
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年12月11日 12:33 |
![]() |
10 | 8 | 2019年11月24日 12:29 |
![]() |
1 | 0 | 2019年5月10日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2019年1月1日 14:49 |
![]() |
1 | 0 | 2018年12月27日 15:18 |
![]() |
1 | 4 | 2018年12月27日 07:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


nuro 音声付き2GB
先日、札幌に行った時、予想外に異常に低速でかなり当惑しました。東京周辺では、こんな低速なことはなかったので、札幌から戻った後で調べてみたら、格安SIMフリー各社ともあまり変わらないような記事を見つけました。
数日間滞在しただけですが、北海道にはしばしば行くことがありますので、悩ましいです。
春に札幌に行った時も、そういえば遅かったなあ。
書込番号:23051355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまにこういう旨の書き込み等あるけど、東京と札幌で速度が違う仕組みを知りたいです。
遅い時は各社も遅いのはそうですね!
書込番号:23054876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勝手に考えてみました。
たぶん、MVNOとキャリアとの間で同時利用可能な帯域等の条件があるのではないかと推測できます。
もし、それが地域毎や基地局種別毎に差異があるとしたら地域差が出てくる可能性があります。
また、キャリア網からどのような経路や太さでMVNOの設備に接続されているかも差があると思います。
私はmineoユーザですが、インターネット網への接続は大阪と判断されます。
これが本当に(物理的に)にそうなのか、単に使用アドレスだけで(論理的に)判断されているのかは分かりません。
もう一つキャリアそのものの通信設備の状況にも地域差があるはずです。
高速通信をするにはより周波数の高いバンドが必要ですが、高周波数帯は障害物の影響を受けやすく到達距離は短くなります。
従って、基地局は数多く設置する必要があります。
また、基地局の能力も利用者数等の想定に合わせて差がある可能性があります。
この基地局数や能力も地域差はあるはずで、たぶん東京の方が大きいと思います。
さらに、東名阪だけ利用可能なバンドも存在するので、通常そのバンドを利用しているとしたら、地方での利用と差が出る可能性があります。
他にも可能性はあるかも知れませんが、結局推測の域は出ませんね。
書込番号:23055598
1点

MVNOは自社網-キャリア網の接続“点”の話ですからね。
全国どこで使っても同じ点を通る仕組みなのに、差が出るのかが疑問でした。(mineoさんは関西に接続点があるので大阪判定なのでしょう)
auをさんなんかは本家契約でも、地域によっては速度が遅めでした。
書込番号:23056003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、諸条件納得した上でのSIMフリーでしたので、結論としては、3キャリア(今回はドコモ)にMNPすることにしました。
SIMフリーにする方は、その端末をSIMフリーだけで使って、キャリアに戻る可能性がないならば、あまり考慮する必要はありませんが、その端末を長期間使う可能性がある場合、使うエリア(大都会ばかり?地方都市でも使う?)も考慮して、SIMフリーサービス提供会社を選択するほうが安全ですね。
書込番号:23100691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



楽天モバイルからMNPでUQモバイルに変えました。
お昼の時間帯楽天モバイルは通常モードでも遅くて全然ダメでUQモバイルに変えましたが、やっぱ早いですね節約モードでも読み込んでくれます楽天の10分無料電話は無くなりましたがLINE電話あるので問題なしですね。
3点

楽天モバイルは高速モードオンにしてもアプリのダウンロードに通信速度制限掛けるのか全然ダウンロードにしてくれませんでしたが、UQモバイルに乗り換えてからはアプリのダウンロードも早いですしサクサクですね乗り換えて良かったですわ。
書込番号:23041356
1点

>>楽天モバイルは高速モードオンにしてもアプリのダウンロードに通信速度制限掛けるのか
これが有るので楽天モバイル(mvno)は契約出来ない
書込番号:23054769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですよね楽天モバイルはお昼の時間帯以外でも通常モードで5Mbpsしか出なくてアプリのダウンロードも制限掛かってるのか全く出来ない状態でした我慢して使ってましたがね、UQモバイルに変えてからはお昼の時間帯でもアプリのダウンロードも出来てますね速度はお昼は16Mbps前後それ以外は53Mbps前後と早いですね後UQモバイルのサポートセンターの繋がりも良いでね楽天は20分以上待たされましたがUQモバイルは3分程度でサポートセンターに繋がりますよ。
書込番号:23054839
2点

UQモバイルは良いこと書きましたがデメリットはありますよ節約モード300Kbpsなので読み込みは遅いですね、楽天はお昼の12時から13時・夕方18時から19時の間は制限掛かりますがそれ以外は低速モードで600Kbps出てますので使えましたがアプリのダウンロードだけ300Kbpsに下がって制限掛かったみたいになるのですよねそれが無かったら楽天も良かったですがね。
書込番号:23055258
0点

楽天モバイルから変えるのに自分はクレ持ってないので口座振替が出来る所を楽天以外に探しましたらワイモバイルとUQモバイルしか無くて両者の違いはワイモバイル 10分無料電話付いててデーター繰越無し・UQモバイルは無料電話なし(別オプションあり)データー繰越ありの違いですが自分はLINE電話あるのでUQモバイルにしました。
楽天からUQモバイルに変えて回線スピードに満足してますねお昼の時間帯でもアプリのダウンロードは早いですし読み込み遅いとか無いので快適に使えるようになりました。
書込番号:23062550
1点

楽天モバイルとUQモバイルの速度比較見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=PGf6tzTZ_hA&t=126s
この動画見るとやはり楽天はアプリのダウンロードの通信制限掛けてるのかなと思いますね。
書込番号:23065639
0点




今月に入ってから、(スーパーホーダイ辞めてベーシックにしたのに…)低速通信でも『Dメニュー』を多少の待ちで見れるようになったような…(^_^;)?
『今年』の新規契約組は、最初から『新しい回線(※借り物の回線では無く『楽天モバイルの手持ち回線』)で使える』…とゆー話は聞いてるけど、それ以前の『既存ユーザー』はまだ、の筈。
何か増強したのかな…?
書込番号:22657754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



先ずは、古い『102hw』に『下駄』履かせ(※nanoサイズsimの為)て挿入。
テキトーに『こたつ』の上(窓側)に置き、接続&スピードテストアプリにて計測。
結果は…『DL→5.69/UL→0.76』。
…うーむ。『感度が良くない(※機種的なもの?)』のかな?
…てコトで、今度は『w05(※隠れsimフリー)』にsimのみ挿入。
そして、さっきと同じ位置で接続&テスト実施。結果は…(※画像参照)
電波マーク『2個』の割には、中々のもの…かな(^ ^;)?
まあでも、終始感じた事は…
『(エリア内であっても)ドコモ回線程、掴みはよくない』
事、かな。
直近で『あーゆー事』起きちゃってる難しい時期だとは思われるけど、『もう一頑張り(U字回復?)』、期待してます(^^)v!!
書込番号:22363635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



読まなくなりました…(爆)
simは『消耗品』…(意味深)
教訓。
『(回線が不通になってもいいような)暇』があるなら、3000円(※楽天の場合。)で代替えしたほうが『吉』です(^ ^;)
俺は…今日含めて約5日間、『仕事用の番号』が死にました…(T_T)
書込番号:22353229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



『nuro』の、です。
今になって、解約しました。
只今…『富士』待ちです。
50GB…(^ ^;)
今にして思えば、通信速度の『変わりどころ(※5分毎の通信量で自動切り替え…を60回繰り返し)』が解らないプランだったなー…
俺の使い方では、扱うデータの『容量』が小さ過ぎた…のかもしれないですけど。最後まで
『読めない奴』
…でした(T_T)
『契約継続中』の皆さん、大事に使って下さいね。
大容量データのやり繰り…には『唯一』の回答みたいなプランですから(^^)v
…『極端過ぎた』けど(爆)
書込番号:22351522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おつかれさまでした
たしか0SIMで話題になるまえに時間制限プランがいっぱいありましたね
私は動画視聴が多いので使い放題プランをちょうど探し回ってたときだったと思います
最近は格安SIMもモバイルWi-Fiも魅力的なプランがないので、私は旧フリーテルですがいま契約しているプランから身動きできない状態です
書込番号:22351601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
返信、どーもですm( _ _ )m
俺も…
『無制限』
『使い放題』
の謳い文句に『夢』を見ました(^ ^;)
…未だに『見果てぬ夢』ですが↓↓
書込番号:22351921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます
1度目はU-mobileの使い放題プランが3日間制限で惨敗しましたが、2度目は2Mbpsの制限はありますが旧フリーテルをいまも使わせてもらってます
fuji Wi-Fiも最初は格安の神プランだったのにいまは高額になってしまいましたね
当時fuji Wi-Fiを契約しようかと思ったのですが、そのとき使用していたスマホのWi-Fiが2.4GHzのみでBluetoothのヘッドホンと干渉してしまう欠点があり、見送っていたらfuji Wi-Fiが改悪してしまいました…
書込番号:22351968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
『富士』は…そ〜ですね(^ ^;)
プラン(※最初は『ルーター付』のみ)が二つだった頃の『無制限』の値段だと、いまは『20GB』しか契約出来ない…(-_-#)
因みに、100GB&無制限の2つに関しては…早くも『2度目の↑』です。
『サービス』は、どうかな…?
それはこれから、追々…(^^)v
書込番号:22352501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)