データ通信端末すべて クチコミ掲示板

データ通信端末 のクチコミ掲示板

(60676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AirHとくらべて

2004/09/03 10:56(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > VC701SI

スレ主 teijida1さん

AirHを128Kで使ってますが以下の問題を感じてます。
1.ホテルなどの部屋で通信できなくなる。
2.ブラウザーの動画が見れない。
この赤いカードではいかがでしょうか?
使っておられる方のレポートいただきたく。お願いします。

書込番号:3217776

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro11111111111さん

2005/02/04 21:27(1年以上前)

>1.ホテルなどの部屋で通信できなくなる。
私もこのため富士通のUSBタイプを発売日当日に購入し
USBの延長ケーブルを5mと3m物とビニールテープを
いつも持ち歩いています。(5mで届かなかったところがあった)
エリアの関係でAirH以外は選択肢になりえません。
エリアマップで見ても出張先のほとんどがエリア外なので
どうしようもありません。
本体をビニールテープで窓に貼り付けUSBの延長ケーブルで
パソコン本体のところに引っ張っていきます。
感度が悪いときにも良いところを見つけてそこに本体を貼り付けて
使っています。

書込番号:3882278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり駄目かな?

2004/08/16 15:25(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > P-in Free 2PWL

スレ主 グリフのわいがためさん

P-in Free 2pwl も発売から一年ほどたち、かなり値段もお手頃感がでてきました。CF型の無線LAN機器はそれだけでも5〜6000円くらいはするので、PDAで同じ@FreeDのP-in Free1Sを使っている私としては、ぜひ乗り換えを考えたいところでした。
 しかしながら、あのサイズにPHSと無線LANという高性能な通信機能を二つも詰め込んでいるところ、わくわくする反面どうしても不安がぬぐいきれませんでした。そこで評判を調べたところ、下記のような使用レポートも見つかりました。概要としては、WinXPで利用時、WindowsUpdateをかけると無線LAN通信が不安定になり、満足なサポートも受けられずあきらめたそうです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/15574.html
 発売当初も、sigmarion3への相性問題で発売延期になりましたが、実際にお使いの方は、実感として無線LANの安定度はどうでしょうか?
PDAでの話はもちろん、PCでの状況も是非お聞かせ願いたいと思います。

書込番号:3149837

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/21 15:53(1年以上前)

こんにちは。発売当初より当機器を使っております。
シグ3、ザウルス、Thinkpadと使っておりますが、私の環境では何の問題もありません。この機種は、1つの筐体に2つの機器が入っていると考えるとわかりやすいと思います。つまり2つの機器にそれぞれドラバーが必要です。その2つの機器をドコモのソフトウェアで電源断、電源入等の替えを行うものです。ネットワークの切り替えは非常に負荷のかかるタスクなので、ソフトウェアでの切り替えを使うよりも、機器のスイッチを物理的に切り替えて使うほうが早くて確実ですね。

このレビューもあまり正確とはいえませんね。この価格コムの無線LANを読めばわかるように、特にこの機種でなくとも無線LANはつながらないなどの報告が非常に多くなっています。また、むやみやたらとWinUpdateをするのもどうかと思います。昔のNTの頃はサービスパックが出てもソフトウェアの互換性を十分検討してから導入するかどうか決めるのが常識でした。トラブルの原因がこのカードかどうかもう少し詳しく検証しないと全てをドコモの責任にする理由はないと思われます。実際、問題なく使用している方がいると書いていらっしゃるのですから。
どちらにしても、すでにP-inシリーズをお使いでしたら2つの通信カードを持ち歩く必要がなくなりますので、非常に重宝するのではないでしょうか。

書込番号:3168126

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリフのわいがためさん

2004/09/15 15:31(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。非常に参考になりました。
価格など相談の上、検討してみたいと思います。
(コンパクトフラッシュタイプの無線LANクライアントカードが高いので、PHS契約を打ち切っても価値がありそうです)

書込番号:3267817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

PDAでの電池の持ち

2004/08/14 14:38(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > VC701SI

Zaurus&AirHユーザーですが、コレに乗り換え検討中です。
PDAで使ってるかた、電池の持ちはどうですか。

1.3WとPHSの10倍ほど電気を食うのが気になりますが
電波と速度が改善されれば、多少電池の持ちが落ちても
我慢できます。

書込番号:3142882

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Zau760さん

2004/08/24 01:36(1年以上前)

買ってみました。電波状態がよければ速さは文句ないけど、AirHで感度が悪かった場所では、結構遅いです。
電池は、Zaurus 760 だと10分で1目盛り減り、
30分で空になりそうな勢いです。

PDAで使っている方、実用になってますか??
AirHを継続するか、思案中・・・

書込番号:3178031

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zau760さん

2004/08/29 23:31(1年以上前)

購入後1週間で、何故か電池の持ちが改善されましたね。
なかなか良いカードです。

書込番号:3200937

ナイスクチコミ!1


teijida1さん

2004/09/03 11:03(1年以上前)

Zau760 さん
うっかり上に別に書いてしまいましたが、部屋の中での通信、動画再生どんなふうでしょうか?
AirHより良いですか?

書込番号:3217802

ナイスクチコミ!1


スレ主 Zau760さん

2004/09/19 09:19(1年以上前)

レス遅くなりましたが。

繋がり具合は AirHより多少良いです。
AirHでほぼつながらない場所でも使えますね。
但し、付属のアンテナをつける必要が多々あります。
”多少良い”と言うのは、↑この外部アンテナを使う必要があるからです。付けないと繋がらない事が多いですね。
速度は 350K ほど出てます。動画にはよくわかりません。

注意点は電波がよくない場合、電池の消耗が烈しいことです。
PDAだとマメに充電できる環境がないと、苦しいでしょう。

なお、都内で使用した感想です。

書込番号:3283762

ナイスクチコミ!1


teijida1さん

2004/09/27 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

PCで自分の動画のページを見たいと思ってます。

書込番号:3321562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2005/12/28 00:18(1年以上前)

ふーん。

書込番号:4689124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

通信料について

2004/08/06 23:39(1年以上前)


データ通信端末 > au > W01K

スレ主 ぽぽくるさん

DDIポケットの定額通信をしているのですが電波が悪くて
買い換えを検討してます。ですが定額じゃないと通信料が不安
なのですがホームトレード(毎日5時間ぐらい)使用するとどのくらいに
なるものなのでしょうか?

書込番号:3114748

ナイスクチコミ!1


返信する
みか元店員さん

2004/08/12 00:34(1年以上前)

論外です
これはビジネス用に外部で使用するためです
ネットバンク決済など
無線ランでやってください
月5時間以内でいい人なんかはお得だと思いますが

書込番号:3133697

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽぽくるさん

2004/08/15 12:57(1年以上前)

ありがとうございました。ドコモの定額にしてみます。
AUって高いんですね〜びっくりしました

書込番号:3146061

ナイスクチコミ!1


よないさんさん

2004/08/24 13:09(1年以上前)

今のところ・・・
携帯で定額データ通信なんてないしな・・・
3.5Gか4Gになってからか?
DOCOMOのPHSの@FREEDはあまり進めれないなあ・・・
政令都市以外使えないし、田舎いくならDDIPを予備に持つことをすすめる。

書込番号:3179093

ナイスクチコミ!1


みか元店員2さん

2004/09/04 16:59(1年以上前)

ドコモのパケほーだい EZフラットともにパソコンの接続は定額で使えません、この機種は4000円のパックで19.5メガバイト使えます
なお対応プロバイダーが少ないし、課金が定額ではないので注意してください au.net使った場合上記のミドルパックの総額は16000円+5500円になります 安いプロバイダー捜してください

書込番号:3222888

ナイスクチコミ!1


全キャリア経験後のauファンAさん

2004/09/09 08:29(1年以上前)

確かに、DDIポケットはPCにつないでも定額の契約、ありますね。

私も、この形の契約(b-mobile 128kB)継続中ですが、速度は、ホントに遅いですね。ちょっとしたwebの閲覧か、メールの取得くらいにしか使えません(延々と待つ覚悟なら、OKだけど)。

書込番号:3241953

ナイスクチコミ!1


ウエットティシュさん

2005/03/10 00:25(1年以上前)

W01Kを認識するカードアダプターをご存知の方いらっしいませんか?
現在私はVodafone Connect CardをIODATAのUSB2.0PC Card Adapterで使用しています。このアダプターも公称はVodafoneは使用できないとの事でしたが、問題なく動作しています。しかしながら、W01Kはアダプターが認識しません。
PCはPowerBookG4 12inch。これにPCスロットがないのが元凶なんですけどんね。
ご存知の方教えてください。

書込番号:4047726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモショップに異議あり!

2004/08/05 18:30(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > P-in Free 1P

しばらくエッジを使っていたのだが,通信費が馬鹿にならないので,結構財布を圧迫し,結局解約に。でも,解約してみると,大変不便なので,今度は,ドコモの@FreeDというのを試そうかと思った。パケット通信式ではないので,64kの速度も安定しているとのこと。昨日から迷っていた(昨日,自宅の近くのドコモショップで検討)のだが,昼休みに,ひょっこり,職場の近くのドコモショップに入った。契約手続きも進み,いざ,支払い段階になったら,本体価格が5,800円だという。えっ?自宅の近くのドコモショップでは同じ端末が840円だったのに…。憤慨して,キャンセルした。お姉さんによると,「ショップによって販売価格が違いますから…。」というのだが,ちょっとおかしいんじゃない?ヨドバシカメラとビックカメラで価格が異なるのと訳が違う。同じドコモのショップでしょ。5,800円と840円じゃ,客を馬鹿にしているの?呆れかえって,契約そのものもする気がなくなった。

書込番号:3110253

ナイスクチコミ!0


返信する
H.92103さん

2004/08/07 23:55(1年以上前)

確かに、同じ「ドコモショップ」なのに、価格が異なるのはおかしいと思いますよね。ただ私の住んでいる長野県では、ドコモショップは単なるドコモの販売代理店という感じで、経営は「○○電気店」というような地元の個人経営の電気屋がやっていたりします。要するに、ドコモショップのお姉さんは、ドコモの社員というわけではなく、単なる電気屋の店員ということになります。中にはNTTドコモの息のかかった派遣店員なども混ざっているのかも知れませんが、(全国的な事はよくわかりませんが・・・)他の地域も大体こんな感じかと思います。
昨年までは、ドコモ長野支店に県内唯一のドコモ直営のショップがありましたが、「諸般の事情」により閉店してしまいました。ちなみに、私の地元のドコモショップでは、現行の@FreeDの端末は、3機種とも、新規契約だと0円です(加入金3000円は別)。

書込番号:3118436

ナイスクチコミ!0


狂い咲きサンダーロード3104さん

2004/08/10 23:18(1年以上前)

ドコモがドコモショップを経営してるわけじゃないんだから値段がそれぞれのショップで違うのは当たり前なんじゃないんですか。それぞれ別会社が経営してるんだからヨドバシカメラとビックカメラの値段が違うこと以上に違って当たり前だと思います。

書込番号:3129527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

pocket pc 2002で使える?

2004/07/29 18:26(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > VC701SI

スレ主 ポケ☆ぴーさん

このカード買いました!
ノートPCで使ってますが早くて良いカードですね!
せっかくだからPDAでも使いたいなと思ってます。
サポートはpocket pc 2003のみとなっていますが
pocket pc 2002でも使用できるのでしょうか?
使っている方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3084985

ナイスクチコミ!0


返信する
ますじろーさん

2004/08/10 10:59(1年以上前)

使えますよ。SIIのWebからダウンロードできます。
http://www.sii.co.jp/vc/

書込番号:3127136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポケ☆ぴーさん

2004/08/19 17:27(1年以上前)

ますじろーさん貴重な情報ありがとうございます!
あきらめかけてたところでした。
おかげさまでPDAライフを満喫できそうです。
ほんとにありがとうございました。m(__)m

書込番号:3161236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「データ通信端末」のクチコミ掲示板に
データ通信端末を新規書き込みデータ通信端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング