ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全465スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

おじゃまします。

2009/06/02 23:02(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]

スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。やっと100を切る月1ゴルファーですが、この度、このツアーステージ黒染めの52度と58度のDGの購入を検討しております。現在、ツアーステージニューCBアイアンのNSプロ950を使用しておりますがウェッジだけシャフトDGでもバランス的に大丈夫でしょうか?つまらない質問で申し訳ありませんが、どなたかご教授いただければ有難く思います。
よろしくお願いします。

書込番号:9642752

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件 ツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]のオーナーツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/06/03 00:14(1年以上前)

アイアンはNS950でウエッジはDGでもいいですよ。
ウエッジは振り回すクラブではなく
ラフから打った時やバンカーでは重さが助けてくれます。
私も今は黒染めの58度を使っていますが
バンカーからいい音が出ますよ。
『バフッ!』

書込番号:9643270

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/03 06:42(1年以上前)

one2oneさん返信ありがとうございます! いつも参考にさせてもらってます(^^)
なるほどです。ウェッジはDGでいきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9643980

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/03 13:50(1年以上前)

久宝寺さん 

>ツアーステージニューCBアイアンのNSプロ950を
使用しておりますがウェッジだけシャフトDGでも
バランス的に大丈夫でしょうか?

いっそのこと、IRのシャフトもDGにしてみては?
HSが44前後あれば、十分に打てるはずです。
IRで一番重要な方向性に関しては、DGの右にでる
シャフトはないとおもってます。

one2oneさん

新型インフルエンザにでも、罹ったのかな?とおもって
ました。その後、体調はいかがですか?

それにしても、大阪・兵庫はたいへんですね。
夏から秋、冬がさらに恐怖ですね。

書込番号:9645140

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/03 14:32(1年以上前)

ist8008さん 返信ありがとうございます! いつも書き込み拝見させていただいております。
さて、アイアンですが以前は、カーボンシャフトのものを使用しておりましたが、最近アイアンの調子が良くなく気分転換がてら買い替えを検討し、
いきなりDGシャフトはきついかなと思い、先日NS950のセットを購入しました。買ったばかりで金銭的にも余裕がなく、ウェッジも揃えたいので、しばらくは、リシャフトは無理と思います(^_^;) NS950が慣れてくればまた検討したいと思います。
またよろしくお願いしますm(_ _)m




書込番号:9645252

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/03 20:51(1年以上前)

久宝寺さん 

>いつも書き込み拝見させて・・

恐縮です。最近は、カキコもトントご無沙汰ばっかりです。
新しい常連さんにおまかせ!って感じですね。

>最近アイアンの調子が良くなく気分転換がてら
買い替えを検討し、・・NS950のセットを購入しました

そうだったんですか。貴殿はBS派なんでしょうか?
当方はヤマハ派ですが、以前はBSもとても好きな
メーカーでした。とくに、WGの純鉄は。

DGは、ヘッドを選ばなければ、そんなにタフな
シャフトではありませんよ。DGは、種類も豊富に
ありますので、じっくりご検討を。

ただ、試打できるのは、圧倒的にS200なのが
イマイチですね。

書込番号:9646704

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/03 22:06(1年以上前)

ist8008さんこんばんは。

私はクラブに特にこだわりもなく、ゴルフを始めた頃から、ミズノのアイアン(Tゾイドのカーボン)をずっと使用しておりました。
最近こちらのサイトを拝見している内にツアーステージcbのデザインに惹かれ、購入に至った次第です。

ist8008さんはヤマハをお使いですか。ヤマハのクラブは周りの仲間は持っていなく、手にする機会はありませんでした。

とは言えまだ打感もあまり気にならない鈍感下手くそですが(^_^;)

もっと腕を磨いてからシャフトを含め、色々試したいと思っております。

ご教授ありがとうございます(感謝)

書込番号:9647093

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/04 09:36(1年以上前)

久宝寺さん

>ミズノ

当方は、とにかく、日本で売っているクラブなら
ありとあらゆるモノを試打できる範囲で打ってきま
した。チョッと大袈裟ですが、行きついたところが
ヤマハということです。たまたま、相性が良かった
だけですが・・

ミズノももちろん、愛用していましたし、好きな
IRでした。とくに、MP-37は。ただし、当方には
あまりにタフすぎました。(むずかしい!)

>ツアーステージcbのデザインに惹かれ

ですね。あまりに、恰好いいヘッドですからね。
ゴルフをする方なら、だれでも一度は手にして
みたいクラブです。

>ヤマハのクラブは周りの仲間は持っていなく

ヤマハはそのむかし、とても高価なクラブで有名
でした。とても、新品で買えるような値段では
なかったですね。最近は、あちこちの練習場で
積極的に試打をおこなっていますよ。ぜひ、
ご参加して、クラブの性能を確かめてください。

きっと、お気に召すことと・・勝手にヤマハの広報を
してすみません。

>もっと腕を磨いてからシャフトを含め、色々試したいと

腕を磨くことも大切ですが、とあるプロいわく、
「間違った練習方法は、現状の悪いところを固めるだけ」
って云ってました。(貴殿の練習方法が悪いと言っている
わけではありませんので、誤解のないように)

効率的な、正しい練習方法をプロに習ってください。
(自戒をこめて)

書込番号:9649079

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件 ツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]のオーナーツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/06/04 09:44(1年以上前)

久宝寺さん 

アイアンは重たくすれば必ず難しくなる、飛ばなくなるというものでもないです。
重たさが体の大きな筋肉を使わせてくれるので正しい打ち方に近づける場合もあります。
手打ちの変なクセをなくしてくれる場合もあります。
ただ少し慣れるのに練習量が必要ですよ。
NS950なら重くは感じないでしょう。
アイアンは構えた感じが重要です。
気に入ったアイアンなら練習に身が入りますね。


ist8008さん

ご無沙汰しています。
こちらは新型インフルエンザ騒ぎで大変でした。
職員用のマスクの手配に苦労しました。
毎日使っている当方は余計困りました。

万一新型インフルエンザ発生の場合のシュミレーションを考え
器具をそろえ、人員配置を検討していました。
ようやく今回の峠が越えたように感じます。
次は秋ですが、ワクチンが間に合えば少し楽になるでしょう。
かき集めたマスクが部屋に山積みです(笑)


書込番号:9649098

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/04 10:02(1年以上前)

one2oneさん

おはようございます。
ご無沙汰しています。

>新型インフルエンザ

東京周辺でも、ボチボチ感染者が発生しましたが、
通常のインフルエンザだったようで、ほとんど方
は、マスクをしていませんでした。
マスクをしていれば、安心というわけでは
ありませんが・・・。

東京のマツキヨなどでは、マスクが品切れのところ
が多々ありました。ほとんどは、関西地区へ
行ったのでしょうか?

>ワクチン

早く対応してもらいたいところですね。ただし、卵から
培養するので、どうしても時間がかかりますね。

ということで、ゴルフラウンドどころではなかった
ことでしょう。これから梅雨になりますので、ご自愛
ください。

書込番号:9649149

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/04 23:18(1年以上前)

ist8008さん one2oneさんこんばんは。お二人から何度とお返事いただき、ちょっと緊張しております(^_^;)
確かに、スイング基本が大事なんでしょうね。会社の近くにレッスンプロの居るところがあるのを最近知りました。室内らしいのですが…今まではゴルフ番組のレッスンを見ながら、我流でやってきましたが、スコアは始めた頃より縮まったものの、飛距離等は最初の頃のほうがかなり出ていたと思います。

ゴルフのラウンドはやはり楽しいし、向上心も持っておりますので一度、レッスンを受けてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9652445

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/05 09:30(1年以上前)

久宝寺さん

>ちょっと緊張しております

緊張なんて、メッソウモないことを。

カキコは、その方の姿かたちが見えないと
いうことは、良い面もありますが、いい加減な
カキコってこともありますので、ほどほどに
よんでください。

>確かに、スイング基本が大事

どのような事(スポーツに限らず)でもそうですね。

基本を頑なに「守る」、基本を守った上で、
チョッとアレンジしてみる「離れる」、さらに
その上を目指すために、基本をあえて「破る」
・・・「千利休の教え」です。

でも、アマは、ナント言っても「基本を守る」
こと、それに尽きるとおもいますよ。

>レッスンプロ

室内という点がいいですね。練習場だと、球筋
ばかりが気になって、スウィングの修正になりません。
ぜひ、プロのレッスンを受けてみると、目から鱗です。
ただし、おじいちゃん先生でないといいですね。
お若いプロをご指名ください。できれば、体型がほぼ一緒の。

書込番号:9653844

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/05 09:39(1年以上前)

すみません。うろ覚えだったので、
正確な並びは、「守る 破る 離れる」です。

千利休の教え:
「規矩作法守りつくして破るとも離るるとても本を忘るな」
 守・破・離です。

書込番号:9653874

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/05 23:25(1年以上前)

ist8008さんこんばんは。
返信いただきましてありがとうございます。

『守る、破る、離れる』ですか!深いですね!

ほんとに一度レッスンに行きたいと思います。

若い人に教えてもらう方がいいと言うのは、以前誰かに聞いた事があります。
スイング理論も日々進歩してるんですね!

明日は久々にラウンドですので、あまり入れ込み過ぎないよう頑張りたいと思います(^_^;)

ありがとうございました!

書込番号:9657087

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件 ツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]のオーナーツアーステージ ニュー X-ウェッジ 黒染め仕様 (#52) [ダイナミックゴールド]の満足度5

2009/06/06 10:24(1年以上前)

レッスン受けるなら
10人20人も並んで打つレッスンではなく
少数、出来ればマンツーマンがいいです。
30分みっちり指導してもらい、課題をもって自己練習を積んで
次に成果をチェックしてもらいます。

映像があれば尚いいですよ。
自分では大きく変えたつもりでも見た目ではそう変わっていない事がよく分ります。
スイングが変わっていく記録にもなります。

カゴの中のレッスンでも上達はよく分りますよ。
ショットの音が全然違ってきます。

書込番号:9658773

ナイスクチコミ!0


スレ主 久宝寺さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/07 14:15(1年以上前)

one2oneさんこんにちは!
昨日ラウンドだったのですが、結果アイアンがあまり当たらずストレスがたまってしまいました(^_^;)

私の会社の近くにあるレッスンは小さなところで多分、マンツーマンみたいですので、がんばって一度行ってみたいと思います。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:9664470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

上手な使い方を教えてください。

2009/05/30 18:10(1年以上前)


ウェッジ > ダンロップ > ゼクシオ CR ウェッジ [カーボン ロフト:35 バンス:0]

クチコミ投稿数:2件

平均スコア120のなかなか上達しない者です。
グリーン周りで行ったり来たりが多いので
簡単そうということで購入したのですが
上手な使い方がいまいち分かりません。
理想の使い方はグリーンまわりの浅いラフから
ピッタリとカップに寄ればと思っているのですが。
(軽く振ってボールが少し上がり転がっていくようなイメージ)
実際はあまりボールが上がらず力の入れ具合も難しいです。
方向は真っすぐ行きます。
どなたかご教示願います。

書込番号:9626218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/05/30 21:02(1年以上前)

チッパーだったらパターと同じ感じで打てばいいはずですよ

書込番号:9626984

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/30 21:38(1年以上前)

35度のロフトでソールがこんなに広ければ花道で使いにはいいでしょうが
ラフでは浅くても打ち難いと思いますよ。

グリーンそば2〜3m以内に限って使えばいいかもしれません。
それってすごく限定的ですよね。
120を打つ方は不得意な場面では大叩きをする事が多いので
得意な場面を積極的に作っていくことが大切です。

グリーンに近づけばいいもんじゃないです。
ラフの30y、70yという中途半端な距離からピンに近づけるより
50y100yから寄せる方が楽ですよ。

今までは何でグリーン回りのアプローチを行っていたのでしょうか?
35度よりもう少しロフトのあるクラブの方がある程度ボールが上がって運ぶ感覚で打てますよ。

50度前後がいいと思います。
グリーンオーバーの連続だったと思いますが
それはカツンときつくボールにヒットしていたからです。
原因はボールから離れ過ぎ
バックスイングが大き過ぎる
が2大要素です。

コックを使わずボールに近づいてフォローの大きさで距離を出しましょう。
正しく打てればボールが飛ばない技術の自信を持ちましょう。
ロフトがあるので飛びません。

家でもアプローチの練習は出来ます。
じゅうたんの上から2m先のクッションめがけて
打てば十分な練習になります。
10球でも20球でもいいので毎日打てば1〜2ヶ月もすれば
見違えるように上達しますよ。


答えになってなかったようですね







書込番号:9627171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2009/05/31 17:58(1年以上前)

お二人方ありがとうございます。
このウエッジを上手に使いたいという
根本的な解決ではないけれど大変参考になりました。
このウエッジのセールスポイントで、
「難しいラフからのアプローチも幅広ソールがすべるのでミスが減少」
「サンドウエッジで何回もかかっていたバンカーも楽に脱出(アゴの低い場合)」
というのがあったので購入したのですが思うように使えなかったもので…。
今までグリーン周りはSW(58度)を使ってましたが、
ご指摘の通りカツンときつくボールにヒットしてまして、
フワリコロコロといったボールが打ててませんでした。
AW・SWをもう少し練習してこのクラブと使い分けしたいと思います。

書込番号:9631293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

あと何度を入れようか・・・

2009/05/23 22:21(1年以上前)


ウェッジ > タイトリスト > ボーケイ ウェッジ スピンミルド ブラックニッケル [ダイナミックゴールドS200 ロフト:48 バンス:6]

スレ主 yama-pさん
クチコミ投稿数:95件 ボーケイ ウェッジ スピンミルド ブラックニッケル [ダイナミックゴールドS200 ロフト:48 バンス:6]の満足度5

現在56度を使用しています。

PWはコブラFPのNS1030なんですが、ロフトが44.5度なんで、考えとしてはAWとして50度を入れようか、と思うのですがどうでしょうか?

仮に48、52、56としたとしたら全く使わないのが出てきそうで・・・。

書込番号:9592933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 23:48(1年以上前)

50度でいいんじゃないですか?

私は、ALLNEWXXIO PW 44度に

ボーケイ 200 50-08
ボーケイ スピンミルド 56-10
ボーケイ スピンミルド 56-14

のセッティングです。バンカーがへたくそなので、56度を2本入れてます。

書込番号:9593500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yama-pさん
クチコミ投稿数:95件 ボーケイ ウェッジ スピンミルド ブラックニッケル [ダイナミックゴールドS200 ロフト:48 バンス:6]の満足度5

2009/05/24 00:01(1年以上前)

スピンミルドさん
ありがとうございます。そうですよね、何かでAWとSWは約6度あけた方がいい、というのを記憶しており、じゃあPWとAWはどうなんだ、と思って。

56度の10と14ってソールの形違いましたっけ?

書込番号:9593589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正グリップの口径教えてください。

2009/05/22 03:16(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 Jスペック II ウェッジ [NS PRO 950GH]

スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

この口コミでお聞きすることかわからないのですが・・・
もし、可能であれば教えてください。

MT-28 Jスペック のNS950についてる純正グリップの口径ですが、
M60でいいのでしょうか?
グリップの裏に記載があったのかもしれないのですが、
(純正はついてるかわかりませんが?)
交換してしまったのでわかりません、
ツアーベルベットを付けたのですが、
少しグリップが太いような気がしてなりません、
M62じゃないとは思うんですが・・・
お願いいたします。

書込番号:9583709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/22 09:13(1年以上前)

guchiguchiさん


はじめましてよろしくお願いします。

確か2008年はDG用として[61]が、NS用として[62]がオリジナルで装着されていたと思います!?

もし間違っていたら御免なさい...m(__)m

ご確認を...(^^)v


書込番号:9584262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 guchiguchiさん
クチコミ投稿数:130件

2009/05/22 18:58(1年以上前)

早急にご返事有難うございます。

本日ショップにて調べてきました、
ご回答いただきましたとおり、
NSにつきましては62でした有難うございました。
60をつけてしまったので62に変えます。

書込番号:9586384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/22 19:06(1年以上前)

guchiguchiさん


少しでもお役に立てて良かったです。

実は私も憧れているの"FourTeen"です!

格好良いです(^^)v

書込番号:9586428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピンの効き

2009/05/16 19:01(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 V4 ウェッジ ノーメッキ・黒染め仕上げ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:48 バンス:6]

スレ主 shiges2001さん
クチコミ投稿数:1件

初期型のMT−28 58度(ノーメッキ)からMT-28 V4 ウェッジ (ノーメッキ・黒染め仕上げ) [ダイナミックゴールド]に買い替えましたが、V4より初期モデルの方がスピンの効きが良かった様に思うのですが???
ご意見いかがでしょうか?

書込番号:9552950

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件 MT-28 V4 ウェッジ ノーメッキ・黒染め仕上げ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:48 バンス:6]の満足度5

2009/06/23 12:24(1年以上前)

初期のMT-28は私も使いましたが激スピンでしたね。
スピンが強すぎてボールが剥げてしまいました。
ボール代がかさんで悲しかったです(涙)
また私ではスピンコントロールが出来ずかえって距離が合いませんでした。

そんな声があったためかスピンもほどほどになっているのではないですか。
ボールを傷つけないように工夫しているのでしょうか。
低HSでもスピンが利くようになっているように思います。

JスペックUと比べても昔のMT-28が利いていましたね。

書込番号:9744788

ナイスクチコミ!0


hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2009/12/20 17:26(1年以上前)

早々に今日届きました。
早速練習場に行って使用してみました。
今使用しているツアーステージに比べるとズッシリ重いです
練習場のボールなのでスピン量はわかりませんが方向性はいいように感じます。
バックに使用済みのボールがあったのでフルショットで3個ほど打って見たところ
フェースにボールの切りかすがかなりついていました。
ボールは飛んでいってしまったので確認できませんがきっと凄い事になっていますね。
ボールは原則無くなるまで使用するほうですがこれからはダメかな・・・・
でも早くコースで使用してみたいネ。

書込番号:10659515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安心感がベターショットをさせてくれる!

2009/05/10 22:19(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ V-ウェッジ [NS PRO 950GH WF]

クチコミ投稿数:27件

ツアーステージ ニュー X-ウェッジ (#52) [NS PRO 950GH]を使っていました。

 技術が伴わないもので、(ドライバーのヘッドスピード46ぐらい)

  @(フォローを大きく)ゆったり振ると、80Yぐらい。

  Aマンぶりすると、75Y〜95Y。カット気味に入ると極端に(75Y)飛距離が落ちました。

 85〜90Yの距離が怖くて打てませんでした。特に、バンカーや池越えになるとPWにするか悩

んでいました。

 今日、Vーウェッジを買って試打をしてきました。50Y以内は同じ感覚で打てます。50〜95Y

はゆったり振ってもイメージが出せます。

 優しいクラブです。

 
 本番が楽しみです。
  

書込番号:9524664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング