オデッセイすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

オデッセイ のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思い切って購入・・・。

2007/05/31 12:34(1年以上前)


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ (#3) パター

スレ主 Yankulさん
クチコミ投稿数:7件

初めての書き込みです。
ゴルフにハマってもうすぐ1年。友人の強い誘いで仲間内のコンペに参加したのが始まりでしたがここまでハマるとは・・・。

今回、初めて自分のクラブを購入したのがこのブラックパター#3ですが大変満足してます。
下手くそな私にはもったいない代物ですが、お店でまず一目惚れ。
ずっしりとくる重量感と質感が気に入り、打ってみると
球が綺麗にスーっと転がっていく感じでした。
1週間ほど悩んだあげく思い切って購入しました。
先日コースで使用してスコアはともかく(汗)ロングパットで
いつもショートしてた私が比較的1パット圏内に寄せられる。
そのぐらい転がりの良さを実感出来ました。

何よりはじめて購入したクラブが私には新鮮で、グリーン上が楽しみで仕方なく
ティーショットから常にどうやってグリーンに乗せようか・・・
などと考えてゴルフも出来るようになりました。
うまく言えませんが欲しい物を手にしてプレイする喜びと楽しさを
今は実感してます。
今後もパットに磨きをかけて大事に長く使ってあげたいと思います。
大変良い買い物でした。

書込番号:6389362

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/01 09:47(1年以上前)

こんにちわ

手にとってビビッと感じる事が大切ですね。
好きになるのが肝心です。
疑いの気持ちを抱いていては入るものも入りません。

>1週間ほど悩んだあげく思い切って購入しました。
悩まれたのですね。大きな決断をされたのですね。
高いですからね。

>何よりはじめて購入したクラブが私には新鮮で
グリーン上が楽しみで仕方なくティーショットから
常にどうやってグリーンに乗せようか・・・

いいですね。
ゴルフは耳と耳の間で行うスポーツと言われています。
イマジネーションを膨らまして戦略的に考えると
ゴルフがとても楽しくうまくなりますね。

書込番号:6392049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

思いの外...

2007/05/30 13:57(1年以上前)


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ (#1) パター

ブラックシリーズ#1を某ゴルフパートナーでAランク新古品でGETしました。
先日河川敷の9Hのショートコースで早速使ってみましたが、皆さんのクチコミにありますように思いの外転がります。
今まで同じオデッセイのホワイトスチールブレードを使っていたせいもあってか、打感は柔らか過ぎず、硬すぎずと言ったところです。
いつもバーディーや、ここぞ!と言う時のパーパットは決まってショートしていましたが、このパターの影響なのか入らなくても50cmほどオーバーするようになりました。
おそらく軟鉄削りだしヘッドにタングステンウェイトが装着されている為、ヘッドが実に良いバランスで効いているようです・
あと、スクウェアに取ったアドレスから弾かれたボールの直進性もL字型(ピン型?)の割りに違和感が無く、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ押し出すイメージで問題無いようです。
 最後になんと言っても美しい!!漂う重厚間になんとも言えない品格を感じさせます。
新しい物好きで買い換えてばかりいるそこの貴方...(実は私も)
一生物(本物)を手に入れて、じっくり鍛錬されて見ては如何なものでしょうか!?

書込番号:6386389

ナイスクチコミ!1


返信する
markdownさん
クチコミ投稿数:62件

2007/05/31 23:50(1年以上前)

ちょっと一言いいですか!? さん はじめまして。

私はBlackシリーズでなくTriHot#2を使ってます。
以前はPING UG-REでしたが、カチンという打感とセンタシャフトに違和感が大きく、また何個かボールが見えるパターも振りにくさが・・・。
過去試打した中でも感じが良かったTriHotが半年前に安価で中古ショップに出てたので飛びつきました。

Blackも重さと振りやすさはTriHotと同じ感じですね。
Blackも好きですが、でも私は柔らかいTriが好きです。

CameronNPシリーズ、Redwoodもかっこ良くて、価格もそれなりで、どれも重さ、シャープさ、打感ともGoodなのですが、Black、Triも十分対抗できる名器になると思います。

オデッセイは多種多様な機種を発表して志向性が見えにくいですが、
お互い自らの感性を信じて極めていきましょう!

書込番号:6391261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

満足です。

2007/04/02 10:39(1年以上前)


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ (#1) パター

スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件 ブラックシリーズ (#1) パターのオーナーブラックシリーズ (#1) パターの満足度5

このパターを衝動買いしてしまいました。
何の気なしに手に取り試打したところ、たまらなくほしくなり気が付くとレジに直行していました。
今までロッサモンザコルザを使っており、方向性が安定しており悪くは無かったのですが、最近距離感があわせずらいと感じていました。(打感と音)

black SERIES #1は手に伝わる感触及び打音と距離感があっており、また方向性もロッサと遜色ないと感じています。
まだパターマットでの練習しかしていませんので、実践ではどうか分かりませんが、今のところ大変満足しています。
#2と#3も試しましたが、この#1が一番しっくりきました。
大変人気があり、初回入荷分がなくなると次回の納期は一ヶ月以上先のようですね。

パターのクチコミ(ゴルフ全般的に)の書き込みは少ないので、今週末の実践(へたくそですが)での使用感をスレしたいと思います。

書込番号:6188446

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/04/02 11:04(1年以上前)

お待ちしています。

オデッセイは次々これでもか!と新作を発表して
すべてのゴルファーを捕まえようとしますね。

書込番号:6188493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/03 20:10(1年以上前)

形状はピン型でもフロントに軟鉄、バックにタングステンで重量を集中してピン型では今までにない深重心。ってのがウリらしいですが、使用感に非常に興味あります。
レポートよろしくお願いします。

書込番号:6193339

ナイスクチコミ!0


スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件 ブラックシリーズ (#1) パターのオーナーブラックシリーズ (#1) パターの満足度5

2007/05/15 09:56(1年以上前)

報告遅くなり申し訳ありません。(誰も見ていないかな?)
また練習ををして体を痛めてしまって、しばらく安静にしていました。(スイングが悪いのか、病気?なのか無理をするとすぐに肋骨の辺りに痛みが出てしまう)
やっと廻れたので報告したいと思います。
OUTはぜんぜんダメでした。(方向性は良かったのですが)
INに入ってからボールをV1(旧)に変えたところ、見違えるように距離感が合い入りだしました。
また混んでいて後半のスタートが遅れたので、時間つぶしに友人がこのパターを使って練習していましたが、ものすごく良いとのことでした。
まだ1ラウンドしかしていないのでなんともいえないですが、今のところ満足しています。

書込番号:6336812

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/15 10:44(1年以上前)

待っていましたよ。
ボールとの相性はありますね。
DRとボールの相性もありますよね。
DRとパター両方に合うボールを見つけるのが大変なんですね。
多少の妥協も必要な時もあります。
探すのが楽しみでもあります。

>体を痛める
準備のストレッチを十分されることをオススメします。
ラウンド前は10分間は少なくとも
練習前でも3-5分は行ってアプローチから徐々に大きなクラブに
移行して行きます。
打った後も反対スイング(右打ちなら左打ちの素振り)を
打った回数の10分の1で良いので行うといいですよ。
長くゴルフを楽しむためのコツです。

書込番号:6336904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/16 21:39(1年以上前)

minopenさん

OUTはぜんぜんダメでした。(方向性は良かったのですが)
⇒ってのは距離感ですね
 このパター打ちすぎるような感じなのでしょうか?
 どんな感じだったんでしょうか?

パターの距離感てえのは日によってもずいぶん違いますんで
やっかいですよね。

それから、構えた感じなんてのは如何なもんですか?
陽に当ってけっこうキラキラしたりしませんか?

書込番号:6341866

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/18 10:37(1年以上前)

キャロのフィティングがあるんですね。
パットのレッスンとパター選びのお知らせです。
西日本版です。

http://www.callawaygolf.jp/specialist/schedule.html

ライ角、ロフト、シャフトの長さ
パターもフィティングの時代ですね。

書込番号:6346517

ナイスクチコミ!0


スレ主 minopenさん
クチコミ投稿数:206件 ブラックシリーズ (#1) パターのオーナーブラックシリーズ (#1) パターの満足度5

2007/05/22 11:42(1年以上前)

one2oneさん レスありがとうございます。
十分ストレッチはしているつまりなのですが、まだ足りないのですかね。反対スイングも取り入れたいと思います。
パターもフィッティングですか。本当に時代の流れですね。
そのレスを見て、ライ角が気になりだしてしまいました。

カタギのマタギさん レスありがとうございます。
ショート、オーバー両方でした。
練習した感じではX-01Hが硬め打音(高音?)、打感でよい感じがしたのですが、その音が曲者でした。ショート、オーバーの繰り返しでした。V1はどちらかと言うと(01H)と比べるとこもった音なので、音は気にせずに、打感で打っていけると言うような感じでしょうか。ロッサの時は01Hでも気にならなかったのですが。
構えた感じは特に何も違和感等感じませんでした。特にキラキラもしていなかったと思います。

書込番号:6359975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レッスン

2007/03/16 16:44(1年以上前)


パター > オデッセイ > ホワイト スチール Tri-Ball SRT パター

スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

このオデッセイのメーカーHPの
パターレッスン
パターセレクトは面白いですね。
基本に帰ってみると心新たになりますね。

書込番号:6121229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1050件

2007/03/16 18:03(1年以上前)

息抜きに見てみました

技術50%・道具50%・・・アマの場合は道具の比率が
もっと高いような気がしますが(笑)

オデッセイのパターは価格が安く、種類が多いので選びやすい
ですね。

ブラックシリーズはトライホット#3のようにプレミアがつく日が
くるのでしょうかね^_^;

書込番号:6121429

ナイスクチコミ!0


スレ主 one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件

2007/03/17 09:23(1年以上前)

おっしゃるように私たちは技術が未熟なせいか
道具の影響を大きく受けるようです。

普段は30Pを目安にしています。
3Pは嫌ですね。

>ブラックシリーズはトライホット#3のように
プレミアがつく日がくるのでしょうかね^_^;

かもしれませんね。
状態がいい物でないと高くならないですよね。

書込番号:6123864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

道具に頼るならこれ

2007/01/24 15:07(1年以上前)


パター > オデッセイ > ホワイト スチール Tri-Ball SRT パター

初心者です。ドライバーだけでなくパターも右にいくというとんでもない癖がありまして、腕を磨くより道具に頼ったほうが手っ取り早いと思い、これに決めました。2 Ballを人が持っているのを見たときはおおげさなデザインやなと思っていましたが、この際こだわりを捨てて開き直りました。とにかく下手でも入るパターはと探していましたが、これがダントツですね。(テーラーメードのROSSA MONZA CORZAも同レベルですが) オートマチックて言うんですかね、勝手に入ってくれるような感じです。デザインそのものは気に入っています。しかしすごく大きいパターなので他人の目が気になりますが、無視してスコアアップに徹します。

書込番号:5917735

ナイスクチコミ!0


返信する
minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2007/01/24 16:40(1年以上前)

私も初心者です。今年はゴルフに力を入れようと思いすべてのクラブを入れ替えました。
パターも2 Ball(3 Ball)とROSSA MONZA CORZAと迷いに迷いまして、結局ROSSA の方を購入したのですが、本当にこれらのものは方向が安定して初心者にとってはありがたいです。
早速、日曜日に練習場で試して見ましたが、本当に勝手に入ってくれる感じがします。
また、多少はずしても返しは必ず入るような気がするので、強気にいけて良い連鎖を生んでいるように思います。

3 Ballの話ではなく申し訳ありませんでしたが、同じように感じたので書き込んでしまいました。

書込番号:5917929

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/01/24 18:22(1年以上前)

入ると信じられる道具が一番ですね。
疑いの気持ちで打って入るはずはありません。

こんな時道具の影響が大きいですね。
ワイフに聞かせてやりたい!

書込番号:5918144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ホワイト スチール Tri-Ball SRT パターのオーナーホワイト スチール Tri-Ball SRT パターの満足度5

2007/01/24 19:04(1年以上前)

本当にいいパターは投資に見合う結果が期待できますね。
ロングとショート、上りと下りなどの状況にあわせて今後(5年後?)は2本のパターを使い分けてラウンドするのがはやるかもしれません。

書込番号:5918251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/25 00:03(1年以上前)

私も初心者です。

ラウンド行くときは、2〜3本はパターを持っていきます。
で、練習グリーンの状況を見て、どれを使うか決めます。
さすがに、ラウンド中、2本3本も持っていくことは無いですね。

ブルーアイ、マレット、ネオマレットの3種あると良いですね。
ブルーアイよりピン型を、持っている方の方が多いとは思いますが

>腕を磨くより道具に頼ったほうが手っ取り早いと思い
ありますね、そういうのも
腕を磨くのは大切ですが、自分にあったクラブを探すというのも大切ですy

書込番号:5919567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/25 01:04(1年以上前)

自分は特にパターがヘタクソで悩んでいます〈当然ゴルフもヘタです〉。                           最終的にはパターは道具なのでしょうか?。今はL字〈ティアドロップのロールフェイスTD42という8802タイプ〉とネオマレット?〈テーラーフォンタナスポルト7センターシャフト〉を使用ですが・・・。                           今度トライボール試してみます。

書込番号:5919820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ホワイト スチール Tri-Ball SRT パターのオーナーホワイト スチール Tri-Ball SRT パターの満足度5

2007/01/25 02:45(1年以上前)

あくまでもパターに関して言えばの話ですが、ベストな道具を使ってだめなら、もう言い訳ができないので潔く練習に励むことができると思っています。
あの中島常幸も2ボールの長尺を使って復活しましたね。道具を信じる気持ちも大事だと思います。

書込番号:5920047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/25 03:42(1年以上前)

>今度トライボール試してみます。
出来れば、2Ballくらいまでのサイズが良いかと
トライボールは、大きすぎて違和感ありますね。

書込番号:5920095

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2007/01/25 08:39(1年以上前)

オニオン・スライスさん のベストな道具を使ってだめなら、もう言い訳ができないので潔く練習に励むことができると思っています。

言えています。
私もベティナルディを3万以上も出して買って
道具のせいに出来ない状況に自分を追い込んで
練習しています。

それでも、グリップにテープを巻いたり
ヘッドに重りを貼って何とか仕上げようと工夫しています。

書込番号:5920300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/25 09:55(1年以上前)

トライボールは大きすぎて違和感・・・全くその通りです。お店にあっても触ってもみませんでした。ツーボールは何度か試しましたが自分はトゥがカブッテ見えてしまいダメでした〈たまには自分みたいタイプが居るらしいです〉。                           自分の場合中古の出物のパターばかり使用しているのがイケナイのでしようがこのパターだら絶対大丈夫という自信と愛着が湧いてきません。やはりココは奮発して新品パターお買い上げでしょうか?。

書込番号:5920433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ホワイト スチール Tri-Ball SRT パターのオーナーホワイト スチール Tri-Ball SRT パターの満足度5

2007/01/25 10:28(1年以上前)

トライボールの大きさは確かに見た目に違和感があります。というかありすぎますね。しかし一度試してみてください。ツーボールの進化形であることは間違いありません。
新品とか中古というのはあまり関係ないと思いますが、中古だと選択肢が限られます。いちばん気に入ったものが中古品であればそれを使ってもいいと思いますが、無ければ思い切って新品を買ったほうが良いのではないでしょうか。特にパターは進化している時期ですので最新のもののほうがずいぶん良くなっていると思います。

ちなみに私はアイアンにはこだわりが無いのでセットで4000円の中古を買って愛用しています。惚れ惚れするようなショットが打てるので愛着もありますよ。(笑)

書込番号:5920500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/25 11:33(1年以上前)

オニオン・スライスさん こんにちは。                              そういえばオニオン・スライスさんと自分は逆のタイプかもしれません。アイアンはかなりの愛着が湧いていてこれからもしぶとく使用していく予定ですがパターは平気で取り替えちゃいます。ちなみにホントに自分に合うパターはどんなタイプなのかも解っておりません。好きなタイプはL字かピンタイプなのですがココのところセンターシャフトのモデルが入るような感じがしてます。しかし見た目がカッコ良い物が少ないので・・・。長尺パターはまだ使用したことはありませんがお店でころがした感じですとかえって難しい感じがしてます。                             中古の出物のパターよりはっきり自分に合うタイプのパターを見つける事が先決でしょうか?。

書込番号:5920644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ホワイト スチール Tri-Ball SRT パターのオーナーホワイト スチール Tri-Ball SRT パターの満足度5

2007/01/25 13:02(1年以上前)

ビーバーくん、
>中古の出物のパターよりはっきり自分に合うタイプのパターを見つける事が先決でしょうか?。

まったくそのとおりだと思います。
ただし、好き嫌いとか見た目はまず無視して、いちばん入りやすいパターを探してみてはいかがでしょうか。パターはいくらでも試打できるので時間をかけて見つけてください。

書込番号:5920842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/25 15:29(1年以上前)

トライボール試してみました。試打するまでにいたらずナント、ダフります。一番後ろの所が人工芝にこすってしまいます。33インチの物でしたが・・・一つ勉強になりましたが・・・やっぱり自分はパターがヘタです。 (*_*) 。

書込番号:5921131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ホワイト スチール Tri-Ball SRT パターのオーナーホワイト スチール Tri-Ball SRT パターの満足度5

2007/01/25 15:46(1年以上前)

そりゃすごいですね。
でしたら、テーラーメードのROSSA MONZA CORZAを一度試してみてください。今一番人気の優れものです。大きくないのでダフリも無いと思いますよ。

書込番号:5921161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/25 16:26(1年以上前)

>ツーボールの進化形であることは間違いありません。
それは確かです。
あの直進性は、優れていますし、大きさのわりに軽くて構えていても疲れません。

>試打するまでにいたらずナント、ダフります。
はい、私も始めはダフりました。
ヘッドが大きいので、小さなスイングで良く転がりはします。
ただ、大きすぎて・・地面と水平にするようにテイクバックしないと擦り易いです。

ピン型やL字などを使う方からすると、重心がフェースより離れすぎているように感じるかもしれません。
また、軽いこともあり、自分で誤差修正しようと少し暴れさせていまうこともあります。
ヘッド形状の違いにより、若干のスイングに違いが出ますからね。

>自分の場合中古の出物のパターばかり使用しているのがイケナイのでしようが
中古でも、自分にこれが合うといものに出会えれば良いのですが・・

ビーバーくんさんの場合、マレット形状で重めで低重心で、重心が深すぎない方が良いかと思います。
ROSSA CGB RSiパター:Suzuka、Fontana
WhiteHot:#5
ベティナルディ:Studio-B パター SB-5
などを試して欲しいですね。

書込番号:5921241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/01/25 18:07(1年以上前)

オニオン・スライスさん パーシモン1Wさん ご指導有難うございます。                           マレットで低重心であまり大きすぎ物・・・ちょうど今手持ちのテーラーROSSA FONTANA SPORT 7センターシャフト〈旧モデルです、新モデルは黒色でソールにウェイトが入ってます〉がそんな感じです。このパターにして少し復調の兆しがありますがいろいろ試してみます。それにしてもパーシモン1Wさんはさすがです。自分に合うパターをこの文面のみでピタリと当ててしまうとは・・・。                           しかしパターでダフるとは・・・情けないですよね!。ちなみにキャメロンのデツアーも試してみましたがこちらはバックフェースの後ろが斜めに逃がしてありダフりませんでした。ただし真っすぐなハズのラインが手前にバナナのように曲がって見えてしまいます。完全に自分の目が変なのですが何でなのかは解りません。

書込番号:5921491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/08/18 15:02(1年以上前)


パター > オデッセイ > ホワイト ホット XG 2ボール パター

スレ主 amanjunkieさん
クチコミ投稿数:26件

注文していた品が今日来ました。
もともと同じ形のツーボール DFX(?)を使っていたせいか、まったく違和感などなくいい感じです。

若干、ヘッド重量が重く感じますが、気のせいでしょうか。。でもどこかの記事に20gアップして慣性モーメントもアップ、なんて事も書いてあった気がしますので、そうなんでしょう。

あとはフェースの素材が違うせいか、この点は若干の違和感を感じます。柔らかいというか・・、DFXは堅いイメージだけに当たった時に「ん?」という感じを受けます。

トータルで考えて、DFXとどちらがいいとは、(DFXには慣れというアドバンテージもあるので)言えませんが、逆を言えばファーストインプレッションが今までのものと大差ないというのは、かなり良いということなのでは、と思います。

実際にコースへ出てみて「最高!」となればいいのですが。。
週末を楽しみにしておきます。

書込番号:5356296

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/19 13:22(1年以上前)

ツーボール人気が高いです。
ワイフも使っています。

ツーボールFDXから変えようと思われたのは
どんな理由だったのでしょうか?

FDXの硬いイメージが馴染めなかったのですか?

コースでの感想もお聞かせ下さい。

書込番号:5359056

ナイスクチコミ!0


スレ主 amanjunkieさん
クチコミ投稿数:26件

2006/08/30 16:41(1年以上前)

今回、変えた理由は2つほど。

1つはいつもの新しいものへの飽くなき興味(笑)すぐに新しいものに手を出すから安定しないのですが。。

2つめはパッティングスタイルの改造により33インチがちょうど良くなったためでした。

とくに打感が不満とか、新しい方が良いとか感じたわけではないですね。

こんなたわいもない理由で変えた今回ですが(めずらしく)成功したようです。

コースで2ラウンドした結果、平均で2打ほどパット数が減ってます。
他の要因もあるのかもしれませんが、変えてからいいスコアであることは事実なので私にはあっているようです。

重量20gアップによる慣性モーメントの増が効果出ているのかも??

書込番号:5391772

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/08/30 17:34(1年以上前)

>重量20gアップによる慣性モーメントの増が効果出ているのかも??

これは大きいと思いますよ。
20gは相当なものです。
今までの20cm足らずくらいなら入るのでないですか。

その差が2打でしょうか。

パターは気持ちですね。
気分よくこのパターは入ると信じて打てれば
それだけで結構入ります。

入るイメージが湧かないのに入るはずはありませんね。

>2つめはパッティングスタイルの改造により33インチがちょうど良くなったためでした

どんなふうに改造されたのですか?
人の良かった話は何でもお聞きしたいです。

書込番号:5391872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オデッセイ」のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング