
このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年6月22日 21:57 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月21日 19:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月14日 01:22 |
![]() |
0 | 6 | 2009年6月14日 23:09 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月12日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月9日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ イッツィ ビッツィ スパイダー AGSI+ ジャンボグリップ パター
このパターを買って初めて使いました。練習はしていったのですが、最初は少し感覚にとまどいました。結果パット数は35回で収まり、自分としては平均くらいの数値なのですが、スコアカードを見てびっくり。3パットが一度もありませんでした。過去どんなにパット数が少なくても1度は3パットをしてしまっていたのですが、今回3パットがなかったのはとても自信になりました。年間20ラウンドやっていて始めて3パットなしです。偶然でないことをいのりつつ次回に期待します。
1点



まだ・・・カテゴリーが無いようなので・・・こちらにスレ立てします♪
売り出し(6/12)翌日?に・・・ロッサ モンザ スパイダー バレロを買いました。。。
早速、昨日コースデビュー。。。小雨で若干重めでしたが。。。
36パット・・・ここ最近の平均パット数が39.8だった私からすれば。。。上出来♪
確かにショートパットのミスは減ったような気が。。。
1m前後のパットに不安が無くなりました。。。
明日、もう1ラウンドするチャンスがあるので。。。もう一度36パット以内で回れたら・・・買って良かった!報告します(笑
0点

#4001さん
はじめまして
私はイッツイビッツイCSを愛用しています。
このパターとスパイダーとの一番の相違点と言うか、セールスポイントは何処なんでしょうか!?
何方か教えてください。
後日談よろしければまた書き込んでください。
書込番号:9729687
1点

Nice Birdy !!さん>
レスありがとうございます♪
〉このパターとスパイダーとの一番の相違点と言うか、セールスポイントは何処なんでしょうか!?
例のスパイダーウィングを利用した、カップをイメージした孤とボールと同じ径の穴のデザインが、オデッセイの2ボールのようなターゲットへの合わせやすさになっていると思います。
単純なラインの方がターゲットに合わせやすいと言う人もいるでしょうが。。。
私個人的には、バレロの照準はラインに合わせやすく感じました。
後・・・スパイダー/ITSY BITSYスパイダーとの違いは。。。
インサートがチタリウムAGSI+ではなくポリマーインサートなので・・・ソフトです。
それから・・・シャローフェースですね。。。最近のFWみたいに払いやすいイメージかな?
デザインは、「スパイダー」と名前が付いているように、ほぼ同じなんですけど。。。
フェースもボディーもすべてが薄いので、重量バランスが軽い気がします。
スパイダー/ITSY BITSYスパイダーの良いうな四角い塊り感が無い・・・というか??
値段が安い(爆 (^^ゞ
先に説明した円弧のデザインも含めて・・・個人の好みに左右されるかもしれませんね♪
これまで18年間(笑
PINのアンサー5とアクシネットしか使ったことが無い私には・・・ターゲットラインへの合わせやすさは別次元に感じました^_^;
スパイダー/ITSY BITSYスパイダーより軽く感じると言っても・・・
アンサーやアクシネットに比べれば・・・これも別次元の重量バランスなので(笑
ドー言うわけか・・・ちびり気味の距離感も(笑 バッチリ矯正されまして♪
昨日のラウンドもラウンドパット数32・・・スコア87
木曜日のラウンドがパット数36・・・スコア89(Par73)
2連続で80台で回れたので・・・バレロの効果があったと・・・判断したいです(*^^)v
実は・・・80台は17年ぶりの事で(^^ゞ。。。
夢中でゴルフを始めた頃の1年目で84のベストスコアを出して以来。。。
以後90は何回か出てるのですが80台が出ませんでした。
今年から・・・また少しラウンドする機会が増えたので・・・GWにクラブセットを一新。。。
最後にこのパターの発売を待って・・・フルセット交換しましたので。。。
投資に見合った結果が出てうれしいです\(^o^)/
書込番号:9733064
0点

#4001さん
こまめな情報ありがとうございますm(__)m
非常に参考になりました!(^^)!
>投資に見合った結果が出てうれしいです\(^o^)/
⇒これぞ名(迷)言なり!
耳が痛いです...冷笑!
久し振りのラウンドにも関わらず、2連チャンで80台達成とはお見事です(^^)v
かく言う私もまさに"青天の霹靂"でしか80台が出ません(@_@)
であるが故にハマってしまっているのかも知れませんね(^_-)-☆
今後もまたよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:9733977
1点

Nice Birdy !!さん>
レスありがとうございます♪
こちらこそよろしくお願いいたします。
〉久し振りのラウンドにも関わらず、2連チャンで80台達成とはお見事です(^^)v
いやいや・・・確かに7〜8年前に3年間ほど中断していた事は有るんですけど。。。
最近は、年間4〜5ラウンド程度のお付き合いゴルフをしていました。
今年の4月から、チョイと機会が増えまして。。。
月イチ位出来そうなので。。。思い切って18年愛用したアイアンセット(PINアイ2+)を買い替えました・・・
勢いで(笑 高反発モデルのDW〜ロングアイアンが打てなくなったのでUT〜全くノーカンなPTも総入れ替えした次第です(^^ゞ
平均スコアは95位です(^^ゞ
本当はITSY BITSYかオデの2ボール(ブラックモデル)を買うつもりでした。
でも・・・店員さんの「入荷したばっかりです♪」の一言で。。。(笑
試しに打って見たら・・・なんか・・・しっくり来ちゃって、即決しました。
書込番号:9735911
0点



パター > オデッセイ > ホワイト スチール 2ボール BLADE 2 パター
最近2ballがえらい安くなってきたのでちょっと購入を考えていました。
ただ、XGインサートは以前マークスマンを使っていたときにあのやわらかい打感がどうも好きになれず手放しました。
でもやはり2ballは構えやすい・・・どうしたもんか、と考えていたときに前作のスチール、しかも持って構えやすかったブレードが中古でありました。
打ってみると柔らかい・・・これもか。でもスチールがついているおかげでカチン!という打感・・・これ好きかも!
ある程度コツをつかんでコントロールできるようになれば強力な武器になりそうです。
ちなみに・・・以前から計画しているジャンボグリップ計画は今のところ考え中です。
グリップは結構使用感があるので遅かれ早かれ変えると思いますがこいつはジャンボじゃなくてもストレートに引いて打つことができるので・・・。
0点

私もこれに(33インチ)ジャンボグリップをつけていますが、バランスが変わったせいもあるのか、いま1つです。
真っ直ぐひいて打つ通常の2ボールにはジャンボが合うようですが、少し感性の部分をのこして長い距離も
入れようという狙いでしたので、ノーマルグリップの方があっていたように思います。
以前、しばらくセイバートゥースも使いましたが、カップ際でもう1転がりが出ず、元にもどしました。
書込番号:9695488
1点

ドラウルマンさん
あ、そうですか・・・経験をされている方の意見が聞けてなによりです。
う〜ん私もノーマルサイズにする予定です。
楽天でよく見る・・・名前がわからないですけど白と黒と青のグリップいいなあ。
でもあれって日本未発売だったかな。USのグリップって太いんですかね?
書込番号:9695549
0点



パター > オデッセイ > ブラックシリーズ (#3) パター
ついに念願のブラックシリーズノンインサート#3を手に入れました!
付属のヘッドカバー作りはいいのですが、形状がブレードタイプ用で今ひとつしっくり来ません。
ご使用の皆さんどの様なヘッドカバーを使用されているかアドバイスを頂きたく。
よろしくお願いします。
0点

パターのヘッドカバーは大事だけど、結構扱いに困るんですよね。
パットのたびに外し、外したカバーをポケットに突っ込み、パットが終わったら又カバーをかぶせ・・・
それはいいんですが、一番困るのはパットするときにどのポケットに入れとくかですね。
PINタイプのパター以外だと、カバーもデカイので、よけいに取扱いが不便です。
何とかならないかといつも思っていて、色々試した末の結論は
「子供用のソックス」
伸縮性があるからパターの形状通りになり、邪魔にならず、もちろんヘッドの保護性能は十分、パットの際にどのポケットに入れても気になりません。
子供用だから結構デザインもお洒落だったりします。しかも安い。
是非お試しください。
書込番号:9687682
0点

子供用ソックス試してみました。
少ししまりが悪く感じましたがいい線いっていました。
保護性能はどうかと試しました。
ヘッドが少し凹み傷が付きました。(グスン;)
やり過ぎたでしょうか。
長く使って傷だらけなので1個の傷が増えても気にしないですが。
今は夏用しかないからでしょうか。
でも分厚いソックスは子供用はないのではないのですか。
やっぱりヘッドカバーにしておきます。
私はコモコーメのヘッドカバーを使っています。
セミマレットのパターですが
ブレードタイプのヘッドカバーを使っています。
マジックテープで止めるタイプです。一発で収納できるのがいいですね。
それにヘッドカバーホルダーをつけてパットの時はお尻のポケットに差し込んでいます。
お尻のポケットはパットの時は張っていて余裕の空間が少ないですが
ホルダーのコインタイプなら薄くて差し込みやすいです。
オリジナルにこだわらず
いろいろ試すのも楽しいですよ。
書込番号:9691795
0点

タレントの所ジョージさんが
「子供用スニーカー」をパターカバーにしてました。
使わない時はグリーンにちょこんと置いて
マジックテープ式なら出し入れも簡単です
アディダスから「スニーカーデザイン」のカバーが
逆輸入?で発売されていますが
本物のスニーカーの方が安くて置いた時の座りが良い
かわいいしオススメですよ
書込番号:9692126
0点

スニーカーですか
これは面白いですね。
試してみます。
保護性能もよさそうですね。
書込番号:9692786
0点

みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました。
子供用靴下は楽で良さそうですが、今までのウッドのヘッドカバーでも、首下部分が切れていることがあったので、少し不安です。(一生もんのパターになるかと思っているので・・・)
子供用の靴は目にウロコです。どこかに付けた写真等があれば見てみたいですが、ご存じですか?
書込番号:9698493
0点

いろいろ探しているとこんなもの見つけました。
対応はブレードタイプだけみたいですけれど・・・・
どなたか使われている方おられますか?
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/product/45HP01110/
書込番号:9700278
0点



パター > オデッセイ > ホワイト ホット XG 2ボール センターシャフト パター
ホワイトホットXGの2ballがネットを見ていると新品で1万切るようになってきましたね。
ちょっと前までなかなか1万の壁を切らなかったのに・・・。
遅ればせながら(今更だけど)使ってみようかな。
0点

yama-pさん
こんばんわ
確かこのタイプはジャンボグリップ仕様が出ていましたよね!?
私は#9(俗に言うミケルソンパター)と#7を使ったことがありました。
個人的には、打感が軟らか過ぎて距離感がどうにも掴めずじまいでした。
ただ、上記ジャンボグリップ仕様には大変興味があります!
TEEOLIVEで1ヵ月ほど前に9800円で売られていましたね。
書込番号:9679985
0点

Nice Birdy!!さん
お、オデッセイのジャンボグリップですか・・・それは知りませんでしたね。
たしかにXGインサートは私も柔らかいと思います。ちょっと好き嫌いが分かれますよねあの打感は・・・。
ジャンボグリップの話が出ましたが、2ballの、あえてSCですよ(^^;)
これもジャンボにしたらおもしろいかな〜とちょっと考えてますが、まずはノーマルで試してからですね。
あ、現にあるのか・・・ちょいとチェックしてきます。
書込番号:9680341
0点

本日、何気なく立ち寄ったヒマラヤにこのパターがあったのでちょっと触ってみようと思ったのですが、なんかえらい違和感・・・
横にブレードがあったので試しにこちらをもってみると、やはり今までピンタイプを使っていたせいなのでしょうか、こちらのほうが違和感なく構えられます。
せっかくNice Birdy!!さんにもコメントいただきましたが、SCではなくブレードを購入すると思います・・・値段一緒ですし(汗)
あ!!でもイッツィビッツィスパイダーUSも同じくらいの値段で出してるとこあるんだ・・・これも触ってこればよかった。
書込番号:9688667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





