このページのスレッド一覧(全38スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2010年5月16日 00:40 | |
| 0 | 0 | 2009年7月5日 21:59 | |
| 0 | 1 | 2009年7月2日 21:57 | |
| 0 | 7 | 2009年3月12日 19:36 | |
| 0 | 0 | 2008年10月8日 15:18 | |
| 0 | 3 | 2007年10月8日 12:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
56度が出てくるのを待ち構えていたニブリックです。
ジーパーズに出ていたので早速お買い上げ。
ポンとソールするとフェースがかぶります。
そのまま右足の前に置けば自動的にランニングのアドレスになりますね。なるほどそういうわけか。
普通にショットもできますが、この際は腰の高さでシャフトを地面と水平にし、フェースのトウが真上を向くようにしてからアドレスしないと左に飛んでしまいます。
ランニング、チップショット、バンカーショット、すべてにパーフェクトですな。
ボンバウエッジと共に超お勧めクラブです。これの52度とか見つかればすぐにお買い上げですねえ。やさしさという意味ではボンバウエッジの方が上ですけどね。
やさしいアイアンセットに難しい単品ウエッジというおかしな組み合わせの方、見直してみませんか?ウエッジこそ一番やさしい物を使うべきなのはあたりまえのことざんす。
これを使えば上達間違いなしと言えるクラブ第2号ですな。
0点
STYLISTさん、お久しぶりです牌です。
ちと忙しく、こちらのサイトから遠ざかっておりましたが、
妻がどうしてもバンカーから一発で脱出できず、お助けSWを探しており、
久々にサイトを覗いてみたら、この書き込みを発見しました(ニヤリ
STYLISTさんが太鼓版をおすとは、ボンバウエッジ良さそうですね。
2点気になるので教えて頂きたいのですが。
-----
@ロフトが58度となっておりますが、だるま落としの心配は大丈夫そうですか?
Aリーディングエッジがストレートではありませんが、大丈夫そうですか?
-----
超ワイドソールでグースも効いているので、一般的なSWよりは大丈夫なのかな〜と思いつつ
Av115〜120くらいの妻用にと考えているので心配なのですが、どうでしょう?
(バンカーから一発で脱出できるようになれば、Av110くらいにはなりそうなのですが)
色々探した中で、PRGRのR55ウェッジ(※)とLynxボンバウェッジとで悩んでおります。
ご意見を頂ければ幸いです。
(※)
http://www.prgr-golf.com/catalogue/product/wedge/r55.html
書込番号:11353467
0点
ボンバの場合、ソール部が長いのと同時に分厚いのでダルマ落としは出難いと思います。
おっしゃるように、グースがあまり大きくなくて上から見ると普通のウエッジに見えます。むしろやや出っ歯にも見えますが、グースと相殺して結果としてほぼストレートくらいになるでしょう。
奥様用ということで(WIFEとか書かれたらさぶいぼ出ちゃうけど)女性用のモデルがあるのでお勧めです。
バンカーでのコツはあまりフェースを開かないことですね。ソールが特殊なので固めの砂だとかえって弾かれちゃうかもしれません。
ボンバアイアンと合わせてそろえれば無敵でしょう。
書込番号:11358668
1点
STYLISTさん
なるほど、大丈夫そうですね。
背中を押していただき、ありがとうございます。
“ポチッ”っと注文致しました^^
これでグリーン周りで、妻の世話をする時間が減れば・・
ボンバウェッジの効果と本人の努力に期待しております。
書込番号:11365644
0点
ウェッジ > クリーブランド > CG-12 クローム ウェッジ (#58) [NS PRO 950GH]
52度を使ってましたが、 あまりにも打感がよくて、 58-12も購入…い〜ですね〜。 構えた瞬間から、 球筋のイメージが沸いて来る感じです。 スピンの効き具合も良好です。方向性も良く、短いアプローチに最適ですよ。
0点
ウェッジ > クリーブランド > CG-12 クローム ウェッジ (#52) [NS PRO 950GH]
近所の、つるやゴルフさんで税込み8000円で購入しました。すんなり構えることができ、そのまま振ると高い弾道で100ヤード前後の距離が正確に出ます。方向性も良好、打感も柔らかく、非常に気に入りました。スピンも適度に効いているようです。ヘッド自体も、クロム加工してあるので、かっこいいですよ。定価の半額以下で購入でき喜んでます。
0点
jichoさん
はじめましてこんばんわ
破格値で良い買い物ができて良かったですね!
私も以前愛用していましたが、クリーブランドはウェッジ界の殿堂です。
お気に入りのウェッジが手に入れば小技が切れるようになり、自ずとスコアUP↑に繋がると思います。
書込番号:9793181
0点
ウェッジ > クリーブランド > 588 ウェッジ (#51) [ダイナミックゴールド GunMetal]
新品もお安くなっていますね。
自分は全然詳しくないのですが、いろいろネットを見ていると名器?らしいですね。
この51゜と57゜を昨年夏から愛用しています。中古で2本合わせて9000円くらいだったと思います。
打感はとてもソフトに感じます。ガンメタが気に入ってます。あとロフトが奇数なところも?(^o^)
明後日が今シーズン初ラウンドなのでウキウキで書き込みしちゃいましたm(__)m
0点
SweetImpactさん
こんばんわ...
ヤフオクや楽天市場等のNetShopのサイト上では、"ガンメタ2本組み"が14,000〜16,000円の価格帯で出展されていますね!
>明後日が今シーズン初ラウンドなのでウキウキで書き込みしちゃいましたm(__)m
⇒分かりますこの気持ち(^_-)-☆
明後日開幕戦ですか!?
奇遇ですね!
実は私も今季の開幕戦が明後日なんですよ(^^)v
スコアはさておき、お互いに今季の楽しい開幕を堪能しましょう(^^)/~~~
書込番号:9219814
0点
Nice Birdy !! さん
お久しぶりです!
同じ日に開幕戦とは奇遇ですね。
このところ周期的に天候の変化がありますが明後日はゴルフ日和になりそうですね!
Nice Birdy !! さんのお力でしょうか?(^0^)
昨シーズン100切りしたばかりの自分ですが今シーズンは更に楽しく、自己ベスト更新!90切り!?…おっと欲張りは行けませんね。そんなに甘くないですよね〜
今シーズンも何かあったらカカクに寄らせてもらいますのでよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:9219983
0点
SweetImpactさん...
こちらこそよろしくお願いします(^_-)-☆
私もワクワク...
ムズムズ...
頑張ってきます!
ではまた後日お互いの戦果報告を...(^^♪
書込番号:9220379
0点
Nice Birdy !! さん
結果報告です。
54+48=102(37PT)開幕戦惨敗です(ToT)
余計なザックリが多かったです。これを今シーズンワーストにすべく精進します!第二戦は二週間後です。
天候はこちら千葉県は曇りと強風でアガリ3ホールでやっと暖かく穏やかになりました。(8:00スタート)
悔しいながらも数少ない満足のショット、ロングパットをワンパット、上りを打ち切れず3パット…こんな自分でもゴルフは楽しいです!
TA588ガンメタ51゜は100yでワンピンにオンできました。
書込番号:9228799
0点
Sweet Impactさん
拙者は討ち死にござる!?
今回は出張先(福島県某所)で予定していたんですが、何と当日早朝に突如として雪が降り中止になってしまいました...(-_-;)
おのれ...!!
と言うことで開幕戦はちょっと先延ばしになりそうです。
千葉と言うことですが、ひょっとして市原あるいは袖ヶ浦方面ですか!?
書込番号:9233639
0点
Nice Birdy !! さん
開幕戦延期ですか、残念でしたね。
今回は市原でのラウンドでした。県内とはいえ下道を1時間半の所です。
第二戦は成田方面です。
余談ですが昨日帰りにR9試打してきました。資金も無く、現在r7の425TPを使用してますが不満も無いのでまだ換えることはなさそうです。
もっとスイングを安定させるほうに集中します。いろいろ目移りしますが・・・
書込番号:9233780
0点
Sweet Impactさん
私もどうやら同じ病気にかかっているようです!
でもR9に手を出したら、順列組み合わせ...
え〜とそれから...と言った具合に"ドツボ"に絶対にはまり込んでしまいます!
クワバラ...クワバラ...(冷笑!)
書込番号:9233868
0点
ウェッジ > クリーブランド > 588 RS ウェッジ (#60) [NS PRO 850GH]
バンカー内でサンドをフェースを開いて打つのが苦手で、60度のクリーブランドを検討しています。他のメーカーを含め、ヘッド形状が大きなモデルでお薦めはありますか?アイアンはキャロウェイホットチタンでヘッドが大きめです
0点
60度のWGだとバンスが少ないので難しくなる可能性があります。
バンス角の大きい(10度以上)58度のWGをお薦めします。
砂を薄く取るバンカ-ショットをされるなら少なくても大丈夫ですが・・・
フェースの大きいといっても好みがあるので・・・何ともいえないですが
新しいスリクソンのW706は比較的優しいそうな顔をしてます。
同じキャロのX-WGも悪くはないと思います。
書込番号:6840929
0点
せいこうさんへ。アドバイスありがとうございます。バンス角度は全く意識していませんでした。もう一つ解らない点は・・単品ロブウェッジはカーボンシャフトは何故無いのでしょうか?上級者スペック限定と理解した方が宜しいですか?
書込番号:6844113
0点
>単品ロブウェッジはカーボンシャフトは何故無いのでしょうか?
ゴルフダイジェストオンラインのホームページを見ると有名メーカ-ではないですが少しはあるようですね
http://www.golfdigest.co.jp/default.asp
↑です。
>上級者スペック限定と理解した方が宜しいですか?
ちゃんと打てるとそうでもないと思います。
ただ、アプローチはピッチエンドランの方が簡単だと思います。
私も一度持っていた事がありましたが、球はよく上がります。
ただ距離感が掴めなかったので諦めました。
書込番号:6844194
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)





