ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全465スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

51と57のセット

2009/01/24 17:17(1年以上前)


ウェッジ > ブリヂストン > ツアーステージ ニュー X-ウェッジ (#57) [XB-65]

スレ主 ジットさん
クチコミ投稿数:11件

いまどきと思いますが、
フォーティーンM28の58ローバンスから乗り換えました。

ツアーステージの57−12と51−8のセットです。

10800円と8000円の合計18800円です!
試打品だと思いますが、新古品といったところですか。
シャフトが、めったにないカーボンなんで衝動買いです。

ダイナミックやNSプロは手に入りやすいですが
XB65は無いです。

小生のようなシニアには優しくて簡単です。
バランスもD1ですので丁度いいです。

書込番号:8982847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

MARXMAN X-ACTとの違いは

2009/01/17 10:58(1年以上前)


ウェッジ > プロギア > R35 (#35) [スチール]

スレ主 設計さん
クチコミ投稿数:40件

グリーン周りで悩んでる100切目標のゴルファーです。ザックリ等解消の為に購入を考えてますが価格やブランド等でR35と絞り込みましたが違いが分からず決めかねてます。購入の為の違い等のアドバイスをお願いします。また他にも良い品があれば教えてください。

書込番号:8946704

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 設計さん
クチコミ投稿数:40件

2009/01/17 11:04(1年以上前)

自己レスです。またシャフトの長さやロフトの関係も教えてください。

書込番号:8946728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バンス角について

2009/01/14 12:17(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28 V4 ウェッジ (ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:58件

ゴルフ初心者のあきんどと申します。バンス角についてご質問させて頂きます。
この度このウェッジの52度と56度の購入を検討しております。
そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、このウェッジには2種類のバンス角がラインナップされていますが、どちらを選べば良いのか悩んでおります。
それぞれのバンス角のメリット、デメリットを教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:8933391

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/14 14:33(1年以上前)

ウエッジをバンカーで使う場合バンス角とソール幅が影響します。
バンス角は8度〜12度が多いようです。
バンス角が多いウエッジは砂を爆発させる力が大きくなると言われています。
ですからバンカー使いのウエッジはバンス角があるほうがやさしいのです。

アプローチでの使用の際は日本のコースではバンスが大きいと使い難い場合もあります。
特に花道など芝が短く刈り込んである所ではバンスが大きいと構えた時に
リーディングエッジが浮いてしまい構え難いと感じる人もいます。

最初は56度のウエッジはバンカー専用(バンス多め)
52度のウエッジはアプローチ専用(バンス少なめ)という使い方もいいと思います。
でも小技は感性とその人の技の使い方です。

ただ、このウエッジは使う自由度が広いウエッジです。
初心者の方には使い方の幅が広すぎて的確な使い方が分らないと思います。
どうしてもフォーティーンがいいのでしたら
もう一つのJスペックの方が使い方が自然と狭まるので結果はいいと思います。

スピンが良く利くウエッジを初心者の方が使うと
スピンが利いて止まってしまう場合と
スピンが解けて転がってしまう場合の差が大きくて距離感に戸惑うことになり易いですよ。






書込番号:8933837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/01/14 14:57(1年以上前)

one2oneさん

お久しぶりです。先日はバーナーTPドライバーの件で的確なアドバイス有難うございました。購入当初r5ドライバーとの勝手の違いに戸惑いましたが練習するにつれ少しずつですが満足の行く球が打てるようになって参りました。

さて今回のウェッジの件ですが当方が今使っているアイアンのPWがロフト角44度でAWが49度そしてSWが55度となっています。今回AWとSWの間を埋める為に52度のウェッジを探しています。ショップに足を運び色々と構えて見たところこのウェッジがしっくり来たので現段階では候補に挙がっています。J SPEC の方はまだ見ていないので次回しっかりと見たいと思います。

書込番号:8933891

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/15 19:19(1年以上前)

あきんど27さん 

ウエッジは試打ができるチャンスは少ないですね。
大きな要素として見た感じ、持った感じ、構えた感じ、の影響があります。
ここで心がときめかないといけません。
少なくともこの段階はクリアーされているのですね。

後はお好みで選ばれるといいと思いますが
あまりスピンにこだわらない方が結果として寄りますよ。
いかに使いこなすかです。
家の中で1mでも2mでもいいので回数を打って自分の手でボールを扱う感覚に近づけて下さい。

DRの調子も上がってきているようでよかったですね。

書込番号:8939461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/01/15 23:19(1年以上前)

one2oneさん

いつも的確なアドバイスありがとうございます。ウェッジ選びは奥が深いですね(^-^;
本日再度ショップに寄って色々と見比べて参りました。店員の方とも話したところ、ボーケイTVDを奨められ実際に構えるとこれまた違和感なく構えることが出来ました。
試打が出来ないのが決めかねる要因ですね…。まだウェッジ選びには時間がかかりそうです。

書込番号:8940787

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/16 11:30(1年以上前)

あきんど27さん

もう一つ申し上げたいことは
シャフトです。
NS950を候補にあげていらっしゃいますが
DGも検討されてもいいと思います。

使っているアイアンがNS950なのでしょうが
52度も56度もマン振りはしません。
軌道がぶれ難いシャフトがいいですよ。
バンカーでは重い方が砂に負けないです。
アプローチでも手先で振ってしまわないためにも
しっかりしたシャフトがいいですよ。

持ってみて凄く重いと感じて違和感があるのでしたら無理にとはいいませんが
10球打ってみて誤差が少ないのはDGのシャフトです。
ご検討下さい。

書込番号:8942405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/01/16 13:34(1年以上前)

one2oneさん

シャフトの件アドバイス有難うございます。シャフト選びには本当に迷っております。
店員の方もシャフトは人それぞれ好みがあり実際に手にとってしっくり来る方がよいとのことでした。

確かに問題なく振れるのであれば安定性を重視しDSにしたいと思います。

書込番号:8942801

ナイスクチコミ!0


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 MT-28 V4 ウェッジ (ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ) [NS PRO 950GH]のオーナーMT-28 V4 ウェッジ (ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ) [NS PRO 950GH]の満足度5 MONOレビュー 

2010/02/24 23:49(1年以上前)

MT-28 V4

ロフト56度 
バンス8度 
シャフト N.S.PRO 950GH を購入しました。

今まで、ナイキのヴィクトリーレッドの 56度、バンス 14度を使っていたんですが、ボールが浮いていないとバンスが当たって打てませんでした。バンカーではバンスがある分打ちやすかったのですが・・・

とりあえず庭でボールが沈んだ状態(芝が冬枯れている)からアプローチを試してみたんですが、このMT-28 V4 はバンスが邪魔にならずうまく打てました。

スピンもよくかかります。
打点から6ヤードの地点に落として、2ヤードの地点に止まりました。

書込番号:10994222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

スレ主 hk8349272さん
クチコミ投稿数:6件

リンクス スペシャルエディション70度の広告に惹かれて購入を考えています。
使用されている方、またはもっとお勧めがありましたらご教授下さい。
ゴルフ暦は初心者です。
宜しくお願い致します。

書込番号:8914180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/01/10 21:25(1年以上前)

厳しい回答になりますが、70度のウエッジどんなときに使う予定ですか。
バンカーショットの近距離ですか、それともバンカー越しや近距離でタイガーみたいに「ふわり」と落とすショットをお望みでしょうか。
失礼ですが、そのスコアでは70度のウエッジは、今の段階では使いこなせないと思います。
56度のウエッジを自由に操れるようになったら購入されてはどうでしょうか。小生も60度のウエッジが好きでもう十年近くになりますが、まだまだ距離が完全に把握できないでいます。

ただ、高価なものですので買ってしまうと本当に練習するかもね。
そうそうショットする時はトップに注意してください、また、最後まで振りぬく練習をしないと自分のものにできませんよ。

うまくいったらまた報告ください、私も購入したいと思います。(そのころには中古が出ていると思います)

書込番号:8915141

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/10 23:45(1年以上前)

hk8349272さん、こんばんは。

素人の意見ですが。
60度以上のウェッジはよほどの技量をお持ちでない限りお勧めできません。

ボールの下をくぐって、かなりショートしたり、スピン量が安定しないなど、
手も足も出ないと思います・・。
短い距離のお助けクラブだと思ったら失望することになると思います・・。

少なくとも私(平均スコア85程度)は60度を使いこなせていません。。
バウンスや形状にもよりますが、58度も怪しいところです。。
56度なら上げたり止めたり、何とか使えます。

ななかまと゜さんもおっしゃられている通り、初心者でしたらまずは56度で練習されることを
お勧めいたします。

ただ、このリンクス スペシャルエディション70度というクラブは使用したことがないので
断言はできませんが・・・。

書込番号:8916123

ナイスクチコミ!0


BunBun丸さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/16 20:41(1年以上前)

120を切れない初心者ゴルファーの私が、バンカー対策用にと期待してこのクラブを購入しましたので感想を述べさせていただきます。

コースに出て、バンカーで使ってみたのですが、フェースをザックリとしてしまい、そのままフェースは抜けたのですがボールはそのままの位置に残っている始末・・・。バンカー用のお助けクラブと思って買ったのですが、まずは基本が大事かなと痛感しました。

いつかは使いこなしたいと思って、まずは56度のSWで練習を積んでいます。

書込番号:10951770

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ウェッジ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。勉強になることばかりです。
ゴルフ歴1年半のスコア110〜115の月1ゴルファーです。
練習は週1度の打ちっぱなしに行く素人ゴルファーです。
全てが未熟と熟知しておりますが、特にアプローチとバンカーが苦手でウェッジの購入を決意した次第です。
27歳の身長180cmで体重70kgです。H/Sは43です。
左利きで購入できるウェッジが少ないことと予算の兼ね合いでタイトリストのボーケイ・スピンミルド(現行品の1つ前のモデル)の52/08と56/14のDG(S200)とテーラーメイドのZ TPウェッジ(US仕様)の52/08と56/12のDG(ウェッジフレックス)のどちらかを考えております。
こんな私にはどちらが合いますか?どちらが易しいウェッジですか?
是非、ご教授頂きたく書き込みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

書込番号:8901402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/01/08 13:10(1年以上前)

ウェッジですか?基本的にクラブは好みとフィーリングですかね?
どちらが良いかは判断できませんが私は皆が使っている流行物を
中古で購入して、自分に合うかどうかを試行錯誤しています。
まずは欲しいと思っているほうを中古で購入をお勧めします。
回答にはなっていないかもしれませんが何と言っても本人に
合うかどうかが一番ですからね!
是非、自分なりのクラブを手に入れて早く100切を達成してください

書込番号:8903089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/08 22:58(1年以上前)

ぱちすろちゃんさん

早速のお返事頂き誠にありがとうございます。
返事が遅くなったことをお詫び申し上げます。

〉ウェッジですか?基本的にクラブは好みとフィーリングですかね?
そうなんですか?上司に聞くと「あのクラブはおまえには難しい!」と言われたりするので初級者には初級者向けのクラブがあるのだと思っておりました。
最終的には自分の好みとフィーリングに合うウェッジを選ぶべきなんですね!

〉私は皆が使っている流行物を中古で購入して、自分に合うかどうかを試行錯誤しています。
なるほど!その考え方があったんですね!素人がウェッジの中古を購入するのは難しい(溝の残り具合を判断する等)と聞いたことがあるので考えに無かったです。でも、中古で購入し、本当に気に入ったら新品を購入したらいいんですね。

〉是非、自分なりのクラブを手に入れて早く100切を達成してください
そうなんです!私の今年の目標が100切なんです!頑張ります!

書込番号:8905891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/09 09:40(1年以上前)

LEGO-CREATOR さん
あまりにも素直に受けとめらると恐縮です。
それぞれの考え方もお有りでしょうからあまり参考にはしないほうが良い時もあります。
ただ、誰かから言われたから、本にそのように書いてあったからと自分を見失うのは如何かと?自分が使ってみたい!誰が何と言おうと関係ない!のであれば是非参考にしてください。

練習場に足を運んだらスキルアップを目的に行くだけではなく、周りの人とコミュニケーションをとり、挨拶できたらもう仲間です。その瞬間を大切にしていただければあなたの悩みは解決方向に向かうでしょう!

何と言っても隣で練習している方はシングルさんかも知れません。
あなたの使ってみたいクラブをお持ちかも?
「いいクラブお使いですね!どんな感じですか?私も欲しいのですが合うかどうか?心配で迷っているのですよ。」って声をかけてみてください。
「ちょっと打ってみたら?」って返ってくると思いますよ。

そうしたら最高じゃないですか?お金を掛ければ何でもOKですが大変ですものね。

悪い言葉で表現すれば周りの人を利用するです。

書込番号:8907504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/09 23:07(1年以上前)

ぱちすろちゃんさん

再びお返事頂きまして誠にありがとうございます。

〉練習場に足を運んだらスキルアップを目的に行くだけではなく、周りの人とコミュニケーションをとり、挨拶できたらもう仲間です。
ハードルが高いです。人見知りする性格なんで…。でも、頑張ります。

〉悪い言葉で表現すれば周りの人を利用するです
悪い言葉かどうかは分かりませんが、合理的な方法だと思います。
隣のレフティさんが使ってるクラブを打ってみたいなと思うことが何度思ったことか。
もし、打たせてもらえたら最高です!

そうするには私自身がもう少し踏み込む必要がありますね。
大きな一歩を踏み出してみます。

ありがとうございました。

書込番号:8910628

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/02/09 20:53(1年以上前)

大方の人は、サンドをアプローチに使っている(使える)けど、下手くそな私はバウンスが
大きいのでアプローチには使えません。

で、バウンスの少なめのウェジを探し(バウンスのないウェッジなんて、ほとんどありません)
、色々試したのですが しっくりきませんでした。
そこでウェジを止めて、セットもの(PWが45度)のつながりから、同一メーカーの異種の50度
と55度の単品アイアンを探しだしアプローチ専用としました。これがうまくいきました。

サンドは、正にバンカー専用。2500円の超安物。謳い文句の「振れば必ず出る」に誘われ
怪しきメーカーを購入。それでも、うまくいかなかったのですが、最近「クリーンに捕らえる
のではなく、フェースを開いて わざとダフらせ、しっかり打て」との仲間の教えを訊くよう
になってから、なんとかうまくいくようになりました。

的確なアドバイザーがいれば別ですが、凡人は色々と試行錯誤するものですね〜

それにしてもレフティーは、ただでさえ大変なのに品数に限りがありそうで苦労しますね〜

まあ、こういう変人もいるという程度に聞き流してください。

書込番号:9066994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウェッジについて、ご教示お願いします。

2008/12/30 20:01(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 953009さん
クチコミ投稿数:7件

バンカー脱出用でウェッジの購入を2009年の正月に考えています。

(バンカーが苦手で...)58度のウェッジの購入を考えてます。どのウェッジがお勧めか、ご教示お願いいたします。

最終的にはバンカー脱出用だけに限らずグリーン周りのアプローチにも使いたいと考えております。

書込番号:8862239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 21:34(1年以上前)

バンカー脱出ならソールが広めで、バンスが大きめのヤツがいいと思いますよ。
ロフトは58°でもいいですが、開くとロフトが60°以上になるので距離のあるバンカーショットはむずかしくなるかと思いますのでご注意を^^
あとは自分でショップに行き、構えたり、フェースを開いて構えたりして「顔」が好みのウェッジを購入すればいいと思いますよ。

ちなみに自分はフォーティーンのV4の58°(バンス8°)を使ってます。
前使っていたMT28ローバンスよりスピン量はかなり劣りますが(しかしボールに傷が付きにくくなりました^^)、ラフやバンカーからの抜けが良くなかなか気に入ってます。

書込番号:8862709

ナイスクチコミ!0


スレ主 953009さん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/31 16:20(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。
フォーティーン58度バンス10度、
ヴォーケースピンミドル58度バンス10度

どっちにしようか悩み中です、ウェッジなら中古でもいいのかな〜?

書込番号:8866454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング