ウェッジすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ウェッジ のクチコミ掲示板

(2833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全465スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最良のウエッジでした。

2008/06/07 22:44(1年以上前)


ウェッジ > ミズノ > MP Rシリーズ ウェッジ (#58) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:7件 MP Rシリーズ ウェッジ (#58) [ダイナミックゴールド]の満足度5

このたびウエッジ交換をして(52度、58度)大変満足したので投稿しました。

気に入った点
ヘッドターンが穏やかなので安心して打ち込んでいける。
ソールの抜けが良い。
フェースが開きやすく、方向性を出しやすい。

ティアドロップ型が合わない方、試してみる価値はありそうです。

書込番号:7910132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

60度お奨め!

2008/05/31 14:26(1年以上前)


ウェッジ > フォーティーン > MT-28V3 ウェッジ メッキ レフティー (#50) [NS PRO 950GH]

スレ主 leftysamさん
クチコミ投稿数:23件

いろいろな56度のウエッジを使ってきましたが、アマチュアには不向きと言われた60度は、バンカーからの脱出にフエースを開かずに打ち込めて非常に簡単です。DGシャフトかNS950か迷いましたが、アイアンシャフトにあわせてNSにしましたが、流れが一定でこれも大正解でした。

書込番号:7878402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テーラーメイドのウェッジ

2008/05/29 19:40(1年以上前)


ウェッジ > テーラーメイド

スレ主 泰雅さん
クチコミ投稿数:7件

現在、テーラーメイドのウエッジ購入を考えているのですが、初心者の素朴な疑問です・・。


52度と58度の2本の購入を検討していますが、バンス角が両方8度になっていますよね?

58度をSWとして使う場合に、もう少しバンス角があった方がいいのでしょうか。

単純に角度があるほうが、バンカーは楽だと聞きます。


あと、TPとそうでないのでは差が有るのですか??




なんか、めっちゃ初心者丸出しですいません・・・(笑)


書込番号:7870864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/29 21:17(1年以上前)

おお我が同士...泰雅さん(^_-)-☆
お元気でしたか?
いよいよウェッジに着手ですね!


>52度と58度の2本の購入を検討していますが、バンス角が両方8度になっていますよね?

⇒私のセッティングもAwの52(8)とSwの58(8)です。


●データの統計からすると、以外にもPGAでは52(8)と56(10〜12)の組み合わせが主流のようです。
 →やはり芝の質の違いからでしょうかLWとして60(6)を入れている選手も多いようです。

●国内の女子プロの間ではやはり圧倒的にAwの52(8)とSwの58(8)組み合わせが主流のようです。
 →中にはSwとして56(10〜12)をLWとして60(6)を入れている選手も多いようです。


>58度をSWとして使う場合に、もう少しバンス角があった方がいいのでしょうか。
単純に角度があるほうが、バンカーは楽だと聞きます。

⇒Explosion shot(砂を爆発させて脱出させる方法)を多用するのならば、バンス角が大きいほど確かに脱出が容易であると言えるでしょう。
当面バンカー脱出にある程度自信が持てるようになるまでは、52(8)/56(12)で良いかと思います。

●慣れてくると58(8)のフェースを開いて脱出できるようになります。
→ただバン角が10度以上あると、アプローチ時バンス面で跳ねたり刺さったりすることがあります。

◎PUTTERを除く残り13本のクラブセッティング構成に余裕があるようでしたら、AWとして52(8)をSWとして56(12)をそしてLWとして60(6)を導入してもよろしいかと思います。
→ただし現実的には、LWとしての60(6)の導入はあまり実用的ではないようです。


>あと、TPとそうでないのでは差が有るのですか??

⇒全長/バンス角/ロフト角/重量/e.t.c.基本的にスペック上大きな違いは無いようです。

●rac SATINとrac TP SATINを両方使った経歴がありますが、TPの方がフェースの形状がよりシャープであるように思えます。
何せ腕が腕ですから何を使ってもあまり差が感じられないと言うのが真実です...m(__)m


その後も変わらずに、毎晩少年のように枕元に置いて頬擦りしていますか!(^^)!
ウェッジまでrac TP SATIN 52(8)/58(8)で揃えられた暁には、もうすっかり私の"影武者"ですね(^^)/~~~エヘへ...笑!


書込番号:7871224

ナイスクチコミ!0


パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/29 21:21(1年以上前)

泰雅さん 
こんばんわ

アイアンはもう決まったのですか?

もしバーナーを購入したのであれば、Pが44度なので、
XRウェッジなどの49度など入れてもいいかもしれないですね。
そうすると必然と55SWですけれど。
入れたいなら60LWですかね。

タイトなライやバンカーで薄く砂を切り取るようにソールを使う、
入射角の浅い打ち方ならローバンスがいいと思いますよ。

ダウンブローで打つなら多少バンスがあったほうがいいでしょう。

とりあえずTPは平面なソール部分もありますが、
リーディング、トレーディングエッジともに落としてあるので、
上手くソールを使える人向きです。

書込番号:7871248

ナイスクチコミ!0


パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/29 21:26(1年以上前)

すみませんR7アイアン買ってらしたのですね。

52度・58度購入でいいと思います。

しかもNice Birdy !!さん が僅差でレスいれてますね。

もう、私の出る幕はないですね(笑)

失礼しました〜。しゅたたたた〜(/ロ゜)/

書込番号:7871273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/29 21:42(1年以上前)

パパ64さん!
最近どうも姿を晦ませているいると思ったらこんなところで...
あっ〜と泰雅さんすみません...m(__)m
パパ64さんがケツを巻くって逃げ出したものでつい...


[PS]
ウェッジはフルスイングと言うより刻んで狙うギアですので、逆にTPでも全く問題は無いかと思います。
他のアイテムと違い長い付き合いになりますから、選択時には第一印象の好き嫌いも大きなファクターになります。
私は敢てTP☆彡をお勧めしたいと思います(^^)/~~~


お〜い...ま、待てぇ〜っ!

書込番号:7871374

ナイスクチコミ!0


パパ64さん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/29 21:54(1年以上前)

あはは捕まったのでもう1度レスします(笑)
泰雅さんすみません。

racTPもいいですが、Zウェッジもよさそうですね。
まだ高いでしょうが^^;

確かに見た目も重要ですよね。格好いいもありますが、
しっかり打てそう!←これ大事だと思います。

ゴルフ5あたりで、ウェッジの打つコーナーあるところあるので、
一度打ってみるといいかもしれませんね。

どうせなら出ている商品3本まとめて試打すれば解決ですよ。
楽なのとTPの違いもわかりますよ。

実力で選ぶよりは、自分にあったものを選べば間違いはないです。

さてまた逃げるか〜シュタタタタ〜(/ロ゜)/

書込番号:7871444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/29 22:16(1年以上前)

パパ64さん...み〜っけ!

た大変です!
後10分で狙っている商品が落札できるか否か決まります!
例のPUTTERです!
一先ず今日はこれで...Byなら(^^)/~~~

泰雅さん...
逃げ隠れしている"あ奴"を仕留めた後、改めて...ご免!(侍か?)

書込番号:7871584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/30 07:11(1年以上前)

泰雅さんおはようございます(^_-)-☆
そして、そこの...毎度〜(SORRY!)


昨夜はバタバタとすみませんでしたm(__)m
お蔭様で昨日ヤフオクで狙っていた定価29000円のPUTTERが10500円で見事落札できました!(^^)!

途中二度に亘って"鼠"がチョロチョロ這い回ることで注意散漫状態に陥り、あわやまたと無いBIGチャンス☆彡を逃しそうになりましたが、持ち前の冷静さで切り抜けました!


[緊急速報!!]
泰雅さん!
近々試打に行く機会があったら是非"XR FORGED WEDGE"も試してみてください。

昨今のストロングロフト仕様のアイアン対応で49度〜57度まで2度刻みの商品ラインアップとなっていますから、貴殿のクラブセッティングには向いているかも知れません!

やはり"フォージド"と言う点も気になりますね(@_@)


あれっ!?
また鼠が何処か行っちゃったぞぉ〜っ(^^)v
Chu〜!Chu〜!(SO SORRY!!)

書込番号:7872891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウェッジ > タイトリスト > ボーゲイデザイン ウェッジ スピンミルド (#58) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:29件

みなさん初めまして。
私は39歳のアベレージゴルファーです。(平均スコア90ぐらいです)
この度、AP1アイアンをセットで購入予定ですが、それにどんなAWとSWをプラスすればいいのかが分かりません。
希望はスピンミルドです(完全なミーハーですので)。
ロフトとバウンスはどんなものを選べばよいのでしょうか?
打ち方は、アプローチもバンカーもソールをライに滑らすように打っています。
グリーン上でスピンでギュギュっとボールを止めてみたいのですが・・・。
アドバイス宜しくお願い致します!

書込番号:7863392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/10/25 11:09(1年以上前)

ルースカヤさん 

AP1アイアン・・いいですね。羨ましいです。

AP1だとPWで45°。スピンミルドだとロフトは54°以上からとなりますので、9°はちょっと間隔が開きすぎになりますね。
サンドはスピンミルドで、アプローチにはボーケイ200シリーズを入れたほうが良いと感じます。

提案1
ボーケイ252 + スピンミルド58

提案2
ボーケイ250 + スピンミルド56

提案3
ボーケイTVD52 + ボーケイTVD58

なんて組み合わせはいかがでしょうか?

私は値段がちょっと高くなりますが、AP1+TVDの組み合わせをオススメします。

書込番号:8549486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウェッジ選び

2008/05/22 10:48(1年以上前)


ウェッジ

クチコミ投稿数:6件

皆様お世話になります。早速ご質問させていただきます。
ウェッジの52°と58°の購入を検討しています。
現在使用しているアイアンはViQです。
このViQ並またはそれに近い大きなヘッドのウェッジを探しています。
どのメーカーものがありますでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:7840058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/06/12 21:23(1年以上前)

クリーブランドの588はどちらかと言えば大きめの顔だったような記憶があります。
SWでは歴史に残る名器ですし、ご覧になってみてはいかがでしょうか?

書込番号:7931939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/13 07:39(1年以上前)

kkaakkaakkuuさん

ご返事ありがとうございます。
クリーブランドの588ですか。
今度お店に見に行って来ます!

書込番号:7933779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウェッジの選択で

2008/05/10 09:56(1年以上前)


ウェッジ

スレ主 soara_pwさん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。
今、ウェッジの選択に悩んでいる、アベレージゴルファーです。

アイアンは、ゼクシオのオールニューゼクシオ、NSPRO950のシャフトを使用しています。
PW以降で、52度・58度のウェッジを検討しています。

今のところの候補は、
フォーティーンのMT28V3 52-6、58-12 シャフト DG
キャロウェイのX FORGET 52-12、58-10(C-GRIND) M10 DB
のどちらかを考えています。

そこで、選択の仕方で
@アイアンとの重さの流れ
Aアイアンとのバランスの統一(アイアンはD2)
この辺の考え方がよく分からないのですが・・・

一般論としては、アイアンから考えるとどちらの方が良さそうなんでしょうか?

シャフトに関してはアイアンより重い方が良く、バランスは同じくらいの方が
扱いやすいと言われて、その辺を基準には考えているのですが・・・

アプローチは、両方とも試打してみました。
どちらも良く、打った感じでは甲乙付けがたく感じました。

書込番号:7787464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件

2008/05/17 18:31(1年以上前)

ウエッジはフルショットする事が無いので、そんなにこだわらなくても良いと思いますよ

構えやすい物を選ばれるのが一番です

書込番号:7819669

ナイスクチコミ!0


スレ主 soara_pwさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/20 10:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

打ちやすいもので、検討してみます。

書込番号:7831627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/23 17:45(1年以上前)

突然失礼します。
以前ゼクシオ2004を使っていたのですがストロングロフトの為、ウエッジの番手間の飛距離の差が出来すぎてしまいました。RACサテン(DG)52-08、56-12を使っていましたが、ゼクシオのPWが44°の為、PW:135y-125y、AW110y-105y、SW95y-85yとなって、よく残る距離で苦労しました。よく残る125y-100yが中途半端な距離に感じまして、結局RACウエッジの48°を購入しました。今はアイアンは違うものなので、お蔵入りしていますが、44°から下を3本入れるセッティングも検討してもいいかもしれません。
乱文すみません。

書込番号:7844894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/06/12 21:18(1年以上前)

バランスにつきましては、アイアンより重くするのが一般的だと思います。

書込番号:7931913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング