ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい仕事してます。

2004/05/31 18:05(1年以上前)


ウェッジ > ダンロップ > スリクソン WG-202 ガンメタル ウェッジ (AW) [ダイナミックゴールド]

スレ主 Duo Duoさん

アイアンをI-302にしたのでウェッジもSRIXONを使ってみたいと以前から考えていました。
先日、ネットで中古のかなり状態の良いWG-202ガンメタルのSW・AWを購入しました。
本日早速練習場と芝のきちんと整備されたアプローチ練習場で試してみました。
以前までテーラーメイドのRacウェッジのオイルカン仕様を使っていましたが
今回この新しいウェッジを使って驚きました。ものすごいスピン量と打感がとても
ソフトでコントロールがとても簡単でした。構えた感じも顔が小さく精悍で惚れ惚れしてしまいます。
もしSRIXONのお使いの方がいらしたら是非お奨めいたします。またSRIXONをお使いでない方も
お奨めいたします。ものすごくいいウェッジだと思います。

書込番号:2869750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おおぉ!!

2004/05/28 22:32(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ オイルカン (#258.08) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ヤンディさん

OIL CANの打感は良いという事で購入してみましたが、確かに良いっ!!
インパクトの感触が非常に柔らかく感じます。まだ、本番では使用してませんが、練習場の芝(フェアウェイみたいな感じ)でも、スピンがかかって戻ってくるぐらいなので、グリーン上でのスピンのかかり具合が楽しみです。

書込番号:2859639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/13 11:23(1年以上前)

おおっ、打感良し、スピン良しですかぁ〜。オイルカンかっこいいですよね、私も今オイルカン52°・58°で合わせるか同種でスピンミルドにするか迷ってます。この先上達に伴ってスピンがかかりすぎてしまうのもどうなのかな?と考えるとオイルカンで長く使うのがベストかな?とも考えてます。HS53くらいあるので・・・上級者に意見を聞くと手前で転がしたほうがラインもわかるし・・なんてコメントも聞くのでどちらも意識して打ち分けられてますか?ご意見聞きたいです。

書込番号:4500361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

かっこいいし 打ちやすい

2004/05/23 22:59(1年以上前)


ウェッジ > テーラーメイド > rac ブラック ウェッジ (#58) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ヘタク・ソーさん

柔らかく打てるし なにしろ打ちやすいです みなさんはウェッジのロフトは何度にしていますてでしょうか?僕のRACOSはPWがロフト45なので同じBLACKの50あたりが欲しいんですけど52しかないんですよねぇ

書込番号:2842389

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/06/09 22:19(1年以上前)

ただたんに球の打ちすぎみたいでした、これから打っても300球ぐらいにしておきます

書込番号:2902622

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/06/13 20:56(1年以上前)

ヘタク・ソーさんこのクラブはロブ系の高い球は打ちやすいですか?

書込番号:2917669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/15 02:19(1年以上前)

ロブ打ちたいなら、ヘッド広めのヴォーケイなどの方がやりやすいですy

書込番号:2922833

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/06/28 23:39(1年以上前)

ロンテさん ボールを左足のほうにセットして打てば簡単にふわっとした高い球打てるって親父が言ってましたよ もうかなり使い込んでいるせいか黒がはげてきてます

書込番号:2973098

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/07/17 21:25(1年以上前)

結局RACBLACK58-8とFOURTEENローバンス58を予約注文した後やはりRACBLACKを捨てられず58-8も買ってしまいました ドライバーなんかと違って手を出しやすい価格だけについ・・・

ロンテさん RACは高い球も打てますよ しっかりと 「ふわっ」と上がって「ぴたっ」と止まります ゴルフはじめて半年の僕が言うんだから間違いないです(笑)今日はまわりの人たちがみんなドライバーでガンガン飛ばす中一人 ずっとロブ打っていて自己満足に浸っていました

でもトップするととんでもないことになっちゃうんでコースでは使うの怖いです まだまだ

書込番号:3041228

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/07/17 21:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

一応、自分の中で高い球を打つときに気を付けてる事を書いときます。
まず打ちたい高さ(弾道)をイメージすること
次にテークバックの時は早めのコックでほとんど手首の返りを利用してインパクトを迎えること
インパクト後はそのまま行ってしまうとうまく行かないので右手は伸ばし体に巻きつけるようにして、左手は肩から肘にかけては体に付ける様にしています。
そうするといい感じにいきます。
自分の中でロブ系の高い球を打とうと思っている方に一番注意していただきたいことは、初めに書いた高さをイメージすることです。
何故かと言うと、どんなに左足よりにおいてもうまく上がるはずがないからです。それでももし揚がったとしても距離が合いませんから

ちなみに使っているクラブはボーケイの56度です

書込番号:3041293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/07/20 23:33(1年以上前)

ロンテさん こちらこそアドバイスありがとうございました はじめに打ちたい高さをイメージすることは本当に重要ですね トップするってこともそうですけど距離を合わせるのも難しいと感じていましただけに参考になりました

書込番号:3053248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/21 19:50(1年以上前)

皆さん、頑張ってますね。
私もガンバろ!

書込番号:3055908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/07/22 23:41(1年以上前)

僕には・・・
ロブ打った後に普通のショットしたらシャンクが頻発 なさけない
今日はロブショットも上げてやろう上げてやろうって意識が強すぎてトップばかりでした 僕にはまだまだロブショットを打ちこなすだけの技量が残念ながらありません・・・悔しいけど

書込番号:3060620

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/07/26 21:04(1年以上前)

すくおうとするとトップが出ますよ。
軽く打ち込む感じ(ダウンブロー)で打ったらいいですよ
(打った後は勝手にバンスが滑ってくれます)
あと、フェースの開きすぎには注意してください。
元々58度もロフトがあるので軽く開くだけで良いですよ
(開いたらリーディングウェッジを対象に向ける様にオープンに立ってください)

書込番号:3074492

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/07/28 20:56(1年以上前)

このRAC BLACKは軟鉄使用じゃないと聞いたのですが、打感はどのような感じですか?

書込番号:3081980

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/07/29 23:24(1年以上前)

ロンテさん まさにご名答 フェースは開けば開くほど高くあがるものと思っていました

 打感はちょっと硬めかと思います 打ったときの球ばなれがはやいかも・・・あくまでも僕個人の感想です そもそもそんなに打ち比べたことないもので・・・

ちなみにロンテさんのボーケイの56°のバンスはいくつですか?

書込番号:3086066

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/07/31 11:48(1年以上前)

確か14だったはずです。

書込番号:3091202

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/07/31 17:40(1年以上前)

すみません、12でした。

書込番号:3092217

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/08/01 12:04(1年以上前)

僕がロブ系のショットで失敗すると、普通にうったときのようになりますが、それだとミスらしいミスは出ないのでそういうイメージで打てば大丈夫と思います。

最近バンカーが苦手になってきた(すごく低い うまくいったら低くて停まるけど…)ので、これ買おうかな〜と思っているのですが、バンカーではどんな感じですか?

書込番号:3095183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘタク・ソーさん

2004/08/03 21:48(1年以上前)

ロンテさん 遅くなってごめんなさい 僕はバンカー下手なのでバンカー専用で56-14を使います 14だとちょっとフェース開くだけでラクにでますよ たったバンス2の違いだけなのに・・・でもバンカーだけならもっと重いほうがいいかもしれません(ボーケイとかSWは女性も使う人が多いんですって)

ロブは飛ばないからと思って打ったとしても普通に打ったようになると飛距離にだいぶ差がでて怖くないですか?

ロブは

書込番号:3103888

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/08/07 14:33(1年以上前)

距離があるときはピッチショットのように打っています。

距離がないときで普通みたくなった時はインパクトでとめてます。

バンカーの件は解決できました、昔は足を開いてたのですがバンカーに入れなくなってしまいアプローチのみになってきたときに突然バンカーに入れてしまいアプローチと同じように打ってしまっていました。
そのせいで低かったらしいです。
やっぱりバンカーでは足は広げた方がいいですね!!!

書込番号:3116631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/09 16:42(1年以上前)

砂地で安定が悪いですから、しっかり踏ん張りましょう!
足を広げるこで安定もしますね

あと、力み過ぎないことです
埋もれてるから、思い切り打たねばと思いと失敗します・・・

書込番号:3124099

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/09/13 20:33(1年以上前)

ロブの打ち方をいいましたが、僕はあまりロブを使ってないことに気づきました。

いつも使っているのはロブほどは上がらずロブよりも弱い球を打っていました。これはゴルフを始めたとき(1〜2年前)から使っていたアプローチのやり方で、見た目的には複雑なことをしてるように見えるらしいのですが、本当はかなり単純にできてるアプローチです
そして何よりこれは少しフォローの取り方を変えるだけで低く止まる(スピンの効いたボール)が打てるという画期的なものです。

書込番号:3260426

ナイスクチコミ!0


ロンテさん

2004/09/18 23:56(1年以上前)

前バンス12といいましたが確認してみたら14でした

書込番号:3282568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

重いほうか良い

2004/05/15 09:25(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ TW-01 ウェッジ (SW) [ツルーテンパーダイナミックゴールド S200]

スレ主 MOUSEJPさん

アイアンをカーボンからスチールに変えようと計画しています。
出始めに、アイアン長さか短いほど重いほうか良いと思い、
飛距離は犠牲になりますか、
TW−01/PS(DG)のS200
TW−01/SW(DG)のS200
2本のウェッジを購入しました。

練習ではカーボンアイアンのPWでは左に曲がるのですか、
この2本のウェッジではピカイチです。
飛距離はでませんかストレートになりました。

本コースでウェッジを試してみます。
コースでの使用感まだ報告します。

書込番号:2809310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

打ってみました

2004/05/12 00:28(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ローバウンス ウェッジ (#58) [NS PRO 950GH]

スレ主 ヘタク・ソーさん

練習場でとなり打席のOLさんがあまりにも綺麗に「ふわっ」とあげてピタッと落とす球を打つので 僕も打たせてもらいました 思ったほど難しくなく「ふわり」と上がってピタッととまる球が打てました でもアイアンはテーラーメイドだから買うとしたらracBlackにしようかと思っています フォーティーンよりはスピンかからないみたいですけど

書込番号:2798606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウェッジを重くしました。

2004/05/09 18:10(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ TW-01 ウェッジ (PS) [ツルーテンパーダイナミックゴールド S200]

スレ主 MOUSEJPさん

今日、ウェッジを購入しました。
アイアン長さか短いほど重いほうか良いと思い、
思いっきってTW−01/PS(DG)のS200にしました。
飛距離は犠牲になりますか、
ストレートで高く上がり狙ったところの1メートル以内に落ちるので
びっくりです。スイングが良くなったのかと思い
カーボンのPW・SWアイアンを使用してみましたが、
やはり左でした。夢ではないのと言うことで
すぐさまTW−01/SW(DG)のS200も買いました。
狙ったところにポールを落とす感覚は何とも言えません。
これで、毎日練習しようと思っています。
後は、スチールのアイアン(NS PRO 950GH)です。

カーボンアイアンとのバランス等が合わないのですか、
5月30日のコースでの使用感まだ報告します。

書込番号:2789563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/10 17:34(1年以上前)

こんにちは。芝の上でどんなライでも打てれば本物ですね。
ウェッジは買い替えも比較的楽で、皆さん色んな物を試されているようです。スコアにかなり響くものなのでよかったですね。うらやましい。

書込番号:2793168

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOUSEJPさん

2004/05/11 20:17(1年以上前)

有難う御座います。
芝の上でどんなライでも打てるかわかりませんか、
近く、本コースでウェッジを試してみます。
楽しみにしております。
使用感想を来月初でも報告いたします。

書込番号:2797364

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOUSEJPさん

2004/06/26 13:08(1年以上前)

パソコンを壊してしまい返事が遅れました。
本コースでPS・SWウェッジを試してみました。
やはり、ウェッジを重くて正解でした。
狙ったところにポールを落とせでなかなかいいので
毎日、アプローチの練習しています。
後は、アイアンです。

書込番号:2963723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/26 14:06(1年以上前)

お互いに頑張りましょう。

書込番号:2963892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング