このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年1月3日 20:52 | |
| 0 | 2 | 2004年6月15日 02:38 | |
| 0 | 0 | 2004年5月15日 23:11 | |
| 0 | 1 | 2004年2月8日 00:53 | |
| 0 | 1 | 2003年12月5日 00:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
同じ度数でもメーカーによって飛距離はちがうんですかね〜?
もしそうだとしたら、どれが飛ぶんでしょうか?
今、キャロウェイの50度で100Yなんですが、できれば52度で100Y打ちたいんですよね。
ボーケイの52度で100Y飛べば言うことないんですけどね。
他に候補はゲージも入ってます。
ちなみにシャフトはDGのS200を使ってます。
0点
ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ ブラックニッケル (#252.08) [ダイナミックゴールド]
今までRACのウェッジを愛用しておりましたが以前からの憧れVOKEYに変更してみようかと思っています。
メッキタイプは嫌なのですがノンメッキの手入れもちょっと・・・
ということでこのあたりかなと思っています。
実際に使っていると錆なんかはどうなんでしょう?
0点
2004/06/12 01:21(1年以上前)
自己レスです。とりあえず買っちゃいました(^^)
お店の人によると比較的錆びにくいということでした。
ただ、少しでも濡れたら乾拭きし、ベビーオイルを少量塗ってくださいとアドバイスをもらいました。
見た目はかっこよくて大満足!でも今までのウェッジよりもはるかに重い!
手打ちを防ぐにはかえっていいかなって思ってるんですが。。。
書込番号:2910788
0点
>今までのウェッジよりもはるかに重い!
だから、穴開けたりしてバランス下げるんですyね
ブラックニッケルなら、ある程度手入れしてれば大丈夫では?
ノンメッキやオイルカンは、凄いよ。錆
書込番号:2922873
0点
ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ (#256.12) [ダイナミックゴールド]
バンスが多い方が楽になります。
この2種類では、14°ですね。
理由として、バンスが少ないと鋭利になるので砂に潜ってしまいます。
逆にバンスが多いと砂で跳ねて潜らずに済みます。
書込番号:2440691
0点
ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ (#252.08) [ダイナミックゴールド]
現在ボーケイ56−12?をカーボンにリシャフトして使用しています。DGは重くて手持ちクラブと相性わるかったので。これが打ち出の小槌というか..80yd以内は全てこれでこなしています。不器用なのでいろんなクラブ使えないだけですが。質問ですが、使いすぎでソールやスコアラインがボロボロになってきたので軽めのボーケイライクのウェッジがどうしても必要なのです。リシャフトすれば高価なものになりますし...
アドバイスよろしくお願いします。
0点
2003/12/05 00:36(1年以上前)
軽量スチールにリシャフトされては?
上手くやれば5000位で納まると思いますが
書込番号:2196554
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)




