このページのスレッド一覧(全465スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年1月29日 09:53 | |
| 0 | 1 | 2004年1月26日 00:02 | |
| 0 | 1 | 2003年12月22日 00:00 | |
| 0 | 0 | 2003年12月9日 22:51 | |
| 0 | 11 | 2003年12月10日 13:36 | |
| 0 | 5 | 2003年12月21日 05:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ウェッジ > フォーティーン > MT-28 ウェッジ シリーズ (SW) [NS PRO 950GH]
MT-28のAとSの溝がヘタってきているのですが、どなたか溝を削る方法を教えてください ゴルフショップで売っているヤスリでは溝幅が合いません。 又、大阪で溝とフェースをいじってもらえるショップがあれば教えてください。
0点
フォーティーンのウェッジを考えています。使用中のPWが46度ですが、MT28Aが53度と間がだいぶあいてしまうのが気になります。
PWで120Y飛んでいますが、PW以下のつながりは問題ないでしょうか?
バンカーは苦手ではないのですが、バウンスの14度は、使用感はどうですか?
0点
セットアイアンと単品ウェッジは、別物と考えてください。
PWが120ヤード飛ぶのであれば、100ヤードなら52°、
80ヤードなら54°といった具合に
セット物と単品物は、形状が違ったり材質が違ったりして飛距離や扱いが
変わるためです。
バンス14°あると、寝かせれませんね。
10°か12°くらいでいいと思いますよ。
書込番号:2388533
0点
MPウェッジを金曜日に購入して、昨日早速コースで使用して来ました。強風&下手っぴなので、セカンドショットでグリーンに乗せられなかったので、ウェッジを使用するチャンスが多かったです。
今までのサンドとはまったくフィーリングが違い、良くとまります。
ランの距離が半分以下なので、ややショートぎみでしたが、慣れれば
かなり良い感じで使いこなせそうです。
いまいちマイナーな感じですが、安く売ってるしお勧めですよ。
0点
50度(or 51度)のウェッジを購入希望です。
PWが45度、SWが56度。その間のウェッジがほしいのです。45度と56度の中間で50度か51度のロフトと考えました。100ヤード前後の距離を考えているので、PW(TS-202)と同じような顔つきのウェッジの方が良いのですが・・・。
Vokeyの50度かTW-04 P/Sの51度あたりでしょうか?
お勧めがあれば教えてください。
0点
ウェッジ > テーラーメイド > rac ウェッジ (#52) [ダイナミックゴールド]
クラブに関して詳しくありません。どなたかご教授ください。先日、V301(#5〜PW)を購入した時に、あわせて、RAC WEDGE(58°)を購入しました(どちらも、NSプロシャフト)。今、WEDGE(52°)の購入を検討しているのですが、その場合、アイアンのPSに合わせてBSのWEDGEにすべきなのでしょうか?それとも、SWにあわせてRACのWEDGEにした方が良いのでしょうか?ちなみに、V301のPWもRACのWEDGE(58°)もとても使いやすく満足しております。どなたかアドバイスなど頂けましたら幸いでございます。よろしくお願い致します。
0点
2003/12/08 13:27(1年以上前)
上記質問に誤植がありました。アイアンのPSに合わせて → アイアンのSWに合わせて です。アドバイスよろしく
お願い致します。
書込番号:2208606
0点
2003/12/08 15:50(1年以上前)
ごめんなさい。また間違えました・・・・。アイアンのPSに合わせて → アイアンのPWに合わせて です。よろしくお願い致します。
書込番号:2208976
0点
2003/12/08 23:19(1年以上前)
要は52度でフルショットするかしないかで考えるとよいでしょう。振り切りたいのなら軽いほうを、7、8割のコントロール重視なら重めのほうが使いやすいです。
書込番号:2210611
0点
2003/12/09 10:32(1年以上前)
バラバラバランスさん、アドバイスありがとうございます。グリーンまわりからのアプローチを意識して購入を検討しております。アプローチ目的であれば、PW(45°)・Rac(58°)があれば十分なものなのでしょうか?ゴルフ初心者のため、初歩的な質問ですみません・・・。よろしくお願い致します。
書込番号:2211945
0点
2003/12/09 20:20(1年以上前)
52度必要でしょ。100y打つのに,やっぱり。
私なら,ラックにするな。なぜって,見た目のバランス的に。
書込番号:2213459
0点
現在、RACを使っているようであれば同じRAcで選んだ方がいいですよ。
違う物を入れるとバランスが崩れますから・・・
V301が、BSだからといってTWシリーズへ変更することはないです。
ご自分に合ったものを使うのが一番かと
RAC58°は、バンス角は何度ですか?飛距離と
V301のPWでの飛距離は?
目安は、52°で100ヤードほど
2°違いで、10ヤードほどの違いがあります
書込番号:2214837
0点
2003/12/10 10:32(1年以上前)
pagupaguさん、パーシモン1wさん、ご親切にありがとうございます!Racのバンス角はわかりません・・・。購入した時点で、バンス角がなにか知りませんでした・・・。飛距離は90Yくらいです。V301のPWは、フルショットで120Yくらいです。お二人のアドバイスを聞いて、Racの52°に決めようと思っております。
書込番号:2215635
0点
2003/12/10 12:43(1年以上前)
グリーン周り重視ならRacでしょうね。
書込番号:2215918
0点
2003/12/10 12:49(1年以上前)
ちなみに購入予定はTWシリーズではなくてV301のAWでしょうか?
書込番号:2215926
0点
2003/12/10 12:50(1年以上前)
ちなみに購入予定はTWシリーズではなくてV301のAWでしょ?
書込番号:2215929
0点
2003/12/10 13:36(1年以上前)
スバラバランバさん、アドバイスありがとうございます。BSならば、TWシリーズを考えていました。今は、みなさんのご意見を参考に、Racにしようと考えております。
書込番号:2216047
0点
単にウェッジといっても色々あるんですね!
で、自分の場合、9Iが41、PWが46、PSが51なのでSWは56でいいのでしょうか。
結構PS52というのも多くあるようですがその方がなにかメリットがあるのでしょうか?
SWのバウンスはどうやって決めたらいいのでしょう?
バンカー以外でも積極的に使っていいものなのでしょうか・・・
今までバンカーでしか使ってなくてアプローチはPSでやってました。
よろしくお願いします(^^)
0点
有りますよ、いろいろ
ブリジストン、ミズノ、タイトリスト、テーラーメイド、フォーティーン、軽撃区、フライドエッグ、黒軟鉄、MOZ、SYB、ZODIA、コブラ、ゲージデザイン、ダンロップ、クリーブランド、ナイキ、プロギア、ピン、本間、キャロウェイ・・・などなどチョット上げただけでこれくらいは出てきますからね。
PSで51°というのは、難しいかも
基本的に偶数値で作ることが多いため、51°いうのはなかなかありません。
SWで57°というのは、ありますが
PS52°が多いのは、100ヤードを標準的に狙えるクラブなんです。
人によっては、54°でまかなう人もいますが
バンスは、自分の使用方法次第です。
ロブショットを打ってみたいなら、寝かせられるようにバンスを少なく
バンカーが下手で潜ってしまうから、潜らないようにバンスがあったほうが良いという人
いろいろです。
バンカー以外でも、どんどん使っても良いですよ。
上げて止まる球を打ちたいなら、なおさら!
バンスがどんなものが考えるなら
車で言うなら、バンスが多いのがワゴンやトラックのようなもの
バンスが少ないのは、スカイラインやRX-8などのスポーツカー
どちらが、風の抵抗が少ないでしょうね?.
抵抗の少ない(バンスの少ない)ものは、風を切るがごとく砂に潜ったり土に刺さったり・・・でも、使えると凄い戦力に
抵抗の大きい(バンスの多い)ものは、潜ることが出来ないのでバンカーでは安心して使えます・・・でも、スタンダードにしか使えない
ロブを使う人は、LWを入れ、SWはバンスの大きいものを入れたりする人も居ますね。
PS・SW・LWとなりますが
書込番号:2189958
0点
2003/12/05 20:28(1年以上前)
ありがとうございます。MPかRACにしようと思います。
ただ、角度が微妙に決まりません。
MPですとPSが50−16、SWが56−11か56−14、
RACでしたらPSが52−8、SWが58−12。
どの選択がお勧めですか?できたら理由も教えていただきたいです。
SWはバンカーはもちろん出しやすいほうがいいのですが高く上げて止めるアプローチにも使いたいと思っております。
よろしくお願いします!
書込番号:2198721
0点
MP
PS、52-07。SW、56-11・58-10
これなら、SWも寝かせられますね。
これでも、砂に潜りそうかな?と思うなら、56-14の方がいいですよ
RAC
PS、52-08。SW、56-12・58-12
これも、砂に潜りそうかな?と思うなら、56-14の方がいいですよ
書込番号:2201710
0点
2003/12/21 01:59(1年以上前)
パーシモン1Wさん、ありがとうございました!
この度新品でRACの52−08と58−12、DG200を購入いたしました。MPの在庫がなかったから迷えませんでした・・・
手入れを考えてメッキタイプにしました。打感うんぬんというレベルでもないので。
で、早速打ってきたのですがびっくり!!!
バックスピンがかかるし!かからなくても結構止まるし!
アイアンがライフルの6,5なんで多少違和感があるかと思ったら全く無し(^^ゞ
tだ、どれくらい寝かしたらどれくらいの距離というのがつかめなくて距離合わせにてこずってますが・・・(練習していけばいいんですよね?)
お陰様でアイアンに続きいい物を購入できました!本当にありがとうございます。
次にウッドの購入に移りますのでなにとぞご教授お願いいたします!
書込番号:2253959
0点
こちらこそ
そういっていただけると、とても嬉しいですね。
色々と試してみてください。
ご感想の通り、いいクラブですよ。
使ってる方が少ないのが不思議なくらい
書込番号:2254268
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)



