ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/06 11:56(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ TW-04 ウェッジ (PS) [NS PRO 950GH]

スレ主 ドライバーフリークさん

TW-04のSWでカーボンシャフトを使用した人はいませんか。

書込番号:2098589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AWのロフト角

2003/10/15 21:15(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 ヤギの背中さん

セットで購入したアイアン(4〜P)PW(45度)の飛距離が120ヤード、後から購入したボーケイ256−14の飛距離が90ヤード、AWの購入を考えているのですが50度と52度のどちらがいいか迷っています。もちろんボーケイにする予定です。どなたかよきアドバイスをお願いします。

書込番号:2032198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2003/10/15 22:05(1年以上前)

56度で90ヤードとは飛びますね
50度も52度もバンス8で同じようですので、後はご自分の距離と合わせですね
PW(45度)と56度との間で考えるなら52度でしょうね。これで、105〜110ヤードほどになると思います。

大体のセットクラブは、4度違いずつで組んでますので、その方が組み易いと思います。

セットクラブをどちらのものをお使いかはわかりませんが、ボーケイの距離から考えますと52度でいいと思います。

書込番号:2032408

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤギの背中さん

2003/10/16 22:12(1年以上前)

バーシモン1Wさんアドバイスどうもありがとうございます。
セットクラブはプロギアの910TR-XでスチールシャフトのM43です。
このクラブのスペックはAWが51度、SWが57度。AWだけ単品での購入も選択肢にあったのですが、ボーケイ56度と60度をもっているのでAWもボーケイがいいかと思いまして。
ただ、セットクラブのスペックをボーケイに照らし合わせてみると57度が56度になり、51度が50度になるのかなと思い、迷っていたのです。
実際に打って、距離をあわせるのが一番いいとは思うのですが。
もう一度よく考えてみます。
有難うございました。

書込番号:2035207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DGとNSPRO

2003/10/09 01:30(1年以上前)


ウェッジ > テーラーメイド > rac ウェッジ (#50) [ダイナミックゴールド]

スレ主 80台目標さん

ウエッジ購入にあたり、シャフトをどちらにしようか迷っています。racはどちらも選べるからです。アイアンはV300NSPRO(R)を使用しています。シャフトをアイアンと揃えて、PWとの重さの差を少なくしておいた方が良いのかな?と考えています。しかしながら、市販ウェッジはDGが主流であることを考えると、ウエッジはアイアンより重くしなりが少ない方が良いってことかな?とも考えてしまいます。ちなみに購入予定ロフトは50、54、58度で、HS約41、平均スコアは約100です。御意見を宜しくお願いします。

書込番号:2012755

ナイスクチコミ!0


返信する
master-kさん

2003/10/09 01:52(1年以上前)

私の場合、54、58はグリーン周りで使うことが多いので、重量が軽すぎると、つい手打ちになってしまいますので、重たいのを使っております。DGもヘッドの重たいウェッジを使えば結構しなりますよ。

書込番号:2012807

ナイスクチコミ!0


千里の道さん

2003/10/11 19:24(1年以上前)

ウェッジに重いシャフトが多いのは、バンカーで砂の抵抗に
負けないから、そして、ウェッジでマン振りする人はいないからだと
考えてます。
私もRACのシャフトNSPRO950を持ってますが、
軽すぎるため、専らライフルシャフトのウェッジを使ってます。
ウェッジでシャフトのしなりを感じて打つ必要あるのかなあ。
ちなみに、その他のアイアンはカーボンシャフトです。

書込番号:2019671

ナイスクチコミ!0


RX−1さん

2003/10/12 02:23(1年以上前)

私も、千里の道さんと同じ意見です。BSのTW-01の両タイプを持っていますが、NSの方は、バランスが悪くて使っていません。DGをお勧めします。

書込番号:2020860

ナイスクチコミ!0


スレ主 80台目標さん

2003/10/13 09:28(1年以上前)

御意見有難う御座います。参考にさせて頂きます。

書込番号:2024309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2003/04/05 15:50(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 小心者ぽいさん

RACにはシャフトがダイナミックゴールドとNS PROがありますが、重量以外に何か違いがあったら教えてください。また、メッキ、ノンメッキでどう違いますか?

書込番号:1461039

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/04/08 12:40(1年以上前)

シャフト以外に何も違いはありません。
RACに限らずシャフトのみが違う場合はヘッドに違いはないと思います。
ヘッドが違うなら違う商品名になりますから。(笑)
メッキ・ノンメッキ上手い人には違いがわかるのでしょうがビギナーには
違いがわからないと思います。(実際僕もわかりません)
ノンメッキは日光を反射しないとか良いますが、要するにどっちの方が
構えた時にシックリくるかで決めて良いと思います。
ただ個人的にノンメッキは手入れが大変だし汚いと思います。^^;

書込番号:1470233

ナイスクチコミ!0


スレ主 小心者ぽいさん

2003/04/15 18:21(1年以上前)

RAC,買ってしまいました。メッキ仕様でシャフトは軽いほうを選びました。練習場で打ってみると今までのとあんまり変わらないような気が・・。多分、私が下手だからでしょうが、スピンなんて全くかかりません。うまくなるにはレッスンプロとかに見ていただいたほうがいいのかな。シングルの皆さんはどうしてうまくなりました?

書込番号:1492362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ウェッジについて

2003/04/02 17:45(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 小心者ぽいさん

初心者です。質問です。GOLF2回回っただけですが、アプローチの必要性を感じています。今はPW(10番)しかもっていないのでAWが欲しいのですが長くいいものを使いたいと思っています。ここのHPではRAC(テーラーメイド)がよさそうですが・・。AWって51度から52度くらいですよね。
今10番で100ydくらいしか飛ばないんですけど・・。いいAWをご紹介ください。みんなアイアンセットは買ってもAWとかSWは変えないっていうし・・。大事なクラブなんだと思っております。

書込番号:1451966

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/04/04 12:48(1年以上前)

AWは確かにゴルフには、とても大切な道具だと思います。
僕もメチャメチャ上手いってわけではありませんが良いスコアを出したい
のなら練習場に行ったらアプローチを重点的に練習した方が良いと思います。
コースに2回行っただけでアプローチの重要性を知るあたり上手くなる要素は
持っていると思います。
前置きが長くなりましたが確かにRACは初心者向きだと思います。
フォーチューンとかも最近人気が有りますが上級者が綺麗に払ってスピンを
掛けるクラブなのでお勧めではありません。
もし小心者ぽいさんがハードヒッターで将来スチールシャフトのSとかを
使うならボーケーも良いと思いますよ。
それとAWと言っても自分がどういう場面でどんな球を打ちたいかによって
RACでも多数あります。(ロフトだけでなくバンス角も)
一般的にはRACならロフト52のバンス8くらいで良いんじゃないかな?
それと余計なお世話ですが寄せはAWだけでなく7アイアン等で転がすのも
スコアを良くする楽な方法ですよ。

書込番号:1457500

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/04 12:53(1年以上前)

あっ・・・読み返してたら間違え発見・・(照)
フォーチューン×
フォーティーン〇  (^^;)

書込番号:1457511

ナイスクチコミ!0


初心者ぽい人さん

2003/04/04 22:03(1年以上前)

凌さん、アドバイスありがとうございます。バンス角なんて全く考えてませんでした。アプローチは七番使ってますよ。「パターみたいに打てって」結構、うちのおやじうるさいんで・・。(やつは下手なくせに)やっぱ、PWとかだとダフリが多いから、ましな時が多いです。でも、練習してAWできゅっと止まるような弾を打ちたい・・・・。RACが初心者向けなら、一回使って見ますわ。ありがとうございました。

書込番号:1458823

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/07 12:35(1年以上前)

いえいえ、参考になれば幸いです。
おやじさんがうるさいなんて良いじゃないですか!(笑)
下手でもゴルフにうるさいオジさんって何気に良い事言うもんですよ。
7番アイアンでパターのような打ち方をするのも正に僕と同意見です。
高く上げてキュッっと止まるボールを打ちたいのならボールの近くに
立ってあまりスタンスを広げない方が良いと思います。
手加減しないでキチンとバックスイングとフォローを取るのも大事です。
練習場で30ヤード〜40ヤードの練習をするのって綺麗に打てると
結構楽しいですよ♪
頑張って下さい。

書込番号:1467212

ナイスクチコミ!0


m_ishikaさん

2003/04/13 16:21(1年以上前)

クリーブランドTA588もなかなか良いですよ。ロフトやバンスも数が多いのでイメージにあったものが選べます。後はタイトリスト ボーケイかな!

書込番号:1485997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれがいいでしょうか?

2003/04/07 20:44(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 しはきくまのりさん

今はツアーステージのTS202のスチ―ルを使っています。
今度ツアーステージのP/SとS/Wをそろえようと思っているのですが。。。
TW―01、TW―02、TW―03、とありどれが1番構えやすいと思いますか?

書込番号:1468327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング