか?

書込番号:9552950

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件 MT-28 V4 ウェッジ ノーメッキ・黒染め仕上げ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:48 バンス:6]の満足度5

2009/06/23 12:24(1年以上前)

初期のMT-28は私も使いましたが激スピンでしたね。
スピンが強すぎてボールが剥げてしまいました。
ボール代がかさんで悲しかったです(涙)
また私ではスピンコントロールが出来ずかえって距離が合いませんでした。

そんな声があったためかスピンもほどほどになっているのではないですか。
ボールを傷つけないように工夫しているのでしょうか。
低HSでもスピンが利くようになっているように思います。

JスペックUと比べても昔のMT-28が利いていましたね。

書込番号:9744788

ナイスクチコミ!0


hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2009/12/20 17:26(1年以上前)

早々に今日届きました。
早速練習場に行って使用してみました。
今使用しているツアーステージに比べるとズッシリ重いです
練習場のボールなのでスピン量はわかりませんが方向性はいいように感じます。
バックに使用済みのボールがあったのでフルショットで3個ほど打って見たところ
フェースにボールの切りかすがかなりついていました。
ボールは飛んでいってしまったので確認できませんがきっと凄い事になっていますね。
ボールは原則無くなるまで使用するほうですがこれからはダメかな・・・・
でも早くコースで使用してみたいネ。

書込番号:10659515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェッジ

クチコミ投稿数:63件

ウェッジのグリップについて、皆様のご意見をいただければと思います。

50度のウェッジを入れようと思い、すでに52、54、58度を所有していることからキャロウェイのXウェッジを購入したのですが、
ちょうどモデルチェンジの時期と重なり在庫が無く、50度だけ日本仕様になってしまいました。(52、54、58度はUS仕様です)

同じXウェッジでシャフトもDGなので違いは無いだろうと思っていたのですが、実際に練習場で打ってみると何か違和感が。(どういう違和感かは説明が難しいです)

52度と比べてもシャフトの長さは一緒でしたし、50度というロフトのせいなのかそれとも他のところなのか。はたまた気のせいなのか。
しかし、54度を投入したときには全く違和感を感じなかったので、何か理由をつけて納得したいのです。

そこで、ぱっと見違うのはグリップのデザインなのですが、グリップの違いで振った感じが変わるものでしょうか?
他に原因が思い当たらないのでグリップかなと予想はしていますが、今まで、グリップなんて極端に太さが変わらなければスイングに影響しないと思っていたのでなんだか。。。。

グリップで変わってくることを前提で話を進めますと、
このままでは実戦投入し辛いためUS仕様と同じグリップに交換したいと思っています。
US仕様のグリップ(ゴルフプライドのツアーベルベットラバーグリップ?)は、市販されているのでしょうか?
Xウェッジ専用グリップで同じものは売っていない場合、市販のどのグリップが一番近いものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

また、
同じシリーズの同じ仕様でウェッジをそろえた場合はいいのですが、違った場合グリップも違ってくると思います。
そういうとき、皆様はグリップ交換されていますでしょうか?

頓珍漢な質問をしているのかもしれませんが、よろしくおねがいします。

書込番号:10596450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2009/12/08 02:06(1年以上前)

スレ主です。

すみません、ジーパーズのHPにゴルフプライド ツアーベルベットラバーグリップ が400円でありました。
見た目もUS仕様のXウェッジのグリップにそっくりなので、たぶんこれだと思います。
近いうちに工房つきのジーパーズに行ってみます。

しかし、このグリップ交換は正解なのか?
ご意見をいただければと思います。

書込番号:10596905

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2009/12/09 01:11(1年以上前)

私も先日これの52度を買いましたが、USモデルだとのことで、見慣れない青と黒のツートンみたいなグリップでした。

別に気にしないでそのまま使っています。

グリップで違和感を感じるかもしれませんし、個体差でフェースがややクローズだったりオープンだったりしているのかもしれません。
また、ライ角もカタログ値どおりの方が珍しいです。

これもグリップを交換してもらう際に相談してチェックしてもらうとよいでしょう。

書込番号:10601902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/12/09 23:24(1年以上前)

STYLISTさん返信ありがとうございます。

実は、これまでクラブをいじったことが無く、グリップ交換すら今回初となるため、誰かに一言いただきたいという気持ちもありました。(苦笑)
ありがとうございます。

52度も買われたんですね。
私のウェッジは、USモデル(52,54,58)が黒地に白のラインが入ったデザイン、日本モデル(のはず)の50度が青と黒のツートンでした。
同じモデルでもいろいろパターンがあるのかもしれません。

>グリップで違和感を感じるかもしれませんし、個体差でフェースがややクローズだったりオープンだったりしているのかもしれません。
>また、ライ角もカタログ値どおりの方が珍しいです。
>これもグリップを交換してもらう際に相談してチェックしてもらうとよいでしょう。

ライ角が違っている可能性も高いのですね、チェックしてもらいます。


余談ですが、
以前いただいたアドバイスのおかげでDRのチーピン病に回復の兆しが見えておりますので、100yd以内を確実にグリーンオン、もしくは外れてもヨセワンにすることが、安定して90台で回るための最重要事項かなと考えております。
そのためにウェッジの組み合わせを再検討しているところです。
私の所有するウェッジはこれで50,52,54,58度となりましたので、この際56度も買ってしまおうかなと思っています。(笑)

書込番号:10606121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング