
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2009年6月21日 19:18 |
![]() |
0 | 27 | 2009年6月17日 07:34 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月14日 01:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月5日 22:33 |
![]() |
6 | 17 | 2009年5月11日 06:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月9日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだ・・・カテゴリーが無いようなので・・・こちらにスレ立てします♪
売り出し(6/12)翌日?に・・・ロッサ モンザ スパイダー バレロを買いました。。。
早速、昨日コースデビュー。。。小雨で若干重めでしたが。。。
36パット・・・ここ最近の平均パット数が39.8だった私からすれば。。。上出来♪
確かにショートパットのミスは減ったような気が。。。
1m前後のパットに不安が無くなりました。。。
明日、もう1ラウンドするチャンスがあるので。。。もう一度36パット以内で回れたら・・・買って良かった!報告します(笑
0点

#4001さん
はじめまして
私はイッツイビッツイCSを愛用しています。
このパターとスパイダーとの一番の相違点と言うか、セールスポイントは何処なんでしょうか!?
何方か教えてください。
後日談よろしければまた書き込んでください。
書込番号:9729687
1点

Nice Birdy !!さん>
レスありがとうございます♪
〉このパターとスパイダーとの一番の相違点と言うか、セールスポイントは何処なんでしょうか!?
例のスパイダーウィングを利用した、カップをイメージした孤とボールと同じ径の穴のデザインが、オデッセイの2ボールのようなターゲットへの合わせやすさになっていると思います。
単純なラインの方がターゲットに合わせやすいと言う人もいるでしょうが。。。
私個人的には、バレロの照準はラインに合わせやすく感じました。
後・・・スパイダー/ITSY BITSYスパイダーとの違いは。。。
インサートがチタリウムAGSI+ではなくポリマーインサートなので・・・ソフトです。
それから・・・シャローフェースですね。。。最近のFWみたいに払いやすいイメージかな?
デザインは、「スパイダー」と名前が付いているように、ほぼ同じなんですけど。。。
フェースもボディーもすべてが薄いので、重量バランスが軽い気がします。
スパイダー/ITSY BITSYスパイダーの良いうな四角い塊り感が無い・・・というか??
値段が安い(爆 (^^ゞ
先に説明した円弧のデザインも含めて・・・個人の好みに左右されるかもしれませんね♪
これまで18年間(笑
PINのアンサー5とアクシネットしか使ったことが無い私には・・・ターゲットラインへの合わせやすさは別次元に感じました^_^;
スパイダー/ITSY BITSYスパイダーより軽く感じると言っても・・・
アンサーやアクシネットに比べれば・・・これも別次元の重量バランスなので(笑
ドー言うわけか・・・ちびり気味の距離感も(笑 バッチリ矯正されまして♪
昨日のラウンドもラウンドパット数32・・・スコア87
木曜日のラウンドがパット数36・・・スコア89(Par73)
2連続で80台で回れたので・・・バレロの効果があったと・・・判断したいです(*^^)v
実は・・・80台は17年ぶりの事で(^^ゞ。。。
夢中でゴルフを始めた頃の1年目で84のベストスコアを出して以来。。。
以後90は何回か出てるのですが80台が出ませんでした。
今年から・・・また少しラウンドする機会が増えたので・・・GWにクラブセットを一新。。。
最後にこのパターの発売を待って・・・フルセット交換しましたので。。。
投資に見合った結果が出てうれしいです\(^o^)/
書込番号:9733064
0点

#4001さん
こまめな情報ありがとうございますm(__)m
非常に参考になりました!(^^)!
>投資に見合った結果が出てうれしいです\(^o^)/
⇒これぞ名(迷)言なり!
耳が痛いです...冷笑!
久し振りのラウンドにも関わらず、2連チャンで80台達成とはお見事です(^^)v
かく言う私もまさに"青天の霹靂"でしか80台が出ません(@_@)
であるが故にハマってしまっているのかも知れませんね(^_-)-☆
今後もまたよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:9733977
1点

Nice Birdy !!さん>
レスありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いいたします。
〉久し振りのラウンドにも関わらず、2連チャンで80台達成とはお見事です(^^)v
いやいや・・・確かに7〜8年前に3年間ほど中断していた事は有るんですけど。。。
最近は、年間4〜5ラウンド程度のお付き合いゴルフをしていました。
今年の4月から、チョイと機会が増えまして。。。
月イチ位出来そうなので。。。思い切って18年愛用したアイアンセット(PINアイ2+)を買い替えました・・・
勢いで(笑 高反発モデルのDW〜ロングアイアンが打てなくなったのでUT〜全くノーカンなPTも総入れ替えした次第です(^^ゞ
平均スコアは95位です(^^ゞ
本当はITSY BITSYかオデの2ボール(ブラックモデル)を買うつもりでした。
でも・・・店員さんの「入荷したばっかりです♪」の一言で。。。(笑
試しに打って見たら・・・なんか・・・しっくり来ちゃって、即決しました。
書込番号:9735911
0点



パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ イッツィ ビッツィ スパイダー センターシャフト AGSI+ パター
こよなくゴルフを愛する諸兄の皆様こんばんわ
GWは楽しくラウンドされていますか!?
さて、今日は上記パターについて書き込みさせていただきます。
以前よりフェースが返って引っ掛けたり、それが怖くてフェイスが開いてしまったり...
そのうちにイップス状態なって滅茶苦茶ショートしたかと思うと、パンチが入って大オーバー...
そんなある日のこと、先日行きつけのゴルパでSPIDERを見つけ何の気なしに打ってみたんですが、これがバッチリでした!
打つべく目標と距離感のみに注意して、後は真っ直ぐ引くことだけに集中すれば良いのです。
オートマチックと言いますが、実に打ち安いんですよ。
確か片山プロがこのSPIDERのCSを愛用していますんね!?
先日女子ツアーの放送を見ていたところ、このイッツィ ビッツィ スパイダー を上位数人のプロが使用していました。
私もSPIDERにしようか?イッツィ ビッツィ スパイダーにしようか?悩みましたが、後者の33in.CSに決めました。
そして明日なんといきなりコースデビュー(初おろし)なんです!
また後日レポートを書き込みます。
0点

Nice Girlさん OH〜〜スっすいませんNice Birdyさん
そ・そうですか〜!
まさに米つあーにおける彼女の持ち味も長いパットをボカボカ入れる(Oh Good〜ってイカンししょうが!!××
反省)やはり、かの国の芝とはかなり違うのでしょうか? でも初来日の頃はもっと強い印象があったの
ですが、今回の舞台もどちらかというと飛距離のでる方が有利なのかな(謎)
その中、高菜ッ娘アイドル Chieっちも検討しております(BANG、BANG!!☆)
明日は楽しみですね〜〜
月光蝶さん〜 暖かいお言葉ありがとうございます
私もティファニーはあると思います!!ただ昨日打ち比べていましたら32#のピンクマリリンが自分には
ぴしゃりでした(距離感、方向性)、長い距離がショップでは打てないので芝の上で打ってみたい1本です L−−○
ポッカーーンです!
私も、ティファニ=はよい
書込番号:9519838
0点

Nice Birdyさん
結果は良好のようですね。
そうでした。カートリッジはパターでも使えましたね(汗
DRしか持っていないので、カートリッジの真の恩恵をまだ受けていません(笑
>日韓の女子プロが...い、痛い!?
それをいっちゃあ何とやらですよ(笑
最近はまだ良くなってきたほうではないですか?
ドラウルマンさん
ピンクマリリンも良いでですね!
YES!のは、モデル名見る限りではレディス用ぽく聞こえてしまいますが、ヘッドの色合いなどは意外と渋めのクローム色だったりしてかっこいいですね。
ころがりや直進性もいいのではないでしょうか?
あ、肝心の腕前がついて行っていません(汗
まだ使いこなすどころか、尻に敷かれています(爆
実生活と変わらん…シクシク…
書込番号:9522161
0点

月光蝶さん
昨日知ったんですが、TLCカートリッジは16gまであるんですね!?
早速16g×2に交換して見ようと思っています。
ドラウルマンさん
水を差すようでまことに恐縮ですが...
有村智恵プロは昨シーズン末の筋トレにより、足(下半身)がかなり太くなりましたね!?
横峯プロの"紺のハイソ"に痺れている親父たちも多いそうですが、個人的には"美人三姉妹"で知る人ぞ知るアマの竹村真琴ですね(なんのこっちゃ...冷笑!)
書込番号:9522469
0点

ポーラ=PINK Pantherはおしかったですね
もう1日早く、PTがゾーンにハイっていれば絶対優勝という出来でした。
NICE BIRDYさんが応援に行くべきだったのでは!!
たしかに今年のおじさま推薦選手は竹村アマとHOT PANTの櫻井有希プロでございます〜〜♪♪〜〜☆
イカンイカン遺憾ですばい!! かような事では、まったく正根がかわっとらんと
思われます(激)(怒)!
ピンクマリリンは、あのキンクミが使て〜〜ますっとクォ〜ラーー!!ヒ〜すんませ〜ん
おじさんは近くの沖学園まで、君の練習を見にいっとったとだよ、しっかり生活指導しておけば・・・
すいません、今後ともよろしく御願い申し上げます。
書込番号:9524039
0点

ドラウルマンさん
軽率な私のせいで思わず脱線してしまいました...m(__)m
純粋にプレースタイルでは佐伯三貴プロと三塚優子プロが好きです。
ここ一番の勝負度胸とショットの切れに憧れます。
またまた余談ですが...
今日の女子TOURのTV放送を見ていて思わず"市原悦子"になりました。
通常優勝者が最後にウィニングパットをする慣例の中で"お先で..."済ませた諸見里プロに対し、その後パーパットを外した福嶋プロがプレー直後に互いの検討を称え合う握手を交わす際、思いっきりムカついた顔をして顔を背けていました。
確か宮里藍プロのデビュー直後も色々有ったとか...
飛ぶけど勝てない...理由は何かここにあるような気がします。
"嗚呼〜嫌だゝ"(家政婦は見た...)
またこんなエピソードもありました。
今思えば横峯プロのデビュー戦でした。
グリーン上でパッティングのルーティーン時に思わずコツンとやってしまった瞬間を私は目撃していました。
一緒に観戦していた家族の前で、思わず"あれれ〜"と叫んでしまいましたがTV放送はそのまま終了しました。
が、しかし翌日"横峯プロ過少申告の為失格!"の記事を見て"家政婦の眼力"を自負しました。
で、何が言いたいのかと言いますと...
見られてナンボのプロスポーツです。
少年少女のゴルフ人口も増えてきている昨今は、いたるところに"市原悦子"が潜んでいます。
ちなみに福嶋プロは私と誕生日が一緒です(う〜む...微妙!?)
時として見る側に、また見られる側の両側面に立つゴルファーです。
人の振り見て我が振り直せ..."反面教師"ですね!
ドラウルマンさん...
"世話好きで御人よし"のあなたならと思い思わず書き込んでしまいました。
"嗚呼〜嫌だゝ"(自虐...苦笑!)
書込番号:9524419
0点

NICE BIRDYさん
その方の事は、今日も最後のふがいないプレー等、非常に不愉快なのですが・・・
ここでも何度も退場騒動となったおりますし、触れないこととしております(触らぬ神か魔王か・・・爆)
チームテーラーメィド優勝おめでとうございます! やはり最後は下半身の勝負ですか!!
プレーでの今年注目はイ・チヒです、飛躍的に伸びた飛距離、正確性、老いてもなお・・ではないですが、見物です
私的にはシン・ヒョンジュですね、米ツアーのキム・ミヒョンもですが、飛距離を腕でカバーする大和魂に通ずる
ものが(単に飛距離のない男の僻みですが☆★)!
書込番号:9524521
0点

ドラウルマンさん
御付き合いいただきまして恐縮ですm(__)m
そうですか...親韓派ですか!?
今や国内外を問わず世界処狭しと大活躍ですね!
日本人には無い精神力の強さを感じます。
書込番号:9524704
0点

そうそう肝心のパターですね!!
ポーラの勝ちですから、間男じゃない(汗、汗)マレットにします。
スパイダーも良いですが、やっぱりYESで、ピンクマリリン#32か、ビクトリア2#33、
ティファニーもいいですね、しばらく試打コーナー通いですかねぇ!
15日は仕事をコソーっとさぼって、ヴァーナルを見に行きます。
誰についてまわろかな(でっへっへΩΩΦ)
三塚プロのティショットはみたイですね!、16日はコンペなので、彼女らのリズム感を
みならいたいです。
書込番号:9539408
0点

ドラウルマンさん
TLCカートリッジを4g×2から16g×2に交換しましたよ!
次回のラウンドで早速試して見ます。
三塚優子プロの切れ味の鋭い"Inside→InのDraw系のスイング"は、おそらく誰にも真似出来ない持って生まれた天性の物(器)でしょう!?
書込番号:9539539
0点

本日、ヴァーナルいってまいりました。
今まで男子しか観戦していませんでしたが、皆サーーん女子プロ良いですよ〜、楽しんで参りました。
中には、最近ご活躍で鼻っ柱の高〜くなっているようなプロもいましたが・・・、CHIEっち、三塚プロも健在
でしたよ〜〜!!
さて、やはりおじさんは、若手が気になるものでして・・、藤田幸希プロ登場で走り、若林プロ登場で追いかけ
ましたが、後1人のところで及ばず、同僚が笠りつ子プロを捕まえ20人程並んでいるとことになんとかサインをと
参上したところ、プレー中も雑誌、写真で見るところより遥かに美しい健康美人の同プロが端をソローっと
通っているではあ〜りませんか、サイン下さいと御願いしたところ快く、丁寧に書いていただきました☆★
さーて、誰のサインでしょう??ヒント(同郷出身の古○プロより全然細いよ実物は★★〜)
今年、絶対優勝してツアーを盛り上げて下さいネ!!
追伸、横峰プロの地下ドラ最高でした!!
書込番号:9548736
0点

ドラウルマンさん
嗚呼〜良いな...(羨望!)
すっかりオヤジゴルフを堪能していますね!
え〜と...
三塚プロ...
佐伯プロ...
取り合えず今日はこの2人の"突撃サイン奪取プロジェクト"を敢行してください!
PS
やっぱり、横峯プロの"黒のハイソ"は最高ですか!?
書込番号:9550404
0点

Nice Birdyさん
すいません、今日は自分のコンペがあったものですから・・・彼女らのように力を抜いて良いリズムでが・・
轟沈でした(涙、涙)。三塚プロはDRショット昨日見ましたが、同組の服部真夕プロともにまだまだマン振り
じゃない様子でした。その点、例の魔王(御方)はす〜〜ごく飛ばしてましたよ!!
そうそう、その組でいっしょにまわっっていたのが、サインをもらった青山加織プロです(嬉★★)
予選通過よかったね〜〜!
今日は三塚プロパッティングに苦しんでいましたね、女子にしては高速ですから、厳しいセッティングと思います。
Nice Birdyさんも女子はぜひ行くべきですよ〜、男子より近い目線で見れますし、いろいろファンサービスも一杯です。ちなみに終了後、三塚プロのバンカーショット練習は20分ほど間近で見ました。
一緒だった同僚いわくあれだけ開いてハンドレィトでスパっと打てるのは男子並と言ってました。
書込番号:9552623
0点

ドラウルマンさん
にゃにゅを〜!?
女子プロのTOUR見物に、コンペですと〜(良いな...羨望!)
青山加織プロですか...?
勉強不足ですみませんm(__)m
毎年仙台宮城OPENに観戦に行っている方の話しでは、芯を食うミート率が半端じゃいそうですね!?
しかし、マスターズを見る度に思うんですが...
最高峰は全くの"別格"ですね。
男女を問わず日本のゴルフは小さくまとまり過ぎている気がしてなりません。
際限なく製造され氾濫状態のクラブ市場に、ゴルフ人口に対して明らかにデフレ状態のインフラ...
そんな中で我々のような"自称Av.ゴルファー"が戯れているだけなのかも知れませんね!?
書込番号:9553847
0点

すいません(涙)、全部、全部、仕事であります。
自費出版は一切ございません〜〜、幸せな仕事でございます。
ただ、ただ、問題は平日練習する暇が、昼間しかないことです(汗)
平和ぼけしている私が言うのもなんですが、韓の国の女性は、皆さんファンサービスにきちんとたいおうします
ヨ!、ニッポンの女性も我が国だからだじゃなく、もっと(優勝インタビューの口先だけじゃなく●●)
我々ふぁんを大事にして欲しいですね!
写真はイナリプロです、本当に一人一人キチンと接していました。私の前の方まではボール付で・・・
応援してあげたくなりますヨ!
書込番号:9554528
0点

ドラウルマンさん
いや〜バーナル見ましたが、斉藤プロは正直い、痛い...
本人には失礼ですが、厳しいものがありますね(@_@)
それでもあの首に巻きつくような独特なスイングで決して飛ばないながらも、堅実なゴルフで栄冠を勝ち取った姿を見つつ、まさに"努力の賜物"なのだろうと感服させられました。
わが社内でも年に2回社内コンペを開催しています。
でもやはり気の置けない10名ほどの仲間内で繰り出すゴルフが楽しいですね!
その面子には"元請け⇔下請けの間柄"はあるものの、気心知れた者同士で和気藹々が最高です。
ゴルフは幅広い人間関係は展開するので止められません。
今週末に同パター(16g×2仕様)を試そうと思っています。
また書き込みます。
では〜
書込番号:9560624
0点

ドラウルマンさん
月光蝶さん
毎度こんばんわです(^_-)-☆
今日10y先もおぼろげな濃霧の中、ラウンドして来ました。
スコアは散々でしたが、TLCを16g×2個に交換した仕様で初めての実戦テストでした。
エアレーションしたばかりで、おまけに露でビッショリのあいにくの状況下でした。
結論はまずまずと言ったところで、ほぼ期待通りの効果が得られました。
特に1.5m〜2mくらいのいつも引っ掛けたり、はたまた緩んで右にプッシュアウトを頻発する距離ですが、ヘッドの重みを感じつつミートに集中させるだけのストロークでOK!でした。
いわゆる"NO感"や"ビビリ"故の3パットが有りませんでした!(^^)!
やはり私と同様の悩みを抱えている方には、"CS"が良いかも知れませんね!?
書込番号:9592431
0点

Nice Birdyさん
やはり、今日あたりは皆さんラウンドですね==
私は今週3回接待でして、昨日の夜も覚えがあいまいな状況です。
明日こそ、朝から練習に行こうと心に決めて、今日は完全休肝日です。
最近はどこもグリーンがよろしくないですね!不況の影響なのでしょうか(驚)(泣)
夕方、ショップでUTの試打ついでにパットも打ちましたが、やはりピンクマリリン32が
タッチが合います、心揺らいでおります。
UTに久々スレ立てました、貴殿の専門のところですので、ゼヒお知恵を貸して下さい。
書込番号:9592768
0点

ご一同様こんばんわ!
このパターで4Rほどしましたが、やっとなんとなく自分の物になってきたような感じです。
このCS(センターシャフト)を使うようになって、今更ながら気付かされたことがあります。
パティング時に仮想のライン上に"目標"をしっかりと定め、決してカップを見ずにストロークすることです。
お蔭様で"NO勘パット"が激減してきました。
おそらくCS仕様のパター使用の効果かと思います。
後はやはり距離感の問題ですね!
書込番号:9709711
0点

おーーっとNiceBirdyさん
かなり自信ありげですね〜〜!
私も以前ネバコンブードーのCSを使っていましたが、ヘッドが重かったこともあるのでしょうが、異型のDRを使う
ときの感じで、右に押し出すような球が多かったです(たんに下手ですが涙★)。
中古のピンクマリリン見つけました、ただピンクのグリップは汚れ目立ちますね〜、でも欲しい〜〜の!!
諸見里P、サントリー優勝おめでとうございます。4日間競技は強いですね〜、昔の不動さんみたいです。
書込番号:9711173
0点

ドラウルマンさん
おはようございます!
ネバコンのプードウは私も以前使ったことがあります。
打感は良かったのですが、作りがチャチで塗装部が禿げてきてしまいました。
私も以前は右に外す...傾向が強かったんですが、おそらくはカップに目をととられてヘッドアップしてしまっているためと想像されます。
CS再度お試しあれ!?
書込番号:9712149
0点



パター > オデッセイ > ホワイト スチール 2ボール BLADE 2 パター
最近2ballがえらい安くなってきたのでちょっと購入を考えていました。
ただ、XGインサートは以前マークスマンを使っていたときにあのやわらかい打感がどうも好きになれず手放しました。
でもやはり2ballは構えやすい・・・どうしたもんか、と考えていたときに前作のスチール、しかも持って構えやすかったブレードが中古でありました。
打ってみると柔らかい・・・これもか。でもスチールがついているおかげでカチン!という打感・・・これ好きかも!
ある程度コツをつかんでコントロールできるようになれば強力な武器になりそうです。
ちなみに・・・以前から計画しているジャンボグリップ計画は今のところ考え中です。
グリップは結構使用感があるので遅かれ早かれ変えると思いますがこいつはジャンボじゃなくてもストレートに引いて打つことができるので・・・。
0点

私もこれに(33インチ)ジャンボグリップをつけていますが、バランスが変わったせいもあるのか、いま1つです。
真っ直ぐひいて打つ通常の2ボールにはジャンボが合うようですが、少し感性の部分をのこして長い距離も
入れようという狙いでしたので、ノーマルグリップの方があっていたように思います。
以前、しばらくセイバートゥースも使いましたが、カップ際でもう1転がりが出ず、元にもどしました。
書込番号:9695488
1点

ドラウルマンさん
あ、そうですか・・・経験をされている方の意見が聞けてなによりです。
う〜ん私もノーマルサイズにする予定です。
楽天でよく見る・・・名前がわからないですけど白と黒と青のグリップいいなあ。
でもあれって日本未発売だったかな。USのグリップって太いんですかね?
書込番号:9695549
0点



パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ イッツィ ビッツィ スパイダー AGSI+ パター
11月発売予定のイッツィビッツィですがそろそろ出回り始めました。
友人が購入しました。
ヤフオクでも出品されていますね。
ヘッドが2回りほど小ぶりです。
ヘッドとのシャフトのつながりがクランクタイプになっています。
バランスが非常に利いています。
35inではEバランスです。
友人は33.5inにカットしています。
それでもD6です。
練習の人工芝パッドで打ってみました。
シャープになっています。
従来品のどこに当たっても芯ではなく
芯は広い方ですが限定されています。
操作性が増しています。
逆に言うと
従来品はこのスタイルしか打てないところが特徴でした。
ですからシンプルなんです。
それが減っています。
鈍感が減って敏感が増しています。
2ボールに近いものを感じます。
2ボールの改良版でしょうか。
従来版は3Pは減ったが1Pも減ったという方が多いですが
このイッツィは1Pが増えるのではないでしょうか。
練習パットではよく入ります。
来週は芝の上で打ってみます。
2点

one2oneさん
久しぶりです。
ここで合うのは・・・
イッツィ ビッツィの芝の上での感触はどうでした?
書込番号:8519232
0点

お久しぶりです。nqhqw373さん
イッツィ ビッツィ スパイダー を芝の上で打ちました。
やはり打感がシャープです。
このフェースはチタンの仲間の金属フェースだそうです。
ですからしっかりとした打ち応えを感じられます。
ヘッドが小ぶりなため他のパターから持ち替えても違和感が少ないです。
相変わらずミスが少なくて許容範囲は広いです。
この打ち方しか打てない
というのがノーマルより後退していて自由度が増しています。
個人的にはここが好きです。
コレをマイナスと受け取る人もいるでしょう。
個人的は錘の重量を増やしたいですね。
もっと直進性が増すと思います。
4gが付いていますが10g程度を試してみたいです。
曲がるラインを曲がる前に入れやすくなると思います。
書込番号:8526277
1点

イッツビッツスパイダーいいですか・・・
前々回のラウンド4パットが2回。
今使用の2ボールも悪くはないのですが・・・
こちらではまだ出回っていなく試打が出来ません。
来シーズンに向けて要検討です。
こちらではもう何回しかラウンドできません。
冬場は練習期間。
来年に向けて・・・
書込番号:8530842
0点

nqhqw373さん
>前々回のラウンド4パットが2回。
それは困りましたね。
4パット目はお先にパットを外されたのでないですか?
プロでも3パットはあります。
それ以上に1パットがあればいいのですが。
300yドライブも1打
1mパットも1打
私は300yドライブは無理ですが
1mパットを99%入れる事は練習すれば可能です。
プレッシャーのない1mは簡単です。
でもバーディパットの1mは緊張します。
家でこれはバーディーパットだと叫びながら
1mのパットを20回連続してカップインさせると最後にはとても緊迫した状況になります。
失敗すればまた20回連続のやり直しです。
イッツィビッツィは少し自由度が増しています。
ノーマルスパイダーはこの打ち方しかないというパターです。
不安をお持ちならノーマル、スパイダーのジャンボグリップにして
ヘッドを重くするといっそうコレしかない
というパターになると思いますよ。
書込番号:8531262
1点

不安があるならノーマルにジャンボグリップで錘を重め(10〜12グラム)がお勧め。
イッツビッツでは2ボールとあまり変化がない・・・
悩みごろです。
書込番号:8533652
0点

スパイダーに重量調整が出来る機能がありながら
それを購入前に試す機会がないことが残念です。
10gを付けた状態でのパットの違いを確かめないと納得して買えないですよね。
オモリも非常に高い買い物になります。
オモリ調整が出来ることを売り物にしているなら
お店で調整の体感をさせてくれるべきです。
スパイダーの不満点が一つあります。
構えた状態でパターがどっしりと座らないことです。
底がラウンドしています。
ボールに近づいても離れてもという許容量がけっこう広いのです。
自由度ともいえますが
こんなパターはこれしかない
という打ち方の方がいいのではないでしょうか。
真っ直ぐしか引けない
これがいい点なのにボールから離れて立つとインに引く可能性が高くなります。
どちらにしても
パターは必ず手にしてボールを打って納得されてから購入されて下さい。
書込番号:8535546
1点

イッツィ ビッツィ 注目しています。ちょうど従来品を購入しようと思っていたところに11月発売の情報を聞きまして、正直どちらがいいか迷っています。
従来品の売りは最大の慣性モーメント...でしたっけ???と言う事は簡単に考えるとスイートスポットがより大きくミスヒットに強いと言う事ですかね。イッツィ ビッツィではあえてこの特徴を抑えてヘッドを小ぶりにしかつヘッドを効かせて打感をシャープにし直進性を向上させているのですね。
この進化はどちらかと言えば上級者〜プロが扱いやすいようになっているのでは???
さて、本題に入りますが、小生のようなパッティングストロークの安定しないアベレージゴルファーにとってはスイングがシンプルでミスヒットに強い従来品の方が良いのでしょうか?
個人的にはヘッドの効いたパターは好きですが。。。
それともうひとつ、ジャンボグリップが人気ですが、確かに手首を固定した打ち方が自然に出来ていいように思いますが、微妙なタッチが出しずらいような気もします。
いかがなもんでしょうか?
書込番号:8541305
0点

>この進化はどちらかと言えば上級者〜プロが扱いやすいようになっているのでは???
そうです。
上級者の要望を聞いたパターだと思います。
スパイダーは鈍感タイプパターと呼ばれています。
あまりにも鈍感なので少しは感覚を生かしたいという要望があったのでしょう。
>小生のようなパッティングストロークの安定しないアベレージゴルファーにとっては
スイングがシンプルでミスヒットに強い従来品の方が良いのでしょうか?
ノーマルスパイダーがいいと思います。
でもパットの感覚は意外と敏感かもしれませんよ。
ミスに強いのはいいですね。
意気込んで入れてやろうと思ったり
長い距離のパットでダフルような方には向いていると思います。
ノーマルスパイダーに変えて
3パットが減ってトータルのパット数は減ったが
1パットも減ったという方が意外と多いです。
鈍感パターを徹底するならグリップは太く
ヘッドは重くしたほうがいいと私は思います。
微妙なタッチが出したいとお思いでしたら
このパターを使う必要はないと思います。
でも微妙なタッチも出したい要望がイッツィビッツィを生み出したのでしょうね。
書込番号:8541535
1点

one2oneさん
誠に的確なアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
自分には、何にも考えずにシンプルに打てるノーマルスパイダーの方があっているのかなと思います。ただ、どうしてもNEWモデルは気になりますね。
発売されたら、実際に試打して見たいと思います。
書込番号:8541597
0点

実際に手にとって打ってみて感触を確かめてから買いましょう。
本当はオモリを重くして確かめて欲しいです。
私は重い方が絶対にいいと思います。
でもご自分にとって適度な重さはどれ位なのかは色々試さないと判りません。
テーラーメイドさん
試打パターを置いて下さ〜い!
書込番号:8541742
0点

日本仕様とUS仕様があるみたいですが
見分け方はありますか?
また違いはどこですか?
宜しくお願い致します。
書込番号:8813212
0点

DRやアイアンと違って筋力の違いも影響がないので性能の違いは無いと思います。
日本仕様?日本に輸入されている正規のルートでは
イッツィ ビッツィ ではまだジャンボグリップがないと思います。
平行輸入?では見かけますね。
イッツィビッツィでないノーマルタイプでは日本仕様?には
センターシャフトはない(極少ない)ですね。
プロは持っていますね。
書込番号:8818383
0点

ご回答ありがとうございます。
特に違いはないみたいですね。
参考になりましたm(__)m
書込番号:8820298
0点

日本仕様でも、センターシャフト他ネックタイプ色々出てますよ。
http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=330§ion=specifications
デカスパイダー使用中ですが、センターシャフト購入検討中です。
書込番号:8840260
0点

日本仕様?正規ルート品?どう言えばいいのでしょう?
取り扱い品の種類が豊富になっていますね。
このパター
オモリが調節できる事もウリなのですが
標準以外を試す事が店頭で出来ません。
私は1個10g×2を装着したパターを打ったことがありましたが
非常によかったです。
安くて手軽に試せたらいいのいと思います。
書込番号:8840852
0点

かなり遅延レスです。
私はこの度CSを購入しました。
スパイダーと比べると、やはりスパイダーの方がまっ直ぐに引き易く出し易いです。
ただ長い距離なると、操作性の面からイッツィ ビッツィの方が優っているようです。
後はヘッドの大きさに抵抗があるか否かの問題かなと思います。
私はCSで大正解でした!
書込番号:9526161
0点



パター > ネバーコンプロマイズ > グレイマター 2 エクスチェンジ 2 パター

こんにちは。
昨年末に購入されたとのことですが、GDCというのはどこにあるお店でしょうか?通販でしょうか?
先日からセンターシャフトの#2が欲しくて探しているのですが、ネットショップでは、どこも売り切れのところが多く、オークションでもexchangeタイプは、なかなか出てこないので・・・
何か情報お持ちでしたらお教え下さい。m(_ _)m
書込番号:8953625
0点

GDOの間違いでした。http://www.gdoshop.com/gdoshop/
調べましたが、コンプロマイズは現在扱っていないようです。
センターシャフトならば、スコッティ・キャメロンのニューポート2.6などいかがでしょうか
わたくしめは、狙っています。
書込番号:9516362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





