ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早い者勝ちですよ!

2009/03/01 21:46(1年以上前)


ウェッジ > テーラーメイド > rac サテン TP ウェッジ (#52) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:2924件

ゴルフシーズン開幕を目前にして

ウズウズしている皆さんこんばんわ


今日何気に楽天市場のサイトでウェッジを探していたところ

超お買い得品☆彡を発見しました。

同商品の新品がDG/NS共に税込みで9,200円で出品されています!

自身DG仕様を使っていましたが、巡り巡って買い替えを考えていたところでしたので即GET!しました。

いや〜久々にお得な買い物ができました。


[サイトURL]←ここですよ!ここ!!
http://item.rakuten.co.jp/papastar/tm_racsatintpwedge/

書込番号:9176854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/03 20:38(1年以上前)

探されていたウエッジがゲットできて良かったですね(^_-)-☆

それにしても、結構安いですね(*′з`)ウエッジは地元ホームセンターなどにいくと、案外と売れ残ったものがホームセンターに流れ着いて激安販売なんてことはあるんですけど(^_^;)日本仕様ということでしたら、良いですね(^_^)/
本番が楽しみじゃないですか?(#^.^#)?

ご購入されたシャフトはダイナミックゴールドでしたか?私ももうちょっと落ち着いたら、ウエッジをと考えてます。58度ですね(;ω^)3年くらい使ってきたので、そろそろ変えても?と思ってます。

FWも結構古くなりました(^_^;)テーラーのr7stですね。テーラーは(キャロと併せて)最近私のイメージはちょっと良くなってます。なんでだかは知りません。ドライバーとかのイメージもあるのでしょうか。

書込番号:9186808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2009/03/03 21:47(1年以上前)

ダブルパーさん...

今回はNS仕様にしました。

同ショップは受注確認後の即日発送で、翌日朝一で到着していました!(^^)!

それにしても、最近の商品開発はサイクルが早すぎてとても追いつけませんね!

目まぐるしい商品流通の"隙間"の中で、今回のような掘り出し物(超お値打ち物☆彡)が隠れていたところに遭遇したような気がします(^_-)-☆

書込番号:9187297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

51と57のセット

2009/01/24 17:17(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ ニュー X-ウェッジ (#57) [XB-65]

スレ主 ジットさん
クチコミ投稿数:11件

いまどきと思いますが、
フォーティーンM28の58ローバンスから乗り換えました。

ツアーステージの57−12と51−8のセットです。

10800円と8000円の合計18800円です!
試打品だと思いますが、新古品といったところですか。
シャフトが、めったにないカーボンなんで衝動買いです。

ダイナミックやNSプロは手に入りやすいですが
XB65は無いです。

小生のようなシニアには優しくて簡単です。
バランスもD1ですので丁度いいです。

書込番号:8982847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ実践投入前ですが・・・!

2008/11/29 18:59(1年以上前)


ウェッジ > クルーズ > クルーズ ウェッジ FG-101 (#53) [ダイナミックゴールド]

スレ主 勝神さん
クチコミ投稿数:6件 クルーズ ウェッジ FG-101 (#53) [ダイナミックゴールド]のオーナークルーズ ウェッジ FG-101 (#53) [ダイナミックゴールド]の満足度5

今までアプローチは、PWでの転がしをメインにしてましたが、ロブを練習しようと思い、PWからの繋がりを考えて53°、58°当たりを考えていたところ、正直見た目にやられて購入しました。(タイトを買いに行ったんですが、思ったよりデカイ!重い!・・無理!特に52°はフルショットでも使いたかったんで。)fg-101の感想は、まだ練習場でしか打ってませんが、大満足です。それなりのショットをしないと距離感など難しい面も最初はありましたが、(僕の腕がなかなかもって・・・。)なれてくると、イメージした通りの球筋を出しやすく、打感もしっくりと解りやすく、また、最近のウェッジ宜しくバックスピンもしっかりです。とにかく構えた時の顔が良い!(主観です。)実践投入時には、思い通りに味方になるか、手強いのか、まだ定かではありませんが、(やさしいクラブだとは思ってませんので。)バッグに入ってる姿もかっこ良いので良しとして、練習に励みます。

書込番号:8708673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

弾道、スピン量とも文句なし!

2008/11/01 21:35(1年以上前)


ウェッジ > プロギア > MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

再度、ゴルフ5の大試打会で打ってきました。

なかなか、試打できないウエッジなので、
タイプSとDの両方を打ってきました。

普段から、どの番手も打ち込むイメージをもって
スウィングしていません。

そこで、払い打ちタイプに合うタイプSを打ってみました
ところが、普段イメージしている弾道よりも高く、高く
上がる分、距離もでていません。

タイプDを打ってみました。
バッチリです。イメージどおりの弾道、スピン量、
飛距離も58度で80y 53度で95y・・

近々に絶対に、ゲットするゾ〜っと。

書込番号:8582914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/10 21:13(1年以上前)

近場のGショップにバンカ試打室があったので、
タイプDとSを再度打ち比べてみました。

どちらも、イイ感じです。

ただ、タイプSだと砂が薄くとれる分、チョッと気を許すと
トップする危険性もあるのかな〜?

というわけで、いまのところフィーリングの良いタイプDを
ゲットする予定です。なかなか中古も値が下がらないですね。

書込番号:8623373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/13 07:45(1年以上前)

ist8008さん

コレ、良いですよね!
自分はtypeSが合いました
欲しいですが、高くてなかなか手が出ません(汗)

先日、zoom X の2番ゲットしたばかりなので、悩み中です

書込番号:8633915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/13 12:45(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>コレ、良いですよね!

ですよね! ご賛同いだだき、ありがとうございます。
あまり、評価がないので、一生懸命?にカキコしました。

>typeSが合いました

そうですか!
両方とも、いい顔していますが、打ってみると、Sのほうは
やや弾道が高く、距離カンがいまひとつ。

>欲しいですが、高くてなかなか手が出ません(汗)

新品は、もったいないので、中古を探しましたよ。
でも、ほとんど、新品にちかい値段でしたが・・・

>zoom X の2番ゲットしたばかりなので、悩み中

あの、エッグって番手ですか?PRGRは、大昔のUT(ZOOM)
以来使っていません。やや、相性がいまヒトツの感が
なきにしも・・あらず。というところのメーカーです。

でも、グリップスピードのチェックでは、スタジオを
大いに、利用させてもらってますが・・・(東京・新橋の
スタジオにて)

書込番号:8634692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/13 12:59(1年以上前)

ist8008さん

zoom Xはソールのウエイトがボールのデザインで…直ぐ販売中止になりデザイン変更になったモノです(笑)
昔からzoomは使っていて重宝しています

余りバンスが効いているのは苦手なので、タイプSが好きですね

もう少し様子を見て待ってみます(笑)

「探しました」って事はゲットですか?!
またレポお願いします

書込番号:8634735

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/13 13:25(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>zoom Xはソールのウエイトがボールの
デザインで…直ぐ販売中止になりデザイン
変更になったモノ

アッ!なんか、問題になったヤツですね。
何が問題だったのですか?

>昔からzoomは使っていて重宝

結構、ラウンドでも使っている方を見ますね。
例の、黄色のヘッドカバーの・・あの、音が良かった
ですね〜。キャロのような。

>余りバンスが効いているのは苦手なので、
タイプSが好きですね

バンスは、どちらも、一緒のはずですが・・13度で。
Sのほうが、当方もあっているとおもいましたが、
やや、弾道が高くなりすぎです。58度で。

あと、バンカーから出しやすいのは、Dのほうですね。

ぜひ、砂場から打てるところを探して、試打して
ください。東京では、有賀園(杉並)で打ってきました。

>「探しました」って事はゲットですか?!

ゲットです!
でも、18Kは、中古でもやや高いかな〜。ランクはB
でしたが。(Gドゥで)

書込番号:8634799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/13 14:00(1年以上前)

ist8008さん

ウエイトのデザインがボールのディンプルを模した感じ(ソールにボールが埋まっているような)で、それがNGだったようです
改良された方がすっきりしたデザインで気にいっています


タイプS(ダブルソールになっている方ですよね?(汗))は砂を薄く取りやすいです
自分は余りターフを取らない方なのでSの方が合っています
バンカー、アプローチは好きなので、開いても突っ掛かりにくいウェッジを選んでいます
今はキャロのXツアー(PMソール)とテーラーのTPサテンを所有しています

書込番号:8634872

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/13 14:20(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>ウエイトのデザインがボールのディンプル・・NGだったようです
改良された方がすっきりしたデザインで気にいっています

了解です。近くにあるPRGRショップで、見たことがありました。

>タイプS(ダブルソールになっている方ですよね?(汗))は砂を
薄く取りやすい

そうですね。ただ、バンカから砂を薄くっていうのは、一歩
間違うと・・トップの危険もあるので、怖いです。

よく、片山Pが格好良く、バンカからやるショットですね。
石川くんもあのショットが上手いですね。

>自分は余りターフを取らない方なのでSの方
が合っています・・開いても突っ掛かりにくい
ウェッジを

Dのほうも、ソールがまっ平らなので、意外と開いても
OKですよ。多少、ダフっても、ぬけがよいのが、Dの
ような気がしました。

>キャロのXツアー(PMソール)とテーラーのTPサテン

どちらも、愛用したことがあります。とても良い、
WGですね。WGに関しては、ありとあらゆるメーカーを
試したような気がします。

その中でも、このMTIは、相性が一番良いような気がします。
ヘッドの抜けの良さは、ダントツですね。58度のみの購入
ですが、いずれ、53度(たぶんこちらはタイプSを選択のつもり)
もゲットします。
その前に、手持ちWGをオークション行きにしないと・・

書込番号:8634922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/13 15:09(1年以上前)

ist8008さん

自分は逆に砂にドンとかしっかり打ち込んでとかが苦手なんです(汗)


ウェッジはなかなかオークションで高価では売れないですよね(汗)
ウェッジ好きなんで、貯まりに貯まってます(笑)

書込番号:8635031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/13 15:26(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>逆に砂にドンとかしっかり打ち込んでとかが
苦手なんです

そうなんですか!当方も、あまり、ダウンブロは
意識していませんが、やはり、IRショットの影響か?
・・58度は、タイプDのほうが好きです。

IRのターフは、それほど大きくとれませんが、ボールの
先のターフを薄くとるスウィングが理想です。

>ウェッジはなかなかオークションで高価では
売れないですよね
ウェッジ好きなんで、貯まりに貯まってます

オークションでも、まず、高値は望めないですね。
PTなら、ある程度は、期待できますが・・・

そのような中でも、人気あるBS、三浦、フォーテーン
は結構、高値で売りぬく自信がありますよ。
以前、ダイワの純鉄WGを買値よりも高く売りぬきました。

きっと、限定モデルだったのでしょうね。
今もっていれば・・・惜しいことしました。

書込番号:8635078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/13 18:25(1年以上前)

ist8008さん

手放してから、後悔…たまにあります(笑)

オークションはタイミングによっては本人がびっくりする程、高く売れる時もありますし、逆もありますしね
それも醍醐味なんでしょうか?(笑)


夏場はキャロ Xツアー、冬の芝が薄い時はテーラーTPサテンと使い分けが基本です

MTIはどっちにも使えそうな感じで気になっています

友達通しのラウンド前日に買ってラウンドで試してみてダメなら、払い戻しってのが良さそうですね(笑)

次のラウンド前日にMTI買ってみようかな?

書込番号:8635565

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/13 21:39(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>手放してから、後悔…

でも、また、気になったら、オークションで探しますしね。
手放したものは、あまり、気にしません。(嫁にだした以上は・・・)

>オークションはタイミングに・・それも醍醐味なんでしょうか?

いや〜〜〜醍醐味ですよ。特に、中古でも程度のよいものを購入して、
使ってみてから、別のものが気になることが多々ありますよね〜
丁寧に使っていれば、買値よりも高値で売りきることが・・そのときは、
ヤッタ〜嬉しい!ですね。

>MTIはどっちにも使えそうな感じで気になっています

IRとちがって、WGは、季節によって使い分けることはほとんど
ないですね。MTIは、その点、季節を選ばないWGだとおもいますよ。
特に、バンスが多めでも、歯(エッジ)が浮かないのが好きです。

>次のラウンド前日にMTI買ってみようかな?

それも、いいかもしれませんね。いきなり使って、結果が
良ければ、本物の証しですよ。
とにかく、評判どおりの抜けの良さがウリのWGです。
スピンがものすごくかかりますよ。

角溝の比では、ありません。

書込番号:8636364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/14 07:08(1年以上前)

ist8008さん

冬はバンカーの砂が硬くなっている所が多いので(安いコースだから砂質も粗悪?(汗))バンスが少ないモノを使用します


いきなり…ありですよね(笑)
来月頭に妻と2サムなんでその時に買ってみようかな?
キャロのXツアーもそうだったんですが、ラウンド前日にボールを買うくつもりで中古ショップに立ち寄ったはずが…「ビビッ」ときて買っちゃいました(笑)


オークションを上手に利用されてるんですね
多分自分は商い向きじゃ無いんでしょう(笑)

書込番号:8637963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/14 13:26(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>冬はバンカーの砂が硬くなっている所が多いので
(安いコースだから砂質も粗悪?(汗))バンスが少ない
モノを使用

そうですか・・・当方は、河川敷がおおいせいもありますが、
同じようなものですよ。当初は、アプローチの延長で、バンカも
対応していましたが、やはり、ある程度スピンも欲しいので、
打ちこむ方向へいってますね。

>来月頭に妻と2サムなんでその時に買ってみようかな?

いいですね・・でも、目立つWGなんで、すぐ、ばれますよ。
新規のクラブ購入は、公認なんですか?

>オークションを上手に利用されてるんですね
多分自分は商い向きじゃ無いんでしょう

いや、単に、中古ショップに売るには、あまりに安くなって
しまうので、オークション出品へ・・というだけです。

けっこう、梱包とか面倒でなければ、面白いので、やめられません。

書込番号:8638831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/14 18:33(1年以上前)

ist8008さん

度が過ぎない範囲なら許されます(笑)

今月は誕生日なので、zoom Xは妻からのプレゼントなので数には入れないので、何とか買えそうです(汗)

書込番号:8639627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/14 20:42(1年以上前)

バーディゲッターさん 

>度が過ぎない範囲なら許されます

む〜ん。微妙ですね。度が・・・
宅なんか、まったくゴルフには無関心なんで、
新しかろうが、古かろうが・・まったく、気にしていません。
さすがに、購入したときは、また買ったの〜なんていう
程度です。

>zoom Xは妻からのプレゼントなので数には入れないので、
何とか買えそうです

いや〜クラブをプレゼントしてもらえるなんて・・うらやましい
限りです。だれかに、プレゼントしてもらいたい〜!

書込番号:8640147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/15 07:35(1年以上前)

ist8008さん

「度」の範囲内でも言われますよ(汗)


ist8008さんのtyqeDも抜けが良いという話を聞き、自分もDも試打してきました

マットの上なので正確ではないでしょうが良さそうですね!

ゴルフを始めた頃「マルサンド」初期を使ってかなり練習したので、バンスが少ないSWでアプローチ、バンカーを体が覚えていて
途中でバンスのあるモノ(ボーケイ等)も色々試しましたが、上手く打てなかったんです
抜けが悪いという自分の中でイメージ作っちゃっているのも有るでしょうね(汗)

でもキャロのX PMソールは11度(でしたっけ?)ありますが抜けは良かったです
MTI typeDも抜けは良さそうに感じました
何故なんでしょう?特殊な形状でもないのに?

ist8008さんの言われるように、上がり過ぎずで高さ、距離感は安定しそうですね

書込番号:8642122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/15 09:01(1年以上前)

バーディゲッターさん

おはようございます!

>tyqeDも抜けが良いという話を聞き、自分もDも試打してきました
マットの上なので正確ではないでしょうが良さそうですね!

かなりいい感じのWGです。逆目の芝からも引っ掛かりが少なく
よく抜けてくれます。

>バンスのあるモノ(ボーケイ等)も色々試しましたが、
上手く打てなかったんです抜けが悪いという自分の中で

そうですね。バンスのあるタイプは、やや、ハンドファースト(HF)
の度合を強めにしないと、バンスが手前に当たって、トップする
危険性があります。

それと、エッジ(歯)がやや浮くのが特徴ですね。

>キャロのX PMソールは11度(でしたっけ?)ありますが
抜けは良かった

そうですね。ミケルソンの要望に的確にこたえて造られた
WGで、抜けにかんしては、MTIとそん色ないですね。

>typeDも抜けは良さそうに感じました
何故なんでしょう?特殊な形状でもないのに?

日本人の手(宮城氏)による、日本の芝に合わせて、
設計されているのでしょうか?アドレスしたときに、
弾道のイメージができます。
距離感、スピン量もイメージどおりです。

>上がり過ぎずで高さ、距離感は安定しそう

宮城氏、いわく、「WGを特殊なクラブと位置づける
のではなく、ショートIRの延長でスウィングできる
クラブとして設計した」・・重心距離を短めにして、
操作性を高め、フルショットからアプローチまで、
弾道、飛距離を自在にコントロールできるデザイン
性の良さ・・・ではないでしょうか?

このWGは、なんとなくですが、手にした瞬間に、
もしかしたら、チップインもあるかな〜と
おもわせる、雰囲気をもっています。

毎日でも、手にして、自宅でもコツンコツンと
時間を忘れて、打っていたくなる・・・そんなWGですね。

書込番号:8642337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/15 12:47(1年以上前)

ist8008さん

仰られる通り、ハンドファーストの度合いは強くしないでウェッジも使います
下手っぴなので、イメージを変えると上手く打てないんで、ボールの位置を同じにするタイプなんです(笑)
(スタンス幅が変わるので短くなると若干内に入っているようにはなりますが、ウェッジだけ極端に右にしたりはしません)

アイアンと同じイメージ…MTIは自分にも合っているかもですね

書込番号:8643135

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件 MTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]のオーナーMTI ウェッジ Type-D SI (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2008/11/17 21:32(1年以上前)

バーディゲッターさん

>アイアンと同じイメージ…MTIは自分にも合っているかもですね

現在、愛用中のIRがヤマハ・425Vツアー(S200)ですが、このMTIとの
相性はいいですね。

なんの違和感もなく、あたかも、同じながれのIRのようにAW、SWへと
シフトしていけますよ。

先週、AW・53度もたまたま、オークションでゲットしてしまいました。
AのほうはタイプSにとおもっていましたが、やはり、SWとおなじタイプD
にしました。いい顔しています。

書込番号:8654840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/11/17 22:51(1年以上前)

ist8008さん

行動が早いですね(笑)

自分も構えた感じはDが好きですね!
開いて使う人はティアドロップ型って言われており、実際コレもSはティアドロップですね
開いて使うんですが、形は丸顔が好きなんです(汗)
どうしましょう?(笑)

書込番号:8655319

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいウェッジです。

2008/10/08 15:18(1年以上前)


ウェッジ > クリーブランド > CG-10 ブラックパール ウェッジ (#56) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:278件 CG-10 ブラックパール ウェッジ (#56) [ダイナミックゴールド]の満足度5

日本仕様のローバンスを買いました。
抜け、打感とも良いです。
「楽天」で5,000円くらいですので、かなりお買い得感が
あります。
ライ角も64度なので、開いて打てます。

書込番号:8472408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やさしいですね♪

2008/09/29 16:17(1年以上前)


ウェッジ > ピン > ツアー-W J ウェッジ シルバークローム (#56) [AWT]

クチコミ投稿数:58件

今まで使っている人には好評だったピンのウェッジですが
色合いやデザイン的に自分の好みではなかったのですが
W J ウェッジは使ってみたいなと思える顔をしていましたので
50度と56度を購入しました。

早速練習してきましたので簡単なレポートをします。

一言で言いますと、簡単です。

簡単クラブにありがちな
ぼやける様な打感ではなく(キレるウェッジに比べれば鈍い)
その割には少しのミスはフォローしてくれるウェッジです。

ライ角やグリップなども自由に選択できてこの値段は
お勧めではないでしょうか?

練習場ではいい感覚。高さ、スピン共にコントロールもしやすい。
自宅でソファーに向かってカーペットの上から打っても安心して打てる。

今週末にラウンド予定ですので、今から楽しみです。

書込番号:8430631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/15 04:49(1年以上前)

ねこちきんさん

はじめまして。
私も50°と56°の全く同じものの購入を検討しています。

しかし受注生産とのことでネットショップでの購入を検討しているのですが
注文してからの納期はどれくらい掛かりますか?

ちなみにねこちきんさんはどちらでお求めになったのですか?
出来れば入手までの経過を詳しくお聞きしたいのですが?

それからもう少し使用感を詳しくお聞きしたいのですが?


それからカーボンシャフトのアイアンとのつながりはどう思われますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8502808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/10/22 12:57(1年以上前)

tokkun1623さん

かなり遅いレスになりまして、すみません。

>しかし受注生産とのことでネットショップでの購入を検討しているのですが
>注文してからの納期はどれくらい掛かりますか?
>ちなみにねこちきんさんはどちらでお求めになったのですか?
>出来れば入手までの経過を詳しくお聞きしたいのですが?

私は二木ゴルフさんで購入しましたのでネットショッピングでの
ことは不明です。申し訳ないです。

入手までの経過は
1.自宅近くのPingフィッティングスタジオで試打クラブをたまたまレンタル
2.失敗があまりに少ないので購入する決意をするが、購入は販売店でといわれる。
3.付き合いのある店員さんにフィッティング結果を伝え申し込みを行う。
(ライ角やグリップなどはここでしっかりと伝えること。でないとPingを買う意味が薄れます)
4.5日後あたりに店に届きましたと連絡を受ける。しかし取りに行ったのはその3日後。


>それからもう少し使用感を詳しくお聞きしたいのですが?
ひたすらミスの出にくいウェッジです。
今までローバウンスを使っていましたが、今度はハイバウンスですので
ダフリを気にせず打てるようになりました。

反面、真芯を食ったときの打感は以前よりはぼやけてます。
そのあたりは気持ち悪いのですが、コースでミスが出ないこと。
スピンも十分にかかります。掛かりすぎないのも使いやすさの一つです。
#素人の私でも戻そうと打てば50度でも2Mぐらいは戻ります。

思うだけで、勝手にその球筋を出せれるのが自信となってスコアアップに
繋がることが出来ました。
これで打感がよければ完璧なんですが、結果が良いので気にならなくなってきましたw
以上がコースで実際に芝の上から打って感じたことです。


>それからカーボンシャフトのアイアンとのつながりはどう思われますか?

スチールですと違和感を感じてしまうかも。。
ゴルフを始めた当初、カーボンシャフトのアイアンにスチールシャフトのウェッジでしたが、やはり違和感を感じていたのを覚えてます。
ただ、かなり軽いカーボンのRフレックスとDGS200でしたので致し方ありませんが。。

スチールでもAWTシャフトでしたらRで98g、Sで108gですので、マン振りしないウェッジですのでこちらのほうがお勧めできます。SとRはお好みでいかがでしょうか?

書込番号:8535921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/24 00:34(1年以上前)

ねこちきんさん

ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。

スチールのAWTシャフトR 98gで考えています。
これならカーボンシャフトのアイアンとも繋がりが良さそうですね。

今一つ質問なのですが
オリジナルのグリップは堅めですか?

私は柔らかめのグリップが好みで
アイアンはツアーベルベットラバーです。

アイアンとウェッジのグリップの違いは
繋がり、感触などあまり良くないのでしょうか?

アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:8543565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/10/24 13:45(1年以上前)

tokkun1623さん

私のウェッジのグリップは703というグリップです。
細かくはカラーコードは白で、下巻き2重です。
PINGはグリップにもカラーコードがあり、細かくカスタマイズ可能です。

下巻き2重が効いたのか握った感じはツアーベルベットラバーよりも
やわらかく感じます。そして太いです。
ただ、触った感覚もやわらかめなゴムと感じましたので通常の1重巻きでしたら
ツアーベルベットラバーとほぼ同じ感覚で握れるカナと思います。
アイアンがツアーベルベットラバーならば私見ですが問題ありません。

私としてはウェッジのフックが軽減しましたのでウェッジのみ2重巻きは結果OKですが
できれば、他のクラブと統一させたほうが宜しいかと。

書込番号:8545223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/25 01:33(1年以上前)

ねこちきんさん

ご返信ありがとうございます。
大変参考になります。

本日、練習場にて打って参りました。
フェースに球の跡がしっかり付くくらい食いつきます。
打った感覚は仰るとおり簡単でした。
私のレベルが低いのか思ったほど距離は出ませんでした。
感覚はまずまずで高さ、スピンも合格点だと思いました。

その後グリップをツアーベルベットラバーに交換しようと思い
二木ゴルフに行きました。

そこで店員さんと話していると
703グリップはそれほど硬くないと言われました。
新品だし、まだコースでの使用もしていないのだから
もったいないと言われました。
アイアンと比べても太さはあまり変わらないとも言われました。

使用していてやはり補足感じるとか違和感があるとか
ウェッジだけどうしても左に引っかけるということがあれば
その時に交換すればよいのでは?と言われました。

それにグリップは一生ものではないので
いずれ替えるときが来るので
その時でも遅くはないのでは?と言われました。

親切な店員さんのアドバイスに納得し
結局グリップは交換せず、純正のまま使用することにしました。

ねこちきんさんのアドバイス通りでした。
大変参考になり、助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8548340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 00:31(1年以上前)

ねこちきんさん

このウェッジを使用しての感想なのですが
56°はバンカーで非常に良かったです。
まるでプロ?!のように格好良くナイスアウトが連発でした。
バンカーに入れること自体あまり褒められたことではありませんが…(^。^;)

ところが50°がどうもうまく打ち切れません…。
バンスが多いのが影響しているのか
どうも引っかけ気味の球筋ばかりになってしまいます…。

今一度50°の詳しい使用感や
アドバイスがあったら教えて下さい。

宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:8682050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/20 22:04(1年以上前)

本日、二木ゴルフにてライ角調整をしてきました。

PWにあわせて50°と56°両方クラフトマンに行ってもらいました。

その後、練習場で試打したのですが左への引っかけもなくなり
まるで別物のウェッジのように打ちやすくなりました。

購入したときは黒目でフィッティングをしなかったので
少しアップライト過ぎた感じがなくなりました。

当初はライ角調整なんてと思っていましたが
こんなに感覚が違うとは正直驚きです!

ライ角調整をして本当に良かったです!!

書込番号:8814263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/04/03 17:29(1年以上前)

4ヶ月遅れのレスですw

短い番手は引っかかりやすいクラブですけど
ライ角調整でtokkun1623さん専用クラブに変身したようですね!
よかった、よかった。


しかし互いに所有者ですので
こんなことを言うのはどうかな〜とも思いますが打感はいかがですか?
結果は驚くほど良くなりましたが私は未だに慣れませんw
バックスピンで玉を戻すことができるクラブなのに
打感はボヤーンとぼやける。。。不思議なクラブです。

別件ですが、ピンでウェッジと同様にUTもミスが
不思議と出ない(出にくい)クラブを見つけてしまいました。
こちらも打感は理想とは違いましたが購入しようか迷ってます。

書込番号:9343518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング