パターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パター のクチコミ掲示板

(2278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パター」のクチコミ掲示板に
パターを新規書き込みパターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パター > オデッセイ > ホワイト スチール 2ボール MID パター

スレ主 V12さん
クチコミ投稿数:15件

White Hot 2Ball Putter MidとWhite Steel 2ball MIDでは何処が違うのでしょうか?また今お使いの方使用感はどうでしょうか?
HOTの方が人気があるみたいですが、、、私は今フューチュラ40インチを使用中ですが、 2Ball の中尺も気にかかるもので、使用中の方、よろしくお願い致します。

書込番号:5371420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/23 23:10(1年以上前)

フェース面の素材が違います。

Steelでは、アルミ素材をフェース面に入れることで柔らかい打感でありながら、転がりを良くしました。

Hotは、ボールと同じアイオノマー素材を使うことで、とても柔らかい打感を得ました。

フューチュラのアルミ素材での柔らかさとは、また違った感覚ですね。
どういう表現をしていいのかが、わからず・・申し訳ない。

書込番号:5371957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/23 23:33(1年以上前)

追加

HotとHotXGとは、同じように見えますが、これも素材を変えたようです。

XGのフェースインサートは2重構造になっており、インサートの内側にコア(エストラマー樹脂)をもち、その外側をウレタンブレンドのカバーで覆う構造になっているそうです。

書込番号:5372078

ナイスクチコミ!0


スレ主 V12さん
クチコミ投稿数:15件

2006/08/24 15:44(1年以上前)

パーシモン1wさん、了解致しました。分りやすい説明、有難う御座います。それにしても種類が一杯あり過ぎて、実際に自分に合った物を見つけるのはたいへんですね。正直、まいりました。

書込番号:5373675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/25 14:46(1年以上前)

形状の好みはありますが、打感のような感覚的な問題となりますと、ご本人しだいになってきますからね。

今お使いの物に近ければ、Steelになります。
と言っても、この3種の中というだけで、実際はそれほど近くは無いですね。

書込番号:5376579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フェースの長いパターは?

2006/06/27 23:47(1年以上前)


パター

短尺・フェースバランスで、なるべくフェースの長いパターを知りたいのですが。お知りの方お願いします。

書込番号:5207762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件

2006/06/28 08:27(1年以上前)

フェースの長いパター・・・

オデッセイのTRY-BALL SRT とかピンのDoc とかかな?

書込番号:5208444

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/28 15:41(1年以上前)

ベティナルディ ツアービクトリーシリーズ MC-2
はフェースが長いです。
フェースバランスに近いですが完全ではなかったかも。

センターシャフトの物はフェースバランスが多いですが
フェースバランスがお好きなんですか?

芯で当たればまっすぐですが、芯を外せば曲がりますよ。

トウバランスのパターが多いのはラウンドの後半や
緊張した場面でどうしても芯から外れてしまうため
補正機能として設計しています。

芯を外さないようにフェースが長いパターでしょうか。
長ければ少しの違いは芯を外します。
引いた時にフェースのゆれが気になりますよ。

フェース幅が短い物の方が芯を外しにくいですよ。

書込番号:5209206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/01 14:18(1年以上前)

りんぼうさん、 one2oneさんありがとうございます。

なぜフェースが長いのを探しているのかと言うと、構えた時に、フェースが狙った所に向いていない時があるので、長い方が目標に合わせ易いのでは?と思ったからです。

フェースバランスはグリーンの傾斜を判断するのに役立つかな?と。他の人が右側が低いと思う時でも私は左側が低く思ったりする事が多く、傾斜を判断するのが苦手だからです。

書いているパターを検索してみます。

書込番号:5217034

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/03 18:01(1年以上前)

狙った方向の確認ですか。
送り出す方向のイメージを持たせるために
2ボールパターが開発されました。
今では3ボールまでありますね。

ボールにラインを入れてライン通りに打つ方法もあります。

フェースが広いとかえってスイートスポットが狭くなりますよ。
しかし、パターは好みですから信じれるものが頼れますね。
お店で手にとって打ってみてお確かめ下さい。

>フェースバランスで傾斜を判断する。
すみません。どう役立つのでしょうか?
パターを使って何かされるのですか?
失礼ながら教えて下さい。

書込番号:5223376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドカバーにはいっている物は?

2006/06/02 15:55(1年以上前)


パター > オデッセイ > ホワイト ホット XG ロッシー パター

スレ主 koba22さん
クチコミ投稿数:3件

先日、XG Rossieを購入しました。かなりお気に入りの武器になパターが嫌いじゃなくなりました。
ところで、ヘッドカバーのポケットに入っているプラスチックのコインみたいな物は何に使うのでしょうか?
 グリーンのマーカーにしては大きく厚みもあるので。。
昔に本で読んだことがあるのですが、室内でパターの練習するときに500円玉をパターできちんと打てるようになると芯でボールを打てるようになる。
もしかして、それの練習用のコイン(チップ)かなーと勝手に想像しているのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?メーカーHPを見る限り情報が載っていませんでした。

書込番号:5132775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/01/27 02:07(1年以上前)

マーカなのでは?

書込番号:5927172

ナイスクチコミ!0


tibiboyaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/23 08:09(1年以上前)

それは練習グリーンでパッテイングの練習に使う(カップの代わり)もののようです。

書込番号:7150114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ コルザ 1 パター

スレ主 sceさん
クチコミ投稿数:1件 ロッサ モンザ コルザ 1 パターのオーナーロッサ モンザ コルザ 1 パターの満足度5

試打をしてCORZA1を買いました。こちらのほうが自分には合っているようだったので・・・。センタータイプは私にはちょっと難しかった・・・。買ってから聞くのも何なんですが、みなさんの感想や蘊蓄を教えてください。

書込番号:5051161

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/05 13:38(1年以上前)

CORZAとセンターシャフトはフェースバランスですよね。
フェースバランスはフェースのセンターで打てば曲がり難いですが
少しのずれは右にも左にも現れ易いですね。

CORZA1は10度のトウバランスです。
少しの引っ掛けでまっすぐ出て行きます。
毎回スイートスポットで打てるものではありませんので
許容範囲のあるCORZA1の方がやさしいと思います。

書込番号:5051455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

試打・・・

2006/04/10 18:47(1年以上前)


パター > スコッティ・キャメロン > スタジオ デザイン 5 パター 2004

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

ヒール−トゥのバランスが非常に安定していて
アドレスから的確にボールをラインにのせること
ができる逸品だと思います。

特に、ブラックパールのクローム仕上げがとても
きれいで、ほれぼれする外観にウナッテしまい
ますね。

ところで、2003年が初期モデルだと思いますが、
途中で型番が変更になり、シャフトが短く?(34
インチ)になりましたが、35インチと比べた印象を
おしえてください。




書込番号:4987270

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/04/11 13:17(1年以上前)

自己レスになってしまいました。

やっぱり、35インチのMBがしっくりきます。
数も少ないし、希少価値も考慮しつつ・・・。
このヘッドには34ではバランスも考慮すると
若干短いような気がします。

同じみの、GエフォートでAランク品(ジャスト
27,000円)を購入しました。

書込番号:4989162

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/11 15:13(1年以上前)

スコッティキャメロン 美しいですね。
DESIN 5は安定感がありますね。
ニューポートも好きです。

いいものは何年も使えます。
分解して整備して使う人もいます。
ヘッドカバーも凝っていますね。
値段を聞いてびっくりしました。パターが買える。
友人はステックを無くさないようにずっとはずして使っていません

それらも候補にいれて検討の末、私は昨年末に
ベティナルディXM-P360を買いました。
34.75インチです。これ位の長さが好きですね。
中尺も気になる所ですが

もう少し重たくしたいと重りを貼っていますが(530g)
友人から高いパターが台無しだと言われています。

入らないことをパターのせいに出来ません。
真剣にしています。ワイフの前では特に。

書込番号:4989368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/04/11 16:18(1年以上前)

one2oneさん

レスありがとうございます。

>スコッティキャメロン 美しいですね。
DESIN 5は安定感がありますね。

キレイすぎて、使うのがモッタイナイくらいです。
NO.5しかみたことがないので、これのみしか
試打していません。ほんとうは、スタジオシリーズ
を全部打ってみたかったですね。

>ニューポートも好きです。

マスターズで多くのプロが愛用していますね。

>いいものは何年も使えます。

NO.5のMBは、たぶん、プレミアムが付くかな?

>分解して整備して使う人もいます。

凝ってますね!

>ヘッドカバーも凝っていますね。

イヤーびっくりしました。黄色のヘッドカバー
とフォークで10000円ですって!

>値段を聞いてびっくりしました。パターが買える。

本当にビックリです。

>友人はステックを無くさないようにずっと
はずして使っていません

汎用品をつけておきます。

>それらも候補にいれて検討の末、私は昨年末に
ベティナルディXM-P360を買いました。
34.75インチです。これ位の長さが好きですね。
中尺も気になる所ですが

ベティも欲しいPTですが、とりあえず、
スタジオNo.5を当分の間、愛用します。




書込番号:4989478

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/04/22 21:24(1年以上前)

イヤー!参りました。

先日のラウンド以来、ゴルフ肘になって
しまったようです。長年の疲労が蓄積して、
とうとう右肘が悲鳴をあげてしまいました。

クラブを持つのも痛いです。
まだ、今のところじっとしている間はなんとも
ありませんが、捻ると激痛です。

one2oneさん・・・ラウンド数が多くても
肘の具合はなんともありませんか?
大丈夫ですか?

当方、当分の間、クラブ振れません。(哀!)

書込番号:5017606

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/24 11:05(1年以上前)

あっ・・・  やっちゃいましたか?
大丈夫ですか。大変ですね。
右ひじですか。私もやった事が何度かありますよ。

調子に乗ってガンガン打っていました。
チョト違和感があったのですがラウンドの途中で止められません
あくる日タオルで顔が拭けません。タオルを絞れません。

何もしなければ痛くはないのですが
とてもゴルフを出来る状態ではありませんでした。

私は何人もの整体術師さんに見てもらいました。
有名なスポーツ選手を手がけたという先生にも診てもらいましたが
3ヶ月クラブ厳禁でしたが、そんな事はできません。

針とリハビリが有効でした。
針は好きとか怖いがありますが私が良かったと思ったリハビリは
@腕をまっすぐ前に伸ばし人に手首を持ってもらい
 ゆっくりねじってもらいそれに対抗して維持する
 ぱっと放してもらう 開放の時筋肉がリラックスします。左右とも
A風呂の中で(肩まで浸かり湯の中で)でグーパーを
 繰り返します。 100回ほど

本当はダメージを受けているのは肘だけでなく
肩、胸筋もでした。試しに何ヶ所か押さえてみて下さい
出来たら人に押さえてもらうのがいいのですが。
痛みや張りがないですか?肘と肩.胸筋はつながっています。そうであれば
Bお湯に浸かって肩.胸筋をじっくり揉む

C周囲の筋力でカバーする
 立ちながら壁立て伏せなど少しの負荷で鍛える ゴムトレなど

痛み発生から3日以内は温める事はやめた方がいいです。
冷やす方がいいですよ。

あと、シップ張りまくりでした。
お大事に、長引かなければいいのですが。

書込番号:5022052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2006/04/24 11:23(1年以上前)

one2oneさん

>右ひじですか。私もやった事が何度かありますよ。

そうですか!やっぱり。普段は、PCとにらめっこ
の仕事ですので、右手・腕は良く使っていますしね。
それにわをかけて、ゴルフのスウィングですから
身体(腕)によくないですよね。痛みは、むしろ、
パワーのない左腕にでるかと思ったら、なんと
パワーの右腕ですから・・・酷使しているんですね。

>あくる日タオルで顔が拭けません。
タオルを絞れません。何もしなければ痛くはない
のですがとてもゴルフを出来る状態ではありません
でした。

まったく、おなじような状態です。

>針とリハビリが有効でした。

いまのところ、整形外科で、電気治療と
湿布のみしかやっておりません。
針は、むかし、椎間板をやったことがあって
受けたことがあります。が、くせになるから
やめろ・・・って言われたことがあって以来
したことがありません。別段、嫌いなわけでは
ありません。

>本当はダメージを受けているのは肘だけでなく
肩、胸筋もでした。試しに何ヶ所か押さえてみて
下さい出来たら人に押さえてもらうのがいいのですが。
痛みや張りがないですか?

やはり、右肘から手首にかけての外側の痛みが
つよいですね。

>お大事に、長引かなければいいのですが。

ありがとうございます。当分、スウィングは
できません(やめておきます)。(哀)

書込番号:5022093

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/24 11:39(1年以上前)

ist8008さん

PC操作も良くないと感じました。
ですから今もマウス操作は左手でします。
携帯電話の操作も左手でします。

悲しいですね。寂しいですね。克服して下さい。

書込番号:5022128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H-705の板ですが・・・

2005/12/12 18:09(1年以上前)


パター > ミズノ > ツアースタイル H-705 ブルーフェース パター

クチコミ投稿数:18件

H−805の方が気になり購入を考えています。
どなたか詳しい方お願いいたします。
もう、古いのですかね・・・・

書込番号:4650811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パター」のクチコミ掲示板に
パターを新規書き込みパターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング