タイトリストすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

タイトリスト のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイトリスト」のクチコミ掲示板に
タイトリストを新規書き込みタイトリストをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

珍しい

2016/08/24 00:21(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーケイデザイン SM6 ウェッジ ツアークローム [ダイナミックゴールド フレックス:S200 ロフト:60 バンス:12K]

スレ主 STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件

ロブウエッジなのにバンス12ってどんなの?

で買ってみました。

定価で2万越えは高いですねー。

56度のウエッジに比べて感覚で倍くらいの難しさかな。

グースがあれば打ちやすくなるんだろうな。

そのかわりスピン量は多いですね。

意外と距離感合うのでしばらく使ってみます。

書込番号:20138611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バンスが効いて使いやすいですよ

2014/08/11 19:53(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーケイデザイン SM5 ウェッジ ツアークローム [NS PRO 950GH フレックス:S ロフト:50 バンス:12F]

クチコミ投稿数:182件

ハイバンスが欲しくてこの50度と56度買いましたが、50度はバンスが効いてダフリにくくアプローチにも使いやすいですよ。56度はほぼバンカー専用ですが、これもエクスプロージョンは簡単です。

書込番号:17824914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信35

お気に入りに追加

標準

54でオールマイティー

2009/09/16 18:58(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]

一つのウェッジでいろんな打ち方を練習するために、54度を購入しました(と言っても春でしたが)

楽しいですね!

最初は上手くいかず結果に繋がらなかったのですが、コツをつかみだしてからはアプローチが楽しくなりました
元々アプローチは好きだったのですが、58度の距離感が上手くいかなくなり悩んでいたのですが、54を入れてからはアプローチはほぼこれ1本です

上げるも良し、転がすも良しです!

書込番号:10163357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/16 23:12(1年以上前)

ば〜で〜げった〜さん


>上げるも良し、転がすも良しです!

⇒良いっすね...これ!

私のSWはr7 RE*AX 85 TP(S)のセット物の55度です。

以前は基本ずっとAW(52度)とSW(58度)の組み合わせでしたので、『大変かな...!?』と疑心暗鬼でしたが、"大勢に影響無し"でした。

SWはフェースの開閉でいくらでも調整が可能ですものね!

書込番号:10165057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/17 07:23(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
最近カーボンにシフトされる方が多いですね
ツアーADやディアマナ等、試打した事がありますが硬く感じてタイミングが取りづらく思いました(汗)

自分にねNS1050やM10、M266V辺りのスチールが合っているようです
自分に合っているシャフトに出会うとさらにゴルフが楽しくなりますよね(笑)

書込番号:10166473

ナイスクチコミ!2


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/17 08:51(1年以上前)

プロは58度や60度のウエッジをアプローチで使いますが
我々一般的なアマには52−54度のウエッジが使いやすいですね。
トップを怖がったり、スピンが効き過ぎて止まったり、よくしますので
距離を合わせるには52-54度当たりがやさしいです。
前に行く力があるので当たりが悪くても前進してくれます。
目標の落とし所より手前に落ちても転がって結果近い所まで行ってくれます。
私も52度のウエッジでほとんどこなしちゃいます。

カーボンシャフトはある意味スチールより硬く感じます。
しなるかといえば撓り難いです。
衝撃を緩和してくれますが(このため私も検討しました)
時にはスチールの方が撓ってくれていると感じます。
スチールは重いのでそれがやさしくアプローチさせてくれる場合がありますね。

書込番号:10166671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/17 10:36(1年以上前)

one2oneさん

52の方がアプローチとしてはベストのように思います

54だとバンカーにも使えるのでベターです
7本ラウンドに慣れちゃったので自分はしばらく54です(笑)


自分もスチールの方がしなりを感じ易いのでスチールを選択しています

書込番号:10166984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/17 23:20(1年以上前)

ば〜で〜げった〜さん


>自分に合っているシャフトに出会うとさらにゴルフが楽しくなりますよね(笑)

⇒最近の私はまさにこれにつきます!

4I・5Iが本当に楽に打てるんです。

と言うか、戦力になっています。

引っ掛ける訳でもなく、チョロったり、ダフッたりもしません。

打ち急がず、リストワークを抑え目にミートをしっかりするとシャフトが走って弾き飛ばしてくれます。

スピンのかかり具合も適正量のようで、いたずらに吹け上がったり、着地後止まらなかったりもありません。

恥ずかしながら、過去に無い"しっくり感"を堪能中です!

書込番号:10170316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/17 23:28(1年以上前)

ば〜で〜さん
はじめまして。
m(__)m

俺はスピンミルドの54度を購入しましたが、ショット以外の使い方にどーもイメージ出来ません。
結局58度を使います。

52度を使ってた時はそんなこと無かったので、また52度に戻そうと思ってます。

書込番号:10170380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/18 10:34(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

はじめまして
イメージの湧くモノを使えば良いと思いますよ!

ウェッジは特に感覚が大事ですからね!

書込番号:10172081

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/18 10:59(1年以上前)

みなさんおはようございます

私の中では一番スコアに影響するのがウエッジです。
ウエッジを使うことが少ないラウンドもたまにはありますが
(パーオンが多い時です。普段はパーオン率は1/3程度です)
ボギーにするのかパーを拾うのかの境目になるのがウエッジです。

自分の一番馴染むウエッジを使うのがいいのですが
それを探すのに苦労します。
何度のロフトがいいのか
バンスはどうなのか、どこが削ってあるのか
メッキなのかノーメッキなのか
エッジは出ッ歯がいいのかグースがいいのか
ヘッドのカタチは丸いのかディアードロップか

ショップで分るのは一部です。
これこそ実際に芝から打たないと分らないのに
買うしかない・・・
(レンタルもありますが)
使い込むしか馴染む方法はないようです

前回使っていたBSのXウエッジは3本使い続けました。
もう同じウエッジが見つからなくなったので
今はフォーティーンV4にしました。
黒染めはネチャッとしますよ。
フェースにボールがくっ付きます。

書込番号:10172137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/18 17:31(1年以上前)

One2Oneさん


WEDGEもTaylormadeが"え〜で〜"

ちょこっと御返し...苦笑!

書込番号:10173402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/18 17:32(1年以上前)

one2oneさん

シャープさを求める方もいますが、自分は若干大きめで穏やかな顔つきが安心感があり、気に入っています

自分の感性に合う事が第一条件じゃないかと思います

書込番号:10173412

ナイスクチコミ!2


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/18 18:32(1年以上前)

ば〜で〜げった〜さん

>自分の感性に合う事が第一条件じゃないかと思います

そ〜なんです。

やや大きめが安心できる人
小さいのが好きな人
構えてリーディングエッジがピタッと着くのがいい人
黒を好む人
いろいろです。
構えて良さそうだと見える思えることが入り口ですね。

書込番号:10173662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/18 21:01(1年以上前)

おや!?

どうやら、やっと正常モードに復旧しましたね!

私は今のところIRONと同じコンセプトでとらえています。

ただセット物(r7 RE*AX 85 TP S)のSwが55度なので、練習用も兼ねて60度のLwの購入を検討中です。

季節やコースの状態によって3Iを抜いたり、Lwを入れたり工夫してみようかと思います。

リンクスの"セビール"と言う2005年物のNS950GH仕様の新品が、WEBサイト上で6,800円で出回っています。

とりあえずこれで試してみようかな...

書込番号:10174269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/18 21:08(1年以上前)

one2oneさん

今のところ、自分にはTVDです
しかも54度が合っています

パターも…(別スレですが)

書込番号:10174310

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/18 22:14(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

いつも正常モードですよ(笑)
>セット物(r7 RE*AX 85 TP S)のSwが55度なので、練習用も兼ねて60度のLwの購入を検討中です。

一度60度のウエッジを試しましたが距離感が全く出ませんでした。
フルショットなら距離は掴めますが方向性が落ちました。
私が使い切れなかっただけですが
友人もダメでした。
ラフからの脱出用なら有効でした。
2度違うだけでこんなに使えないのかと驚きました。

私のバッグには通常16本のクラブが入っています。
コースによって14本を選びます。
また季節によってUTも変わります。
変わらないのはウエッジとPTくらいです。

リンクス
懐かしい響きです。
私が始めて買ったアイアンです。
一生ものだと思っていました。25年以上前のことです。
あれから何セット買い替えたことでしょう。
10セットですまないですね。


ば〜で〜げった〜さん

TVD
何本か使ったことがあります。
間違いのないウエッジです。


書込番号:10174714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/19 12:52(1年以上前)

単純にPWの下がセット物AW50度なので、50→54→58とセッティングしてみました。

しかし前に書いたように、ショット以外が……です。


それと最近の練習で感じた事は、100ydを打つ時に52度なら若干大きいので54度なら丁度なはず!?と思い導入しましたが、フルショット(満振りではありません)でかなり綺麗に打てて100ydです。

これは少しシビアかと思うようになり、52度の時の若干のコントロールショットで100ydの方が気持ち的には楽かな?と考えました。

ちなみに52度でのフルショットは約105ydくらいかな?


書込番号:10177518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/19 14:00(1年以上前)

こんにちは、初めまして。。。
常連の皆様毎度です(^^ゞ

私はなぜか・・・54〜56度のウェッジが相性悪く。。。
EYE2+がPW48度/SW53.5度/LW58度
GIEがPW44度/AW50度/SW56度なんですけど・・・

いずれもSWとの相性が悪く使ってません^_^;

EYE2+のPW48度とGIEのAW50度が、気持ち良くスイングして、ピッたし100Yなんで。。。

EYE2+では100Y以下のコントロールショットからショートアプローチまでPW一本でやってました。
バンカーと若い頃得意だったロブショットがLW58度

一方GIEでは、マレージング独特の弾き感が邪魔で・・・100Y以下の距離感が合わず。。。
ボーケイのSM 52度/58度を入れました。

これがEYE2+のPWと合わせても丁度良く♪
現在は100Y以下のショットとショートアプローチは52度一本です。
つまり・・・これが私のオールマイティ〜

52度で気持ち良く振って85〜90Y、ハーフスイングで65〜70、9時-3時で50Yかな?
フェースをかぶせると100Y飛ぶけど・・・番手一つ上げた方がピッたしなので。。。

ショートアプローチもピッチ&ランが主体で・・・・
丁度50%キャリーして50%転がるイメージがしやすかったのが・・・たまたま52度
これよりロフトが寝てると・・・チョット、ショートするような不安感が有るんですよ(^^ゞ
転がりが足りないというより、キャリーさせるポイントがショートするイメージ(^^ゞ

なので・・・ハンドファーストにして低く出して良し♪
チョット開いてサクッ!と打って良し♪
という感じで52度一本です。

58度はバンカー専門です♪

書込番号:10177761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/19 14:16(1年以上前)

#4001さん

それで良いのではないでしょうか

自分のイメージに合うクラブを使う、例えばロフトだけでなく、数本を使う人もいるでしょうし

何かの雑誌に52でバンカーまでこなし、それ以下は入れていないシングルさんもいましたよ(笑)

自分は54が合っているだけですよ

書込番号:10177819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/19 15:51(1年以上前)

ば〜で〜げった〜さん
#4001さん


私もPwたった1本でWEDGEの領域のすべて対応される方とラウンドしたことがあります。

実に巧みに、かつ極々自然に活用されていました。

我々Av.ゴルファーは、スウィングが定まっていないにもかかわらず、あまりにも道具に頼り過ぎ...と言うか、使いこなしていないような気がします。

当然賛否両論いろいろご意見等はあるでしょうけど...

その点で、御二人のやり取りは参考になります。

私も"7本塾"に入門させていただきましょうかね!?

書込番号:10178125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/19 22:52(1年以上前)

ば〜で〜げった〜さん
Nice Birdy !!さん 

再びおじゃまします♪
最近オープンコンペ中心(1人予約ってやつ)で回ってるんですけど。。。
シングルさんやメンバーさんと同組で回る事も多く。。。
やっぱりショートゲームは54度か56度でやられている方が多いと思います。
なんだかんだ言っても、このあたりのロフトがスタンダードなんだと思います♪

私はPW48度の時は、ランニングアプローチ専門で・・・8Iも併用していました。
一時期はそれで良かったんですけど・・・あるときからアプローチイップスになりまして(^^ゞ
アイアンセットをGIEに換えたら余計にひどくなっちゃいまして(笑
ドライバーが絶好調なのにグリーン周りから3打・4打、打っちゃうという感じで、中々90を切れなかったんです。
全く距離感がノー感で転がせなくなっちゃったんです。
6月にボーケイ買って、1時間打ち放題の練習場と、地面から打てる練習場でみっちりピッチショット(チップショット?)の練習しまして・・・最近は、だいぶ寄せワンが拾えるようになりました(*^^)v

今の課題は、ショートアイアンですかね???(150〜120Y)
もうちょっとパーオン率が上がると、80前半で回れそうな気がするんですけどね^_^;

書込番号:10180190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]のオーナーボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/09/19 23:12(1年以上前)

#4001さん
Nice Birdy !!さん

複数のウェッジでシンプルスイングで攻略するシングルさんもいましが、自分の場合は54度一本で攻める方が合っています
特にセルフのラウンドも多く、95y未満は54度とPTを持っているだけで済むので、クラブ選択で迷わずその時間も「ショット」に集中出来るからです

書込番号:10180315

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いですね

2009/09/13 10:39(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーケイ ウェッジ スピンミルド ニッケルクローム [ダイナミックゴールドS200 ロフト:48 バンス:6]

クチコミ投稿数:62件

ゴルフ5で交渉の末、
52度、58度を税込み定価の3割引で購入しました。
近所にある他店との比較で、店員さんに頑張って貰いました。

今までどうしてもトップ気味になりがちでしたが、
きれいに止まり、吃驚。
流石にバックスピンかかりまくり!、とは今は言えませんがが
練習したら少しはそんな感じになりそうな雰囲気はありました。

これからの練習が楽しみになりました。

書込番号:10145464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/13 15:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^O^)/

私も7月に52-08と58-12を買いました。

良くゴルフ雑誌のレッスン記事にあるような、アプローチの打ち方。。。
フェイスを開いたり、閉じたりするテクニックがしやすい感じです♪
おかげで、調子良いです。
寄せワンが多くなったので、パット数もコンスタントに30前半でコースを回れています。

ライの良いところで・・・グリーンエッジから距離のあるPIN位置なら。。。
トーン・・・キュキュキュ!!というアプローチを使ってみた事もあります(^^ゞ
ものの見事に寄りましたよ(*^^)v

でも・・・普段は、トーン・・・トトトトスーーー。。。っていう、ピッチエンドランです(笑
まだ・・・スピンコントロールには自信がありません(^^ゞ

私は52度主体で使ってます。
58度は、ほとんどバンカー専用で、ポーンと上げて止めたい状況のアプローチにたまに使う程度です。

なんとなく・・・右手の感覚を出しやすいように感じていますので、購入して良かったと思っています。
今まで、PINのEYE2+のセットものPW(48)SW(53)LW(58)を使ってまして。。。
グースが大きいせいか?・・・開くとシャンクが出る事がしばしばあって。
もっぱら、アプローチはPWと8Iの転がし専門でした。。。
若いころはLWを練習して(バンスも削ったりして)ロブショットを得意としていた事もあるんですけど(^^ゞ(ルーキーだった、フィルミケルソンのマネして)

途中3年位ゴルフを中断したら・・・すっかり忘れてしまいました^_^;

素直に良いクラブだと思いますので・・・素敵なゴルフライフをお楽しみください♪

書込番号:10146600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと出会えました。

2008/07/29 19:49(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイ ウェッジ ツアー バン・デザイン [ダイナミックゴールド]

これまで何度も良いと言われてるウエッジを買いあさりましたが全然しっくり来ませんでした。
腕のせいもあるんですが…でもやっと出会いました。ちなみに58と52のDGです。

書込番号:8143367

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/12/10 07:53(1年以上前)

私は、旧式の258・08を使っています。
フェースの形が少し改良されているようですが、
使ってみた感じは如何ですか。
感想をおまちしております。

書込番号:8761296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/12/10 08:22(1年以上前)

正直ミーハーののりで購入したのですが、前作の200シリーズよりソールの形状のせいもあるでしょうが、凄く抜けがいい感じがします、スピン性能は言うまでもないですよね。
購入時の58のバランスがD5以上だったのでD3に変えました。
名前の通りゴルフが下手なので微妙な感想ですいません。

書込番号:8761347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/12/10 14:52(1年以上前)

ゴルフがへたなアロンソさん

自分も最近、54度を購入しました
抜けが良く開いても閉じても打ちやすいですね!

フェイスも小さくなく安心感があります

アプローチは元々好きなのですが、更に好きになりそうです(笑)

良いウェッジに巡りあえました

書込番号:8762464

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/12/10 21:47(1年以上前)

うーむ、このクラブよさそうですね。
一本欲しくなってしまいました。
私は、月一ゴルファーで、スコアも今年は平均94位です。
最近ザックリ病で、アプローチがさっぱりだったのですが、
「超」ウェッジワークで自分のスウィングが間違いだったことに気付き、
修正中ですが、また、やる気が出てきました。

書込番号:8764134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おおぉ!!

2004/05/28 22:32(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ オイルカン (#258.08) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ヤンディさん

OIL CANの打感は良いという事で購入してみましたが、確かに良いっ!!
インパクトの感触が非常に柔らかく感じます。まだ、本番では使用してませんが、練習場の芝(フェアウェイみたいな感じ)でも、スピンがかかって戻ってくるぐらいなので、グリーン上でのスピンのかかり具合が楽しみです。

書込番号:2859639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/13 11:23(1年以上前)

おおっ、打感良し、スピン良しですかぁ〜。オイルカンかっこいいですよね、私も今オイルカン52°・58°で合わせるか同種でスピンミルドにするか迷ってます。この先上達に伴ってスピンがかかりすぎてしまうのもどうなのかな?と考えるとオイルカンで長く使うのがベストかな?とも考えてます。HS53くらいあるので・・・上級者に意見を聞くと手前で転がしたほうがラインもわかるし・・なんてコメントも聞くのでどちらも意識して打ち分けられてますか?ご意見聞きたいです。

書込番号:4500361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タイトリスト」のクチコミ掲示板に
タイトリストを新規書き込みタイトリストをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング